「485系(仮)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

485系(仮)」(2010/06/30 (水) 22:29:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&ref(485.jpg) 概ね良好か。 #contents ---- *概要 -2005年まで盛アオ所属だった、最後の国鉄色A3編成をベースに。 --あまり縛り要素は入れないかも? -6両編成:::クロハ481-1013:モハ485-1032:モハ484-1032:モハ485-1077:モハ485-1077:クハ481-1016 -一応RS1時代に「編成指定」して作ったような気がします -特別目新しいギミックなどは搭載しない(予定) -6両1組ではなく通常通りの1両ずつ *PIメモ -JR型&国鉄色固定 -蛍光灯の点灯直後チカチカ --ドア上ランプの応用 -構成統一 --RS上では[クハ+モハ+モハ(P)]の3種類で、細かい部分はスイッチ切り替え --若干のポリゴン増加は許容して、テクスチャをできるだけ共通化 -エフェクトの多重定義 --ライト/パンタスパーク等 -実車収録幕 --PI収録:「普通」「快速」「はつかり」「つがる」「白鳥」「かもしか」 --未定①:「つばさ」「あいづ」「やまびこ」「鳥海」 --未定②:「急行」「回送」「試運転」「臨時」 ---調べた範囲では側面幕はもっとすごいらしい・・・ -連結カバー --なし、カマボコ、ソフト、四角錐 これだけでも「それっぽさ」に変化つけられるかなと -特急マーク --非貫通顔でも、貫通用を使用してる物あり(新ニイK2等) *実車メモ -盛アオ時代は土崎での検査だったので、床下は通常の黒色(仙台転属後に郡山グレー化) -青函対応のため交流用パンタはPS26B -土崎で更新を受けていたが、運転台の後方監視窓はそのままだったらしい --あかべえ改造の郡山入場時に形状変化 -照明 --客室:蛍光灯 --デッキ&洗面:電球寄り -プレゼント --[[たいふぉんテクスチャ(RS限定で利用フリー)>http://www19.atwiki.jp/rs2c?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%B5%E3%81%89%E3%82%93.png]] こっそり持って行ってね。 #counter .
&ref(485.jpg) 概ね良好か。 #contents ---- あの色に戻ってきた。 http://www.jakurei.com/news/11-06-01-2.htm ---- *概要 -2005年まで盛アオ所属だった、最後の国鉄色A3編成をベースに。 --あまり縛り要素は入れないかも? -6両編成:::クロハ481-1013:モハ485-1032:モハ484-1032:モハ485-1077:モハ485-1077:クハ481-1016 -一応RS1時代に「編成指定」して作ったような気がします -特別目新しいギミックなどは搭載しない(予定) -6両1組ではなく通常通りの1両ずつ *PIメモ -JR型&国鉄色固定 -蛍光灯の点灯直後チカチカ --ドア上ランプの応用 -構成統一 --RS上では[クハ+モハ+モハ(P)]の3種類で、細かい部分はスイッチ切り替え --若干のポリゴン増加は許容して、テクスチャをできるだけ共通化 -エフェクトの多重定義 --ライト/パンタスパーク等 -実車収録幕 --PI収録:「普通」「快速」「はつかり」「つがる」「白鳥」「かもしか」 --未定①:「つばさ」「あいづ」「やまびこ」「鳥海」 --未定②:「急行」「回送」「試運転」「臨時」 ---調べた範囲では側面幕はもっとすごいらしい・・・ -連結カバー --なし、カマボコ、ソフト、四角錐 これだけでも「それっぽさ」に変化つけられるかなと -特急マーク --非貫通顔でも、貫通用を使用してる物あり(新ニイK2等) *実車メモ -盛アオ時代は土崎での検査だったので、床下は通常の黒色(仙台転属後に郡山グレー化) -青函対応のため交流用パンタはPS26B -土崎で更新を受けていたが、運転台の後方監視窓はそのままだったらしい --あかべえ改造の郡山入場時に形状変化 -照明 --客室:蛍光灯 --デッキ&洗面:電球寄り -プレゼント --[[たいふぉんテクスチャ(RS限定で利用フリー)>http://www19.atwiki.jp/rs2c?cmd=upload&act=open&pageid=92&file=%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%B5%E3%81%89%E3%82%93.png]] こっそり持って行ってね。 #counter .

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー