「基本ルール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本ルール」(2010/07/30 (金) 23:23:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

このページは記述中です。間違っている可能性があります。 ルールで不明な部分は、本スレで問い合わせてください。 -「IDでポーカー」ってなに? -参加方法 -遊び方 --メダル賭け勝負 --大会 **「IDでポーカー」ってなに? 2ちゃんねる(および互換掲示板)でレス(書き込み)をすると、名前や書き込み日時の欄の一番最後に「ID:3GTqU8/t」といった、アルファベット・数字・記号からなる8桁の文字列が表示されます。 これを「ID」と呼び、この8桁の文字それぞれをトランプの札に見立ててポーカー遊びをするのが「IDでポーカー」です。 **参加方法 基本的には、「IDでポーカー」スレにレスするだけでOKです。 自分で出たIDに含まれるポーカーの手役を判定してもいいし、またしばらくすれば、判定人(ディーラー)があなたの出したIDに含まれるポーカーの手役を判定してくれます。 -判定人は特に決まっているわけではなく、時間に余裕のある人が好きでやっているものです。&br()そのため、場合によってはしばらく判定が出ないこともありますが、怒ったり急かしたりしないで下さい。 長く参加するのならば、トリップを付けることをお奨めします。 トリップを付けると、出した手役に対応するメダルをもらったり貯めたりことが出来ます。 また、勝負や大会に参加するためには、トリップが必要になります。 「IDでポーカー」スレは雑談スレも兼ねていますので、雑談するだけならばIDもトリップも必要ありません。 **遊び方 以下の4種類の遊び方があります。このうち「稼ぎ」「勝負」「大会への参加」については、一日にどれか一つしか行うことができません。 -IDチェック --単にIDを出してみるだけのことを、「IDチェック」と呼びます。 --トリップは必要ありません。 --一日に何回でもできます -稼ぎ --レスに「稼ぎ」と書くと、出した手役分のメダルを稼ぐ(貯める)ことが出来ます。 --トリップが必要です。 --一日に一回しかできません。 --稼いだメダルの枚数は、自分で管理してください。 -勝負 --稼いだメダルを賭けて、他の参加者と1対1の勝負をすることができます。 --トリップが必要です。 --一日には一人の相手としかできません。 --もらった・失ったメダルの枚数は、自分で管理してください。 --大会の開催日には、判定人の混乱を防ぐため、勝負は禁止となっています。 -大会への参加 --ときどき大会が開催されます。 --だいたい開催日の一週間前くらいから参加者の募集が始まりますので、参加を希望するのならば名乗りを上げてください。 --大会への参加は強制ではありません。 --大会へ参加した場合、大会参加中には「稼ぎ」はできません。 **メダル賭け勝負 実際の勝負の流れは以下のようになります。 -賭ける枚数を明示して、勝負相手を募集します。&br()もちろん、賭ける枚数は手持ちのメダルの枚数までです。 --賭けられる枚数の下限は1枚ですが、あまりにも賭ける枚数が少ないと、勝負に勝っても旨みが少ないため、相手が見つかりづらいです。 -一般的には、100枚以上賭けられることが多いようです。&br()または、勝負相手を募集している人に対して挑戦を申し込みます。 --もちろん、相手が提示している枚数のメダルを持っていなければなりません。 -双方勝負に合意したら、IDを出します。これを「IDを晒す」とも言います。 -判定人が勝負を判定しますので、結果にしたがって手持ちのメダル数を増減させてください。 勝負の判定は、以下の規準で行われます。 ※勝負時の手役には、ワード系の手役は認定されません(ワードストレートは除く)。 +手役の枚数が多いほうが勝ちです。 +両者がまったく同じ手役だった場合、その手役を構成している「文字の強さ」での判定になります。 +両者の手役の枚数が同じだが手役の種類が異なる場合、もしくは上記で手役を構成している文字の強さが同じだった場合には、IDの先頭の「文字の強さ」で判定を行います。 +先頭文字が同一だった場合は、2文字目→3文字目…と判定していきます。 -文字の強さ:A>K>Q>J>数字(9>8>…2>1>0)>AKQJ以外の英字(Z>Y>・・・>C>B)>ジョーカー(+>/) --大文字>小文字 --避難所の.は+と全く同じ扱い **大会 事前に参加者を募って、参加者同士で手役を競い、最終的に1名の優勝者を決めます。 -公式大会&br()基本的に、月に一度行われる大会です。&br()優勝者、および上位入賞者にはメダルが与えられるとともに、優勝者については名前がスレのテンプレに掲示される名誉も与えられます。 --大会ルール ---一日目は予選。ここで強い手役を出した人と、弱い手役を出した人で、参加者を半分に分けます。 ---二日目以降は、一日目で強い手役を出したAグループと、弱い手役を出したBグループとでそれぞれ別個に戦っていきます。 ---Aグループは、通常通り強い手役を出した上位数名が勝ち残っていきます。&br()一方Bグループは、通常とは逆に「弱い手役」を出した下位数名が勝ち残っていきます。 ---最終的に、Aグループの優勝者と、Bグループの「ヘタレ」優勝者を決定します。 --上位勝ち抜け制(奇数月開催) ---各ブロックで手役の強い(弱い)順に勝ち抜け。悪い手役を出した数名が敗退。 ---敗退者の手役は勝者で山分け。 --トーナメント制(偶数月開催) ---決められた対戦相手と基本1対1で勝負する。&br()グループ内に10人いる場合、前日の1位vs10位、2位vs9位…のように自動的に対戦相手が割り振られる。 ---対戦に敗れた場合、その日のメダルは相手のものになる。 ---対戦で敗れた中で、手役の良い一定人数は敗者復活として翌日も参加できる。&br()ただし、その日のメダルは貰えない。 ---当日の順位は、勝者の手役順→敗者復活の手役順で割り振られる。 ---グループ内参加者が奇数の場合、前日の順位が1~3位の3名で対戦し、3位のみが敗退となる。&br()3位の当日メダルは1位のものとなる。&br()優待枠と呼ばれ、やや不公平なため1回戦でしか行われない。 ----
このページは記述中です。間違っている可能性があります。 ルールで不明な部分は、本スレで問い合わせてください。 -「IDでポーカー」ってなに? -参加方法 -遊び方 --メダル賭け勝負 --大会 **「IDでポーカー」ってなに? 2ちゃんねる(および互換掲示板)でレス(書き込み)をすると、名前や書き込み日時の欄の一番最後に「ID:3GTqU8/t」といった、アルファベット・数字・記号からなる8桁の文字列が表示されます。 これを「ID」と呼び、この8桁の文字それぞれをトランプの札に見立ててポーカー遊びをするのが「IDでポーカー」です。 **参加方法 基本的には、「IDでポーカー」スレにレスするだけでOKです。 自分で出たIDに含まれるポーカーの手役を判定してもいいし、またしばらくすれば、判定人(ディーラー)があなたの出したIDに含まれるポーカーの手役を判定してくれます。 -判定人は特に決まっているわけではなく、時間に余裕のある人が好きでやっているものです。&br()そのため、場合によってはしばらく判定が出ないこともありますが、怒ったり急かしたりしないで下さい。 長く参加するのならば、トリップを付けることをお奨めします。 トリップを付けると、出した手役に対応するメダルをもらったり貯めたりことが出来ます。 また、勝負や大会に参加するためには、トリップが必要になります。 「IDでポーカー」スレは雑談スレも兼ねていますので、雑談するだけならばIDもトリップも必要ありません。 **遊び方 以下の4種類の遊び方があります。このうち「稼ぎ」「勝負」「大会への参加」については、一日にどれか一つしか行うことができません。 -IDチェック --単にIDを出してみるだけのことを、「IDチェック」と呼びます。 --トリップは必要ありません。 --一日に何回でもできます -稼ぎ --レスに「稼ぎ」と書くと、出した手役分のメダルを稼ぐ(貯める)ことが出来ます。 --トリップが必要です。 --一日に一回しかできません。 --稼いだメダルの枚数は、自分で管理してください。 -勝負 --稼いだメダルを賭けて、他の参加者と1対1の勝負をすることができます。 --トリップが必要です。 --一日には一人の相手としかできません。 --もらった・失ったメダルの枚数は、自分で管理してください。 --大会の開催日には、判定人の混乱を防ぐため、勝負は禁止となっています。 -大会への参加 --ときどき大会が開催されます。 --だいたい開催日の一週間前くらいから参加者の募集が始まりますので、参加を希望するのならば名乗りを上げてください。 --大会への参加は強制ではありません。 --大会へ参加した場合、大会参加中には「稼ぎ」はできません。 **メダル賭け勝負 実際の勝負の流れは以下のようになります。 -賭ける枚数を明示して、勝負相手を募集します。&br()もちろん、賭ける枚数は手持ちのメダルの枚数までです。 --賭けられる枚数の下限は1枚ですが、あまりにも賭ける枚数が少ないと、勝負に勝っても旨みが少ないため、相手が見つかりづらいです。 -一般的には、100枚以上賭けられることが多いようです。&br()または、勝負相手を募集している人に対して挑戦を申し込みます。 --もちろん、相手が提示している枚数のメダルを持っていなければなりません。 -双方勝負に合意したら、IDを出します。これを「IDを晒す」とも言います。 -判定人が勝負を判定しますので、結果にしたがって手持ちのメダル数を増減させてください。 勝負の判定は、以下の規準で行われます。 ※勝負時の手役には、ワード系の手役は認定されません(ワードストレートは除く)。 +手役の枚数が多いほうが勝ちです。 +両者がまったく同じ手役だった場合、その手役を構成している「文字の強さ」での判定になります。 +両者の手役の枚数が同じだが手役の種類が異なる場合、もしくは上記で手役を構成している文字の強さが同じだった場合には、IDの先頭の「文字の強さ」で判定を行います。 +先頭文字が同一だった場合は、2文字目→3文字目…と判定していきます。 -文字の強さ:A>K>Q>J>数字(9>8>…2>1>0)>AKQJ以外の英字(Z>Y>・・・>C>B)>ジョーカー(+>/) --大文字>小文字 --避難所の.は+と全く同じ扱い **大会 事前に参加者を募って、参加者同士で手役を競い、最終的に1名の優勝者を決めます。 -公式大会&br()基本的に、月に一度行われる大会です。&br()優勝者、および上位入賞者にはメダルが与えられるとともに、優勝者については名前がスレのテンプレに掲示される名誉も与えられます。 --大会ルール ---一日目は予選。ここで強い手役を出した人と、弱い手役を出した人で、参加者を半分に分けます。 ---二日目以降は、一日目で強い手役を出したAグループと、弱い手役を出したBグループとでそれぞれ別個に戦っていきます。 ---Aグループは、通常通り強い手役を出した上位数名が勝ち残っていきます。&br()一方Bグループは、通常とは逆に「弱い手役」を出した下位数名が勝ち残っていきます。 ---最終的に、Aグループの優勝者と、Bグループの「ヘタレ」優勝者を決定します。 --上位勝ち抜け制(奇数月開催) ---各ブロックで手役の強い(弱い)順に勝ち抜け。悪い手役を出した数名が敗退。 ---敗退者の手役は勝者で山分け。 --トーナメント制(偶数月開催) ---決められた対戦相手と基本1対1で勝負する。&br()グループ内に10人いる場合、前日の1位vs10位、2位vs9位…のように自動的に対戦相手が割り振られる。 ---対戦に敗れた場合、その日のメダルは相手のものになる。 ---対戦で敗れた中で、手役の良い一定人数は敗者復活として翌日も参加できる。&br()ただし、その日のメダルは貰えない。 ---当日の順位は、勝者の手役順→敗者復活の手役順で割り振られる。 ---グループ内参加者が奇数の場合、前日の順位が1~3位の3名で対戦し、3位のみが敗退となる。&br()3位の当日メダルは1位のプレイヤーが獲得、2位は自分のメダルのみ獲得。&br()優待枠と呼ばれ、やや不公平なため1回戦でしか行われない。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー