GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
TECH BREAKBEATS SAMURAI-Scramble DJ Mass MAD Izm* 150 1576 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 24分まみれや。 -- 名無しさん (2021-09-16 18:36:26)
  • 汚ぇ皿が延々と降ってくる -- 名無しさん (2021-09-16 19:11:17)
  • 皿曲最強。以上。 -- 名無しさん (2021-09-16 19:14:55)
  • 穴で鍵盤だった所を皿にしましたって言う譜面。24分皿が常時降ってくる+歯抜け健在の為誤魔化しゼロで回す必要がある。鍵盤がまだ薄いので灼熱程ではないとは思うけど、皿曲最難関次点には来るかな…あと旧筐体は人権ないレベルなので大人しくLMでやりましょう… -- 名無しさん (2021-09-16 19:30:07)
  • まずは回す向きの学習から始めないと何も始まらないわ -- 名無しさん (2021-09-16 19:42:18)
  • 1P正規は皿側にトリル降ってくるので鏡が良さげ、まだやってないけど -- 名無しさん (2021-09-16 19:48:48)
  • 悪ふざけ譜面 -- 名無しさん (2021-09-16 19:50:38)
  • 動画で1回見ただけでこれはもう個人差S+確定だなと思った。とにかく24分の嵐。解禁してやるにしてもライトニングでやりましょう。 -- 名無しさん (2021-09-16 20:12:10)
  • 終盤は天一ブラック24分皿マシマシ -- 名無しさん (2021-09-16 20:32:03)
  • チェイスや蛇棒のやばいところがずっと降ってくるような譜面、灼熱に匹敵するレヴェル -- 名無しさん (2021-09-16 20:39:56)
  • サムライはリズムも取りづらいよね・・・ -- 名無しさん (2021-09-16 20:49:54)
  • 初見の意味不明さは灼熱2の初見の時レベル あっちと違って常にぶん回さないといけないポイントがあるのがマジで意味不明 レベル3に脱臼ニキいたけどこれやったら多分左腕二度と動かなくなる -- 名無しさん (2021-09-16 20:52:05)
  • 灼熱兄弟はある程度皿に規則性があったがこちらは不規則が2分続くため覚えるだけでも一苦労。覚えた後の体感難易度はまだ不明だが某表に関してはS+以外あり得ないだろう -- 名無しさん (2021-09-16 20:59:54)
  • 3回やった 鍵盤減らして皿の難易度を引き上げた灼熱2って感じ 恐らく二重軸とトリル24分皿がハードの難所 ここ抜けられる人ならハード出来る地力は足りてる、体力は知らん -- 名無しさん (2021-09-16 21:26:08)
  • 1P3回目正規でハード。灼熱2と比べると皿数が少ないのと途中休憩があるため総合的に見ればどっこいどっこいな疲労感。灼熱2はじわじわ追い込まれてこっちは局所的に体力を奪われていく。ハードまでは灼熱2と同等ぐらいに感じた。エクハはわからないけどスコア狙いだと間違いなくこっちのが難しい。個S+はまず間違いない -- 名無しさん (2021-09-16 21:33:08)
  • 灼灼のような鍵盤絡みは少ないもののそんな音鳴ってたっけ?と言いたくなる程の圧倒的リズム難で常に皿が降ってくるため回復地帯は無いに等しい。緩急が激しいためBADハマりしやすい。対策次第ではあるがハード難易度は灼<灼2 -- 名無しさん (2021-09-16 21:54:16)
  • R乱、BP116でギリッギリのアシ易。かなりの問題児で大分騒がれてるが、工場見学気分で触るのは絶対にやめた方がいい。プレイするとしてもどこかのタイミングで自分自身にドクターストップかけるつもりで。真面目にクリア狙うならとにかく「24分皿で力まない事」ことが大事。基本遅めに回せば自然と脱力できるので、力任せに擦らない事(それでも連奏できないくらいには疲れる)。 -- 名無しさん (2021-09-16 22:40:23)
  • 灼熱兄弟ハード済みでどっちもそこそこハード勝率あるけど、これは灼熱兄弟とは比じゃないくらいきつく感じる、解禁されて日が経ってないのもあるがハードは間違いなく最難関クラスある。どこが16分皿なのかをしっかり見極めないとあっという間にゲージが溶けるのと24分皿にも無慈悲に鍵盤が置かれてるので皿じゃない方の手の自由度も重要になってきそう -- 名無しさん (2021-09-16 22:52:40)
  • 容赦ない24分皿+リズム難+回復地帯ほぼなし。mass曲の中でもダントツで皿が覚えずらい。 -- 名無しさん (2021-09-16 23:12:18)
  • 灼熱兄弟よりは簡単かな -- 名無しさん (2021-09-17 00:18:31)
  • 終盤2小節ほど穴と同じ8分皿→16分2枚×2の箇所があるので回しすぎないように 勢いで多めに回してしまいがちだが… -- 名無しさん (2021-09-17 00:42:58)
  • 初見は曲終わったとき思わず冗談だろ…と呟いてしまった。かなり長い24分連皿がぽんぽん降ってくるので回す速度が足りてないなら門前払い。あと旧筐体だと論外レベルなのでがんばって空いてるライトニング筐体を見つけよう -- 名無しさん (2021-09-17 01:58:40)
  • まさか24分皿で歯抜け偶数奇数入り乱れの配置が降る時代が来るとはね ランカーでもなけりゃリズムガン無視で数だけ覚えて平坦化して回すしかないと思うわ -- 名無しさん (2021-09-17 07:53:32)
  • 円卓を複雑にして強くしたような…ブレストの皿地帯を5レベルくらい上げたような…今までの譜面とは何かが違う譜面。とにかく増やし方がむちゃくちゃでどういうリズムなのかの把握すら難しい。その上で爆速。実力の下限は灼熱2挑戦レベルだろうからそこまで至れてない人は戦いの場にも上がれてない。 -- 名無しさん (2021-09-17 10:46:53)
  • 開幕と途中に長めの歯抜けがありながらも700枚近くの皿がある異常譜面。16分と24分の混ざった連皿が頻繁に来るのが厄介で、配置の覚えにくさを助長している。リズムは曖昧でいいので、枚数分だけは確実に回すようにしないとすぐBADハマりを起こしてしまう。 -- 名無しさん (2021-09-17 11:06:29)
  • 30回ぐらいやってやっとハード。乱外れはあるが当たりらしい当たりはないのでとにかく非皿側の手でなるべく全ての鍵盤を取れるようにするほかない(これは他の皿曲にも言える)のだがこいつは鍵盤を取りながら取れるスピードじゃない皿が十数回降ってくるので特に重要に感じた。ちなみに一番ダメージがでかいのは直前の24分を回しすぎてその次の8分皿が全部BADハマりした時でした、思いっきり回すタイミングも覚えないといけないけど手を抜くタイミングもそれぐらい重要。中盤の多重乱打地帯に入れるのであれば地力は足りているので何回かアシストイージーで通しで練習してもいいかも 後半もそこそこ難しいが前半があまりにも終わってるので本当にきつかった トリル24分皿を抜けてからは密度が薄い代わりに鍵盤がズレていて皿がBADハマりしやすいので注意。前半だけでいえば16分を回していればいい灼熱2より遥かにきついので怪我には注意してください 小指の関節に豆ができてたけど薬指の関節にも無事にできそうです -- 名無しさん (2021-09-17 14:04:23)
  • 当たり前っちゃ当たり前だけどこんだけ24分祭りな譜面だから手首皿一本でやってる人にとっては超地獄(小指皿でも普通に地獄だけど)。ハードまでは動画等で予習+LMでひたすらやって感覚を掴んでいくしかない。EXH以上は異次元すぎて分からん。 -- 名無しさん (2021-09-17 15:12:02)
  • 灼熱1,2複数回ハード済だがこいつは全く歯が立たなかった。灼熱とは違って皿をごまかして取ろうとするとすぐBADハマりしてしまうので、灼熱以上に研究が必要。 -- 名無しさん (2021-09-17 15:56:57)
  • 人によっては旧筐体でこの曲と向き合わなくちゃいけないのダメでしょ…24分があまりにも多すぎる -- 名無しさん (2021-09-17 16:26:32)
  • ↑アリーナで投げられたとかならともかくあまりにも旧筐体で遊べる皿じゃないからライトニングが近くにないなら解禁する必要ないと思う アリーナで投げられたらご愁傷様です -- 名無しさん (2021-09-17 17:02:02)
  • 灼熱兄弟エクハ済み まあこれも苦労はするだろうけどやり込めばエクハいけるでしょうと本日初挑戦 -- 名無しさん (2021-09-17 19:02:27)
  • ↑続き 初見ハードは2%抜けの満身創痍 エクハ狙いも数回してみたが序盤で瀕死 中盤までにオーバーキル 灼熱と違って気を抜ける場所が皆無 新時代の皿譜面 グングニルもそうだがシノバズ勢やらかしすぎでは -- 名無しさん (2021-09-17 19:06:38)
  • 1P側で鏡使ってBP55でハード。前半部分がボロボロでも鏡だと後半押しやすい配置が多いのでなんとか回復出来た -- 名無しさん (2021-09-17 19:45:06)
  • これ☆12の中で一番鳥A出せる人少ないんじゃないかな、実際やってみると本当やばい、肩取れる -- 名無しさん (2021-09-17 20:19:09)
  • 皿曲最強。灼熱1、2ともノマゲ安定してるが、こっちはイージーでも余裕で死ねる。 -- 名無しさん (2021-09-17 20:37:00)
  • 皿曲だから時間が経てば評価も変わってくるんだろうね まぁそれでも個人差S+には変わりないと思うけど -- 名無しさん (2021-09-17 21:00:43)
  • アリーナで傷だらけになって解禁した挙句未難になりそうで泣いてる 皿曲の未難が灼熱兄弟程度の地力で皿苦手な部類だけど、正直皿地力あっても皿が速すぎてハマらないようお祈りするゲームに見える A1にボコされてA3に降格しただけの1日だった -- 名無しさん (2021-09-17 21:17:50)
  • 灼熱より遅いから簡単だったけどなあ、スコアは知らん -- 名無しさん (2021-09-17 22:31:22)
  • 1Pで旧筐体(皿メンテ良い方)イージーR乱76%で解禁初日金曜日はフィニッシュ。灼熱兄弟はノマゲ・Plan8点滅・それ以外の皿譜面はハード以上の下から目線でこんな感じでした。とにかく24分乱舞が頭おかしすぎ!そこに単発ならまだしも3つ以上の同時押しや16分トリルを絡めてくるあたり、譜面製作者は自分でテストプレイをしたのか問いただしたいわ…文句はこれぐらいにして、怪我には本気で気を遣わないと二度と皿廻せなくなりかねない異次元譜面なので、自分のコンディションをキチンと図ったうえでやりましょう、そこが認識できないならやっちゃダメ。アリーナでの選曲制限をかけて良いぐらいにはヤバい。 -- 名無しさん (2021-09-17 23:59:44)
  • 鍵盤曲の鳥最難関がマレなら、皿はこれというぐらいのスコア難。クリア難易度については個人的には灼熱2と同程度と感じているが個人差が大きい譜面なので何とも言えない。ただスコア難易度は弐寺最高峰であることは間違いない・・。 -- 名無しさん (2021-09-18 00:11:46)
  • この曲に関しては正直個人差かなり小さいと思う、それが得意な人でも苦手な人でも -- 名無しさん (2021-09-18 05:05:02)
  • グングダリアがBPM222の16分にガチで向き合う新時代の鍵盤物量とするならこちらはBPM225換算の16分連皿にガチで向き合う新時代の皿譜面。24分皿の数が他と段違いなので早入りとかの小細工はほとんど通用しない。純粋に皿を回すスピードと皿回しながらの鍵盤処理能力が要求される -- 名無しさん (2021-09-18 08:09:25)
  • 皿下手でもノマゲぐらいならなんとかなる。嵌る24分皿の箇所は数枚捨てるぐらい早く止めたほうがいいかも。最低限灼熱兄弟イージーくらいはほしい -- 名無しさん (2021-09-18 08:25:56)
  • 皿の枚数誰か数えて欲しい 明らかに灼熱よりはあるよね? -- 名無しさん (2021-09-18 11:11:25)
  • 灼熱どっちもEXH済みだからHARDは余裕っしょって舐めてたけど道中2パーが見える始末、結局1P鏡でHARD、恐らく回し過ぎてゲージ溶かしてた気がするので24分とそれ以外の皿を落ち着いて見極めて捌く力が必要、テキトーにぶん回しても厳しい -- 名無しさん (2021-09-18 11:14:29)
  • ↑2 690枚あるので灼熱2についで2位です。 -- 名無しさん (2021-09-18 11:51:01)
  • さすがに旧筐体でMAX-出せる人は世界中の誰であっても無理だと思う。 -- 名無しさん (2021-09-18 11:52:13)
  • 皿枚数数えて下さりありがとうございます 皆伝取り立てじゃまず駄目な譜面でした 回復所が少なすぎて腕がパンパンになる -- 名無しさん (2021-09-18 12:00:00)
  • 旧筐体に人権はありません。お疲れさまでした。難しいor苦手な部分の24分を16分で取ればある程度ゲージは維持できるけど、如何せん24分の数が多過ぎてスコアはお察し。BPMが意外と遅いので早入りを意識しすぎるとハマりまくので注意。 -- 名無しさん (2021-09-18 13:06:55)
  • 誰の目に見ても難しいのは明らかで意見の振れ幅が小さくなるので、地力譜面扱いになる可能性。プロレベルの方々が旧筐体で鳥出るか検証してみるの期待 -- 名無しさん (2021-09-18 15:39:00)
  • 鍵盤弱いんで個人的には灼熱2(のラスト)より全然簡単だと思った。ただこっちのがだいぶしんどい、灼熱兄弟のノリで粘着するとガタガタになる。 -- 名無しさん (2021-09-18 15:58:51)
  • 解禁から早3日目でこのコメント欄の賑やかさから察するもの -- 名無しさん (2021-09-18 18:05:43)
  • こんだけ難しくなっときながらノーツが300程度しか増えていないので穴で鳥出せるぐらいの腕だとこっちがDJP対象にならない -- 名無しさん (2021-09-18 18:14:39)
  • 灼熱1エクハついてるけど、これハードすら埋まらない -- 名無しさん (2021-09-19 11:11:29)
  • 1P MIRRORで難。中盤の乱打と2回くるV交互、中盤とラストのトリル複合以外は片手で取るぐらいの気持ちで。 -- 名無しさん (2021-09-19 13:35:18)
  • ↑ちなみに灼熱兄弟BP50切れないレベルでも難いけたんで灼熱兄弟難ついてるなら地力は足りてるはず。早入りぶんまわしでBADハマりしちゃう人が多いのでクリア狙いでもスコア狙い気味にプレイすると良いと思う。 -- 名無しさん (2021-09-19 13:37:53)
  • 1P R乱BP64でハード。ミラーで357の片手処理が苦手な人はR乱試してみるといいかも -- 名無しさん (2021-09-19 19:39:04)
  • 旧筐体なら☆16くらいに感じた。皿曲もここまで難しくなるとはね…。 -- 名無しさん (2021-09-19 21:53:33)
  • クラップ音を聴くと滅茶苦茶なリズムなのが分かる 旧筐体で難しいのは多分このせい -- 名無しさん (2021-09-19 22:11:15)
  • 灼熱兄弟アシストイージーレベルでこれも付いたから個人差あれど灼熱とどっこいどっこい。ただ灼熱とは違うベクトルの難しさでスコア難易度もめちゃくちゃ高い。地元のランカーですらAA乗ってなかったし、皿がある程度得意な自分ですらA乗せるのがやっとのレベル -- 名無しさん (2021-09-20 10:58:50)
  • 灼熱どっちもイージーのカス皆伝ですが、こいつはマジでバケモン譜面すぎる。灼熱2が最悪16分適当にぶん回してたらイージーつくのに対して、これはちゃんと24分皿回せないとイージーも厳しい印象。スコア難度も灼熱灼熱2を10とするならこいつは20、30ぐらい。まだ人類でMAX-出てない時点で大体お察しかな………旧筐体しか近くにない方、心中お察しします…. -- 名無しさん (2021-09-20 14:25:18)
  • ブン回しで誤魔化そうとするとすぐBADハマりするため、しっかり枚数を把握した上で丁寧に捌く必要がある。クリア狙いなら緑数字を普段の1.5倍くらい、判定を大幅プラスにして、次の枚数を目で追いながら回すとちょっと楽になる -- 名無しさん (2021-09-20 15:48:53)
  • ぶん回すといってもクリア狙いならPlan8ぐらいでいい。すぐハマる人は回す速さを意識したほうがいい。ライトニングだと回す幅小さめで十分追いつく -- 名無しさん (2021-09-20 17:25:06)
  • 2回目でBP100でイージー、イージーの話になるが、個人的にはLM筐体なら灼熱兄弟より少し楽、旧筐体なら灼熱兄弟より大分難しいと感じた。ただ曲がある程度頭に入ってないと24分皿がキツイ。特にラストは24分皿の箇所を覚えておくくらいじゃないと、回しすぎて自滅してしまう。 -- 名無しさん (2021-09-21 15:59:58)
  • 5回くらいやってBP150から90くらいまで減って緑 24分は気持ち早い16分くらいで回した方良いかも キッチリ行こうとすると直後の16分で盛大にBADはまりする 中盤の無音のとこである程度ゲージ残せればクリア圏内だと思う 2回目の二重トリル以降は24分が分かりやすくなってて誤魔化しやすくなってる -- 名無しさん (2021-09-21 17:41:31)
  • 2P正規BP60でギリギリハード。50回くらいかかった。既存連皿譜面全白、灼熱1,2,レベワン以外の譜面は全部EXHついてるけど本当に未難になりかけたのでマジで異次元。16分換算BPM225の連皿を回しきりつつ普通に鍵盤も拾っていくパワーに加え、ブレーキかけるとこはきちんとかけてBADハマりを防ぐ技術も問われる。最初から最後までほぼずっと発狂みたいな譜面構成で、これまでの連皿曲とは比にならない難易度。2P側R乱1ノーツ目56(1P側なら23)は当たりだった。2重トリルも割れるしおすすめ。 -- 名無しさん (2021-09-21 19:14:27)
  • とりあえず2桁やったけどやっぱりハードまでなら灼熱1.2よりだいぶ簡単だと思った。鍵盤スキルがほぼ要らないから片手で取るところしっかり取って皿ガン見すれば余裕で耐えれる。R乱も叩きやすいけど正規ミラーで皿含めてやり込んだ方がクリアに近づくかな。 -- 名無しさん (2021-09-22 17:38:42)
  • BP95緑。何回かやって思うのは24分が早いことより16分が遅いことのほうがキツイ。24分は確かに早いけど、BPM225換算っていう言葉に惑わされすぎてるかもしれない。 -- 名無しさん (2021-09-23 07:32:52)
  • 速いとこはそもそも灼熱兄弟のが速いしな -- 名無しさん (2021-09-23 13:02:02)
  • ノマゲに必要な地力は灼熱2と同じくらい 16分が遅過ぎ、24分が速すぎるので皿の見切り力が必要 やればやるほど皿覚えてBPがっつり減ってくる 1Pはミラー推奨 最後の休憩で64%くらいあればノマゲはいける -- 名無しさん (2021-09-24 08:12:26)
  • 普段手袋してるけど付けたままじゃ無理だと思って外したら案の定指先がグズグズになった、肌が弱いとダメだこれ -- 名無しさん (2021-09-25 11:14:02)
  • 1Pミラーbp50切るくらいでギリハード、灼熱兄弟とはまた違ったベクトルのスキルが要るので個人差はあると思う。灼熱1はリズムと皿トリル、灼熱2はスピード物量、これは24分皿超特化って感じ。初めてやった時はボーダーにすら届かなかったけどやりまくったらどんどん減っていった。皿の感度のいい筐体でやるのも重要。ハード狙えるくらいになるとめっちゃ楽しくなってくる。 -- 名無しさん (2021-09-25 14:54:45)
  • 1P正規BP43でハード。ひたすら回数を重ねて24分の感覚を掴めば劇的にBPが減っていく。1P正規はトリルが皿側に寄ってるので敬遠されがちだが、1+皿をある程度片手で捌けるなら、目線がバラけない分鏡よりも楽だと思った -- 名無しさん (2021-09-25 15:40:45)
  • 速い皿が降って来るだけのとこはまだマシで、枚数と大体のリズムが合えばコンボが繋がるから良いけど、鍵盤もこなしつつ24分皿を回さなきゃいけない地帯が異次元すぎる。めちゃくちゃリズムが狂ってゲージが急降下とかザラ。 -- 名無しさん (2021-09-27 12:03:23)
  • 9/27時点でMAX-出してるのは、確認できてるスコアではカリバーさん2984とドルチェさん2992、カリバーさんも立派な妖怪皿回しだな -- 名無しさん (2021-09-27 18:48:20)
  • ↑カリバーさんは2980だった、失礼 -- 名無しさん (2021-09-27 18:58:35)
  • 1P鏡でBP63→52で難。前半抜けてウイニングランだった。早BAD量産してなかなかBP減らなかったけど、8分の横認識を意識して皿をとめられるようになったらすぐだった。BPMが遅いからこそ縦認識でなく横認識が大事ということがわかった。 -- 名無しさん (2021-09-29 22:22:25)
  • 研究しないで粘着するのは非常に危険だと思った。というか怪我したわ… -- 名無しさん (2021-09-30 06:39:20)
  • 難所はほぼ序~中盤に集中してるので中盤の鍵盤休憩地帯いけるならハードいける 2回目のトリル以降は24分と16分が混ざらず分かれてるのばかりで大分簡単になるのでそこまでに50%くらい残せるなら緑、ノマゲ圏内 -- 名無しさん (2021-10-05 12:28:07)
  • ↑ノマゲだが2回目のトリルまで80%残せてるけどその後鍵盤にやられて20%くらいまで落ちてる、まぁ当方鍵盤が10段だからレアケースだろうけど -- 名無しさん (2021-10-11 22:35:59)
  • 1P鏡で易 ぶっちゃけラス前の24分と8分が混ざったとこでいかにBADハマりしないかだった ハマると稼ぎのはずの8分皿+同時で本当に回復できなくなる -- 名無しさん (2021-10-12 21:38:24)
  • 全一S乱なんだけどこれ未難4の一般人はやめた方がいいやつだよね? もしアリなら次の金曜試そうかと思ってるんだけど… -- 名無しさん (2021-11-06 10:48:46)
  • BPM違うけどChaseのS乱が余裕、赤鮭でもS乱遊べるのが多分条件。3回ぐらい鍵盤側が強烈になるからそれを遊べるかどうかってだけ -- 名無しさん (2021-11-06 11:31:44)
  • エクハの許容BPは約18。これでもかなりギリギリなので19以上出るとほぼ無理だと思う。ちなみにトリル皿抜けまでの許容BPは約14と多めなので、ラストの複合はほぼ全て繋ぐつもりじゃないと余裕で死にます -- 名無しさん (2021-11-19 18:53:51)
  • その中の見逃しPOOR割合と光り方で許容なんて変わるからあんまりそんな断言しないほうがいいような -- 名無しさん (2021-11-19 19:34:23)
  • ↑実際粘着してみれば嫌でもわかると思う… -- 名無しさん (2021-11-19 22:26:25)
  • ハード止まりではあるけどラストの複合はそんな苦手意識無いし(ノマゲ無傷通過できる)個人差なんだよなあ。BP20でEXHしてる動画もつべに転がってたりするし、そこまでガチガチに言わなくていいんじゃないのってことでしょ。とにかく見逃しばっかりになりやすいし、言いたいことは分かるけど -- 名無しさん (2021-11-20 06:45:40)
  • 灼熱1・2両方ノマゲ(1に関してはノマゲ安定)なんだけど、この譜面は易すら出来る気配が無い、R乱で足易が限界。この譜面の難しいところは皿が不規則過ぎて必ずどこかでBADハマリを起こす事なきがするから皿の枚数暗記するか、数やってBADハマりおきないようお祈りすればクリア出来るのだろうか -- 名無しさん (2021-11-27 23:28:35)
  • こいつは24分から16分に正確にスピードダウン出来るのが大事だと思う、出来るようになればbadハマりはガンガン減る、そして罰70スコアAA-まで行ったけど未だにノマゲ20%しか残らねぇ、鍵盤か体力どっちを鍛えるべきか -- 名無しさん (2021-11-28 17:40:58)
  • ↑後半の皿は言われてる通り24分は大幅に減るので皿複合力を鍛えるのが近道 -- 名無しさん (2021-11-28 17:49:16)
  • 24分はクッソ早いけど他は大分遅いと分かると一気にBPが減るので結局慣れゲー 終盤24分が切り離されて比較的マシになるけどバンバン24分降って来るので最後まで回し切れる体力も重要 -- 名無しさん (2021-11-29 03:03:29)
  • 24分は回し方が下手だとリズム以前にそもそも皿が入らないことがあるのでまずはちゃんと回せてるかを確認。コツとしては24分が見えたらしっかり皿を入れることだけに集中して、BADが出たりFASTに寄ったりしたら意図的にSLOW気味に回すとハードでも残りやすかったです。(FASTは意識せずとも勝手に出るので) -- 名無しさん (2022-02-13 09:49:55)
  • 乱の当たり外れの幅がとんでもなく大きい。粘着も時間的にも体力的にも厳しいので、ランダムレーンチケットを使って仕留めるのが特に有効。 -- 名無しさん (2022-03-27 12:41:58)
  • この譜面を見てると今のIIDXで片手処理を覚えない理由がないと思う。というかこの譜面が出る前からそうだったのだ… -- 名無しさん (2022-03-27 16:48:01)
  • 蛇棒がいい練習になる。 -- 名無しさん (2022-04-02 15:51:52)
  • R乱 BP80ノマゲクリア。 -- 名無しさん (2022-04-09 15:00:00)
  • 乱BP57でハード。16分と24分が不規則に混じる序盤、8分と鍵盤同時押しに24分のブロックが挟まる中盤、16分と24分がそれぞれ塊で降ってくる終盤にざっくり分けたとして、序盤と中盤を覚えれば行けた感じ。特に中盤は物理的に間に合わないみたいなことが少ないので、覚えれば覚えるほどゲージに見返りがある。あとは24分5枚みたいなちょっと気持ち悪いリズムから覚えて耐えゲー。むずすぎ -- 名無しさん (2022-05-22 19:04:54)
  • 鏡でハード。蛇棒や199024の24分が回せるなら本当に覚え死にゲーで、灼熱兄弟が未難でも十分勝負に持ち込める。中盤の8分縦配置+皿地帯が一番難しいので、片手処理を暗記できる固定オプが個人的にはオススメ -- 名無しさん (2022-07-12 15:21:20)
  • サムスクダリアレビュー 1P正規で難 許容BPは空プアにもよるが60前後 兎に角24分の箇所と枚数を覚えなければならなく、他の皿曲とは明らかに違うゲームをやらされる。ハンクラを聴き込みつつ何度もプレイして身体に腕の押し引きの動きを染み込ませるのが大事。 あと24分ではある程度プア吐いてもいいから8分皿、16分皿はしっかり全部取って回復する気持ちで。特にラストは24分7枚が何度も続く中にある8分→16分の2・2・9地帯に光明を見出せるだろう。早る気持ちを抑えて落ち着いて捌いて回復、最後の小節に入ろう。 幸い鍵盤はそこまで難しくない上に12345や34567に偏りがちなので固定オプで鍵盤を自動化して皿に全集中。 -- 名無しさん (2022-09-27 12:00:52)
  • 腕の疲労度がゲームやってるレベル通り越してもはやスポーツ。自分が脱力下手くそなのかも知れないけど脱力して回すと速度追い付かないから結構腕を酷使することに。ちなみにBP70台イージー止まりの実力。 -- 名無しさん (2022-10-30 03:46:20)
  • 別に個人差なんだが全皿曲で一番意味わからん 灼熱2つハードしてから取り組んでも遅くないと思うレベル -- 名無しさん (2022-12-21 17:03:02)
  • 24分特化だから要所でしか来ない灼熱兄弟とはまた難易度のベクトル違うからねえ 灼熱両方ハードついた今でもBP80くらいから全く減らんから個人的には皿最強曲 -- 名無しさん (2022-12-21 21:33:00)
  • 2P正規ハード 個人的に死にながら鍵盤と皿の運指バランスを取るゲームだった なので一番重要なのは連奏出来る筋力 筋肉が全てを解決する -- 名無しさん (2023-02-15 22:42:07)
  • 皿曲苦手底辺皆伝だけど段位ゲージで灼熱は60%は残るけどこいつは極段位でガシャーンする位には難易度違う印象。上から見ても自分みたいに下から見ても灼熱より遥かに難しいと思う -- 名無しさん (2023-07-27 14:14:14)
  • 枚数を記憶して回すことのできるタイプは簡単に感じて、横認識で回すタイプだとめちゃくちゃ難しく感じる譜面に思いました。とはいえどちらのアプローチも24分を綺麗に回す皿力がないとジリ貧になるので、練習曲は高難易度皿というよりLv9のWatch Outとかあの辺の曲で24分以上の皿を力まず正確に回せているか確認するところからが良いと思います。 -- 名無しさん (2023-07-30 16:53:42)
  • 今回の裏皆伝でもしっかり2曲目担当。灼熱的ポジションでありその灼熱より圧倒的に強い -- 名無しさん (2024-01-11 09:59:33)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月11日 09:59