GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HYPER GOTHIC BEAT ALBA -黎明- SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi 165 1631 n%(yyyy/mm/dd)


攻略・コメント


  • 中盤にアルマゲ灰を強化したようなCN+ゴミ、その後にCNを切り替える地帯があってそこは☆11としてはかなり難しい、慣れてないとゲージが飛ぶので初見難要注意 -- 名無しさん (2013-11-14 07:47:10)
  • CN地帯がかなり難しい。ハードはそこ抜ければ勝ち。 -- 名無しさん (2013-11-14 22:20:34)
  • 個人的にイージーノマゲはspada☆11の中でも1,2を争う難易度だと思った。終盤の同時16分5連地帯で削られ過ぎると回復が追いつかない。 -- 名無しさん (2013-11-14 23:11:46)
  • ラストに鎌鼬の中盤みたいな5連地帯、乱で崩したくもなるが、その直前がCNなのでそうも行かない -- 名無しさん (2013-11-15 13:29:37)
  • アバズレアバズレ言われてるが、ノマゲだけで見れば青龍のあれの次に難しいと思う。 HARDはCN地点を余裕持って抜けれるだけの力があればウイニングランだが、補正でスレスレとかならその先は耐えられないだろう。 -- 名無しさん (2013-11-15 18:46:41)
  • ラストの高密度は縦のトリルが混ざるのでこぼしやすい、難は中盤のCN地帯があるので挑戦したての人やCN苦手な人は危険。アルマゲ灰難ぐらいできればなんとかなる、かも -- 名無しさん (2013-11-16 21:16:21)
  • 個人的には11上位だなあ。 前半は確かに楽だが、CN地帯から後半は辛いしラス殺しもある。 -- 名無しさん (2013-11-17 07:52:29)
  • この曲の後半は個人差で片付けられないほどの押しにくさと物量がある。 確実に11上位。 ノマゲだけなら今作問題児のCCとどっこいぐらいに感じた。 -- 名無しさん (2013-11-17 09:00:21)
  • 八段なら乱当たりでもクリアは至難。 全く10上位の要素がなく前半11中位 CN地帯12 後半11強の地力譜面。 EX難となればCN地点を抜けたとしてもその先油断すれば普通に死ねる。 CN地点抜けてウイランはHARD -- 名無しさん (2013-11-17 11:51:07)
  • 攻略でしたね。二重乱打っぽい、運指力が必要な配置が多い。中盤にアルマゲ灰ぐらいのCN乱打あり。ラスト殺し気味なので易ノマゲは☆11トップクラス。難もかなり強め。 -- 名無しさん (2013-11-17 19:48:02)
  • イージーノマゲはCCよりちょっとマシなレベルでかなり難しい。アルマゲっぽいCN配置を超えた後が密度が高い上に皿が絡んできてしかも長いときてる。 -- 名無しさん (2013-11-17 21:14:11)
  • 個人的には中盤のCN地帯終わってからが本番。同時16分5連打が非常に見切りづらい。初見難でCN地帯終わった後80残ってたのに落ちた -- 名無しさん (2013-11-17 21:59:24)
  • 乱を付けてCN地帯をやり込めば脳みそが活性化すること請け合い -- 名無しさん (2013-11-19 01:25:42)
  • ↑2自分も終盤ゲー チャージの後も気が抜けない -- 名無しさん (2013-11-19 16:21:22)
  • トイコンにノマゲ点いてるなら乱当たり待ちで難抜けできるはず。逆に言えばそれくらい難しい。EXH?ハリギャラが白くなってからでいいんじゃない? -- 名無しさん (2013-11-19 17:29:59)
  • CCノマゲクリアできたがこいつは終盤高密度がキツすぎる。イージーすらクリア出来ない。CCと同じく☆11上位 -- 名無しさん (2013-11-19 18:16:36)
  • 最後の長いCNが降ってくる辺りからラストまでに回復が見込める。中盤のCN地帯から発狂までの間も回復が狙えるのでノマゲ以下は拾えるところはしっかり拾っていきたい。 -- 名無しさん (2013-11-20 15:50:01)
  • 終盤がなかなか辛いので難をつけたくなるがアルマゲ地帯で事故ることもあり一筋縄ではいかない。アンセムができるぐらいの地力は必要だと思う -- 名無しさん (2013-11-24 23:44:22)
  • 難の場合、たまに出てくる皿+4つ以上の同時押しにも注意。油断してるとゲージがガリッと削られる -- 名無しさん (2013-11-25 01:30:50)
  • 典型的な地力があればばスコアモリモリ譜面だがこの曲が股を開くのは前作十段近い九段ぐらいから -- 名無しさん (2013-11-25 19:28:49)
  • 思った以上にゲージは残るイメージ。CN抜けた後の二重乱打に食らいつけれるかがミソ。地味に混じる皿+同時を取りこぼさなければハードが見える。BP44で白ランプ。どっちかと言えば局所難の部類。 -- 名無しさん (2013-12-01 19:25:46)
  • 終盤にアルマゲ灰、PP灰のCN地帯を足し合わせたようなものが降ってくるので要注意。CNが苦手だとここだけで叩き落とされるくらい危険。ハードはCN、ノマゲはラスト次第。九段から十段下級の人の練習になりそう。 -- 名無しさん (2013-12-02 23:57:01)
  • PPよりは簡単だった。 pp難死にかけだがエクハついた -- 名無しさん (2013-12-04 17:09:36)
  • ↑アルマゲでした 失礼 -- 名無しさん (2013-12-04 17:10:43)
  • 前作九段だけど鍵盤の物量とCNの複雑さに手も足も出ない。アッバ・・・アッルマゲー、アッルマゲー -- 名無しさん (2013-12-05 01:08:32)
  • CN複合はまぁアルマゲ灰もあるからわかるけど そこで削られながら二重乱打で死の宣告 回復間に合いまへん^q^ -- 名無しさん (2013-12-06 13:49:21)
  • CNが苦手だとかなり苦戦する。人によってはCCより難しく感じるかもしれない -- 名無しさん (2013-12-09 14:09:22)
  • スコア力ないけど鳥乗ったから多分スコアは出やすい譜面 -- 名無しさん (2013-12-10 04:53:03)
  • 難、EXHなら正規か鏡安定かな。スコアはレガシーの方が出る? -- 名無しさん (2013-12-11 19:24:35)
  • 鏡で難抜け挑戦中。CN地帯に慣れてきてどんどんゲージが残るようになったが、そのおかげでラストの二重乱打地帯の恐ろしさが分かって来た。どれだけゲージ残ってても一瞬で叩き落とされる… -- 名無しさん (2013-12-14 13:36:10)
  • 詐称までいかないけど☆11でもかなり上位の難易度がある。☆11入り立てだとCN地帯辺りからずっとゲージが地を這う羽目になると思う。CNは曖昧に押しててもゲージは残せるしそのあとで取り返せるけど二重乱打がきつすぎる。 -- 名無しさん (2013-12-17 23:46:36)
  • ノマゲもハードも11最強クラスに感じた。CNぬけた後もかなりの物量だし12最弱くらいはある。 -- 名無しさん (2013-12-17 23:53:59)
  • 後半のサビの前半が終わってから歌が終わる所までの密度が☆11最上位クラスで、最後もあまり削られていない状態でないと回復にならない回復量 -- 名無しさん (2013-12-19 01:32:58)
  • アルマゲ穴易した後、やったがやはり難できず…CN部分だけならアルマゲ穴級かと。回復が長いがこれも11上位の密度。 -- 名無しさん (2013-12-23 00:23:58)
  • アルマゲ穴並はない。それはCN -- 名無しさん (2013-12-23 11:41:44)
  • ↑↑さすがに釣り針がでか過ぎるwCN地帯は個人差あるが、アルマゲ(A)>ハリウッド(A)>バランガ穴≧この曲>アルマゲ灰ってとこじゃないだろうか -- 名無しさん (2013-12-24 08:16:23)
  • 個人的には、この曲の難しさはCN後のくの字同時押しにあると思う。CNのせいで正規やらなきゃいけない、からの異色同時押しがキツい -- 名無しさん (2013-12-24 08:19:36)
  • CNが強い曲だがその後の二重乱打も難しく、クエ穴や青雨穴が見切れるレベルで挑戦権を得る程度。軸対象になってたりもして11適性ではまず削られるだろう。難所のわりに回復が簡単でなく、ノマゲは12下位と同時期につくだろう。ただ密度や発狂から見ても11で問題ない感じではある。 -- 名無しさん (2013-12-25 08:22:19)
  • ラスト皿複合でボーダー割った…二重乱打抜けても油断禁物 -- 名無しさん (2013-12-25 09:18:53)
  • ラスト前発狂のいちいち皿が地味に難易度を上げてる -- 名無しさん (2014-01-05 01:15:31)
  • 個人的には、CN地帯だけで言えばアルマゲ灰の方が鍵盤が偏った配置だからやりにくい。CN練習は同じ☆11のエナジードライブとブラックナイトが良いか。後半の二重配置は凡を少し速くして皿絡み増した感じの譜面で運指力を要する。詐称ではないが青龍曲やニューディケあたりにも引けをとらない難しさ。 -- 名無しさん (2014-01-06 17:26:17)
  • ノマゲ狙いなら乱もアリ。CNで削られてもその後挽回できる。二重乱打が当たればチャンス。ラス前のCNは捨てたほうがゲージ増やせる。 -- 名無しさん (2014-01-06 18:06:11)
  • ラストの二重乱打は12に片足突っ込んだような譜面で力むとgdgdになりやすいからぼやけ認識ぐらいがオススメ。中盤のCN絡みも怖いけれどノマゲも難もやっぱりラスト次第かな。 -- 名無しさん (2014-01-06 21:44:31)
  • 挑戦状等でスコア狙いならレガシーおすすめ。100は上がるはず -- 名無しさん (2014-01-08 08:08:28)
  • 困ったらランダム試してみてもいいと思う。皿同時が外れる可能性があるけど二重乱打が当たれば勝てる。CN地帯は…頑張って踏ん張ろう。 -- 名無しさん (2014-01-14 18:57:51)
  • ノマゲでCN誤魔化しながら抜けるなら乱はあり。CN得意だがそのあと地力足りないって人はやってみては。 -- 名無しさん (2014-01-14 21:28:29)
  • 人に寄るけどこれノマゲだとSPADAレベル11の中で一番難しいんじゃない?11触りたての人はあまりお勧めはしないね -- 名無しさん (2014-01-16 17:47:37)
  • ラス殺しがoratio(A)みたいなもんだからノマゲは確かに厳しい…。 -- 名無しさん (2014-01-16 20:20:09)
  • 二重乱打は対象固定でやると捌きやすい 横認識を意識すると結構拾える -- 名無しさん (2014-01-18 01:24:48)
  • CN、2重乱打に慣れているかどうかでかなり評価が変わる。性質的には青龍(A)に近い。慣れてさえいれば全体的に密度も低く落ちる要素は少なめ。どちらか一方でも苦手なら☆11上位以上に感じるかもしれない。 -- 名無しさん (2014-01-23 20:12:57)
  • ラスト回復できなくてノマゲできないって人は、3:5半固定か1048かベチャのどれかを鍛えるべし。ガチガチの対称だと最後辛い。ハードはCN覚えゲー。 -- 名無しさん (2014-01-26 14:01:15)
  • 難易度の相対評価とかいらないから攻略できる人が書こう。終盤の二重乱打が勝負だとして、地力の割にできないのは前半との密度差により目線が下がってしまうのが一因かも知れない。AA[A]の後半についていけなくなるのと同じ。特にこの乱打は断続的なので、この症状にはまりやすい気がする。先を見ながら、乱打。CNあったっけ?ってくらいCN地帯は地味なので置いておきます。 -- 名無しさん (2014-01-28 15:04:40)
  • 終盤のゴミ付き二重乱打で空POORが出やすいので難では空打ちでゲージ削られていつの間にか閉店していることも…BPは大体55がボーダーライン。 -- 名無しさん (2014-01-28 21:29:51)
  • レガシィでもリスタチアより難しいと思う。 -- 名無しさん (2014-02-20 00:49:42)
  • 11強がずっと続く。 -- 名無しさん (2014-02-22 10:00:04)
  • 今作九段だけど易すらつかない…ラストがキツイ -- 名無しさん (2014-02-28 11:12:24)
  • 中盤のCN地帯はともかく、後半は地力譜面なのでノマゲ易できない人は素直に地力上げましょう -- 名無しさん (2014-02-28 19:36:54)
  • 1P鏡でEXHつきました。上の方で言っている方がおられましたがハリウッド白、少なくとも赤くらいのCN力は必要だと思われます -- 名無しさん (2014-03-25 06:15:03)
  • 12白9ノマゲ15程ついてるがイージーさえつかないわ。 -- 名無しさん (2014-04-10 09:33:01)
  • この曲の属性は、皿複合、乱打、CN階段、終盤難(二重乱打)ってとこ。皿複合は同時が多い、1Pはひたすら13鍵を中心とした4つや3つの皿同時が続く。絡み方が若干B4Uリミに似てる気がする。ある程度、3:5半とぺちゃを使えないと持ってかれる。乱打は目線下げても余裕でコンボ繋げるくらいじゃないと終盤持たないと思う。CN階段はアルマゲ灰よりはCN数は多いけど短いからそこまで脅威ではない感じ。トラップみたいなのもあるのできちんと見ると繋がる。第2サビは二重乱打入る前の皿複合乱打が嫌らしいのでかなり見切りが必要かも。二重乱打中の前半は2つの同時押しの構成だが67とか47が絡み見切り運指力をかなり要する。後半はさらに3つ押しが混ざりさらに見切りにくい、配置は楽になってるので見切り勝負。易、ノマゲは60%以上残さないと後が厳しい。ラストはうっかり逆ボするような配置だから気を抜いてはいけない。最近、易した人のまとめでした。長文読みづらくてごめん。 -- 名無しさん (2014-04-11 01:21:32)
  • ☆12ノマゲが30曲越えた辺りでようやく乱でぼちぼちノマゲできるようになったw 乱でCN地帯外れて0%でもその後当たって地力でゴリ押しすればノマゲいけるから諦めないで!! 個人的に☆12の地力Dクラス。 -- 名無しさん (2014-04-14 01:31:42)
  • BP18でEXHつきました 1P正規当たり というかこの譜面には乱かけてやりたくない…… -- 名無しさん (2014-06-18 23:49:54)
  • 上から目線だとノマゲもハードも今作の他の問題児を遥かに超えてる クリクリやm1dyのように対策でなんとかならない上にラストにも☆12レベルの配置がある。乱をかけるとCNが難化する。正規でやりすぎるとラストに癖がつく可能性が高いのでハードできない場合はCN力を上げて乱でやるか、諦めて地力上げをしましょう。 -- 名無しさん (2014-06-23 08:49:36)
  • それ挑戦者目線じゃね?基本的には地力譜面だから、上から目線だと余程CNが苦手じゃない限り難しくは感じないはず。 -- 名無しさん (2014-07-06 02:43:10)
  • 対策が効かない純粋な自力譜面。クリクリやm1dy等のような癖の強さではなく☆11最上位のスキルを求められる譜面。逆にこの曲の乱難が安定すれば皿以外の属性に関しては十分足りてるレベルだと思う -- 名無しさん (2014-07-06 19:49:22)
  • 道中もCNも赤ゲージ安定してるのにラストで叩き落される・・・やっぱり地力が足りないのか・・・ -- 名無しさん (2014-07-07 13:47:12)
  • 実質☆12だが高速以外はほぼすべての要素が含まれているため選曲制限時には貴重な一曲。ラストにまた一カ所CNがありパニクらないように注意。FLOWERの上位互換。 -- 名無しさん (2014-07-17 01:58:44)
  • 二重が得意かどうかで相当難易度がかわる ソースは俺 エルピスと同じ日にハード付きました 炎穴やfffff穴などの桂馬二重階段が練習になるかも。 -- 名無しさん (2014-07-28 22:26:05)
  • ☆12に挑戦しているレベルならラストは圧倒的に乱が見やすい。道中も難化するけどゲージを保てないとラストで死んでしまうだろう -- 名無しさん (2014-08-09 19:45:22)
  • 上でAlmagestとよく比べられているが全く違う、AlmagestはCN+片手に寄った階段でCN云々よりも片手力が試される譜面なのに対し、こちらはCN+階段気味の乱打になっている。比べる要素が違う。 -- 名無しさん (2014-08-18 09:13:03)
  • 1P鏡で何とかノマゲが行けた。後半の皿絡みが正規よりも押しやすくなった。運指による問題だったのか良く分からないが正規ダメなら鏡を試してみるのもありかと。 -- 名無しさん (2014-08-18 21:51:40)
  • 1P正規でハード。(BP48)どうみても1P正規当たり。CNに苦手意識がなく、☆12ランプ数が30を越えたら難挑戦してみるといいと思う。 -- 名無しさん (2014-08-22 20:29:35)
  • ☆11挑戦レベルだと、ラスゲーと言うより全体難に発狂もある、といったように感じられるだろう -- 名無しさん (2014-09-05 14:23:23)
  • 正直やっと☆11にイージーがつくレベルだと、序盤からゲージが地を這いかねない たた乱打に皿複合、CN、高密度と練習する価値はある譜面  -- 名無しさん (2014-09-05 14:27:55)
  • 鳥Aくらいならレガシーのが出やすいか?CN地帯が結構複雑で、正規系が無難。 -- 名無しさん (2014-11-28 02:50:59)
  • ランダムの場合CN部分が非常に複雑。難出来たらアデュラ穴くらいなら難できる。 -- 名無しさん (2015-01-09 14:23:12)
  • 何度か乱でエクハやったけど結局正規でつけました -- 名無しさん (2015-03-04 02:54:08)
  • CN地帯はアルマ灰よりは見やすいし個人的には結構練習譜面に感じる -- 名無しさん (2015-05-02 18:35:21)
  • 実質☆12下位相当 正規特有の1357皿が苦手で乱かけるとCN地帯がいみふで正規だとCNまでにガリガリ削られてクリクリよりきつかった さらにラストは殺しと隙のない譜面 -- 名無しさん (2015-05-03 01:20:09)
  • ☆12個人差Eといった感じの難易度。sakura stormと同等かそれ以上に難しい。 -- 名無しさん (2015-06-15 17:24:53)
  • 最近初めてやった九段だけど、下から目線だとクリクリとか比にならんほどキツいww☆12に20個易以上ランプついてるけどラストキツ過ぎて易の希望すらない。CN後回復出来る易ノマゲなら乱当たりあるのかなーと思いつつ一番行けそうなのは正規だったので何だかんだ正規鏡安定か -- 名無しさん (2015-07-03 10:10:02)
  • BP21乱でエクハ。CN地帯抜けても後半でミスしやすくて最後まで気が抜けない。 -- 名無しさん (2015-07-03 12:55:23)
  • ラストの多重乱打もう少しノート減らさんのか…と思う皆伝(あそこ正規鏡癖ついてエクハできない) 個人的に曲調のせいで☆12になりきれなかった譜面の筆頭 -- 名無しさん (2015-07-04 21:53:15)
  • 地力系☆11としてはこれおかしくないか……?同じく地力系で詐称扱いされてるexamination leaveとか4Pとか比にならない詐称っぷりに感じる。ラス殺しとして上がるのは二重乱打だが、その直前の階段っぽい部分からすでに殺意に溢れてて殺しが長過ぎ。そのせいでラス殺しを餡蜜気味にごまかす方法すら潰されてる。乱も10回ぐらい試したけど正規以上の当たりは無さそう。 -- 名無しさん (2015-07-12 12:27:55)
  • ↑俺はそのexamination leaveと4pの方が断然厳しいと思う。ALBAの方がまだノマゲは楽なんだが -- 名無しさん (2015-07-13 17:03:00)
  • 難はそれぞれの求められる能力がその3つ全部違うからなんとも言えないけど -- 名無しさん (2015-07-13 17:04:21)
  • AA穴イージーと同時期にこの曲にイージーついた やっぱりこの曲は☆12に片足突っ込んでる -- 名無しさん (2015-08-02 01:08:01)
  • 個人的にはエグザミやライオンを上回る☆11最強の地力曲。鬼門はやはり終盤の二重+α乱打地帯。☆12地力Eクラスといい勝負だと思うけど、逆に選曲制限時に☆12要素に触れられる貴重な練習曲でもある。 -- 名無しさん (2015-09-15 07:33:17)
  • ラストの二重乱打はこの曲よりちょっと早い曲の乱打やってからこの曲ではゆっくり押すってことを意識しながらやると難できるかと思います -- 名無しさん (2015-10-14 22:15:37)
  • CNでどれだけ残せて後半突入できるかが鍵とか書いてる人居るけど、自分の場合CN地帯初抜け4%だがしてウイニングランでした。☆12難50位。☆11未難5の地力の時です。 -- 名無しさん (2015-10-15 06:57:55)
  • ↑ハードの事です。ノマゲは乱でも安定はしているのでCNでゲージ全部持ってかれても問題なし。後半で易クリアー兆しないかたは☆12をやり込めば行けます。CN地帯はわからない。強いて言えば正規、鏡が無難 -- 名無しさん (2015-10-15 07:08:36)
  • ノマゲは☆11最強クラスの地力譜面だけどハードはなんやかんや地力譜面なため癖系に比べるとねじ伏せやすい印象。CN地帯って割と生き残れるしね。同期でいえばノマゲはCCといい勝負か個人差でこっちの方が上だがハードはあっちの方がむずいね。 -- 名無しさん (2015-11-19 08:55:39)
  • u-nn -- 名無しさん (2015-11-21 06:33:08)
  • うーんノマゲはできるけどハードができない、終盤が難しすぎる -- 名無しさん (2015-11-21 06:34:51)
  • 正規鏡癖がついた人はもう地力上げて乱で頑張りましょう。CN地帯は気合でなんとかいけます -- 名無しさん (2016-04-05 02:05:54)
  • CN曲にはR乱も有効 -- 名無しさん (2016-04-05 07:17:19)
  • ラストの二重乱打以外はまあ一応☆11の範疇ではある。乱打は☆12にそこそこ触れたレベルじゃねえと何が何やらまともに認識もできないと思うw -- 名無しさん (2016-09-09 18:12:58)
  • 二重乱打はサテライト穴と同様に数小節連続して叩くわけではないため、12に届かないレベルでもある程度は食らいつけるように思えた。ただし総合的に11上位をしつつ12レベルの難所がラストにあるため難しいのは事実。 -- 名無しさん (2016-09-09 18:52:59)
  • 同じく九段底辺ですが今日無事に乱で逆ボ易つきました。CN苦手の者としては正規も乱もきつかったので乱一択でした。ちなみに地力はファントム、バネ、カゴノトリ、少年A等に易ランプついてるレベルです。 -- 名無しさん (2016-09-24 23:23:09)
  • 挑戦段階だと分からないが、☆11の中では比較的鳥が出しやすい曲。乱でもそこまでハズレないので、スコア狙うなら乱がいいかも。 -- 名無しさん (2016-09-25 15:48:04)
  • エクハは1Pなら正規がおすすめ -- 名無しさん (2016-10-16 23:06:22)
  • EXH狙う場合はCN地帯抜け際の17CN+35トリルに注意。ハマれば即死 -- 名無しさん (2016-10-17 02:08:18)
  • 今作八段(前作九段)ハードついた。個人的にCCのがきつい -- 名無しさん (2017-02-11 19:45:03)
  • そこまでクセの強い譜面ではないため、意外と難はすんなり抜けられる事も(☆12Eランクの半分はノマゲできる実力は欲しいが)。 -- 名無しさん (2017-05-15 22:07:40)
  • この曲のCNって回復地帯じゃないの? -- 名無しさん (2018-04-13 23:55:55)
  • CN地帯は余程苦手じゃない限り回復か微妙に削られる程度だと思う。 -- 名無しさん (2018-04-14 00:25:57)
  • 挑戦段階だと問題になるのはやはり後半の高密度だがこれは地力がモノを言うのでできなければおとなしく他をやろう。☆12下位を触れるようになれば自然ととれる -- 名無しさん (2018-04-14 08:00:16)
  • 地力Cを触りだしたくらいから押せてる感が出てきたから、11にしては相当強いって印象の曲。中伝だけどハードは正規以外相当勇気いる。 -- 名無しさん (2018-08-14 14:34:39)
  • 仮にこの曲が今作登場してたら、CN地帯は難しい難しい言われてなかっただろうな。それだけSPADA当時はCN練習曲が少なかった -- 名無しさん (2018-08-19 10:22:49)
  • 今作九段3曲就任、物量、皿、CNと言った総合力の☆11最上位。4pや花粉症の様に正規外れなので鏡必須になりそう -- 名無しさん (2019-11-07 13:10:24)
  • 段位ではCNは鍵盤こぼさないことを意識すれば意外と大したことはない。むしろ中盤までの皿絡みでしっかり回復したい。後半は誤魔化しもクソもない地力がモノを言う配置で地力が足りてないと長いせいでここだけで死にかねないのでとにかく食らいつこう。 -- 名無しさん (2019-11-25 12:29:38)
  • 今作では9段3曲目にいるが、誤魔化しのきかない地力譜面で☆11の中では最上位の地力を求められる。特に終盤の皿複合→高密度乱打の流れは適正者だとここだけで即死する危険性があるほど厳しい。対策はほぼ無いので地力上げて上から殴れるくらいまでは上げておきたい。 -- 名無しさん (2019-11-30 10:09:06)
  • ラストは皿側無理に出張させずにコネコネが良いかも -- 名無しさん (2019-12-20 03:26:47)
  • CN地帯はアルマゲ灰と比較されがちだけどアルマゲより短いし押しやすいと思う。終盤は鎌鼬穴の発狂に似てる感じかな。17CN +トリルが押せてるつもりでも地味に切れてる場合があるのでそこは気をつけましょう。言うほど誤魔化しが効かない譜面って訳でもない気がします。 -- 名無しさん (2020-09-08 03:35:47)
  • 詐称までは行かないまでも終盤の乱打は11としては相当難しいのは確か その後にロクな回復もなく〆が殺し気味と中々隙がない 緑狙う段階だと詐称に感じちゃうかもね -- 名無しさん (2020-09-08 06:11:16)
  • 切れ目が合って配置もゴロゴロ変わる二重乱打なので誤魔化すにしてもやり方を分かってないとゴリゴリ削られる。他11最上位できてこれ出来ないなら中速地力の問題だから下位譜面BP減らしからやり直しが必要な可能性大 -- 名無しさん (2020-09-08 09:02:04)
  • 73小節以降の最難関部分は2分同時押し+皿→1/16拍置いて16分5連2重乱打→1/16拍空けて2分~を7小節半捌くとかいう判定狂いまくるシロモノ、他も前半から4分8分16分が絶妙に混ざりまくるせいで正しいリズムを把握するのが難しいので粘着はダメ、ゼッタイ。クリアは認識力足りてれば何とかなるけどスコア狙いなら☆10~11中位の近いBPMの曲で地力上げした方がずっと良い、判定調整してもSLOW出まくるなら尚更に。 -- 名無しさん (2020-11-27 01:34:32)
  • フルコン狙う場合はネックはやはりCN地帯 正規特有の1357多めだけど正規鏡辺りがやっぱ無難か CN地帯除けば確実に乱のが楽なんだけどね -- 名無しさん (2020-11-27 03:08:44)
  • アバズレ地帯は4がほぼ4分のリズムなので、ここを意識すると若干楽になるかもしれない -- 名無しさん (2020-11-30 20:52:06)
  • BGAを見てみるとコードギアスにしか見えないw -- 名無しさん (2021-04-18 01:33:25)
  • 1P正規で難。ラストの難所に100%で突入できたけど、それでも10%まで減らされた。↑の方でCN抜けられれば勝ちとか言ってる人がいるけど、全くそんなことはない。地力的には☆11は9割弱ハード済み、☆12は地力Bに半分くらいイージーが付いた状態。 -- 名無しさん (2021-09-25 18:46:39)
  • 以前九段粘着してた頃例の二重乱打地帯に変な癖付いた(段位ゲージが100→20になるレベル)ので、地力つけたのち乱でハードしました…個人的な削られどころはその乱打でもCNでもなく随所にくる皿同時。8分4連くらいのセットが何回かやってくるので、一度外すと結構なダメージになりうる -- 名無しさん (2022-04-26 12:36:54)
  • AAとかBrokenにノマゲついたけどこれはつかない。12でいいと思う -- 名無しさん (2022-05-05 21:54:41)
  • どのケージでも、千年の理よりは難しいとは思うが11の範疇 -- 名無しさん (2022-05-06 01:25:24)
  • 2P九段R乱でノマゲ。☆12Cに緑がつきだしたころ久々にやったらいけた。R乱だとCNもそこまで難化せずラストが易化しやすいと思う。 -- 名無しさん (2022-05-09 11:52:41)
  • ☆11で地力の上がる曲を1曲と言われたらこれかな。連皿とソフラン以外はすべて入っている優良譜面。 -- 名無しさん (2023-03-06 14:04:09)
  • ただし9.5段にならないと手も足も出ないと思う。 -- 名無しさん (2023-03-06 14:07:57)
  • 稼ぎが多いのでクリア難易度のわりにスコアは出やすい -- 名無しさん (2023-03-06 22:50:08)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年03月06日 22:50