スマラジ屋

接続先・ラジオタイトルの設定

最終更新:

smynetradio

- view
だれでも歓迎! 編集

接続先・ラジオタイトルの設定

続いてはラジオを放送する際に接続するサーバーのポート選択と、
ラジオタイトル・URLの設定を行います。

まず最初にサーバーの設定から。
ねとレボの「サーバー」タブをクリックし、画面上部にある
種別」の項目にある「ねとらじ」にチェックを入れてください。
チェックを入れたところで、その下にある
混雑検出」というボタンを押して下さい。
サーバー、ポート、総リスナー数の一覧表が出てきます。

これ。 数字だらけです。
ちなみにこの画像だけバージョン1.15のものです。

一覧表が出てきたらいずれかのサーバーを選び、「自動入力」ボタンを押します。
これで接続先の設定は完了です。
ちなみにサーバーはどれも一緒です。 判断基準は総リスナー数の量だったりします。
実はどれ選んでもそんなに変わらないというウワサ。
ただし、ポート番号8880のものに関しては
使用することが出来ませんのでご注意下さい。

続いてはラジオタイトルとURLの設定です。 画面はそのまま。
画面右側に「番組情報」という欄があります。

これに情報を入力するのだ!

というわけで、上から順に。 ※印付きは入力必須です。

  • タイトル(※)
   ラジオタイトルです。 最初は「テスト」とかそんなのでOK。
   (⊙∀⊙)←こいつは確か使えなかった気がします。

  • ジャンル
   プルダウンメニューから選ぶか、その右の「...」ボタンから選択可能。
   テスト放送の場合、「テスト放送」を選択するとよろし。
   ちなみにリストに記載されて無いジャンルも入力できたりもします。

  • 説明
   そのラジオの説明です。 そのまんま。
   テスト放送なら「テスト」とか書いておくと分かりやすい。

  • 関連URL
   そのラジオに関連するURLを入力。
   これがラジオのURLになるわけではないので注意。

  • マウント(※)
   放送するラジオのURLの一部となります。 半角英数字で入力すべし。

  • 設定保存
   これまでの設定を保存します。 設定の名前を入力して
   「追加・置換」ボタンを押します。
   設定を呼び出す場合には、プルダウンメニューから呼び出したい設定を選択して
   「追加・置換」ボタンを押せばOK。


まぁこんな風に設定してもOKではありますが・・・。

というわけで、これでラジオタイトル・URLの設定は完了です。
全ての設定が完了したところで・・・と言いたいところですが、
実はまだ最後に一つだけ設定すべき項目が残ってたりします。
それは次の実際に放送してみるのページで。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー