「21F」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

21F」(2013/07/24 (水) 17:36:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*21F 戦う妖怪発電所 **モンスター |名前|出現場所|危険度|能力|SPts|EXP|ドロップ|備考| |天邪鬼|全域|★★☆☆☆|斬一閃|3200|12280|苦痛のグレイブ|後列を狙われると面倒くさい程度。| |カンタロスフライ|全域|★★★★★|麻痺の粉|3220|12000|火神防御輪|HP14万前後。麻痺の粉の麻痺率高し。耐性をつけないとずっと敵のターンになる恐れあり| |毛玉マッシヴ|全域|★☆☆☆☆||2400|14800|太陽のメガネ|HP40万前後だが、普通に攻撃が通り敏捷も遅いので行動する前に倒せる| |魂を斬り裂く者|全域|★★★★☆||4880|17000|筋力増強剤ネオつよしスペシャル|霊耐性が高い。23Fにも出現 敏捷がなかなか高く、亜空大切断の即死率極めて高し| |虎眼流|全域|★★☆☆☆|二段斬り|2800|14400|青の剣|HP16万前後| |耳長族|全域|★☆☆☆☆||4000|13200|ダオの月長石|全体10万程度回復する技を使ってくる。| |闇カブリ|全域|★★☆☆☆|魔水晶の招護|4080|10000|ギルガメの甲羅|HP4万前後。防御・精神ともに非常に高い。この階に来た時点では、実質的に防御貫通技しか効かない。 霊・魔耐性も高め| **敵グループ編成 #openclose(){ |パターン|SPts|EXP|備考| |天邪鬼、カンタロスフライ*2|9640|36280|| |天邪鬼、毛玉マッシヴ、耳長族|9600|40280|| |天邪鬼*2、魂を斬り裂く者|11280|41560|| |毛玉マッシヴ、闇カブリ、カンタロスフライ|9700|36800|| |毛玉マッシヴ*2|4800|29600|| |毛玉マッシヴ*3|7200|44400|| |虎眼流、闇カブリ*2|10960|34400|| |虎眼流*2|5600|28800|| |虎眼流*2、カンタロスフライ、耳長族|12820|54000|| |耳長族、闇カブリ*2|12160|33200|| } **マップ 強烈なネタバレ情報のため、マップを見たい方はクリックして下さい #openclose(){ #image(map21f.png) ※各目印について 白:階段、中継ポイント 青:イベント関連(一部ボス含む) 緑:宝箱 赤:ボス として扱っています。 |座標|内容|出現条件| |A-4(白)|20Fへの階段|| |H-4(白)|22Fへの階段|| |A-4(青)|一マス隣へワープ|星3つ以上で通行可能| |A-5(青/左)|D-5(青)へワープ|D-5側からワープしてくる事で使用可能に| |A-5(青/右)|キュラスの刻印|| |B-5(青)|シャガの刻印|| |B-4(青)|ピラカンサの刻印|| |A-3(青)|ムスカリの刻印|| |C-4(青)|神奈子の魔方陣|会話後、F-7(青)に神奈子出現| |D-5(青)|A-5(青)へワープ|| |F-7(青)|神奈子との会話|会話後、神奈子が加入| |D-3(青)|良い感じの場所 その1|神奈子加入後に出現| |E-3(青)|ヒマワリの花入手|| |A-1(緑/上)|スキルポイント100000|| |A-1(緑/下)|苦痛のグレイブ|| |D-1(緑)|スキルポイント60000|| |C-4(緑)|スキルポイント100000|| |A-8(緑)|青の剣|| |E-6(緑)|宵闇のローブ|| |E-5(緑)|スキルポイント60000|| |G-5(緑)|スピードの指輪|| |F-4(緑/上)|北極聖獣ムックの毛皮クローク|| |F-4(緑/下)|スキルポイント240000|| |F-2(緑)|神秘のビスチェ|| |D-5(赤)|vsバアル・アバター|倒すとムスカリの刻印開放| |A-4(赤/左)|vs秘蜂さまVer2|| |A-4(赤/右)|vsブラッディパパVer2|| |A-5(赤/左)|vs光翼型近接支援残酷戦闘メカ E.V.D様Ver2|| |A-5(赤/右)|vsセントーレアの怪物Ver2|| |B-4(赤)|vs霊烏路空|倒すと加入| } **21F攻略ポイント 星3つから攻略できるようになるが、仮に3つ目の星を「Ver.2ボス全撃破(レベル170~180で十分)」とすると、 まず間違いなくカンタロスフライと魂を切り裂く者に頭を悩ませることになる。 先手を取るのに必要な敏捷は640ほど。先手を取れない場合は麻痺、即死で頭の痛い話になる。 先手さえ取ってしまえば耐久は紙なので怖くはない。 なお、魂を切り裂く者の亜空大切断は即死耐性30でもたまに即死する。 **ボス   **バアル・アバター |推奨レベル|210~250| |SPts|144000| |EXP|540000| |ドロップ|グアサング| 能力 |能力|属性|対象|備考| |スラッシュ|無|単体|| |二段斬り|無|単体|| |斬一閃|無|一列|| |五月雨斬り|無|一列|| |ダークブレイズ|&color(#800080){&bold(){魔}}|全体|| |サイレントクラウド|無|全体|沈黙、ダメージなし| |鬼斬ノ舞|無|一列|| ムスカリの刻印のガーディアン 攻略 HP600万。 HPが300万未満になると、行動毎に攻撃力が+2000、アクティブゲージ増加量が+24される。 「4ターンランダム行動→鬼斬ノ舞」の繰り返しで行動してくる。 鬼斬ノ舞は列攻撃ながら三枠目も安心できないダメージを貰うので、使用ターンには前三人を硬いメンバーに入れ替えておく事が必要になる。 低確率ながら各種ステータス減少が通るので、余裕があれば狙っていきたい。 猛毒は通るものの、マヒは殆ど通らないのでおまけ程度と考えるほうが無難。 HP減少・ターン減少による攻撃力上昇が甚だしく、レベル250パーティでも数ターン後には壊滅しかねない攻撃力を持ちうる。 攻撃力が上昇したバアル・アバターの攻撃はこの際耐えられないものと見限り、 4ターンランダム攻撃中は壁キャラを捨て駒として3列目4列目のキャラで集中攻撃していくといい。 耐えられない程に攻撃が激しくなるには相手の順番を節目に数ターンかかる模様。 徹底的に守りを固めながらHPを半分近くまで減らした後、藍で温存強化した魔理沙やフランを出して一気にたたみかけよう。 これなら比較的低レベルでも勝率は高いだろう。 **霊烏路空 |推奨レベル|250~300| |SPts|346000| |EXP|1024800| |ドロップ|科学絶滅砲| 能力 |能力|属性|対象|備考| |スラッシュダイブ|無|単体|| |シューティングスター|&color(#00FFFF){&bold(){霊}}|一列|麻痺| |フレイムブラスト|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|一列|| |ナパームフレア|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|一列|| |エクスハラティオ|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|全体|| |核反応制御不能|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|全体|自分の魔力+35%、防御・精神-20%| |ヘルズトカマク|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|全体|精神-50%| |ギガフレア|&color(#800080){&bold(){魔}}|全体|| 攻略 基本的に終始ランダム行動、HP1100万。 100万ダメージを与えると次の行動が確定で「核反応制御不能」になり、その後もランダムで使用するようになる。 同様に400万ダメージで「ヘルズトカマク」、700万ダメージで「ギガフレア」を使用し、ランダム行動でも使用するようになる。 ただでさえ火力が高いのに「核反応制御不能」で更に火力が上がり、引き次第では連発され手に負えなくなる。 「ギガフレア」は精神無視で、魔耐性が300あっても6~7万のダメージを受けるのでHPを上げておく必要がある。 出来れば100万弱ダメージの時点で体勢を整え、残り1000万を一気に駆け抜けたい。 (霊夢で回復しながら藍で控えの攻撃、魔力、防御、精神を+100%にしてしまう等) 最悪でも、相対的に「核反応制御不能」の使用頻度が上がる100万~400万ダメージの区間は一気に終わらせる方が良い。 核反応制御不能使用直後にギガフレアがきた場合はlv300↑パーティでも全滅する可能性があるため、 ランダム行動時の運に大きく左右されるボスである。 麻痺・ステータス低下は通らないので、能力低下スペルでは魔力上昇を相殺出来ない。 しかし「非想非非想の剣」なら「核反応制御不能」の魔力上昇を打ち消せる。 打ち消し発生がランダムなので安定性には欠けるが、攻撃に耐えられない場合は試す価値はある。 冷に弱く熱に強い。魔に少し強い。 戦闘後、霊烏路空が加入。 **秘蜂さま Ver.2 |推奨レベル|350| |SPts|1480000| |EXP|1888000| |ドロップ|なし| HPは2000万程度。 開幕のニードルパレードを耐えるのが前提。 天子・レミリア・勇儀などで固めれば5万以下に抑えられるはず。 攻撃間隔が長めなので、あとは結界を張りつつ地道に削れば問題ない。 たまに麻痺が効くので、麻痺固めも可能。ステ低下が効くこともある。 **セントーレアの怪物 Ver.2 |推奨レベル|370| |SPts|1000000| |EXP|2000000| |ドロップ|なし| 初期状態ではステ低下・猛毒・麻痺が有効。敏捷もそれほど高くはない。 この為、この状態の内にステ強化を行っておくと離脱後に有利に戦闘を進めることができる。 この状態でも撃破は可能だが、常時猛毒をかけ続けた上で1億2000万以上ダメージを与える必要がある。非現実的である。 なお、これで倒してもVer.1同様に経験値、スキルポイントともに獲得表示は0である。(ちなみに、実際獲得した経験値は-15120であった。) 離脱形態となってからが本番である。離脱形態に変化後は、敏捷が大幅に上昇し状態異常・ステ低下は一切効かなくなる。 離脱後の強化ステからの波動ガン×3→ボンバー×5→他スキルによるダメージに耐えられることが必須となる。 離脱後は最前列・最後尾に波動ガンで攻撃してくるので、HP・防御が低いキャラは2・3番目に配置するのが良いだろう。 ボンバーは火属性、波動ガンは風属性の攻撃であるため、それぞれの耐属性を上げることでダメージを軽減できる。 離脱前に藍で控えを含めて防御ステを大幅強化しておく事が必要。 こと前列のキャラは霊夢・紫などで常に高いステ上昇の状態を保っておくと良いだろう。 離脱後使用してくるニードルパレードは無属性であり、属性によるダメージ軽減ができず全滅必至の威力である。 霊夢はニードルパレードを喰らった後の回復には必須となる。 体感的には離脱後のセントーレアの怪物は敏捷が2000前後はあるので、壁→交代を主力とした攻撃が重要。 **ブラッディパパ Ver.2 |推奨レベル|350| |SPts|1680000| |EXP|1680000| |ドロップ|なし| HPは1300万程度。 ステ低下・猛毒が良く利く上、1ターン目に必ず術力強化しかしないので、 映姫や蓮子などのスペルでステ低下を行う事で、大幅に弱体化できる。 この状態を維持できれば物理攻撃主体で精神の値が高いメンバーで攻撃するだけで勝てる。萃香やレミリアなど。 紫で行動回数を増やして、短期決戦を臨んでも良いだろう。 **光翼型近接支援残酷戦闘メカ E.V.D様 Ver.2 |推奨レベル|300~330| |SPts|1680000| |EXP|2000000| |ドロップ|なし| HPは1000万程度。 状態異常はすべて無効。 かなり素早い。 ----         
*21F 戦う妖怪発電所 **モンスター |名前|出現場所|危険度|能力|SPts|EXP|ドロップ|備考| |天邪鬼|全域|★★☆☆☆|斬一閃|3200|12280|苦痛のグレイブ|後列を狙われると面倒くさい程度。| |カンタロスフライ|全域|★★★★★|麻痺の粉|3220|12000|火神防御輪|HP14万前後。麻痺の粉の麻痺率高し。耐性をつけないとずっと敵のターンになる恐れあり| |毛玉マッシヴ|全域|★☆☆☆☆||2400|14800|太陽のメガネ|HP40万前後だが、普通に攻撃が通り敏捷も遅いので行動する前に倒せる| |魂を斬り裂く者|全域|★★★★☆||4880|17000|筋力増強剤ネオつよしスペシャル|霊耐性が高い。23Fにも出現 敏捷がなかなか高く、亜空大切断の即死率極めて高し| |虎眼流|全域|★★☆☆☆|二段斬り|2800|14400|青の剣|HP16万前後| |耳長族|全域|★☆☆☆☆||4000|13200|ダオの月長石|全体10万程度回復する技を使ってくる。| |闇カブリ|全域|★★☆☆☆|魔水晶の招護|4080|10000|ギルガメの甲羅|HP4万前後。防御・精神ともに非常に高い。この階に来た時点では、実質的に防御貫通技しか効かない。 霊・魔耐性も高め| **敵グループ編成 #openclose(){ |パターン|SPts|EXP|備考| |天邪鬼、カンタロスフライ*2|9640|36280|| |天邪鬼、毛玉マッシヴ、耳長族|9600|40280|| |天邪鬼*2、魂を斬り裂く者|11280|41560|| |毛玉マッシヴ、闇カブリ、カンタロスフライ|9700|36800|| |毛玉マッシヴ*2|4800|29600|| |毛玉マッシヴ*3|7200|44400|| |虎眼流、闇カブリ*2|10960|34400|| |虎眼流*2|5600|28800|| |虎眼流*2、カンタロスフライ、耳長族|12820|54000|| |耳長族、闇カブリ*2|12160|33200|| } **マップ 強烈なネタバレ情報のため、マップを見たい方はクリックして下さい #openclose(){ #image(map21f.png) ※各目印について 白:階段、中継ポイント 青:イベント関連(一部ボス含む) 緑:宝箱 赤:ボス として扱っています。 |座標|内容|出現条件| |A-4(白)|20Fへの階段|| |H-4(白)|22Fへの階段|| |A-4(青)|一マス隣へワープ|星3つ以上で通行可能| |A-5(青/左)|D-5(青)へワープ|D-5側からワープしてくる事で使用可能に| |A-5(青/右)|キュラスの刻印|| |B-5(青)|シャガの刻印|| |B-4(青)|ピラカンサの刻印|| |A-3(青)|ムスカリの刻印|| |C-4(青)|神奈子の魔方陣|会話後、F-7(青)に神奈子出現| |D-5(青)|A-5(青)へワープ|| |F-7(青)|神奈子との会話|会話後、神奈子が加入| |D-3(青)|良い感じの場所 その1|神奈子加入後に出現| |E-3(青)|ヒマワリの花入手|| |A-1(緑/上)|スキルポイント100000|| |A-1(緑/下)|苦痛のグレイブ|| |D-1(緑)|スキルポイント60000|| |C-4(緑)|スキルポイント100000|| |A-8(緑)|青の剣|| |E-6(緑)|宵闇のローブ|| |E-5(緑)|スキルポイント60000|| |G-5(緑)|スピードの指輪|| |F-4(緑/上)|北極聖獣ムックの毛皮クローク|| |F-4(緑/下)|スキルポイント240000|| |F-2(緑)|神秘のビスチェ|| |D-5(赤)|vsバアル・アバター|倒すとムスカリの刻印開放| |A-4(赤/左)|vs秘蜂さまVer2|| |A-4(赤/右)|vsブラッディパパVer2|| |A-5(赤/左)|vs光翼型近接支援残酷戦闘メカ E.V.D様Ver2|| |A-5(赤/右)|vsセントーレアの怪物Ver2|| |B-4(赤)|vs霊烏路空|倒すと加入| } **21F攻略ポイント 星3つから攻略できるようになるが、仮に3つ目の星を「Ver.2ボス全撃破(レベル170~180で十分)」とすると、 まず間違いなくカンタロスフライと魂を切り裂く者に頭を悩ませることになる。 先手を取るのに必要な敏捷は640ほど。先手を取れない場合は麻痺、即死で頭の痛い話になる。 先手さえ取ってしまえば耐久は紙なので怖くはない。 なお、魂を切り裂く者の亜空大切断は即死耐性30でもたまに即死する。 **ボス #openclose(){ **バアル・アバター |推奨レベル|210~250| |SPts|144000| |EXP|540000| |ドロップ|グアサング| 能力 |能力|属性|対象|備考| |スラッシュ|無|単体|| |二段斬り|無|単体|| |斬一閃|無|一列|| |五月雨斬り|無|一列|| |ダークブレイズ|&color(#800080){&bold(){魔}}|全体|| |サイレントクラウド|無|全体|沈黙、ダメージなし| |鬼斬ノ舞|無|一列|| ムスカリの刻印のガーディアン 攻略 HP600万。 HPが300万未満になると、行動毎に攻撃力が+2000、アクティブゲージ増加量が+24される。 「4ターンランダム行動→鬼斬ノ舞」の繰り返しで行動してくる。 鬼斬ノ舞は列攻撃ながら三枠目も安心できないダメージを貰うので、使用ターンには前三人を硬いメンバーに入れ替えておく事が必要になる。 低確率ながら各種ステータス減少が通るので、余裕があれば狙っていきたい。 猛毒は通るものの、マヒは殆ど通らないのでおまけ程度と考えるほうが無難。 HP減少・ターン減少による攻撃力上昇が甚だしく、レベル250パーティでも数ターン後には壊滅しかねない攻撃力を持ちうる。 攻撃力が上昇したバアル・アバターの攻撃はこの際耐えられないものと見限り、 4ターンランダム攻撃中は壁キャラを捨て駒として3列目4列目のキャラで集中攻撃していくといい。 耐えられない程に攻撃が激しくなるには相手の順番を節目に数ターンかかる模様。 徹底的に守りを固めながらHPを半分近くまで減らした後、藍で温存強化した魔理沙やフランを出して一気にたたみかけよう。 これなら比較的低レベルでも勝率は高いだろう。 **霊烏路空 |推奨レベル|250~300| |SPts|346000| |EXP|1024800| |ドロップ|科学絶滅砲| 能力 |能力|属性|対象|備考| |スラッシュダイブ|無|単体|| |シューティングスター|&color(#00FFFF){&bold(){霊}}|一列|麻痺| |フレイムブラスト|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|一列|| |ナパームフレア|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|一列|| |エクスハラティオ|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|全体|| |核反応制御不能|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|全体|自分の魔力+35%、防御・精神-20%| |ヘルズトカマク|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|全体|精神-50%| |ギガフレア|&color(#800080){&bold(){魔}}|全体|| 攻略 基本的に終始ランダム行動、HP1100万。 100万ダメージを与えると次の行動が確定で「核反応制御不能」になり、その後もランダムで使用するようになる。 同様に400万ダメージで「ヘルズトカマク」、700万ダメージで「ギガフレア」を使用し、ランダム行動でも使用するようになる。 ただでさえ火力が高いのに「核反応制御不能」で更に火力が上がり、引き次第では連発され手に負えなくなる。 「ギガフレア」は精神無視で、魔耐性が300あっても6~7万のダメージを受けるのでHPを上げておく必要がある。 出来れば100万弱ダメージの時点で体勢を整え、残り1000万を一気に駆け抜けたい。 (霊夢で回復しながら藍で控えの攻撃、魔力、防御、精神を+100%にしてしまう等) 最悪でも、相対的に「核反応制御不能」の使用頻度が上がる100万~400万ダメージの区間は一気に終わらせる方が良い。 核反応制御不能使用直後にギガフレアがきた場合はlv300↑パーティでも全滅する可能性があるため、 ランダム行動時の運に大きく左右されるボスである。 麻痺・ステータス低下は通らないので、能力低下スペルでは魔力上昇を相殺出来ない。 しかし「非想非非想の剣」なら「核反応制御不能」の魔力上昇を打ち消せる。 打ち消し発生がランダムなので安定性には欠けるが、攻撃に耐えられない場合は試す価値はある。 冷に弱く熱に強い。魔に少し強い。 戦闘後、霊烏路空が加入。 **秘蜂さま Ver.2 |推奨レベル|350| |SPts|1480000| |EXP|1888000| |ドロップ|なし| HPは2000万程度。 開幕のニードルパレードを耐えるのが前提。 天子・レミリア・勇儀などで固めれば5万以下に抑えられるはず。 攻撃間隔が長めなので、あとは結界を張りつつ地道に削れば問題ない。 たまに麻痺が効くので、麻痺固めも可能。ステ低下が効くこともある。 **セントーレアの怪物 Ver.2 |推奨レベル|370| |SPts|1000000| |EXP|2000000| |ドロップ|なし| 初期状態ではステ低下・猛毒・麻痺が有効。敏捷もそれほど高くはない。 この為、この状態の内にステ強化を行っておくと離脱後に有利に戦闘を進めることができる。 この状態でも撃破は可能だが、常時猛毒をかけ続けた上で1億2000万以上ダメージを与える必要がある。非現実的である。 なお、これで倒してもVer.1同様に経験値、スキルポイントともに獲得表示は0である。(ちなみに、実際獲得した経験値は-15120であった。) 離脱形態となってからが本番である。離脱形態に変化後は、敏捷が大幅に上昇し状態異常・ステ低下は一切効かなくなる。 離脱後の強化ステからの波動ガン×3→ボンバー×5→他スキルによるダメージに耐えられることが必須となる。 離脱後は最前列・最後尾に波動ガンで攻撃してくるので、HP・防御が低いキャラは2・3番目に配置するのが良いだろう。 ボンバーは火属性、波動ガンは風属性の攻撃であるため、それぞれの耐属性を上げることでダメージを軽減できる。 離脱前に藍で控えを含めて防御ステを大幅強化しておく事が必要。 こと前列のキャラは霊夢・紫などで常に高いステ上昇の状態を保っておくと良いだろう。 離脱後使用してくるニードルパレードは無属性であり、属性によるダメージ軽減ができず全滅必至の威力である。 霊夢はニードルパレードを喰らった後の回復には必須となる。 体感的には離脱後のセントーレアの怪物は敏捷が2000前後はあるので、壁→交代を主力とした攻撃が重要。 **ブラッディパパ Ver.2 |推奨レベル|350| |SPts|1680000| |EXP|1680000| |ドロップ|なし| HPは1300万程度。 ステ低下・猛毒が良く利く上、1ターン目に必ず術力強化しかしないので、 映姫や蓮子などのスペルでステ低下を行う事で、大幅に弱体化できる。 この状態を維持できれば物理攻撃主体で精神の値が高いメンバーで攻撃するだけで勝てる。萃香やレミリアなど。 紫で行動回数を増やして、短期決戦を臨んでも良いだろう。 **光翼型近接支援残酷戦闘メカ E.V.D様 Ver.2 |推奨レベル|300~330| |SPts|1680000| |EXP|2000000| |ドロップ|なし| HPは1000万程度。 状態異常はすべて無効。 かなり素早い。} ----         

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー