スマラジ屋

設定~放送までの道のり

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

設定~放送までの道のり

情報量が結構多いので、ある程度分割して解説します。
目次
1・ソフトのインストール
2・音声入力の確認 マイク編
3・音声入力の確認 BGM編
4・接続先・ラジオタイトルの設定
5・実際に放送してみる

1・ソフトのインストール

まずは、放送するのに必要なもので紹介したねとレボをダウンロードします。
最新版のバージョン1.15が一番動作が安定しているので、そちらをオススメします。
(※このページ内で使われている画像は全て「バージョン1.13」の時に作成したものですので、
1.15とは異なる部分がある場合があります。 ご了承ください。)
ダウンロードしたファイルを実行すると、どのフォルダにソフトをインストールするか聞かれるので、
適当なフォルダを選んでソフトをインストールしましょう。

後でフォルダごと移動させる事も出来るので、インストール先は特にこだわらなくてもOK。

ねとレボのインストールが完了すると、
続けて「MP3エンコーダインストーラ」が起動します。

こんなやつ。

「午後のこ~だ 3.13a」の横にあるチェックボックスにチェックが入っているのを確認し、
「インストール開始」のボタンを押してインストールを開始します。
しばらくするとインストールが完了するので、「閉じる」を押してウィンドウを閉じます。
ちなみに「Lame 3.98.2」はインストールする必要はありませんので、無視してかまいません。

次は音声入力の確認 マイク編となります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー