「せりふ/算盤・兵学・鷹狩」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

せりふ/算盤・兵学・鷹狩」(2017/02/22 (水) 13:58:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *算盤 **師範武将 :一般| 計算が必要なものは/いくらでもござれば/ぜひ身につけられよ 石高計算から酒屋の/支払いの計算まで/算盤一つで大丈夫 算盤学べば/指を折って数えるが/幼稚に見えますぞ :有能| 速きこと風の如しと/例えられる我が算盤に/ついてこれるか わしが算盤の/達人になれた理由…/それは鍛錬の賜物じゃ 算盤はわしの/得意とするところ/師範役としては最適じゃ :大名| 米の量、金の量に/足軽、馬、鉄砲/皆、計算が必要じゃ 勘定できぬ者に/国造りは任せられぬ/心して励め 算盤一つ出来ぬ者が/家中におるは当家の恥/ゆめゆめ怠るでないぞ :一門| 主家への御奉公にも/一族の暮らしにも/勘定はなくてはならぬ 算盤覚えることにより/新しき特技に目覚める/やもしれぬな ○○には特別に/懇切丁寧に教えて/しんぜましょう :口調| (無口1)……算盤は……/……算術の道具……/…算術は全てに通ず… (無口2)わしの指さばき…/…………………/…とくとご覧あれ… (礼儀)わし如きの/つたない特技であれば/御伝授いたそう (粗暴)手の指以上の数/計算するに使うが/この算盤です (高貴)大陸伝来の利器なれば/わしが師範役には/ふさわしいぞよ (生意気)才さえあればこの道具/すぐに扱えるように/なりますぞ (威厳)詐術は論理より生ず/論理は算術より生ず/算盤からは色々学べる (饒舌)商人に金ごまかされた/ことおありか、ある…/なら学ぶべきですぞ **実行武将前半 :一般成功| 願いましては…/答はこれですな/いや簡単簡単 おお、これも正解/算術は苦手でしたが/だいぶ上達しました 計算がかくも簡単に/できるものとは/まさに算盤おそるべし :一般失敗| ゆ…指が…/指がつってしもうた…/しばし休憩を…… …願いましては…/…あ…桁が…/…ああ、もうだめです… 話しかけないで/くだされ……/…分からなくなった… :大名成功| 指折り数えた方が/楽な問題ばかりじゃ/更に難しくいたせ これだけ上達すれば/家中の者に余計な/苦労かけずにすむわ 他のことに比べれば/算盤など大したことは/ない…また正解か :大名失敗| ○○はいつも/こんな面倒な事を/しておるのか …… 願いましては…/願いましては…/ああ…先へ進まぬ… 国取り合う大名が/こんな小さな玉に/四苦八苦するとは… :一門成功| ○○、もっと/難しき問題私に/出してくだされ ははは、簡単簡単/早う次の課題/下さい だいぶ上達したわ/××、今度は/解き比べをいたそう :一門失敗| ○○、もう少し/ゆっくり話して/くれ この××/○○のようには/うまくできません :口調| (無口・成功)………………/ふっ………/……できました…… (無口・失敗)……おそい……/…………………/しかも間違っている… (礼儀・成功)答はこれです/正解ですか/これも御指導の賜物 (礼儀・失敗)使い方は分かり/申したが…/指がついて参りませぬ (粗暴・成功)これは便利/指折り数えていた事が/あほらしくなりました (粗暴・失敗)こんな小さな玉/ちまちま弾くは/かったるいわ (高貴・成功)また正解でおじゃるか/これでは易しすぎぞよ/少し難しくしてたもれ (高貴・失敗)何問目でおじゃるか…/何と、まだこれしか/解けておじゃらぬか… (生意気・成功)だいぶ慣れてきた/これなら算盤無しで/暗算もできそうじゃ (生意気・失敗)1つや2つの数の差で/とやかく言われるとは/心外ですな (威厳・成功)これは確かに石高や/金の計算に役立つこと/疑いなさそうじゃ (威厳・失敗)この桁がこうなって…/1繰り上がって…/あ…間違えた… (饒舌・成功)答えが出ました/おお、正解ですか/いや全く簡単、ははは (饒舌・失敗)…今何時ですか…/ああ、しまった/数が分からなくなった **実行武将後半 :一般成功| 算術に自信ついて/これで国造りも/はかどるであろう 面倒だった石高計算も/これでかなりはかどる/ようになりました これで家中の方の/お持ちでない特技/身につけられましたわ :一般失敗| 得手不得手はあるとは/いえ、さすがにこの/出来の悪さ納得できぬ 算盤使えなくとも/今ぐらい御奉公/できれば十分じゃ わしのこの指では/もっと大きい算盤で/ないと玉が弾けません :大名成功| これからは我が両国の/税に年貢/自分で算出できますな これで家中の者に/引け目感じること/なくなりました :大名失敗| 算盤で国盗った者など/聞いたことありません/算盤できなくとも… 算盤不得手で商人には/なれぬ…わしは/やはり生来の大名じゃ :口調| (無口・成功)………/……算術に……/…自信つきました… (無口・失敗)…やはりわしには…/…算術は…/…無理でしたか… (礼儀・成功)懇切丁寧な御指導/感謝します/算術に自信つき申した (礼儀・失敗)申し訳ありませぬ…/無駄なお時間とらせて/しまいましたな… (粗暴・成功)苦手な計算が/できるようになった/気がするわ、わはは (粗暴・失敗)今宵は算盤の玉に/うなされそうじゃ (高貴・成功)やはり大陸伝来の/物とはわしは/相性が良いようじゃ (高貴・失敗)かような下賎の文物/まろには向かぬ…/それだけのことぞえ… (生意気・成功)算術恐るるに足らん/これからは逆に商人を/ごまかしてみるか (生意気・失敗)算盤難しと聞いては/いたがこれ程とは…/考えが甘かったわ… (威厳・成功)これで商人に/ごまかされることも/なくなりますな (威厳・失敗)商人との駆け引き/不安を感じるように/なりそうじゃ… (饒舌・成功)算盤弾く音が心地よく/聞こえるように/なりましたわ (饒舌・失敗)この算盤/背中をかく道具として/使うしかないか… ---- *兵学 **師範武将 :一般| 兵法知らずして/国失いし強者も多い/心して学ばれよ この兵学で戦場での/駆け引きの術を学び/世にその名広められよ 兵法身につかば/万兵率いるが如し/しっかりと学ばれよ :有能| わしが伝授いたす/大船に乗ったつもりで/兵法を学ばれよ よき師につけば/よりよく学べる/××は果報者です 兵学の指南役には/わしが□□家で/一番ですぞ :大名| 兵学で戦人の才/さらに磨きをかけ/より□□家に尽くせ 戦場での駆け引きの妙/わし自ら/教えてしんぜよう 兵法学ぶは/戦国の世の臣の務め/しかと務め果たされよ :一門| この戦乱の世を我が/一族生き抜くために/兵法は必要じゃぞ お互い□□家の臣/兵法学びて主家に/奉公しましょう 我らが家名世に広める/ためにも、兵法しかと/学ぶべきですぞ :口調| (無口1)……兵法……/……将に真に必要は/これのみ…… (無口2)…我が兵法誰にも/伝えられぬと思って/おったが……… (礼儀)わしごときが/兵法を語るは不相応/なれど、御容赦願う (粗暴)これを学べば/戦場での首級、倍に/増えること間違いない (高貴)大陸伝来の兵法/伝授いたすぞえ/ありがたく聞きなされ (生意気)古より伝わる兵法に/わしが手を加えた/ものを伝授しましょう (威厳)戦に勝つ術、負けぬ術/戦乱の世にかかせぬ/先人の知恵伝授いたす (饒舌)戦に勝ちたいであろう/その術伝授いたすぞ/まずはお体を楽に楽に **実行武将前半 :一般成功| わしにとって/この程度のこと学ぶは/たやすいものです 最初は手に負えぬかと/不安でしたが/そうではなかったか もうのみこめました/早く戦場で試して/みたいものです :一般失敗| 戦や国造りに/役立てようにも/頭に入らぬことには… わしの頭、すでに/一杯なれば、もう/これ以上入りません あ、待ってくだされ…/今の所、もう一度…/ううむ…何と難しい… :大名成功| 先人の知恵/その一端はわしも/つかめたようじゃ これはよい/国造りにも/役立つだろう 戦の勝ち方、避け方、/学ぶべきこと多いが/これは学びがいがある :大名失敗| …全く歯がたたぬ…/このこと、家中の者に/知られたくはない… だめじゃ…歯がたたぬ/戦、国造り、どれも/自信をなくしたわ… これ以上頭に入らぬ…/不本意なれど本日は/ここまでにしよう :一門成功| これだけ学べれば/一族の者にも面目が/たつというものですな 分からぬことも肉親/同士なら尋ねやすい/おかげではかどります ○○から学ぶは/効率の良いこと/この上もありませんな :一門失敗| …これは手ごわい…/我が家名に傷をつけて/しまったようですな… …○○の域に/達するには/まだかかりそうじゃ… :口調| (無口・成功)…なるほど…/…これは国造りにも…/…通じますな…… (無口・失敗)…わからぬ…/…こんなことが/戦の役に立つのか (礼儀・成功)なるほど…/いや感服いたしました/さらにご伝授下さい (礼儀・失敗)かくも奥深きもの/わしには到底/太刀打ちできませぬ (粗暴・成功)もっと教えてくだされ/こんな愉快な学問なら/どんどん頭に入るぜ (粗暴・失敗)ああ、わずらわしい/兵法を知らずとも/奉公はできるわ (高貴・成功)さすが大陸伝来の/学問でおじゃるな/学んでいて飽きぬぞえ (高貴・失敗)人を欺く術…/人をあやめる術…/あさましい学問じゃ… (生意気・成功)大陸渡来といっても/この程度か/大したことはないな (生意気・失敗)失礼だがわしには/こんなもの役に立つと/思えません (威厳・成功)兵法は戦だけでなく/国造り、人の道にも/通ずるものあるな (威厳・失敗)これしきのこと/頭に入らぬようでは/殿に顔向けできませぬ (饒舌・成功)ほう、ほう、なるほど/どうやらわしは/兵法の素養あるような (饒舌・失敗)……………………/いや、寝ておりません/おりませんぞ **実行武将後半 :一般成功| これでより一層の/奉公ができますな/感謝します 御教授かたじけなく/思います/早速実践しましょう こうも簡単に/身につけられるとは/信じられませんな :一般失敗| 兵法一つ満足に身に/つけられぬとは……/情けない限りです… …まあよい…/兵法以外の道で/奉公するとしましょう さすがは千年余の叡智/一朝一夕で身につく/ような代物ではないわ :大名成功| 先人の知恵/しかと身につけました/早速国造りに活かすか 戦、国造り、/兵学とは実に/役に立つ学問じゃな :大名失敗| …無駄な時間を/とらせてすまなかった/…兵学とは難しいわ… 何の成果もなかった…/□□家当主として/ゆゆしきことやも… :口調| (無口・成功)…戦…国造り…/…さらに活躍/できそうです… (無口・失敗)…兵学は…/わしには向かない/学問じゃった… (礼儀・成功)本日のご教授/大変役に立ちました/またご教授下さい (礼儀・失敗)…あいすみませぬ…/わし、不肖の弟子で/ありましたな… (粗暴・成功)いやためになりました/すぐにでも実践して/みたいものです (粗暴・失敗)学問などわしには/所詮縁の無いもので/あったわ (高貴・成功)これでまろも/古の孫子・呉子に/近づいたでおじゃるな (高貴・失敗)学問といえど所詮人を/あやめるためのもの/私には向かぬの (生意気・成功)この程度の学問で国が/左右されるとは信じ/られぬほど簡単でした (生意気・失敗)兵学はありがたがる/ほどの学問ではない…/故に何も覚えておらぬ (威厳・成功)ご教授感謝いたす/これで戦や国造りも/一層はかどりますわ (威厳・失敗)認めたくはないが…/取り組み始めるのが/遅かったのかもしれぬ (饒舌・成功)「まず計より始めよ」/「兵は詭道なり」/いやあ、覚えた覚えた (饒舌・失敗)いやまいったまいった/これほどまでに難しい/とは思いませなんだ ---- *鷹狩 **師範武将 :一般| 楽しみながら/国見や戦の勘養えるが/鷹狩の良きところじゃ 良き鷹でも、主の腕/悪ければ力を出せぬ/しかと学ばれよ 鷹狩学べば/戦も国造りも/はかどるようになるわ :有能| 鷹狩は私の/得意とするところ/一から教えましょう わしは鷹狩の/指南役としては家中一/安心して任されよ わしからならば/他の者からよりも/より多くのこと学べるわ :大名| わし自ら/教えてしんぜよう/しかと学ばれよ 領国見て国造り学び/野山駆けて戦の勘養う/手本示すゆえよく学べ 師範役がわし/だからとて遠慮する/ことはない :一門| この鷹にも血を分けた/肉親の如く接すれば/必ずや得る事あるはず 親子水入らずで/鷹狩のなんたるか/教えて信ぜよう 相手が××であれば/教えがいがある/では参ろう :口調| (無口1)……物言わぬ鷹も……/……様々なこと……/……教えてくれる…… (無口2)何も心配いりません…/…私に/お任せあれ…… (礼儀)わしが師範役とは/おこがましいですが/よろしくお願いします (粗暴)所詮獲物を捕るのは/鷹なのじゃ/気楽にいこう (高貴)もののふなれば/当然の嗜みでおじゃる/国見がてら参ろうか (生意気)わしの後ろを/ついてくるだけで/大丈夫です (威厳)野を駆け山を駆け/領国を見、戦の勘を/養うが鷹狩の目的じゃ (饒舌)鷹のことから/獲物の食べ方まで/何なりと尋ねてくだされ **実行武将前半 :一般成功| 野駆け、国見と/鷹狩はまこと/得るものが多いですな ははは/これならば一日中/やっても飽きません 鷹との接し方/わかってきたような/気がしますな :一般失敗| あ、こら、痛っ、痛たた/こやつ、わしを/噛みおった 師範役殿の鷹/よくできた鷹ですな/それにひきかえ… こうもせわしくては/国見しながらなど/とてもできません… :大名成功| 何もせずとも/獲物が手に入る/国盗りもこう参りたい 楽しみながら/領国見回れるとは…/毎日でもしていたいわ こうも手柄が続くと/この鷹も家臣の一人に/思えてきたわ :大名失敗| 獲物はこれだけか…/不本意なれど本日は/ここまでにいたそう 働かぬ鷹じゃ…/手討ちにして/くれようか… こうも獲物がとれぬか/もしや我が領国は/土地が貧しいのでは… :一門成功| だいぶ上達したわ/これも○○の手本/良かったからです 大猟でございますな/今宵は一族郎党で/宴会といきましょう かくも律儀者なれば/畜生といえど一族の/者のように思えます :一門失敗| このままでは/鷹ともども私は/一族の笑い者です… ○○の前で/この醜態…/恥ずかしいかぎり… :口調| (無口・成功)…おお、大物…/…なかなかどうして…/…律儀な鷹です… (無口・失敗)……おそい……/…………………/…まだ帰って来ぬか… (礼儀・成功)領国も見てまわれ/戦の勘も養える/まさに一石二鳥ですな (礼儀・失敗)わしの心が/いたらぬせいか…/思うようにいきませぬ (粗暴・成功)これは楽しいわ/これが鍛錬になるとは/信じられませんな (粗暴・失敗)ああ、面倒くさい/鷹狩できぬとも/奉公はできます (高貴・成功)国見もできて/戦の勘も養える/ようできておじゃる (高貴・失敗)また手土産なし…/やはり畜生には人の/礼節わからぬのう… (生意気・成功)主良ければ鷹も良し/かくも成果があるは/主の器のせいか (生意気・失敗)心をこめて接しても/所詮は畜生、うまく/いかなくて当然です (威厳・成功)おお、また捕らえた/同じ鷹でも接し方一つ/で、こうも変わるとは (威厳・失敗)…なぜこの鷹は/わしの申すこと/聞いてくれぬのか (饒舌・成功)おお、やったやった/見てくだされ/大物じゃ大物じゃ (饒舌・失敗)まだ戻って来ませんか/…おかしい…/…どこぞで道草でも… **実行武将後半 :一般成功| 鷹の働きぶり見て/わが身の手本と/いたしましょう 獲物もさることながら/領国見てまわれたこと/国造りに役立ちまする 鷹の気持ち察せよ/これ領民の気持ち/察せよと解しました :一般失敗| 鷹になめられるとは/私の鍛錬が/足らぬということか 武士として鷹狩/身につけられぬは/恥ずかしいことです… 鷹一羽御せないとは…/領民安堵する自信/失せてきたわ… :大名成功| 家臣に接する際も/鷹に接すると同じく/接せよということか 主の善し悪しが/仕える者の働きを/左右するのだな :大名失敗| 獲物少なく労のみ残る/まるで戦に/負けた気分じゃ… 鷹を使うのと/家臣を使うのでは/勝手が違うわ… :口調| (無口・成功)……戦……/……国造り……/…大いに役立つわ… (無口・失敗)…………/……疲れた…/………… (礼儀・成功)獲物も捕れて/国見もできて/感謝します (礼儀・失敗)鷹狩に対する心構え/私にできて/いなかっただけのこと… (粗暴・成功)わはは、大猟、大猟/次の機会も俺に/つきあってくだされ (粗暴・失敗)このような/遊びとも鍛錬とも/とれぬものに用はない (高貴・成功)国見に野駆けと/狩以外にも得ることは/多かったでおじゃる (高貴・失敗)畜生に食べ物を/恵んでもらうようで/麿は好きになれぬぞえ (生意気・成功)主良からずば鷹活きず/どうやらわしは/良き主だったようだ (生意気・失敗)鷹の出来が悪ければ/どうしようもない/それだけのことです… (威厳・成功)鷹と一心同体になれた/これも全て師範役殿の/おかげです (威厳・失敗)わしはまだ人間が/できておらぬようじゃ/鷹に教えられたわ… (饒舌・成功)鷹狩は楽しゅう…/いや、良い鍛錬で/ごいますな、ははは (饒舌・失敗)まいったな…/今宵は飯抜きに/なってしもうた… ----
#contents ---- *算盤 **師範武将 :一般| 計算が必要なものは/いくらでもござれば/ぜひ身につけられよ 石高計算から酒屋の/支払いの計算まで/算盤一つで大丈夫 算盤学べば/指を折って数えるが/幼稚に見えますぞ :有能| 速きこと風の如しと/例えられる我が算盤に/ついてこれるか わしが算盤の/達人になれた理由…/それは鍛錬の賜物じゃ 算盤はわしの/得意とするところ/師範役としては最適じゃ :大名| 米の量、金の量に/足軽、馬、鉄砲/皆、計算が必要じゃ 勘定できぬ者に/国造りは任せられぬ/心して励め 算盤一つ出来ぬ者が/家中におるは当家の恥/ゆめゆめ怠るでないぞ :一門| 主家への御奉公にも/一族の暮らしにも/勘定はなくてはならぬ 算盤覚えることにより/新しき特技に目覚める/やもしれぬな ○○には特別に/懇切丁寧に教えて/しんぜましょう :口調| (無口1)……算盤は……/……算術の道具……/…算術は全てに通ず… (無口2)わしの指さばき…/…………………/…とくとご覧あれ… (礼儀)わし如きの/つたない特技であれば/御伝授いたそう (粗暴)手の指以上の数/計算するに使うが/この算盤です (高貴)大陸伝来の利器なれば/わしが師範役には/ふさわしいぞよ (生意気)才さえあればこの道具/すぐに扱えるように/なりますぞ (威厳)詐術は論理より生ず/論理は算術より生ず/算盤からは色々学べる (饒舌)商人に金ごまかされた/ことおありか、ある…/なら学ぶべきですぞ **実行武将前半 :一般成功| 願いましては…/答はこれですな/いや簡単簡単 おお、これも正解/算術は苦手でしたが/だいぶ上達しました 計算がかくも簡単に/できるものとは/まさに算盤おそるべし :一般失敗| ゆ…指が…/指がつってしもうた…/しばし休憩を…… …願いましては…/…あ…桁が…/…ああ、もうだめです… 話しかけないで/くだされ……/…分からなくなった… :大名成功| 指折り数えた方が/楽な問題ばかりじゃ/更に難しくいたせ これだけ上達すれば/家中の者に余計な/苦労かけずにすむわ 他のことに比べれば/算盤など大したことは/ない…また正解か :大名失敗| ○○はいつも/こんな面倒な事を/しておるのか …… 願いましては…/願いましては…/ああ…先へ進まぬ… 国取り合う大名が/こんな小さな玉に/四苦八苦するとは… :一門成功| ○○、もっと/難しき問題私に/出してくだされ ははは、簡単簡単/早う次の課題/下さい だいぶ上達したわ/××、今度は/解き比べをいたそう :一門失敗| ○○、もう少し/ゆっくり話して/くれ この××/○○のようには/うまくできません :口調| (無口・成功)………………/ふっ………/……できました…… (無口・失敗)……おそい……/…………………/しかも間違っている… (礼儀・成功)答はこれです/正解ですか/これも御指導の賜物 (礼儀・失敗)使い方は分かり/申したが…/指がついて参りませぬ (粗暴・成功)これは便利/指折り数えていた事が/あほらしくなりました (粗暴・失敗)こんな小さな玉/ちまちま弾くは/かったるいわ (高貴・成功)また正解でおじゃるか/これでは易しすぎぞよ/少し難しくしてたもれ (高貴・失敗)何問目でおじゃるか…/何と、まだこれしか/解けておじゃらぬか… (生意気・成功)だいぶ慣れてきた/これなら算盤無しで/暗算もできそうじゃ (生意気・失敗)1つや2つの数の差で/とやかく言われるとは/心外ですな (威厳・成功)これは確かに石高や/金の計算に役立つこと/疑いなさそうじゃ (威厳・失敗)この桁がこうなって…/1繰り上がって…/あ…間違えた… (饒舌・成功)答えが出ました/おお、正解ですか/いや全く簡単、ははは (饒舌・失敗)…今何時ですか…/ああ、しまった/数が分からなくなった **実行武将後半 :一般成功| 算術に自信ついて/これで国造りも/はかどるであろう 面倒だった石高計算も/これでかなりはかどる/ようになりました これで家中の方の/お持ちでない特技/身につけられましたわ :一般失敗| 得手不得手はあるとは/いえ、さすがにこの/出来の悪さ納得できぬ 算盤使えなくとも/今ぐらい御奉公/できれば十分じゃ わしのこの指では/もっと大きい算盤で/ないと玉が弾けません :大名成功| これからは我が両国の/税に年貢/自分で算出できますな これで家中の者に/引け目感じること/なくなりました :大名失敗| 算盤で国盗った者など/聞いたことありません/算盤できなくとも… 算盤不得手で商人には/なれぬ…わしは/やはり生来の大名じゃ :口調| (無口・成功)………/……算術に……/…自信つきました… (無口・失敗)…やはりわしには…/…算術は…/…無理でしたか… (礼儀・成功)懇切丁寧な御指導/感謝します/算術に自信つき申した (礼儀・失敗)申し訳ありませぬ…/無駄なお時間とらせて/しまいましたな… (粗暴・成功)苦手な計算が/できるようになった/気がするわ、わはは (粗暴・失敗)今宵は算盤の玉に/うなされそうじゃ (高貴・成功)やはり大陸伝来の/物とはわしは/相性が良いようじゃ (高貴・失敗)かような下賎の文物/まろには向かぬ…/それだけのことぞえ… (生意気・成功)算術恐るるに足らん/これからは逆に商人を/ごまかしてみるか (生意気・失敗)算盤難しと聞いては/いたがこれ程とは…/考えが甘かったわ… (威厳・成功)これで商人に/ごまかされることも/なくなりますな (威厳・失敗)商人との駆け引き/不安を感じるように/なりそうじゃ… (饒舌・成功)算盤弾く音が心地よく/聞こえるように/なりましたわ (饒舌・失敗)この算盤/背中をかく道具として/使うしかないか… ---- *兵学 **師範武将 :一般| 兵法知らずして/国失いし強者も多い/心して学ばれよ この兵学で戦場での/駆け引きの術を学び/世にその名広められよ 兵法身につかば/万兵率いるが如し/しっかりと学ばれよ :有能| わしが伝授いたす/大船に乗ったつもりで/兵法を学ばれよ よき師につけば/よりよく学べる/××は果報者です 兵学の指南役には/わしが□□家で/一番ですぞ :大名| 兵法で戦人の才/さらに磨きをかけ/より□□家に尽くせ 戦場での駆け引きの妙/わし自ら/教えてしんぜよう 兵法学ぶは/戦国の世の臣の務め/しかと務め果たされよ :一門| この戦乱の世を我が/一族生き抜くために/兵法は必要じゃぞ お互い□□家の臣/兵法学びて主家に/奉公しましょう 我らが家名世に広める/ためにも、兵法しかと/学ぶべきですぞ :口調| (無口1)……兵法……/……将に真に必要は/これのみ…… (無口2)…我が兵法誰にも/伝えられぬと思って/おったが……… (礼儀)わしごときが/兵法を語るは不相応/なれど、御容赦願う (粗暴)これを学べば/戦場での首級、倍に/増えること間違いない (高貴)大陸伝来の兵法/伝授いたすぞえ/ありがたく聞きなされ (生意気)古より伝わる兵法に/わしが手を加えた/ものを伝授しましょう (威厳)戦に勝つ術、負けぬ術/戦乱の世にかかせぬ/先人の知恵伝授いたす (饒舌)戦に勝ちたいであろう/その術伝授いたすぞ/まずはお体を楽に楽に **実行武将前半 :一般成功| わしにとって/この程度のこと学ぶは/たやすいものです 最初は手に負えぬかと/不安でしたが/そうではなかったか もうのみこめました/早く戦場で試して/みたいものです :一般失敗| 戦や国造りに/役立てようにも/頭に入らぬことには… わしの頭、すでに/一杯なれば、もう/これ以上入りません あ、待ってくだされ…/今の所、もう一度…/ううむ…何と難しい… :大名成功| 先人の知恵/その一端はわしも/つかめたようじゃ これはよい/国造りにも/役立つだろう 戦の勝ち方、避け方、/学ぶべきこと多いが/これは学びがいがある :大名失敗| …全く歯がたたぬ…/このこと、家中の者に/知られたくはない… だめじゃ…歯がたたぬ/戦、国造り、どれも/自信をなくしたわ… これ以上頭に入らぬ…/不本意なれど本日は/ここまでにしよう :一門成功| これだけ学べれば/一族の者にも面目が/たつというものですな 分からぬことも肉親/同士なら尋ねやすい/おかげではかどります ○○から学ぶは/効率の良いこと/この上もありませんな :一門失敗| …これは手ごわい…/我が家名に傷をつけて/しまったようですな… …○○の域に/達するには/まだかかりそうじゃ… :口調| (無口・成功)…なるほど…/…これは国造りにも…/…通じますな…… (無口・失敗)…わからぬ…/…こんなことが/戦の役に立つのか (礼儀・成功)なるほど…/いや感服いたしました/さらにご伝授下さい (礼儀・失敗)かくも奥深きもの/わしには到底/太刀打ちできませぬ (粗暴・成功)もっと教えてくだされ/こんな愉快な学問なら/どんどん頭に入るぜ (粗暴・失敗)ああ、わずらわしい/兵法を知らずとも/奉公はできるわ (高貴・成功)さすが大陸伝来の/学問でおじゃるな/学んでいて飽きぬぞえ (高貴・失敗)人を欺く術…/人をあやめる術…/あさましい学問じゃ… (生意気・成功)大陸渡来といっても/この程度か/大したことはないな (生意気・失敗)失礼だがわしには/こんなもの役に立つと/思えません (威厳・成功)兵法は戦だけでなく/国造り、人の道にも/通ずるものあるな (威厳・失敗)これしきのこと/頭に入らぬようでは/殿に顔向けできませぬ (饒舌・成功)ほう、ほう、なるほど/どうやらわしは/兵法の素養あるような (饒舌・失敗)……………………/いや、寝ておりません/おりませんぞ **実行武将後半 :一般成功| これでより一層の/奉公ができますな/感謝します 御教授かたじけなく/思います/早速実践しましょう こうも簡単に/身につけられるとは/信じられませんな :一般失敗| 兵法一つ満足に身に/つけられぬとは……/情けない限りです… …まあよい…/兵法以外の道で/奉公するとしましょう さすがは千年余の叡智/一朝一夕で身につく/ような代物ではないわ :大名成功| 先人の知恵/しかと身につけました/早速国造りに活かすか 戦、国造り、/兵学とは実に/役に立つ学問じゃな :大名失敗| …無駄な時間を/とらせてすまなかった/…兵学とは難しいわ… 何の成果もなかった…/□□家当主として/ゆゆしきことやも… :口調| (無口・成功)…戦…国造り…/…さらに活躍/できそうです… (無口・失敗)…兵学は…/わしには向かない/学問じゃった… (礼儀・成功)本日のご教授/大変役に立ちました/またご教授下さい (礼儀・失敗)…あいすみませぬ…/わし、不肖の弟子で/ありましたな… (粗暴・成功)いやためになりました/すぐにでも実践して/みたいものです (粗暴・失敗)学問などわしには/所詮縁の無いもので/あったわ (高貴・成功)これでまろも/古の孫子・呉子に/近づいたでおじゃるな (高貴・失敗)学問といえど所詮人を/あやめるためのもの/私には向かぬの (生意気・成功)この程度の学問で国が/左右されるとは信じ/られぬほど簡単でした (生意気・失敗)兵学はありがたがる/ほどの学問ではない…/故に何も覚えておらぬ (威厳・成功)ご教授感謝いたす/これで戦や国造りも/一層はかどりますわ (威厳・失敗)認めたくはないが…/取り組み始めるのが/遅かったのかもしれぬ (饒舌・成功)「まず計より始めよ」/「兵は詭道なり」/いやあ、覚えた覚えた (饒舌・失敗)いやまいったまいった/これほどまでに難しい/とは思いませなんだ ---- *鷹狩 **師範武将 :一般| 楽しみながら/国見や戦の勘養えるが/鷹狩の良きところじゃ 良き鷹でも、主の腕/悪ければ力を出せぬ/しかと学ばれよ 鷹狩学べば/戦も国造りも/はかどるようになるわ :有能| 鷹狩は私の/得意とするところ/一から教えましょう わしは鷹狩の/指南役としては家中一/安心して任されよ わしからならば/他の者からよりも/より多くのこと学べるわ :大名| わし自ら/教えてしんぜよう/しかと学ばれよ 領国見て国造り学び/野山駆けて戦の勘養う/手本示すゆえよく学べ 師範役がわし/だからとて遠慮する/ことはない :一門| この鷹にも血を分けた/肉親の如く接すれば/必ずや得る事あるはず 親子水入らずで/鷹狩のなんたるか/教えて信ぜよう 相手が××であれば/教えがいがある/では参ろう :口調| (無口1)……物言わぬ鷹も……/……様々なこと……/……教えてくれる…… (無口2)何も心配いりません…/…私に/お任せあれ…… (礼儀)わしが師範役とは/おこがましいですが/よろしくお願いします (粗暴)所詮獲物を捕るのは/鷹なのじゃ/気楽にいこう (高貴)もののふなれば/当然の嗜みでおじゃる/国見がてら参ろうか (生意気)わしの後ろを/ついてくるだけで/大丈夫です (威厳)野を駆け山を駆け/領国を見、戦の勘を/養うが鷹狩の目的じゃ (饒舌)鷹のことから/獲物の食べ方まで/何なりと尋ねてくだされ **実行武将前半 :一般成功| 野駆け、国見と/鷹狩はまこと/得るものが多いですな ははは/これならば一日中/やっても飽きません 鷹との接し方/わかってきたような/気がしますな :一般失敗| あ、こら、痛っ、痛たた/こやつ、わしを/噛みおった 師範役殿の鷹/よくできた鷹ですな/それにひきかえ… こうもせわしくては/国見しながらなど/とてもできません… :大名成功| 何もせずとも/獲物が手に入る/国盗りもこう参りたい 楽しみながら/領国見回れるとは…/毎日でもしていたいわ こうも手柄が続くと/この鷹も家臣の一人に/思えてきたわ :大名失敗| 獲物はこれだけか…/不本意なれど本日は/ここまでにいたそう 働かぬ鷹じゃ…/手討ちにして/くれようか… こうも獲物がとれぬか/もしや我が領国は/土地が貧しいのでは… :一門成功| だいぶ上達したわ/これも○○の手本/良かったからです 大猟でございますな/今宵は一族郎党で/宴会といきましょう かくも律儀者なれば/畜生といえど一族の/者のように思えます :一門失敗| このままでは/鷹ともども私は/一族の笑い者です… ○○の前で/この醜態…/恥ずかしいかぎり… :口調| (無口・成功)…おお、大物…/…なかなかどうして…/…律儀な鷹です… (無口・失敗)……おそい……/…………………/…まだ帰って来ぬか… (礼儀・成功)領国も見てまわれ/戦の勘も養える/まさに一石二鳥ですな (礼儀・失敗)わしの心が/いたらぬせいか…/思うようにいきませぬ (粗暴・成功)これは楽しいわ/これが鍛錬になるとは/信じられませんな (粗暴・失敗)ああ、面倒くさい/鷹狩できぬとも/奉公はできます (高貴・成功)国見もできて/戦の勘も養える/ようできておじゃる (高貴・失敗)また手土産なし…/やはり畜生には人の/礼節わからぬのう… (生意気・成功)主良ければ鷹も良し/かくも成果があるは/主の器のせいか (生意気・失敗)心をこめて接しても/所詮は畜生、うまく/いかなくて当然です (威厳・成功)おお、また捕らえた/同じ鷹でも接し方一つ/で、こうも変わるとは (威厳・失敗)…なぜこの鷹は/わしの申すこと/聞いてくれぬのか (饒舌・成功)おお、やったやった/見てくだされ/大物じゃ大物じゃ (饒舌・失敗)まだ戻って来ませんか/…おかしい…/…どこぞで道草でも… **実行武将後半 :一般成功| 鷹の働きぶり見て/わが身の手本と/いたしましょう 獲物もさることながら/領国見てまわれたこと/国造りに役立ちまする 鷹の気持ち察せよ/これ領民の気持ち/察せよと解しました :一般失敗| 鷹になめられるとは/私の鍛錬が/足らぬということか 武士として鷹狩/身につけられぬは/恥ずかしいことです… 鷹一羽御せないとは…/領民安堵する自信/失せてきたわ… :大名成功| 家臣に接する際も/鷹に接すると同じく/接せよということか 主の善し悪しが/仕える者の働きを/左右するのだな :大名失敗| 獲物少なく労のみ残る/まるで戦に/負けた気分じゃ… 鷹を使うのと/家臣を使うのでは/勝手が違うわ… :口調| (無口・成功)……戦……/……国造り……/…大いに役立つわ… (無口・失敗)…………/……疲れた…/………… (礼儀・成功)獲物も捕れて/国見もできて/感謝します (礼儀・失敗)鷹狩に対する心構え/私にできて/いなかっただけのこと… (粗暴・成功)わはは、大猟、大猟/次の機会も俺に/つきあってくだされ (粗暴・失敗)このような/遊びとも鍛錬とも/とれぬものに用はない (高貴・成功)国見に野駆けと/狩以外にも得ることは/多かったでおじゃる (高貴・失敗)畜生に食べ物を/恵んでもらうようで/麿は好きになれぬぞえ (生意気・成功)主良からずば鷹活きず/どうやらわしは/良き主だったようだ (生意気・失敗)鷹の出来が悪ければ/どうしようもない/それだけのことです… (威厳・成功)鷹と一心同体になれた/これも全て師範役殿の/おかげです (威厳・失敗)わしはまだ人間が/できておらぬようじゃ/鷹に教えられたわ… (饒舌・成功)鷹狩は楽しゅう…/いや、良い鍛錬で/ごいますな、ははは (饒舌・失敗)まいったな…/今宵は飯抜きに/なってしもうた… ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー