コーディの発生状況に関しての考察

第一世代コーディって余程のDQN親(ま、自分の子供を遺伝子改造するような輩はDQNしかいないだろうがw)に育てられん限り、ある程度普通に育つんじゃね?
コミュニケーション不全になることも無いだろうしさ。

コーディ発生時期は大まかに分けて二つの時期がある。
一つは初期のCE16以降(前後?)、もう一つはCE30~55の間だ。
最初の時期において生まれたコーディの殆どは富裕層(所謂小金持ち)に属する家庭で生まれてる。
これは、そんなに数多くないと思う。
国際的に禁止されてるし世間にそういう風潮は無いから、極秘裏にやるしかないし費用も相当高額だった筈だ。
後者と違ってブームになってないことから、散発的に行われてたんだろうな。
また、この時期に生まれた奴らは親から「お前はコーディなんだから(ry」と言われる事は、親が相当アホでない限り殆ど無かったじゃね?
外にばれちゃイカンわけだし。
だから、そうそう簡単にDQNは生まれんかった筈だろ。
ブームと言われるまでに流行りだしたのは、その次の時期。
ただ、国際的に人間の遺伝子操作が禁止されている中でブームが起こるほど行われてることから、モラルの乱れは酷かったんだろうなぁ。
あと、費用に関してもかなり安くなってたんだろう。技術の進歩は偉大だねw
「あいつがやってるから俺もやっていい」「色々改造汁!」「( ゚∀゚)彡゚ ファッション( ゚∀゚)彡゚ ファッション」
的な風潮で生み出されたコーディが殆どだったんじゃあるまいか?
多分、親からの教育に関しても前者とは逆の事が起こってたと思う。
だから、この時期に最も多くのDQNコーディが量産されたんだろうよ。
盟主王が被害に遭ったのも、この辺で生まれたコーディかな?(盟主王の年齢的に第二世代という可能性も有るが)


この考察に関しての反論

やっぱり、親は全員DQNなんじゃね?
コーディにする理由ってさ、優秀な子供が欲しいor子供に苦労させたくない、こういったところだと思う。
前者と後者、違うように見えるけど同じなんだよな。
そもそも、遺伝子改造を加えるということは、遺伝子的に自分の子供じゃなくなるってことなんだから。
前者も後者もこれを理解してないんだよな。
もし理解してるんなら、優秀な素養が見られる子供を養子にして教育を受けさせればいいわけで。
女性が自分の御腹を痛めて産むんなら、遺伝子が同じだろうが違おうが大して関係ないと思うけど、男の方はそうはいかん。
一度理屈を理解したが最後「俺の子供じゃないじゃん。血繋がってないし。」になっちゃうんだよな。

17 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 17:26:06 ID:???
プラントの社員寮的自治説

501 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/04/11(金) 10:31:02 ID:???
なぜ行政に関われるか、なぜプラントの運用に関われないのかの説明。
突っ込むと色々めんどくさい事になるので童話的説明を真似て簡単に説明します。

遠くの場所に資源があることを発見した理事国さんはそこに工場と団地を作り、社員募集を始めました。
コーディさんたちが多数それに応募し、いっぱい集まってきました。
工場を中心に人が集まってくるにつれて町が出来てきます。
町の人たちは投票によって町長さんを決める事にしました。
初代町長にはコーディさんAが選ばれました。
おしまい。

ここで重要なのは、町長と工場長は同一のものではないという事。
当たり前の事だけど、市のTOPに立つ事と企業のTOPに立つ事はぜんぜん違う事だし。
それにプラントの特殊性から考えて、町長や行政の仕事というのは規定のマニュアルに沿ったものしかないだろう。
つまり権限は殆ど無いと言っても良い。

仮にコーディが自治内政を握ってたとしても、それはプラントの運営とはまったく別物だから大した意味は無いんだよね。

502 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/04/11(金) 11:17:30 ID:???
社員寮の寮長みたいなもんか

503 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/04/11(金) 18:19:29 ID:???
ところが、ユニウスセブンとかで勝手に食料品とかを作るから理事国は怒るわけだよね
あくまで工場は上から言われた品物を作るところなんだから、生産するものを変えられちゃ困るわけだ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年10月09日 00:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。