相性

注:サフィニア邸の記事


2008年1月 支援論第二類「戦術と相性」より


支援戦術には、相性があります。今回は、そういうお話。

相性といえば、各武器種同士でそれぞれ、相性の良し悪しが
言われていることは有名です。攻撃範囲が広い大剣系の武器と槍系の武器、
停止タイプの双剣?と味方を大きく吹き飛ばすハンマー
これらはいずれも競合してしまう、つまり攻撃するときに
互いの攻撃が当たって邪魔になる という恐れがあります。
回復解除などもまた、味方を攻撃しようとするものですから
当然攻撃の難易度や効果は武器種によって異なってきます。
(防御)支援戦術?はは当たらないようにするのではなくて当てて成功ですから、
味方同士というよりも飛竜と武器種の相性に近いんですけどね。
また、支援戦術自体も私が分類したあの各系統ごとに武器種との相性が
出てきます。たとえば、回復はどうでしょう。
手立てとしては、回復弾か広域回復かいずれかです。
そして重要視されるパラメータは「出の早さ」「確実性」「回復量」の
三つになるでしょう。
すると、全ての面でライトボウガンに及ぶ性能をもつ武器はなく、
あとはどれも一長一短で片手剣(速さと確実性)、
ヘビィボウガン(確実性と回復量)が一歩リード、槍系が出遅れ
といったところでしょうか。

これはどんな戦術や状況によってもいえることです。
ただ、この相性が、やったほうがいいとかよくないとか
そういう話に発展するようなものではなくて、ただ難易度の問題なので
実際には早いとか遅いとかで著しく成功率が下がり、
0に限りなく近づくという場合を除いてはやるかやらないかは
成功させる気があるかないかくらいの差といえます。
取捨選択の問題は、こういうところにも目を向ける必要があると思います。
無理をするか、しないか。
勝負に行く必要があるとか、他に有効な選択肢が特にないとか、
戦術的に無理をしなければならない場面はたくさんあると思いますが
ギャンブルにばっかりいってると、その都度ベットされた労力や時間は
無に帰することになりますので(笑
どんな小さなことでもきちっとやれば効果として帰ってくる、
それに対して大きなことは確かに成功すれば多大な効果をあげることができる。
この二つの間で、安全にいくか、どうか
役割がかぶらないか、どうか
あえて仲間には背中を見せておくか、どうか
この辺の選択もやはり戦術を頭に狩りをするものにとっては
醍醐味じゃないでしょうか。

あせらず、迷わず、自分に出来ることをする。
要はそういうことなのです。

タグ:

ログ 構成論
最終更新:2012年01月20日 19:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。