「30F」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

30F」(2013/09/30 (月) 18:42:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*30F &del(){全てを滅せし聖と邪の交錯!} 勝利者の佇む悠久の回廊 **モンスター 強烈なネタバレ情報のため、モンスターを見たい方はクリックして下さい #openclose(){ 全ての雑魚敵は全域に出現する |名前|危険度|能力|SPts|EXP|ドロップ|備考| |橙ver.3|★★★★☆|攻撃&br()飛翔韋駄天&br()鳳凰展翅&br()奇門遁甲|120000|688000|三倍のツノ|HP約600万。敏捷:10600以上とかなり早く、攻撃も高いのでレベルが低いうちは脅威。敏捷11353ほどで先手を取れる事を確認。最初のうちは逃げたほうが良い&br()生半可な耐久力ではこちらが動く前に飛翔韋駄天×3などで蹂躙され前衛が落ちることも。&br()HPが半分を切ると奇門遁甲(攻撃のみ増加)で攻撃力増加し始めるので高威力速攻メンバーで挑むべし。&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。&color(#800080){&bold(){魔}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い。| |紅美鈴ver.3|★★☆☆☆|攻撃&br()華光玉&br()破山砲&br()彩雨&br()大震撃&br()アローレイン|168000|626000|骨格着装者生命維持装置|HP約1600万。防御高い。&br()HPが低くなると彩雨で700万程回復されるので注意。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。| |チルノver.3|★★☆☆☆|攻撃&br()アイシクルフォール&br()フリーズレイン&br()ダイヤモンドブリザード&br()パーフェクトフリーズ&br()霧氷乱舞|168000|712000|北極聖獣ムックの毛皮クローク|HP約1100万。&br()特殊攻撃より通常攻撃の方がよっぽど脅威。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}&color(#0000FF){&bold(){冷}}に強い。| |魂魄妖夢ver.3|★★☆☆☆|攻撃&br()現世斬&br()業風神閃斬&br()桜花閃々&br()未来永劫斬&br()集中|208000|780000|聖刀日光|HP約1280万。妖夢の半霊ver.3と一緒に出現。現世斬さえ耐えれるならさほど強敵でもない。未来永劫斬が強いが滅多に使わずその前に倒せるので気にしなくて良い。| |妖夢の半霊ver.3||漂う冷気&br()怪しい霧&br()憑坐の縛&br()修羅の血|0|0||HP約450万。魂魄妖夢ver.3と一緒に出現。状態異常耐性をきっちりすれば良い。それだけでOK。&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。| |アリス・マーガトロイドver.3|★★★★★|パラライズ&br()サイレントスペル&br()サイレントクラウド&br()アーティフルサクリファイス&br()シーカードールズ&br()リトルレギオン|636000|888000|ネクロノミコン|HP約1200万。敏捷、約1850。&br()癒輝ver.3が倒されるまでは状態異常技を使用。癒輝ver.3が倒され、一定のHPが減った段階で攻撃してくるようになる。&br()HPが残り少なくなると使用するリトルレギオンは非常に強力なので注意。全耐性はやや高め。| |魔輝ver.3||火炎の風&br()凍える風&br()稲妻の風&br()緑の風&br()瘴気の風&br()魂の風&br()守護の祈り|0|0||アリスver.3と一緒に出現。精神28万&br()戦闘開始直後に癒輝ver.3に守護の祈りを使う。全耐性はやや高め。| |癒輝ver.3||回復の光&br()回復の祈り&br()弱化の祈り|0|0||アリスver.3と一緒に出現。HP約240万。防御・精神140万&br()回復の光は全体100万、回復の祈りは単体1000万程回復するので注意。&br()また、防御が非常に高く物理スペルは防御無視技以外ほぼ無効化されるので注意。&br()魔力強化のマスパ1発で倒せないと辛い。| |御輝ver.3||五月雨斬り&br()シールドバッシュ&br()剛切断&br()守護の盾|0|0||アリスver.3と一緒に出現。防御28万。&br()戦闘開始直後に癒輝ver.3に守護の盾を使う。また物理はほぼ通らないが魔法で攻めればOK。| |ルーミアver.3|★☆☆☆☆|ムーンライトレイ&br()ダークサイドオブザムーン&br()ディマーケイション|158000|648000|ブラックホールオカリナ|HP約700万。精神21万&br()敏捷約2090。&br()低下耐性をきちんとすること&br()精神耐性が異様に高いのか魔法スペルはあまり入らないので物理中心で攻めるように&br()ステータス低下がかなりの確率で効くので下げて戦えば余裕で倒せるはず。&br()下げなくても難無く倒せると思う。&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |星熊勇儀ver.3|★★★☆☆|攻撃&br()羅刹掌&br()咎人の外さぬ枷&br()怪力乱神&br()三歩必殺|184400|808000|上級王フィンゴルフィンのセスタス|HP約1450万。&br()防御21万&br()攻撃力が非常に高く、HPが低くなると三歩必殺を使用してくるので注意。&br()羅刹掌は約10万固定、三歩必殺は防御5万で80万オーバーという例によって一撃で吹き飛ぶ強さ&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |洩矢 諏訪子ver.3|★☆☆☆☆|洩矢の鉄の輪&br()蛙は口ゆえ蛇に呑まるる&br()ケロちゃん風雨に負けず&br()ミジャグジさま&br()オーバーグロウス&br()大旋風&br()御神雷&br()毒突き|220000|798000|キング・アーサー|HP約900万。&br()(物理耐性時)防御28万&br()精神7万&br()(魔法耐性時)防御14万&br()精神14万&br()敏捷遅く、HPも低く、打たれ弱い。&br()強敵揃いの30Fでも1,2番目ぐらいの弱さなのでまずこの敵に敵わないのであれば大人しく前の階以前に戻って力を蓄えよう。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。| |河城にとりver.3|★★☆☆☆|オプティカルカモフラージュ&br()PDLC99MW電磁滑空砲&br()河童の幻想大瀑布&br()のびーるアーム&br()空中魚雷&br()アローレイン|176000|744000|ガンツスーツ|HP約1100万。防御・精神11.2万&br()1ターン目はオプティカルカモフラージュを使用。敏捷約3000で先手がとれる。ステータス低下が効くので攻撃を下げてしまえば怖くない&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い| |鈴仙・優曇華院・イナバver.3|★☆☆☆☆|配下召喚&br()ディスカーダー&br()ルナティックレッドアイズ&br()マインドスターマイン&br()瓦斯織物の玉|200000|800000|進化する銃「クリムゾン」|HP約960万。&br()防御7万br()敏捷約2000。&br()こちらは単体ver。フランでゴリ押しすることも可能&br()他キャラ(全体攻撃)でもいいので召還→配下撃破→召還→配下撃破とループさせれば難無く倒せる&br()ただし手下を排除しても召喚せず攻撃することがあるので注意&br()ステータス低下が効きやすいので決定力を下げてしまえば怖くない&br()&color(#800080){&bold(){魔}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |因幡兎無双兵|||0|0||HP約100万&br()防御14万&br()鈴仙・優曇華院・イナバver.3の配下召喚で出現&br()映姫や小町程度の即死効果で倒せる。| |因幡兎大魔術兵|||0|0||HP約100万&br()防御0&br()精神14万&br()鈴仙・優曇華院・イナバver.3の配下召喚で出現&br()上に同じ。| |八意 永琳ver.3|★★★☆☆|壺中の大銀河&br()水銀の海&br()オモイカネディバイス&br()蓬莱の薬&br()天文密葬法&br()影縫い|0|0||HP約800万。&br()防御10万・精神10万&br()蓬莱山輝夜ver.3、鈴仙・優曇華院・イナバver.3と共に出現。&br()ステータス低下が有効&br()ただしかけすぎると輝夜が打ち消してくるので注意&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| |蓬莱山輝夜ver.3||魔力光&br()龍の頸の玉 -五色の弾丸-&br()火鼠の皮衣 -焦れぬ心-&br()舞い木の葉|240000|920000|エッグ|HP約600万&br()精神14万&br()八意 永琳ver.3、鈴仙・優曇華院・イナバver.3と共に出現。&br()ステータス低下が有効&br()ただしかけすぎると輝夜が打ち消してくるので注意&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}:強い&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#008000){&bold(){然}}が弱点。| |鈴仙・優曇華院・イナバver.3||ディスカーダー&br()ルナティックレッドアイズ&br()マインドスターマイン&br()瓦斯織物の玉&br()サイレントクラウド&br()集中|0|0||HP約720万。&br()防御10万&br()八意 永琳ver.3、蓬莱山輝夜ver.3と共に出現。&br()麻痺+ステータス低下が有効&br()ただしステータス低下はかけすぎると輝夜が打ち消してくるので注意&br()&color(#800080){&bold(){魔}}に強い(耐性: 400)&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |比那名居天子ver.3|★★☆☆☆|非想非非想の剣&br()天地開闢プレス&br()荒々しくも母なる大地よ&br()集中&br()剛切断|125600|812000|輝龍の鱗|HP約480万。&br()防御・精神50万と非常に高く、特に魔法はほとんど効かないので物理中心で攻めよう。&br()ステータス低下が効くので防御精神と攻撃を下げると大した敵ではなくなる&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}が弱点。&br()&color(#008000){&bold(){然}}に強い| |藤原妹紅ver.3|★★★★☆|オートヒーリング&br()火の鳥-鳳翼天翔-&br()ウー&br()月のいはかさの呪い&br()凱風快晴-フジヤマヴォルケイノ-&br()リザレクション&br()スラッシュダイブ&br()火炎の風&br()突風|120000|840000|科学絶滅砲|&br()防御・精神14万&br()開幕にオートヒーリング、ある程度HPが減るとリザレクションをする。&br()リザレクション前は麻痺や低下がほぼ入るので下げてしまえば楽。&br()問題なのはリザレクション後からで全ての異常を回復&異常耐性が効かなくなり、高威力の凱風快晴-フジヤマヴォルケイノを連発してくるようになる。レベルが低いうちは一発で吹き飛ぶ威力をもつので注意。&br()リザレクションする前に倒すには約1億1000万以上あたえることで可能だが現実的ではない。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}に強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点| |フランドール・スカーレットver.3|★★★☆☆|スターボウブレイク&br()フォビドゥンフルーツ&br()業火炎流&br()斬一閃&br()エーテルフレア&br()スラッシュダイブ&br()レーヴァテイン&br()火炎の風&br()大旋風|216600|1020000|グアサング|HP約1100万。&br()防御14万&br()精神7万&br()相変わらず力押しの妹様。&br()HPが残り少なくなるとレーヴァテインを連発してくるようになる。威力が大きいが熱耐性(300あれば十分)さえしっかりしていれば十分耐えれるだろう。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |火焔猫燐ver.3|★★☆☆☆|キャットウォーク&br()食人怨霊&br()旧地獄の針山&br()火焔の車輪&br()送り火&br()フレイムブラスト&br()火炎の風&br()ナパームフレア&br()業火炎流&br()黄泉比良坂流転&br()苦痛の雄叫び|166000|800000|ポータブル伊藤誠|HP約800万。&br()防御5万&br()精神10万&br()キャットウォーク2回に全体攻撃1回の1ターン3回攻撃。&br()橙ほど速くなく、攻撃力もないので状態異常耐性があれば楽。&br()全体攻撃の送り火辺りなら精神85000で無効化できるのでレベルが上がる程楽になる。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}:強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| |西行寺幽々子ver.3|★★★★☆|西行寺無余涅槃&br()黄泉比良坂流転&br()桜吹雪&br()魂の風&br()怪しい霧|198000|826000|最強のZUN帽|HP約1300万。&br()防御7万&br()精神21万&br()敏捷1990ほど(2000より若干低い)。&br()即死耐性が無いと非常に危険なので注意&br()逆に即死耐性が完璧ならば★-2&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い。&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| |八雲紫ver.3|★★★☆☆|四重結界&br()飛行虫ネスト&br()貫通光&br()桜吹雪&br()ハザードトキシン&br()ジン・ヘルストーム&br()結界解放&br()客観結界&br()永夜四重結界&br()光と闇の網目&br()狂躁高速飛行体&br()清浄の祈り|288000|1120000|不滅の学聖ボタン|HP約1200万。&br()防御・精神20万&br()敏捷約4000。&br()本編同様HPが減るとジン・ヘルストームを2回使用し、行動パターンが変化する。&br()麻痺、猛毒、ステータス低下全て有効だが、まれに清浄の祈りで状態異常を全回復する。&br()&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い| |森近霖之助ver.3|★★☆☆☆|天つ終焉の開闢&br()緋々色金の一刃&br()斬一閃&br()封一閃&br()羅刹掌&br()形態変化&br()形態撃破&br()驚天動地の覇道&br()ファイアボール&br()爆炎剣&br()フレイムブラスト&br()業火炎流&br()アイシクルコフィン&br()凍える風&br()霧氷乱舞&br()大旋風&br()御神雷&br()冥府閻魔の稲妻&br()天雷&br()ヘイルプラント&br()オーバーグロウス&br()ハザードトキシン&br()世界の合言葉は森&br()ダークホール&br()魔力吸収&br()鏡面幻影&br()綺羅星トロイメライ&br()魂の風&br()シューティングスター&br()黄泉比良坂流転|322000|1200000|覚醒式強化外骨格|HP約1800万(後述注意事項有り)&br()防御14.4万&br()精神14.4万&br()今までの霖之助とはパターンが違い、8形態全てを倒す必要はない&br()初期の無属性だけは形態変化をさせるのに大きなダメージを必要とする&br()一度形態変化が始まってしまえば弱点属性を突いて楽に倒せるので、最初に一気にダメージを叩き込むと楽&br()ちなみに、形態撃破前に約1億1000万のダメージを与えられれば一応倒せる。&br() &br()注意事項:形態変化までと形態撃破後ではHPの仕様が変化する。&br()「初期形態(無属性)⇒形態変化まで」のHPは前述のように1億1000万である。&br()「形態撃破した後」は約1800万となるが、撃破以前にオーバーキルとなるダメージを与えていた場合残り約200万程である。&br()(初期状態)&br()形態変化後は以下の通り、記述が無い属性は初期状態と同じ&br()(熱形態時)&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}に強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。&br()&br()(冷形態時)&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}に強い&br()&br()(風形態時)&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}に強い&br()&color(#008000){&bold(){然}}が弱点。&br()&br()(然形態時)&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}が弱点。&br()&color(#008000){&bold(){然}}に強い&br()&br()(魔形態時)&br()&color(#800080){&bold(){魔}}に強い&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。&br()&br()(霊形態時)&br()&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い| |霊烏路空ver.2|★★★★★|核反応制御不能&br()ヘルズトカマク&br()ギガフレア&br()スラッシュダイブ&br()ナパームフレア&br()シューティングスター&br()エクスハラティオ|366000|1224800|サイコガン|HP約1600万。&br()防御6万&br()精神12万&br()HPが減ってくると使用する精神無視のギガフレアが恐ろしく強力。&br()強敵揃いの30Fでも一、二を誇る強さなので、敵わないなら逃げるのも手。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}:強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#008000){&bold(){然}}が弱点。&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い| |風見幽香ver.2|★★☆☆☆|フラワーショット&br()幻想郷の開花&br()花鳥風月、嘯風弄月&br()マスタースパーク&br()オーバーグロウス&br()集中|220000|944000|ロードデンドロン・ドレス|集中開始HPは約1500万(?)、集中後は約300万。&br()防御10万&br()精神15万&br()ある程度HPが減ると集中を使用し、マスタースパーク(全体)など使用する。&br()集中をする前に約1億1000万のダメージを与えられれば倒せるが、現実的とは言い難い。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い| |四季映姫・ヤマザナドゥver.2|★★★☆☆|十王裁判&br()業火炎流&br()霧氷乱舞&br()天雷&br()御神雷&br()彷徨える大罪&br()黄泉の誘い&br()冥炎の劫魔&br()ラストジャッジメント&br()集中|312400|1120000|ジューダス・ペイン|HP約1500万。&br()防御11万&br()精神16.6万&br()集中後に使用する攻撃は非常に強力で、十王裁判は一発で壊滅する恐れあり。&br()ただし弱点が多いので、マスパなど高火力のスペルでさっさと倒そう。&br()メインアタッカーはラストジャッジメントを防ぐためになるべく2番目以降に配置するようにすること。&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い。&br()&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| } **マップ 強烈なネタバレ情報のため、マップを見たい方はクリックして下さい #openclose(){ #image(map30f.png) ※各目印について 白:階段、中継ポイント 青:イベント関連(一部ボス含む) 緑:宝箱 赤:ボス として扱っています。 |座標|内容|出現条件| |A-3(白)|29Fへの階段|| |A-3(白)|中継ポイント|| |C-3(青/上)|B-3(青)へワープ|Ver2刻印ボスを全て倒す事で開放| |B-3(青)|C-3(青)へワープ|| |C-4(青)|B-4(青)へワープ|全キャラクターを仲間にする事で開放| |B-4(青)|C-4(青)へワープ|| |C-3(青/下)|一マス隣にワープ|B-1、B-6のボスを倒す事で開放| |B-6(赤)|vs混沌のサーペント|| |B-1(赤)|vs秘蜂さまひとりVer2&秘蜂さまふたりVer2|| |G-3(赤)|vs***勝利者***|| } **30F攻略ポイント #openclose(){ プラスディスクで追加された迷宮最後のフロア。 このフロアには仕掛けの要素はほとんど無く(ワープの利用に条件がある程度)構造も至ってシンプルなものだが、 モンスターはこれまでの比にならないほど強力なものが出現する。 出現するのは本編ボスのver.3及びプラスディスクボスのver.2。 本編ボス戦で複数体で出てきた敵以外はすべて単体で出現する。(例えばチルノと美鈴が同時に出ることはない) 到達時点で倒そうと思っても大抵返り討ち、ないしは効率の悪すぎる経験値稼ぎしかできない。 まずは27Fなどでレベル、スキルレベルをじっくり上げる作業に戻ろう。どうせその後に死ぬほどレベル上げをする事になるわけだから。 ボスラッシュVer.2が残っているなら経験値稼ぎも兼ねて倒しに行こう。成長具合を実感できる。 まだアイテムを全種集めていないなら集めてしまうのもいい。プラスディスク後半ではモンスター限定アイテムが点在している。 目安としてはレベル370前後、パーティメンバーの半分近くのHPが10万を超えるくらいになれば大半の敵をストレスなく倒せるようになる。 ほとんどのボスが何らかの状態異常を持つので、特定の誰かを狙わずに稼ぐつもりなら各種状態異常を徹底すること。 鈴仙のステータス低下、幽々子の開幕即死等々、喰らってはいけない状態異常は多い。 せめてメイン壁キャラ、前列に残ってサポートに徹するキャラだけでもきちんと揃えておきたい。 大抵の敵は開幕数ターンが勝負。それをしのげば結界を張ったりで安定して戦うことができる。 ステータス低下が効く相手は軒並み苦労せずに倒せる。敵の決定力を下げてしまえばいきなりPTが半壊することがなくなるからである。 凶悪な低下スペルを持つ蓮子、そこそこ耐久力があり狙った能力を下げられてさらにアタッカーにもなれるアリス、 アタッカーだが状況次第で色々状態異常も一緒にかけられる映姫などは特に強い。 アタッカーは一発敵の攻撃に耐えるくらいの耐久力があるキャラがいると心強い。 敵の敏捷も相当に高いので、戦闘の進行次第ではアタッカーに交代→攻撃→撤収を行う隙がないこともしばしばある。 例えば天子の剛切断は防御5万でもダメージは6桁に及ぶ。(レベルにもよるが魔理沙や諏訪子、フランなどは即死するレベル) このように交代するタイミングがいつまで待っても訪れなかった場合、そのアタッカーは後列で手持無沙汰することになる。 耐久のあるアタッカーはその点、明らかに敵の攻撃が来るようなタイミングでも無理矢理攻撃することもできるし、 その後の立て直しで交代役が交代に手を割けない場合でも、アタッカー自身が自力で逃げる余裕もできる分ある程度融通が効くことを覚えておこう。 敵の攻撃の多くが精神依存であるため脆い印象が強い妖夢、勇儀でも物理攻撃ならメイン壁よりも耐えることもあるし、 体力も高いのでHP全快からいきなり即死することも少なくなる。 } **ボス 強烈なネタバレ情報のため、見たくない人はクリックしないで下さい。 #openclose(){ **混沌のサーペント |出現場所|推奨レベル|SPts|EXP|ドロップ| |30F右|400以上|666666|3280000|機神ルシファー| |前提条件|仲間40人加入| |HP|約6400万| |弱点属性|変動(後述)| |有効状態異常|猛毒 ステータス低下(極低確率)| |能力|属性|対象|備考| |フリーズレイン|冷|単体|第1段階奇数ターン1発目| |ヘイルプラント|然|単体|第1段階奇数ターン2発目| |魔力光|魔|単体|第1段階偶数ターン1発目| |ファイアボール|熱|単体|第1段階偶数ターン2発目| |サイレントクラウド|無|全体|沈黙&br()第1段階3発目(ランダム)| |毒突き|無|単体|猛毒&br()第1段階3発目(ランダム)| |五月雨斬り|無|一列|第1段階3発目(ランダム)| |スラッシュ|無|単体|第1段階3発目(ランダム)| |影縫い|無|単体|麻痺&br()第1段階3発目(ランダム)| |魔力吸収|無|単体|SP0+麻痺&br()第1段階3発目(ランダム)| |アイシクルコフィン|冷|全体|第2段階奇数ターン1発目| |桜吹雪|然|一列|第2段階奇数ターン2発目| |貫通光|魔|一列|第2段階偶数ターン1発目| |業火炎流|熱|全体|第2段階偶数ターン2発目| |大震撃|然|全体|第2段階3発目(ランダム)| |羅刹掌|無|単体|麻痺、防御無視&br()第2段階3発目(ランダム)| |亜空大切断|無|一列|即死&br()第2段階3発目(ランダム)| |アローレイン|無|全体|第2段階3発目(ランダム)| |大旋風|風|一列|第2段階3発目(ランダム)| |剛切断|無|単体|第2段階3発目(ランダム)| |霧氷乱舞|冷|全体|第3段階奇数ターン1発目| |オーバーグロウス|然|全体|第3段階奇数ターン2発目| |エーテルフレア|魔|全体|第3段階偶数ターン1発目| |エクスハラティオ|熱|全体|第3段階偶数ターン2発目| |日輪の天光|熱|全体|第3段階3発目(ランダム)| |冥炎の劫魔|魔|全体|沈黙&br()第3段階3発目(ランダム)| |鬼斬之舞|無|一列|第3段階3発目(ランダム)| |量子デコヒーレンス化|魔|全体|攻撃防御魔力精神-50%&br()麻痺沈黙即死&br()第3段階3発目(ランダム)| |魔力消滅|無|全体|SP0&br()第3段階3発目(ランダム)| |スコルージ|無|単体|第3段階3発目(ランダム)| |千手観音|無|単体|防御無視&br()第3段階3発目(ランダム)| HPは6400万程度。 敵は3回行動。一定のダメージを与えると攻撃パターンが変化していく。 第1段階(ダメージ0~約2000万) 奇数ターン…フリーズレイン→ヘイルプラント→ランダム 偶数ターン…魔力光→ファイアボール→ランダム ランダム…サイレントクラウド、毒突き、五月雨斬り、スラッシュ、影縫い、魔力吸収 第2段階(ダメージ2000万~約4200万) 奇数ターン…アイシクルコフィン→桜吹雪→ランダム 偶数ターン…貫通光→業火炎流→ランダム ランダム…大震撃、羅刹掌、亜空大切断、アローレイン、大旋風、剛切断 第3段階(ダメージ4200万~約6400万) 奇数ターン…霧氷乱舞→オーバーグロウス→ランダム 偶数ターン…エーテルフレア→エクスハラティオ→ランダム ランダム…日輪の天光、冥炎の劫魔、鬼斬之舞、量子デコヒーレンス化、魔力消滅、スコルージ、千手観音 全耐性をしっかり強化していないと1ターンで落とされる事もしばしば。最低でも200、できるなら300↑は欲しい。 全段階を通して固定技→固定技→ランダムの繰り返しで攻撃してくる。 特に注意すべきはランダムで飛んでくる羅刹掌、千手観音、スコルージ。 予測して対策を取れない上にまず軽減不可なので、HPが高いキャラでもだいたい一撃で落とされる。 しかも当たり前のように後衛に飛んでくる。運悪くPTの要となるキャラに飛んできた場合リセットした方がいい場合も。 ターン経過によって耐性変化を起こしており、属性付スペルでは安定してダメージを与えられない。 さっき100万与えられたのに今度は10万……なんてことも多々あるので、無属性スペルで攻めた方が堅実。 噂によれば、ターン毎に使用するスペルの属性耐性が強化されていると聞くが、果たして……。 確認できた限りでは敵の最初の行動前のみ全属性有効。 その後三セットの行動ごとに然魔以外に耐性⇒熱冷以外に耐性⇒然魔以外に耐性⇒とループしている事が多い。 霊と風は最初の行動前にしか効かないようなので、霊と風での攻撃は控えたほうがいいと思われる。 3セットの攻撃間にも耐性変化を起こしているので、属性混じりの攻撃で一気にたたみかける場合は注意。 仮に上の法則が正しいとすれば、属性付スペルを持つキャラ……例えばお空を使用している場合は、 「奇数ターンならギガフレア、偶数ターンならヘルズトカマク」といった具合に使い分けると効果的にダメージを与えられる。 安定して勝ちたいなら、せめて第二段階の羅刹掌に耐えられるようになっておきたいところ。ダメージは固定12万ほど。 その前にダメージの蓄積が若干なりともあるのが普通なので、安全圏は(防御精神に致命的な欠陥がないキャラなら) HP約15万くらいが最低ライン。 第三段階に入るといきなり攻撃力が上がる。それまでの2倍~3倍近いダメージが全体攻撃だけで入る。 初撃破の場合耐えるのは困難のため速攻で倒してしまえればいいのだが・・・ 敏捷はそれほど高くなく、使用する技も遅延の大きい技が多いので、第三段階の全体×2で即死しなければ勝利が見えてくる。 相手の連続行動中もこちらのACゲージが微小に増加する為、上手く調整すれば全体攻撃2回の直後に魔浄閃結や神隠しを割り込ませることも可能。 魔浄閃結ならその後に全体攻撃が来ても死者は出ないし、 神隠しなら3人を選んで元気な後列のキャラと交代することで、犠牲を1人に抑えることが出来る。 全体攻撃3連続に耐えられない場合は試してみるといい。 霧氷乱舞、オーバーグロウスと使用してきたターンはマスパも普通に入るので、 魔理沙を使っているときは撃ち損ねのないようしっかりと使用技も見ておきたい。 初回撃破時のみ最奥のボスを倒して阿求の家に入るまで復活しない。 2戦目以降は最奥ボスを倒さずとも阿求の家に入るだけで何度でも復活するようになる。 ドロップアイテムが非常に強力なので、初回では最奥ボス戦のためにもドロップを狙うべき。 **秘蜂さまひとり Ver.2&秘蜂さまふたり Ver.2 |出現場所|推奨レベル|SPts|EXP|ドロップ|備考| |30F左|450以上|800000|3000000|フィジカルリアクター|21F血塗られた刻印ver.2ボス全撃破後| 能力 秘蜂さまひとり Ver.2 |能力|属性|対象|備考| |スラッシュ|無|単体|| |大旋風|風|一列|| |剛切断|無|単体|| |ニードルパレード|無|全体|| |斬一閃|無|一列|| |大震撃|然|全体|| |羅刹掌|無|単体|防御無視&麻痺| |五月雨斬り|無|一列|| |鬼斬ノ舞|無|一列|&br()発狂後| |亜空大切断|無|全体|即死&br()発狂後| |千手観音|無|単体|防御無視&br()発狂後| |大地弩震撃|然|全体|発狂後| |封一閃|無|一列|沈黙&br()発狂後| |冥炎の劫魔|魔|全体|麻痺&沈黙&即死&br()発狂後| |二葬死期洗濯機|無|全体|発狂後| 秘蜂さまふたり Ver.2 |能力|属性|対象|備考| |御神雷|風|一列|防御+精神減少&麻痺| |双彩光|無|一列|| |フレイムブラスト|熱|一列|| |ナパームフレア|熱|一列|| |ニードルパレード|無|全体|| |エクスハラティオ|熱|全体|| |超絶光砲|風|全体|| |日輪の天光|熱|全体|| |貫通光|魔|一列|| |冥炎の劫魔|魔|全体|麻痺&沈黙&即死&br()発狂後| |鏡面幻影|魔|全体|防御+精神減少&br()発狂後| |ゴッドブレス|然|全体|発狂後| |ジン・ヘルストーム|無|全体&br()(後列含む)|SPを0にする&br()発狂後| |二葬死期洗濯機|無|全体|発狂後| どちらもHPは3000万程度。 基本的には無印と同じ。 片方を倒すと発狂し、二葬死期洗濯機を使い始める。 相変わらず鬼畜。 ただ強いには強いものの、他のボスと比べるとそこまで嫌らしい攻撃は少ないのである意味では戦いやすい。 片方を倒すと次の行動から発狂モードに入り、その際にHPが減少?HPが1000万以下なら1000万まで回復。 20分の1程度の確率で麻痺・パラメータ低下が入る。 左のひとりは防御が高く(おそらく防御10億)物理攻撃が効かない。 右のふたりは精神が高く(おそらく精神10億)魔法攻撃が効かない。 両方を一撃で倒せたら神かチーターである。 輝夜、お空、ルーミアの全体貫通スペルを用いたとしても、同時に倒すのは至難の業だと思われる。 初回撃破時のみ最奥のボスを倒して阿求の家に入るまで復活しない。 2戦目以降は最奥ボスを倒さずとも阿求の家に入るだけで何度でも復活するようになる。 **&nowiki(){***勝利者***} |出現場所|推奨レベル|SPts|EXP|ドロップ|備考| |30F最奥|600以上|1280000|6400000|レガリア|混沌のサーペント、秘蜂さまひとり Ver.2&秘蜂さまふたり Ver.2撃破後| ステータス |項目|計算式(撃破回数:n)| |HP|100000000+7500000*n| |攻撃|132000+7050*n+90*n*(n-1)| |防御|200000+5020*n+20*n*(n-1)| |魔力|188000+9245*n+105*n*(n-1)| |精神|200000+5020*n+20*n*(n-1)| //Excelで詳細ステータスを作成した人に感謝します。 |能力|属性|対象|備考| |ドラゴンの火炎の魔法棒|熱|全体|攻撃減少 最初の頃はこれが非常に怖い| |ドラゴンの冷気の魔法棒|冷|全体|魔力減少 上に同じ| |稲妻嵐|風|全体|麻痺、精神減少、防御減少| |森林創造|然|全体|比較的序盤から使用する割にかなり高威力| |スターバースト|霊|全体|麻痺| |魔力の矢|魔|単体|| |魔力の嵐|無|全体|精神無視| |*破壊*の杖|無|全体|即死&br()物魔複合| |虚無招来|魔|全体|全ステータス減少| |破滅の手|魔|全体|味方全体HP半減| |光の剣|無|単体|防御無視| |★シミター「ソウルソード」|無|全体|即死| |★カタナ「斬鉄剣」|無|単体|高倍率| |★ロングソード「リンギル」|無|一列|初期は普通スキル 撃破数が増えるにつれて気分は死のルーレット| |★ロングソード「紅蓮姫」|熱|単体|熱耐性とかちゃんと上げてれば痛くない| |★ロングソード「ヴォーパルブレード」|無|一列|高倍率| |★鍛冶の司アウレのウォーハンマー|無|単体|麻痺、防御無視| |肌石化|無|自分|防御+100%| |全耐性|無|自分|精神+10% 防御+10%&br()次の行動時に全属性耐性300になり、勝利者の行動毎に200,100と減衰していく| |真・耐性|無|自分|防御+30% 精神+10% 敏捷+25%&br()次の行動時に全属性耐性500になり、勝利者の行動毎に400,300,200,100と減衰していく| |スピードの杖|無|自分|敏捷+50%| |光速移動|無|自分|敏捷+100%| |狂戦士化|無|自分|攻撃+50%| |体力回復の薬|無|自分|初回ならHPの約7.5%の回復&br()魔力の40倍の回復量| |生命の薬|無|自分|初回ならHPの約28%の回復&br()魔力の150倍の回復量| |無傷の球|無|自分|数ターン被ダメ0&br() ※完全防御or精神貫通攻撃なら当たる| |時間停止|無|全体|数ターン行動不可| 初回はHP1億。1回撃破ごとに750万ずつ上昇していく。 とにかく攻撃が強烈なので属性耐性が500ほどは欲しい。 それでも魔法棒2種で8万ほど減るので霊夢はほぼ出ずっぱりになる。 ロングソード「リンギル」・「ヴォーパルブレード」は防御が10万以上に強化をかけた上でも20万以上消し飛ぶ。 防御も当然必要だがHPをあげたほうが耐えやすいだろう。最低でも先頭の壁は30万前後欲しい。 先頭4人はレミリア、霖之助などHP・防御・精神がバランス良く高いキャラ、 後は早めの後列のステータスUPの為に藍、霊夢or紫の防御上昇、その高速化の為に咲夜などがオススメ。 紫、霊夢の敏捷を上げておくと魔浄閃結→神隠し→魔浄閃結or博麗大結界で一気に体勢を立て直しやすくなる。 戦闘開始直後は一部の行動しか行ってこないが、最大HPに対して1/3のダメージを与えるごとに計2回行動パターンが追加される。 第1段階(ダメージ0~HP2/3程度) 使用スペル:火炎の魔法棒、冷気の魔法棒、魔力の矢、稲妻嵐、ソウルソード、リンギル、紅蓮姫、肌石化 行動は全体的に危険度の低いものが多い。 怖いのはリンギル。これだけは後半で使用してくる攻撃と大差ないほど強力な上遅延も少ないため非常に危険。 魔法棒2種もそこそこ痛いが、これだけで回復に手一杯になっているようでは2段階目3段階目は非常に苦しくなるだろう。 肌石化は防御100%強化と一見強力に思えるが、実際はそこまで極端にダメージが減るわけでもないので (魔法に至っては全く影響がない)むしろ来たらラッキーと思おう。 ソウルソードは威力はとても弱いが、検証中に耐性32でも即死をもらったので最低でも即死確率100前後はある模様。 (数十回中1回だけなのでそこまで極端には高いと思われる) 3段階目で使用してくる破壊の杖もかなり即死確率が高いので、最低でも主力の即死耐性だけは整えておくこと。 攻撃はそれほど激しくない上にこの段階では回復や強力な自己強化も行ってこないので、 レミリアなどの常駐アタッカーでちびちびと削りながら後半に向けて控えのバフ強化などは万全にしておこう。 状態異常はそれなりにきついので異常対策に自信がないなら集中攻撃を叩き込んで早めに2段階目に行ってしまうのも手。 (但し相手の攻撃は比較にならないほど激化する) 第2段階(HP2/3~HP1/3) 使用スペル:森林創造、スターバースト、斬鉄剣、アウレのウォーハンマー、光の剣、破滅の手、体力回復の薬、狂戦士化、スピードの杖、全耐性 +1段階目の行動 追加された物理スペルは全て単体攻撃だが、斬鉄剣は超高倍率攻撃、ウォーハンマーと光の剣は防御無視攻撃であるため、 壁キャラでも防御の低い小町やHPの低い天子は等しく危険。 最前列はレミリア、美鈴、香霖などHPと防御のバランスが良いキャラにしておこう。 素の威力が高い上に属性耐性で軽減もできないのでこれらのキャラでも危険なほど。 破滅の手は現在のHPを半分にしてくるもので撃たれると回復が追いつかない場合が多いので後列に避難させる方がよい。 森林創造も場合によっては魔法棒の1.5倍近いダメージを受けるので、 HPは常に最大をキープするくらいの気持ちで。(それはそれで破滅の手が怖いが) 狂戦士化は上述の物理スペル及びリンギルが大幅強化されてしまうので大変危険であり、 スピードの杖も後衛入れ替えや回復に攻撃を割り込まれる確率が上がるため、同じバフ技でも肌石化と同様に考えていると確実に痛い目を見る。 ステータス低下はなかなか入らないので天子で打ち消すのも手。 全耐性は属性攻撃が大幅に軽減されてしまうが、無属性アタッカーが中心ならほとんど影響はない。(3段階目で使用する真・耐性も同様) 尚、第3段階でも同様だが体力回復の薬などでHPが規定値以上まで回復すると前の段階の行動パターンに戻る。 第3段階(HP1/3~) 使用スペル:全て(ヴォーパルブレード、破壊の杖、魔力の嵐、虚無招来、無傷の球、生命の薬、時間停止、光速移動、真・耐性が追加) ヴォーパルブレードは高倍率物理スペル、魔力の嵐は無属性完全貫通スペルであるため、 それぞれ斬鉄剣、光の剣の威力を若干下げて攻撃範囲を広げたものと思えば良い。(つまり非常に危険) 魔力の嵐は無属性なので魔力の矢と混同して魔耐性で軽減できると勘違いしないこと。 破壊の杖は耐性による軽減ができない上に複合攻撃なので、 防御と精神のどちらかでも穴があると壊滅的なダメージを受ける。(その上高確率即死付き) 虚無招来はステータス低下耐性さえ高ければ怖くないが、耐性が低いと全員のステータスが一辺に真っ赤になるため注意。 無傷の球と光速移動はそれ単体でも非常に厄介な効果を発揮するが、 それに加えて遅延がほとんどないため即座に次の行動を行ってくる。 どちらも速攻戦法を阻害するので効果が切れるまでは態勢を整えることに集中しよう。 光速移動は天子のスキルで打ち消す事も可能であり、確率は低いが能力低下で下げることもできなくはない。 無傷の球は上記の通り完全貫通技ならばダメージが通るので、映姫や輝夜がいる場合は攻撃を続行しよう。 時間停止は敏捷にもよるが、2~3ターン近く身動きが取れなくなる。それも一切抵抗不可で耐性も無視。 時間停止が来た時のために常に最大HPを維持しておくこと。 生命の薬、無傷の球、時間停止等は一発で戦況をひっくり返されかねないので3段階目は速攻推奨。 正直、最後に時間停止→破滅→破滅→リンギルなんてやられた日には立ち直れない。 撃破後は阿求の家に入るとパワーアップして復活する。 また、阿求の家で表示される撃破回数が増えていく。 加えて、混沌のサーペント及び秘蜂さまひとり Ver.2&秘蜂さまふたり Ver.2が阿求の家に入る度に復活するようになる。 ver2.06b以降であれば勝利者を倒す事で完全クリアとなり、 勝利者を倒したデータからの引継ぎをしてNewGameを行うことが可能となる。 詳細はプラスディスク要素>その他>[[製品版との変更点>http://www19.atwiki.jp/th_maze/pages/110.html]]にて。 } ----  
*30F &del(){全てを滅せし聖と邪の交錯!} 勝利者の佇む悠久の回廊 **モンスター 強烈なネタバレ情報のため、モンスターを見たい方はクリックして下さい #openclose(){ 全ての雑魚敵は全域に出現する |名前|危険度|能力|SPts|EXP|ドロップ|備考| |橙ver.3|★★★★☆|攻撃&br()飛翔韋駄天&br()鳳凰展翅&br()奇門遁甲|120000|688000|三倍のツノ|HP約600万。敏捷:10600以上とかなり早く、攻撃も高いのでレベルが低いうちは脅威。敏捷11353ほどで先手を取れる事を確認。最初のうちは逃げたほうが良い&br()生半可な耐久力ではこちらが動く前に飛翔韋駄天×3などで蹂躙され前衛が落ちることも。&br()HPが半分を切ると奇門遁甲(攻撃のみ増加)で攻撃力増加し始めるので高威力速攻メンバーで挑むべし。&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。&color(#800080){&bold(){魔}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い。| |紅美鈴ver.3|★★☆☆☆|攻撃&br()華光玉&br()破山砲&br()彩雨&br()大震撃&br()アローレイン|168000|626000|骨格着装者生命維持装置|HP約1600万。防御高い。&br()HPが低くなると彩雨で700万程回復されるので注意。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。| |チルノver.3|★★☆☆☆|攻撃&br()アイシクルフォール&br()フリーズレイン&br()ダイヤモンドブリザード&br()パーフェクトフリーズ&br()霧氷乱舞|168000|712000|北極聖獣ムックの毛皮クローク|HP約1100万。&br()特殊攻撃より通常攻撃の方がよっぽど脅威。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}&color(#0000FF){&bold(){冷}}に強い。| |魂魄妖夢ver.3|★★☆☆☆|攻撃&br()現世斬&br()業風神閃斬&br()桜花閃々&br()未来永劫斬&br()集中|208000|780000|聖刀日光|HP約1280万。妖夢の半霊ver.3と一緒に出現。現世斬さえ耐えれるならさほど強敵でもない。未来永劫斬が強いが滅多に使わずその前に倒せるので気にしなくて良い。| |妖夢の半霊ver.3||漂う冷気&br()怪しい霧&br()憑坐の縛&br()修羅の血|0|0||HP約450万。魂魄妖夢ver.3と一緒に出現。状態異常耐性をきっちりすれば良い。それだけでOK。&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。| |アリス・マーガトロイドver.3|★★★★★|パラライズ&br()サイレントスペル&br()サイレントクラウド&br()アーティフルサクリファイス&br()シーカードールズ&br()リトルレギオン|636000|888000|ネクロノミコン|HP約1200万。敏捷、約1850。&br()癒輝ver.3が倒されるまでは状態異常技を使用。癒輝ver.3が倒され、一定のHPが減った段階で攻撃してくるようになる。&br()HPが残り少なくなると使用するリトルレギオンは非常に強力なので注意。全耐性はやや高め。| |魔輝ver.3||火炎の風&br()凍える風&br()稲妻の風&br()緑の風&br()瘴気の風&br()魂の風&br()守護の祈り|0|0||アリスver.3と一緒に出現。精神28万&br()戦闘開始直後に癒輝ver.3に守護の祈りを使う。全耐性はやや高め。| |癒輝ver.3||回復の光&br()回復の祈り&br()弱化の祈り|0|0||アリスver.3と一緒に出現。HP約240万。防御・精神140万&br()回復の光は全体100万、回復の祈りは単体1000万程回復するので注意。&br()また、防御が非常に高く物理スペルは防御無視技以外ほぼ無効化されるので注意。&br()魔力強化のマスパ1発で倒せないと辛い。| |御輝ver.3||五月雨斬り&br()シールドバッシュ&br()剛切断&br()守護の盾|0|0||アリスver.3と一緒に出現。防御28万。&br()戦闘開始直後に癒輝ver.3に守護の盾を使う。また物理はほぼ通らないが魔法で攻めればOK。| |ルーミアver.3|★☆☆☆☆|ムーンライトレイ&br()ダークサイドオブザムーン&br()ディマーケイション|158000|648000|ブラックホールオカリナ|HP約700万。精神21万&br()敏捷約2090。&br()低下耐性をきちんとすること&br()精神耐性が異様に高いのか魔法スペルはあまり入らないので物理中心で攻めるように&br()ステータス低下がかなりの確率で効くので下げて戦えば余裕で倒せるはず。&br()下げなくても難無く倒せると思う。&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |星熊勇儀ver.3|★★★☆☆|攻撃&br()羅刹掌&br()咎人の外さぬ枷&br()怪力乱神&br()三歩必殺|184400|808000|上級王フィンゴルフィンのセスタス|HP約1450万。&br()防御21万&br()攻撃力が非常に高く、HPが低くなると三歩必殺を使用してくるので注意。&br()羅刹掌は約10万固定、三歩必殺は防御5万で80万オーバーという例によって一撃で吹き飛ぶ強さ&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |洩矢 諏訪子ver.3|★☆☆☆☆|洩矢の鉄の輪&br()蛙は口ゆえ蛇に呑まるる&br()ケロちゃん風雨に負けず&br()ミジャグジさま&br()オーバーグロウス&br()大旋風&br()御神雷&br()毒突き|220000|798000|キング・アーサー|HP約900万。&br()(物理耐性時)防御28万&br()精神7万&br()(魔法耐性時)防御14万&br()精神14万&br()敏捷遅く、HPも低く、打たれ弱い。&br()強敵揃いの30Fでも1,2番目ぐらいの弱さなのでまずこの敵に敵わないのであれば大人しく前の階以前に戻って力を蓄えよう。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い。| |河城にとりver.3|★★☆☆☆|オプティカルカモフラージュ&br()PDLC99MW電磁滑空砲&br()河童の幻想大瀑布&br()のびーるアーム&br()空中魚雷&br()アローレイン|176000|744000|ガンツスーツ|HP約1100万。防御・精神11.2万&br()1ターン目はオプティカルカモフラージュを使用。敏捷約3000で先手がとれる。ステータス低下が効くので攻撃を下げてしまえば怖くない&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い| |鈴仙・優曇華院・イナバver.3|★☆☆☆☆|配下召喚&br()ディスカーダー&br()ルナティックレッドアイズ&br()マインドスターマイン&br()瓦斯織物の玉|200000|800000|進化する銃「クリムゾン」|HP約960万。&br()防御7万br()敏捷約2000。&br()こちらは単体ver。フランでゴリ押しすることも可能&br()他キャラ(全体攻撃)でもいいので召還→配下撃破→召還→配下撃破とループさせれば難無く倒せる&br()ただし手下を排除しても召喚せず攻撃することがあるので注意&br()ステータス低下が効きやすいので決定力を下げてしまえば怖くない&br()&color(#800080){&bold(){魔}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |因幡兎無双兵|||0|0||HP約100万&br()防御14万&br()鈴仙・優曇華院・イナバver.3の配下召喚で出現&br()映姫や小町程度の即死効果で倒せる。| |因幡兎大魔術兵|||0|0||HP約100万&br()防御0&br()精神14万&br()鈴仙・優曇華院・イナバver.3の配下召喚で出現&br()上に同じ。| |八意 永琳ver.3|★★★☆☆|壺中の大銀河&br()水銀の海&br()オモイカネディバイス&br()蓬莱の薬&br()天文密葬法&br()影縫い|0|0||HP約800万。&br()防御10万・精神10万&br()蓬莱山輝夜ver.3、鈴仙・優曇華院・イナバver.3と共に出現。&br()ステータス低下が有効&br()ただしかけすぎると輝夜が打ち消してくるので注意&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| |蓬莱山輝夜ver.3||魔力光&br()龍の頸の玉 -五色の弾丸-&br()火鼠の皮衣 -焦れぬ心-&br()舞い木の葉|240000|920000|エッグ|HP約600万&br()精神14万&br()八意 永琳ver.3、鈴仙・優曇華院・イナバver.3と共に出現。&br()ステータス低下が有効&br()ただしかけすぎると輝夜が打ち消してくるので注意&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}:強い&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#008000){&bold(){然}}が弱点。| |鈴仙・優曇華院・イナバver.3||ディスカーダー&br()ルナティックレッドアイズ&br()マインドスターマイン&br()瓦斯織物の玉&br()サイレントクラウド&br()集中|0|0||HP約720万。&br()防御10万&br()八意 永琳ver.3、蓬莱山輝夜ver.3と共に出現。&br()麻痺+ステータス低下が有効&br()ただしステータス低下はかけすぎると輝夜が打ち消してくるので注意&br()&color(#800080){&bold(){魔}}に強い(耐性: 400)&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |比那名居天子ver.3|★★☆☆☆|非想非非想の剣&br()天地開闢プレス&br()荒々しくも母なる大地よ&br()集中&br()剛切断|125600|812000|輝龍の鱗|HP約480万。&br()防御・精神50万と非常に高く、特に魔法はほとんど効かないので物理中心で攻めよう。&br()ステータス低下が効くので防御精神と攻撃を下げると大した敵ではなくなる&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}が弱点。&br()&color(#008000){&bold(){然}}に強い| |藤原妹紅ver.3|★★★★☆|オートヒーリング&br()火の鳥-鳳翼天翔-&br()ウー&br()月のいはかさの呪い&br()凱風快晴-フジヤマヴォルケイノ-&br()リザレクション&br()スラッシュダイブ&br()火炎の風&br()突風|120000|840000|科学絶滅砲|&br()防御・精神14万&br()開幕にオートヒーリング、ある程度HPが減るとリザレクションをする。&br()リザレクション前は麻痺や低下がほぼ入るので下げてしまえば楽。&br()問題なのはリザレクション後からで全ての異常を回復&異常耐性が効かなくなり、高威力の凱風快晴-フジヤマヴォルケイノを連発してくるようになる。レベルが低いうちは一発で吹き飛ぶ威力をもつので注意。&br()リザレクションする前に倒すには約1億1000万以上あたえることで可能だが現実的ではない。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}に強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点| |フランドール・スカーレットver.3|★★★☆☆|スターボウブレイク&br()フォビドゥンフルーツ&br()業火炎流&br()斬一閃&br()エーテルフレア&br()スラッシュダイブ&br()レーヴァテイン&br()火炎の風&br()大旋風|216600|1020000|グアサング|HP約1100万。&br()防御14万&br()精神7万&br()相変わらず力押しの妹様。&br()HPが残り少なくなるとレーヴァテインを連発してくるようになる。威力が大きいが熱耐性(300あれば十分)さえしっかりしていれば十分耐えれるだろう。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。| |火焔猫燐ver.3|★★☆☆☆|キャットウォーク&br()食人怨霊&br()旧地獄の針山&br()火焔の車輪&br()送り火&br()フレイムブラスト&br()火炎の風&br()ナパームフレア&br()業火炎流&br()黄泉比良坂流転&br()苦痛の雄叫び|166000|800000|ポータブル伊藤誠|HP約800万。&br()防御5万&br()精神10万&br()キャットウォーク2回に全体攻撃1回の1ターン3回攻撃。&br()橙ほど速くなく、攻撃力もないので状態異常耐性があれば楽。&br()全体攻撃の送り火辺りなら精神85000で無効化できるのでレベルが上がる程楽になる。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}:強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| |西行寺幽々子ver.3|★★★★☆|西行寺無余涅槃&br()黄泉比良坂流転&br()桜吹雪&br()魂の風&br()怪しい霧|198000|826000|最強のZUN帽|HP約1300万。&br()防御7万&br()精神21万&br()敏捷1990ほど(2000より若干低い)。&br()即死耐性が無いと非常に危険なので注意&br()逆に即死耐性が完璧ならば★-2&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い。&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| |八雲紫ver.3|★★★☆☆|四重結界&br()飛行虫ネスト&br()貫通光&br()桜吹雪&br()ハザードトキシン&br()ジン・ヘルストーム&br()結界解放&br()客観結界&br()永夜四重結界&br()光と闇の網目&br()狂躁高速飛行体&br()清浄の祈り|288000|1120000|不滅の学聖ボタン|HP約1200万。&br()防御・精神20万&br()敏捷約4000。&br()本編同様HPが減るとジン・ヘルストームを2回使用し、行動パターンが変化する。&br()麻痺、猛毒、ステータス低下全て有効だが、まれに清浄の祈りで状態異常を全回復する。&br()&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い| |森近霖之助ver.3|★★☆☆☆|天つ終焉の開闢&br()緋々色金の一刃&br()斬一閃&br()封一閃&br()羅刹掌&br()形態変化&br()形態撃破&br()驚天動地の覇道&br()ファイアボール&br()爆炎剣&br()フレイムブラスト&br()業火炎流&br()アイシクルコフィン&br()凍える風&br()霧氷乱舞&br()大旋風&br()御神雷&br()冥府閻魔の稲妻&br()天雷&br()ヘイルプラント&br()オーバーグロウス&br()ハザードトキシン&br()世界の合言葉は森&br()ダークホール&br()魔力吸収&br()鏡面幻影&br()綺羅星トロイメライ&br()魂の風&br()シューティングスター&br()黄泉比良坂流転|322000|1200000|覚醒式強化外骨格|HP約1800万(後述注意事項有り)&br()防御14.4万&br()精神14.4万&br()今までの霖之助とはパターンが違い、8形態全てを倒す必要はない&br()初期の無属性だけは形態変化をさせるのに大きなダメージを必要とする&br()一度形態変化が始まってしまえば弱点属性を突いて楽に倒せるので、最初に一気にダメージを叩き込むと楽&br()ちなみに、形態撃破前に約1億1000万のダメージを与えられれば一応倒せる。&br() &br()注意事項:形態変化までと形態撃破後ではHPの仕様が変化する。&br()「初期形態(無属性)⇒形態変化まで」のHPは前述のように1億1000万である。&br()「形態撃破した後」は約1800万となるが、撃破以前にオーバーキルとなるダメージを与えていた場合残り約200万程である。&br()(初期状態)&br()形態変化後は以下の通り、記述が無い属性は初期状態と同じ&br()(熱形態時)&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}に強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。&br()&br()(冷形態時)&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}が弱点。&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}に強い&br()&br()(風形態時)&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}に強い&br()&color(#008000){&bold(){然}}が弱点。&br()&br()(然形態時)&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}が弱点。&br()&color(#008000){&bold(){然}}に強い&br()&br()(魔形態時)&br()&color(#800080){&bold(){魔}}に強い&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}が弱点。&br()&br()(霊形態時)&br()&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。&br()&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い| |霊烏路空ver.2|★★★★★|核反応制御不能&br()ヘルズトカマク&br()ギガフレア&br()スラッシュダイブ&br()ナパームフレア&br()シューティングスター&br()エクスハラティオ|366000|1224800|サイコガン|HP約1600万。&br()防御6万&br()精神12万&br()HPが減ってくると使用する精神無視のギガフレアが恐ろしく強力。&br()強敵揃いの30Fでも一、二を誇る強さなので、敵わないなら逃げるのも手。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}:強い&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#008000){&bold(){然}}が弱点。&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い| |風見幽香ver.2|★★☆☆☆|フラワーショット&br()幻想郷の開花&br()花鳥風月、嘯風弄月&br()マスタースパーク&br()オーバーグロウス&br()集中|220000|944000|ロードデンドロン・ドレス|集中開始HPは約1500万(?)、集中後は約300万。&br()防御10万&br()精神15万&br()ある程度HPが減ると集中を使用し、マスタースパーク(全体)など使用する。&br()集中をする前に約1億1000万のダメージを与えられれば倒せるが、現実的とは言い難い。&br()&color(#FF0000){&bold(){熱}}&color(#0000FF){&bold(){冷}}が弱点。&br()&color(#00FF00){&bold(){風}}&color(#008000){&bold(){然}}&color(#800080){&bold(){魔}}に強い| |四季映姫・ヤマザナドゥver.2|★★★☆☆|十王裁判&br()業火炎流&br()霧氷乱舞&br()天雷&br()御神雷&br()彷徨える大罪&br()黄泉の誘い&br()冥炎の劫魔&br()ラストジャッジメント&br()集中|312400|1120000|ジューダス・ペイン|HP約1500万。&br()防御11万&br()精神16.6万&br()集中後に使用する攻撃は非常に強力で、十王裁判は一発で壊滅する恐れあり。&br()ただし弱点が多いので、マスパなど高火力のスペルでさっさと倒そう。&br()メインアタッカーはラストジャッジメントを防ぐためになるべく2番目以降に配置するようにすること。&br()&color(#0000FF){&bold(){冷}}&color(#00FFFF){&bold(){霊}}に強い。&br()&color(#800080){&bold(){魔}}が弱点。| } **マップ 強烈なネタバレ情報のため、マップを見たい方はクリックして下さい #openclose(){ #image(map30f.png) ※各目印について 白:階段、中継ポイント 青:イベント関連(一部ボス含む) 緑:宝箱 赤:ボス として扱っています。 |座標|内容|出現条件| |A-3(白)|29Fへの階段|| |A-3(白)|中継ポイント|| |C-3(青/上)|B-3(青)へワープ|Ver2刻印ボスを全て倒す事で開放| |B-3(青)|C-3(青)へワープ|| |C-4(青)|B-4(青)へワープ|全キャラクターを仲間にする事で開放| |B-4(青)|C-4(青)へワープ|| |C-3(青/下)|一マス隣にワープ|B-1、B-6のボスを倒す事で開放| |B-6(赤)|vs混沌のサーペント|| |B-1(赤)|vs秘蜂さまひとりVer2&秘蜂さまふたりVer2|| |G-3(赤)|vs***勝利者***|| } **30F攻略ポイント #openclose(){ プラスディスクで追加された迷宮最後のフロア。 このフロアには仕掛けの要素はほとんど無く(ワープの利用に条件がある程度)構造も至ってシンプルなものだが、 モンスターはこれまでの比にならないほど強力なものが出現する。 出現するのは本編ボスのver.3及びプラスディスクボスのver.2。 本編ボス戦で複数体で出てきた敵以外はすべて単体で出現する。(例えばチルノと美鈴が同時に出ることはない) 到達時点で倒そうと思っても大抵返り討ち、ないしは効率の悪すぎる経験値稼ぎしかできない。 まずは27Fなどでレベル、スキルレベルをじっくり上げる作業に戻ろう。 ボスラッシュVer.2が残っているなら経験値稼ぎも兼ねて倒しに行こう。成長具合を実感できる。 まだアイテムを全種集めていないなら集めてしまうのもいい。プラスディスク後半ではモンスター限定アイテムが点在している。 目安としてはレベル370前後、パーティメンバーの半分近くのHPが10万を超えるくらいになれば大半の敵をストレスなく倒せるようになる。 ほとんどのボスが何らかの状態異常を持つので、特定の誰かを狙わずに稼ぐつもりなら各種状態異常を徹底すること。 鈴仙のステータス低下、幽々子の開幕即死等々、喰らってはいけない状態異常は多い。 せめてメイン壁キャラ、前列に残ってサポートに徹するキャラだけでもきちんと揃えておきたい。 大抵の敵は開幕数ターンが勝負。それをしのげば結界を張ったりで安定して戦うことができる。 ステータス低下が効く相手は軒並み苦労せずに倒せる。敵の決定力を下げてしまえばいきなりPTが半壊することがなくなるからである。 凶悪な低下スペルを持つ蓮子、そこそこ耐久力があり狙った能力を下げられてさらにアタッカーにもなれるアリス、 アタッカーだが状況次第で色々状態異常も一緒にかけられる映姫などは特に強い。 アタッカーは一発敵の攻撃に耐えるくらいの耐久力があるキャラがいると心強い。 敵の敏捷も相当に高いので、戦闘の進行次第ではアタッカーに交代→攻撃→撤収を行う隙がないこともしばしばある。 例えば天子の剛切断は防御5万でもダメージは6桁に及ぶ。(レベルにもよるが魔理沙や諏訪子、フランなどは即死するレベル) このように交代するタイミングがいつまで待っても訪れなかった場合、そのアタッカーは後列で手持無沙汰することになる。 耐久のあるアタッカーはその点、明らかに敵の攻撃が来るようなタイミングでも無理矢理攻撃することもできるし、 その後の立て直しで交代役が交代に手を割けない場合でも、アタッカー自身が自力で逃げる余裕もできる分ある程度融通が効くことを覚えておこう。 敵の攻撃の多くが精神依存であるため脆い印象が強い妖夢、勇儀でも物理攻撃ならメイン壁よりも耐えることもあるし、 体力も高いのでHP全快からいきなり即死することも少なくなる。 } **ボス 強烈なネタバレ情報のため、見たくない人はクリックしないで下さい。 #openclose(){ **混沌のサーペント |出現場所|推奨レベル|SPts|EXP|ドロップ| |30F右|400以上|666666|3280000|機神ルシファー| |前提条件|仲間40人加入| |HP|約6400万| |弱点属性|変動(後述)| |有効状態異常|猛毒 ステータス低下(極低確率)| |能力|属性|対象|備考| |フリーズレイン|冷|単体|第1段階奇数ターン1発目| |ヘイルプラント|然|単体|第1段階奇数ターン2発目| |魔力光|魔|単体|第1段階偶数ターン1発目| |ファイアボール|熱|単体|第1段階偶数ターン2発目| |サイレントクラウド|無|全体|沈黙&br()第1段階3発目(ランダム)| |毒突き|無|単体|猛毒&br()第1段階3発目(ランダム)| |五月雨斬り|無|一列|第1段階3発目(ランダム)| |スラッシュ|無|単体|第1段階3発目(ランダム)| |影縫い|無|単体|麻痺&br()第1段階3発目(ランダム)| |魔力吸収|無|単体|SP0+麻痺&br()第1段階3発目(ランダム)| |アイシクルコフィン|冷|全体|第2段階奇数ターン1発目| |桜吹雪|然|一列|第2段階奇数ターン2発目| |貫通光|魔|一列|第2段階偶数ターン1発目| |業火炎流|熱|全体|第2段階偶数ターン2発目| |大震撃|然|全体|第2段階3発目(ランダム)| |羅刹掌|無|単体|麻痺、防御無視&br()第2段階3発目(ランダム)| |亜空大切断|無|一列|即死&br()第2段階3発目(ランダム)| |アローレイン|無|全体|第2段階3発目(ランダム)| |大旋風|風|一列|第2段階3発目(ランダム)| |剛切断|無|単体|第2段階3発目(ランダム)| |霧氷乱舞|冷|全体|第3段階奇数ターン1発目| |オーバーグロウス|然|全体|第3段階奇数ターン2発目| |エーテルフレア|魔|全体|第3段階偶数ターン1発目| |エクスハラティオ|熱|全体|第3段階偶数ターン2発目| |日輪の天光|熱|全体|第3段階3発目(ランダム)| |冥炎の劫魔|魔|全体|沈黙&br()第3段階3発目(ランダム)| |鬼斬之舞|無|一列|第3段階3発目(ランダム)| |量子デコヒーレンス化|魔|全体|攻撃防御魔力精神-50%&br()麻痺沈黙即死&br()第3段階3発目(ランダム)| |魔力消滅|無|全体|SP0&br()第3段階3発目(ランダム)| |スコルージ|無|単体|第3段階3発目(ランダム)| |千手観音|無|単体|防御無視&br()第3段階3発目(ランダム)| HPは6400万程度。 敵は3回行動。一定のダメージを与えると攻撃パターンが変化していく。 第1段階(ダメージ0~約2000万) 奇数ターン…フリーズレイン→ヘイルプラント→ランダム 偶数ターン…魔力光→ファイアボール→ランダム ランダム…サイレントクラウド、毒突き、五月雨斬り、スラッシュ、影縫い、魔力吸収 第2段階(ダメージ2000万~約4200万) 奇数ターン…アイシクルコフィン→桜吹雪→ランダム 偶数ターン…貫通光→業火炎流→ランダム ランダム…大震撃、羅刹掌、亜空大切断、アローレイン、大旋風、剛切断 第3段階(ダメージ4200万~約6400万) 奇数ターン…霧氷乱舞→オーバーグロウス→ランダム 偶数ターン…エーテルフレア→エクスハラティオ→ランダム ランダム…日輪の天光、冥炎の劫魔、鬼斬之舞、量子デコヒーレンス化、魔力消滅、スコルージ、千手観音 全耐性をしっかり強化していないと1ターンで落とされる事もしばしば。最低でも200、できるなら300↑は欲しい。 全段階を通して固定技→固定技→ランダムの繰り返しで攻撃してくる。 特に注意すべきはランダムで飛んでくる羅刹掌、千手観音、スコルージ。 予測して対策を取れない上にまず軽減不可なので、HPが高いキャラでもだいたい一撃で落とされる。 しかも当たり前のように後衛に飛んでくる。運悪くPTの要となるキャラに飛んできた場合リセットした方がいい場合も。 ターン経過によって耐性変化を起こしており、属性付スペルでは安定してダメージを与えられない。 さっき100万与えられたのに今度は10万……なんてことも多々あるので、無属性スペルで攻めた方が堅実。 確認できた限りでは敵の最初の行動前のみ全属性有効。 その後三セットの行動ごとに然魔以外に耐性⇒熱冷以外に耐性⇒然魔以外に耐性⇒とループしている事が多い。 霊と風は最初の行動前にしか効かないようなので、霊と風での攻撃は控えたほうがいいと思われる。 3セットの攻撃間にも耐性変化を起こしているので、属性混じりの攻撃で一気にたたみかける場合は注意。 仮に上の法則が正しいとすれば、属性付スペルを持つキャラ……例えばお空を使用している場合は、 「奇数ターンならギガフレア、偶数ターンならヘルズトカマク」といった具合に使い分けると効果的にダメージを与えられる。 安定して勝ちたいなら、せめて第二段階の羅刹掌に耐えられるようになっておきたいところ。ダメージは固定12万ほど。 その前にダメージの蓄積が若干なりともあるのが普通なので、安全圏は(防御精神に致命的な欠陥がないキャラなら) HP約15万くらいが最低ライン。 第三段階に入るといきなり攻撃力が上がる。それまでの2倍~3倍近いダメージが全体攻撃だけで入る。 初撃破の場合耐えるのは困難のため速攻で倒してしまえればいいのだが・・・ 敏捷はそれほど高くなく、使用する技も遅延の大きい技が多いので、第三段階の全体×2で即死しなければ勝利が見えてくる。 相手の連続行動中もこちらのACゲージが微小に増加する為、上手く調整すれば全体攻撃2回の直後に魔浄閃結や神隠しを割り込ませることも可能。 魔浄閃結ならその後に全体攻撃が来ても死者は出ないし、 神隠しなら3人を選んで元気な後列のキャラと交代することで、犠牲を1人に抑えることが出来る。 全体攻撃3連続に耐えられない場合は試してみるといい。 霧氷乱舞、オーバーグロウスと使用してきたターンはマスパも普通に入るので、 魔理沙を使っているときは撃ち損ねのないようしっかりと使用技も見ておきたい。 初回撃破時のみ最奥のボスを倒して阿求の家に入るまで復活しない。 2戦目以降は最奥ボスを倒さずとも阿求の家に入るだけで何度でも復活するようになる。 ドロップアイテムが非常に強力なので、初回では最奥ボス戦のためにもドロップを狙うべき。 **秘蜂さまひとり Ver.2&秘蜂さまふたり Ver.2 |出現場所|推奨レベル|SPts|EXP|ドロップ|備考| |30F左|450以上|800000|3000000|フィジカルリアクター|21F血塗られた刻印ver.2ボス全撃破後| 能力 秘蜂さまひとり Ver.2 |能力|属性|対象|備考| |スラッシュ|無|単体|| |大旋風|風|一列|| |剛切断|無|単体|| |ニードルパレード|無|全体|| |斬一閃|無|一列|| |大震撃|然|全体|| |羅刹掌|無|単体|防御無視&麻痺| |五月雨斬り|無|一列|| |鬼斬ノ舞|無|一列|&br()発狂後| |亜空大切断|無|全体|即死&br()発狂後| |千手観音|無|単体|防御無視&br()発狂後| |大地弩震撃|然|全体|発狂後| |封一閃|無|一列|沈黙&br()発狂後| |冥炎の劫魔|魔|全体|麻痺&沈黙&即死&br()発狂後| |二葬死期洗濯機|無|全体|発狂後| 秘蜂さまふたり Ver.2 |能力|属性|対象|備考| |御神雷|風|一列|防御+精神減少&麻痺| |双彩光|無|一列|| |フレイムブラスト|熱|一列|| |ナパームフレア|熱|一列|| |ニードルパレード|無|全体|| |エクスハラティオ|熱|全体|| |超絶光砲|風|全体|| |日輪の天光|熱|全体|| |貫通光|魔|一列|| |冥炎の劫魔|魔|全体|麻痺&沈黙&即死&br()発狂後| |鏡面幻影|魔|全体|防御+精神減少&br()発狂後| |ゴッドブレス|然|全体|発狂後| |ジン・ヘルストーム|無|全体&br()(後列含む)|SPを0にする&br()発狂後| |二葬死期洗濯機|無|全体|発狂後| どちらもHPは3000万程度。 基本的には無印と同じ。 片方を倒すと発狂し、二葬死期洗濯機を使い始める。 相変わらず鬼畜。 ただ強いには強いものの、他のボスと比べるとそこまで嫌らしい攻撃は少ないのである意味では戦いやすい。 片方を倒すと次の行動から発狂モードに入り、その際にHPが減少?HPが1000万以下なら1000万まで回復。 20分の1程度の確率で麻痺・パラメータ低下が入る。 左のひとりは防御が高く(おそらく防御10億)物理攻撃が効かない。 右のふたりは精神が高く(おそらく精神10億)魔法攻撃が効かない。 両方を一撃で倒せたら神かチーターである。 輝夜、お空、ルーミアの全体貫通スペルを用いたとしても、同時に倒すのは至難の業だと思われる。 初回撃破時のみ最奥のボスを倒して阿求の家に入るまで復活しない。 2戦目以降は最奥ボスを倒さずとも阿求の家に入るだけで何度でも復活するようになる。 **&nowiki(){***勝利者***} |出現場所|推奨レベル|SPts|EXP|ドロップ|備考| |30F最奥|600以上|1280000|6400000|レガリア|混沌のサーペント、秘蜂さまひとり Ver.2&秘蜂さまふたり Ver.2撃破後| ステータス |項目|計算式(撃破回数:n)| |HP|100000000+7500000*n| |攻撃|132000+7050*n+90*n*(n-1)| |防御|200000+5020*n+20*n*(n-1)| |魔力|188000+9245*n+105*n*(n-1)| |精神|200000+5020*n+20*n*(n-1)| //Excelで詳細ステータスを作成した人に感謝します。 |能力|属性|対象|備考| |ドラゴンの火炎の魔法棒|熱|全体|攻撃減少 最初の頃はこれが非常に怖い| |ドラゴンの冷気の魔法棒|冷|全体|魔力減少 上に同じ| |稲妻嵐|風|全体|麻痺、精神減少、防御減少| |森林創造|然|全体|比較的序盤から使用する割にかなり高威力| |スターバースト|霊|全体|麻痺| |魔力の矢|魔|単体|| |魔力の嵐|無|全体|精神無視| |*破壊*の杖|無|全体|即死&br()物魔複合| |虚無招来|魔|全体|全ステータス減少| |破滅の手|魔|全体|味方全体HP半減| |光の剣|無|単体|防御無視| |★シミター「ソウルソード」|無|全体|即死| |★カタナ「斬鉄剣」|無|単体|高倍率| |★ロングソード「リンギル」|無|一列|初期は普通スキル 撃破数が増えるにつれて気分は死のルーレット| |★ロングソード「紅蓮姫」|熱|単体|熱耐性とかちゃんと上げてれば痛くない| |★ロングソード「ヴォーパルブレード」|無|一列|高倍率| |★鍛冶の司アウレのウォーハンマー|無|単体|麻痺、防御無視| |肌石化|無|自分|防御+100%| |全耐性|無|自分|精神+10% 防御+10%&br()次の行動時に全属性耐性300になり、勝利者の行動毎に200,100と減衰していく| |真・耐性|無|自分|防御+30% 精神+10% 敏捷+25%&br()次の行動時に全属性耐性500になり、勝利者の行動毎に400,300,200,100と減衰していく| |スピードの杖|無|自分|敏捷+50%| |光速移動|無|自分|敏捷+100%| |狂戦士化|無|自分|攻撃+50%| |体力回復の薬|無|自分|初回ならHPの約7.5%の回復&br()魔力の40倍の回復量| |生命の薬|無|自分|初回ならHPの約28%の回復&br()魔力の150倍の回復量| |無傷の球|無|自分|数ターン被ダメ0&br() ※完全防御or精神貫通攻撃なら当たる| |時間停止|無|全体|数ターン行動不可| 初回はHP1億。1回撃破ごとに750万ずつ上昇していく。 とにかく攻撃が強烈なので属性耐性が500ほどは欲しい。 それでも魔法棒2種で8万ほど減るので霊夢はほぼ出ずっぱりになる。 ロングソード「リンギル」・「ヴォーパルブレード」は防御が10万以上に強化をかけた上でも20万以上消し飛ぶ。 防御も当然必要だがHPをあげたほうが耐えやすいだろう。最低でも先頭の壁は30万前後欲しい。 先頭4人はレミリア、霖之助などHP・防御・精神がバランス良く高いキャラ、 後は早めの後列のステータスUPの為に藍、霊夢or紫の防御上昇、その高速化の為に咲夜などがオススメ。 紫、霊夢の敏捷を上げておくと魔浄閃結→神隠し→魔浄閃結or博麗大結界で一気に体勢を立て直しやすくなる。 戦闘開始直後は一部の行動しか行ってこないが、最大HPに対して1/3のダメージを与えるごとに計2回行動パターンが追加される。 第1段階(ダメージ0~HP2/3程度) 使用スペル:火炎の魔法棒、冷気の魔法棒、魔力の矢、稲妻嵐、ソウルソード、リンギル、紅蓮姫、肌石化 行動は全体的に危険度の低いものが多い。 怖いのはリンギル。これだけは後半で使用してくる攻撃と大差ないほど強力な上遅延も少ないため非常に危険。 魔法棒2種もそこそこ痛いが、これだけで回復に手一杯になっているようでは2段階目3段階目は非常に苦しくなるだろう。 肌石化は防御100%強化と一見強力に思えるが、実際はそこまで極端にダメージが減るわけでもないので (魔法に至っては全く影響がない)むしろ来たらラッキーと思おう。 ソウルソードは威力はとても弱いが、検証中に耐性32でも即死をもらったので最低でも即死確率100前後はある模様。 (数十回中1回だけなのでそこまで極端には高いと思われる) 3段階目で使用してくる破壊の杖もかなり即死確率が高いので、最低でも主力の即死耐性だけは整えておくこと。 攻撃はそれほど激しくない上にこの段階では回復や強力な自己強化も行ってこないので、 レミリアなどの常駐アタッカーでちびちびと削りながら後半に向けて控えのバフ強化などは万全にしておこう。 状態異常はそれなりにきついので異常対策に自信がないなら集中攻撃を叩き込んで早めに2段階目に行ってしまうのも手。 (但し相手の攻撃は比較にならないほど激化する) 第2段階(HP2/3~HP1/3) 使用スペル:森林創造、スターバースト、斬鉄剣、アウレのウォーハンマー、光の剣、破滅の手、体力回復の薬、狂戦士化、スピードの杖、全耐性 +1段階目の行動 追加された物理スペルは全て単体攻撃だが、斬鉄剣は超高倍率攻撃、ウォーハンマーと光の剣は防御無視攻撃であるため、 壁キャラでも防御の低い小町やHPの低い天子は等しく危険。 最前列はレミリア、美鈴、香霖などHPと防御のバランスが良いキャラにしておこう。 素の威力が高い上に属性耐性で軽減もできないのでこれらのキャラでも危険なほど。 破滅の手は現在のHPを半分にしてくるもので撃たれると回復が追いつかない場合が多いので後列に避難させる方がよい。 森林創造も場合によっては魔法棒の1.5倍近いダメージを受けるので、 HPは常に最大をキープするくらいの気持ちで。(それはそれで破滅の手が怖いが) 狂戦士化は上述の物理スペル及びリンギルが大幅強化されてしまうので大変危険であり、 スピードの杖も後衛入れ替えや回復に攻撃を割り込まれる確率が上がるため、同じバフ技でも肌石化と同様に考えていると確実に痛い目を見る。 ステータス低下はなかなか入らないので天子で打ち消すのも手。 全耐性は属性攻撃が大幅に軽減されてしまうが、無属性アタッカーが中心ならほとんど影響はない。(3段階目で使用する真・耐性も同様) 尚、第3段階でも同様だが体力回復の薬などでHPが規定値以上まで回復すると前の段階の行動パターンに戻る。 第3段階(HP1/3~) 使用スペル:全て(ヴォーパルブレード、破壊の杖、魔力の嵐、虚無招来、無傷の球、生命の薬、時間停止、光速移動、真・耐性が追加) ヴォーパルブレードは高倍率物理スペル、魔力の嵐は無属性完全貫通スペルであるため、 それぞれ斬鉄剣、光の剣の威力を若干下げて攻撃範囲を広げたものと思えば良い。(つまり非常に危険) 魔力の嵐は無属性なので魔力の矢と混同して魔耐性で軽減できると勘違いしないこと。 破壊の杖は耐性による軽減ができない上に複合攻撃なので、 防御と精神のどちらかでも穴があると壊滅的なダメージを受ける。(その上高確率即死付き) 虚無招来はステータス低下耐性さえ高ければ怖くないが、耐性が低いと全員のステータスが一辺に真っ赤になるため注意。 無傷の球と光速移動はそれ単体でも非常に厄介な効果を発揮するが、 それに加えて遅延がほとんどないため即座に次の行動を行ってくる。 どちらも速攻戦法を阻害するので効果が切れるまでは態勢を整えることに集中しよう。 光速移動は天子のスキルで打ち消す事も可能であり、確率は低いが能力低下で下げることもできなくはない。 無傷の球は上記の通り完全貫通技ならばダメージが通るので、映姫や輝夜がいる場合は攻撃を続行しよう。 時間停止は敏捷にもよるが、2~3ターン近く身動きが取れなくなる。それも一切抵抗不可で耐性も無視。 時間停止が来た時のために常に最大HPを維持しておくこと。 生命の薬、無傷の球、時間停止等は一発で戦況をひっくり返されかねないので3段階目は速攻推奨。 正直、最後に時間停止→破滅→破滅→リンギルなんてやられた日には立ち直れない。 撃破後は阿求の家に入るとパワーアップして復活する。 また、阿求の家で表示される撃破回数が増えていく。 加えて、混沌のサーペント及び秘蜂さまひとり Ver.2&秘蜂さまふたり Ver.2が阿求の家に入る度に復活するようになる。 ver2.06b以降であれば勝利者を倒す事で完全クリアとなり、 勝利者を倒したデータからの引継ぎをしてNewGameを行うことが可能となる。 詳細はプラスディスク要素>その他>[[製品版との変更点>http://www19.atwiki.jp/th_maze/pages/110.html]]にて。 } ----  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー