GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
NEXT SKOOL BREAKBEATS HARDCORE D Eagle 30-240 1313 50.9%(2023/10/17)

攻略・コメント


  • SIRIUSのCN曲の一つで、BPMは大雑把に分けると120→175→120の三段階。一つ目の矢印は徐々に加速して行き、BPMが最高速(240)になった直後に低速+長いCNに入り、CNの終点でBPM175に。二つ目の矢印は逆に減速していき、最低速になると同時に長いCN、終点でBPM120になる。HI-SPEEDやSUD+はこのCNの最中に手際よく変更しなければならない。前半部分は240まで加速するので、ある程度低め(あるいは最初から中盤の175)にHI-SPEEDを合わせる。ソフランもさることながら、後半部分の6と7と1+皿の縦連が激しいので得手不得手に応じてオプションを選ぼう。 -- 名無しさん (2010-07-16 04:54:51)
  • NHAどれでもなかなかの密度でよく見えません。 -- 名無しさん (2010-08-06 13:09:56)
  • 曲中にHS、SUD+を調整する場合はCNを片手へ押し換え→調整の流れをまず練習しよう。ただし1回目の加速は変更するスキがないのでかなりキツいかと。最後のトリル+縦連複合は非常に取りにくく、前半が取れるならノマゲよりハードのほうが楽かもしれない。 -- 名無しさん (2010-09-21 08:14:03)
  • 大体は覚えゲー。個人的にはサドプラを170に合わせて、CN中にギアチェンが一番取りやすい。難もこれが一番かと -- 名無しさん (2011-03-16 21:58:17)
  • ソフランは各自対策を考えるしかない。個人的には普通に最後殺し譜面なのがやばかった。軸押しが苦手な人には驚異的な最後殺し。ソフラン対策できるならHARDの方が抜けやすい。 -- 名無しさん (2011-03-17 10:33:51)
  • ラストの殺しが一番の難所。ソフランに翻弄されている内はスタート地点にすら立っていない。 -- 名無しさん (2011-05-23 21:05:38)
  • 易より先に難付きました…鏡が楽に感じました。 -- 名無しさん (2011-09-29 12:39:43)
  • ラスト、利き手をトリルに当てた方がいい。右利きなら鏡、左なら正規か。 -- 名無しさん (2011-11-03 20:04:49)
  • ソフランあり、皿付き縦連あり、☆11クラスの乱打ありでハードは研究必須で☆11のなかでも難しいほう。かといってノマゲも簡単ではない -- 名無しさん (2012-01-27 16:37:33)
  • 緑数字300辺りの人なら3.5速でSUD合わせる⇒早くなるところでいくつか捨ててSUD外す⇒CN無視してして2速に戻してSUD少し上げる⇒減速地帯のCN捨てて3.5速に戻す やりにくいと思うけど参考程度にどうぞ -- 名無しさん (2012-03-01 21:27:49)
  • 皆伝底辺だがちゃんとソフラン対策したのに乱イージー落ちるとは思わなかった。乱は縦連複合が難化して☆11の中では突き抜けた安定難易度を誇るので正規鏡を強く推奨する -- 名無しさん (2012-03-18 02:33:13)
  • 上に書いたときよりは地力上がったから乱イージーはもう落ちないだろうけど乱ノマゲは落ちるときは落ちる。BPM120手前まで繋いでも軸外れたらBP20ぐらい出るからハードも怖いし乱は相当の地雷だと思う。一曲目乱はやめたほうがいい -- 名無しさん (2012-03-30 19:00:51)
  • 1P難の話、譜面は鏡がやりやすい。BPM240が見た目恐ろしいが最高速になるのは一瞬だけなのでハイスピはBPM175に合わせておけばOK。縦連地帯前のCNで十分ギアチェンする余裕があるのでCN押しながらハイスピ5に上げる。鏡だと縦連が1番にふってくるので焦るが皿地帯で1番が絡んでこないので見切りやすくなる。 -- 名無しさん (2012-04-25 23:08:54)
  • 2Pだが鏡でEX付いた。BPは14くらいで抜けられた。
    ぶっちゃけ序盤の120~240地帯ゲー、EX狙うレベルならサドプラ外しで落ちなかったらウイニングラン -- 名無しさん (2012-04-26 08:54:30)
  • 難でも速くなってもそこそこの密度で見えるためソフランは実質的に脅威ではない。
    問題はラスト。 -- 名無しさん (2012-10-03 07:28:44)
  • 1p側も鏡が有効な人いるかも。序盤の一瞬高速の地帯は短く、ノーツも少ないので、適正よりはるかに早くハイスピを合わせていてもEXHでも即死したりはしない。気持ちハイスピを大きめにしておくと120地帯で落としにくく、ゲージを温存できる。そこを抜けたらラストまでに全回復して縦連を気合で。 -- 名無しさん (2012-11-14 21:49:41)
  • 譜面自体はそんなに難しくないが、ソフランのせいで難化している曲 -- 名無しさん (2013-01-18 18:59:16)
  • むしろこの曲を一番難化させている要因は最後の低速だと思う ソフランはまだ対策できる -- 名無しさん (2013-01-18 20:49:03)
  • ついにハードできました、2Pミラーです。Androidを使っている人はSUD+計算機というアプリがあるので使ってみると攻略の手助けになるかも。 -- 名無しさん (2013-01-26 17:34:53)
  • こいつのせいで☆11フォルダ赤くするのに凄く苦労した。自分はお菓子曲と同じ時期にやっとイージー。九段でハードつける人もかなり居るから個人差譜面だと言いたいが、求められる縦連技術がかなり高いのでそこが壁な気がする。縦連をやりながら他のノーツを捌く技術が必要不可欠なので注意、ランダムの時は特に -- 名無しさん (2013-02-16 23:35:10)
  • 縦連が得意ならノマゲ限定の話だが、灰より簡単かも知れない。もちろん全員に当てはまるわけではない。 -- 名無しさん (2013-04-30 11:57:16)
  • 1Pは鏡をかけるとラストの軸が1に来るのでお勧め、前半も特に叩きづらくなるわけでもないし、鏡をかければラストは1軸+46トリル+ゴミのような配置だった気がする、ランプを付けるには予習が必要なのであらかじめ譜面や速度を確認しておかないとクリアすらままならない -- 名無しさん (2013-05-02 22:25:15)
  • ↑2 EXHも人によっては穴<灰だな、自分がそう EXHのコツはギアチェンしっかりやることと多少押し過ぎるぐらいでいいからラストで見逃しを出さないこと。BP20近く出ても、2回目のCNで60%ぐらいまで行っててもどうにかなる。オススメは1P鏡だけど皿絡みだけキツくなるので注意 -- 名無しさん (2013-05-03 16:34:45)
  • 自分のやり方はフローティングで緑数字413に設定してラス前のCN中に黒鍵2個同時押しを1回。オプションは乱。これでハードついた。 -- 名無しさん (2013-05-18 23:18:52)
  • 譜面傾向が違うとはいえ、これが出来るなら一八穴は楽勝だと思う。2Pで7鍵縦連は鏡で処理してもいいけれど、のちのことを考えるとフリーや家庭用で練習してもいいはず -- 名無しさん (2013-07-17 10:40:15)
  • 難は対策だけでは無く結構な地力を求められる。緑数字が310前後の人は最初にFHSで350前後に合わせて開始、高速地帯は反射で拾って30%前後残せればいい、ただし170地帯をほぼ完璧に拾うこと、その後低速CN中にハイスピを戻して更に一段階上げれば310前後になるので耐えゲー -- 名無しさん (2013-08-08 17:20:00)
  • RADY表示直後にFHS1段階or2段階下げ加速地帯は耐えゲーでCN終了直後に皿チョンで合わせられるので2回目も同じようにすればあとは最後の縦連耐えるだけでノマゲ難までは行けるかと -- 名無しさん (2013-10-07 20:31:07)
  • EXHが非常に難しい譜面。 終盤の縦連打地点もそうだが、序盤の叩きにくさなども相まって十段相応の地力があっても簡単ではないと思う。 -- 名無しさん (2013-11-01 13:54:29)
  • S乱かければ最後の縦連が楽になると思ったが、甘かった。余計手も足も出ません。 -- 九段 (2013-11-01 21:54:34)
  • イヤな物がすべて入ってる感じ。 -- 名無しさん (2013-11-26 02:09:25)
  • 数回のギアチェンがほぼ必須、対策したうえでラス殺しを乗り切る必要があり、クリアレートは非常に低い。N譜面でソフランを理解したうえで、落ちて当たり前と思って挑もう。 -- 名無しさん (2014-01-09 07:57:11)
  • 1P鏡でハード。ある程度低速が得意なら緑数字1.5倍で合わせてそこから2回目のCNまでハイスピをいじらず、2回目のCNでいくつかハイスピを上げるだけでもいいと思う。 -- 名無しさん (2014-01-29 22:27:42)
  • 鍵盤もソフランもかなり強い上に対策が非常に取りづらい困ったやつ。皆伝だけどBP20~30くらい出ますEXHはめんどくせーなー -- 名無しさん (2014-02-22 02:46:41)
  • 11難ラストまで残ったけどミラーで無事白くできた。ラストのBPM120地帯は40%突入でもギリギリいけたので乱当たり待ちをしてる方は是非ミラーで試してもらいたい。 -- 名無しさん (2014-03-27 23:24:13)
  • FHSの状態で緑数字は弄らずに、曲開始後にHSを落とし120~200程度を見えるようにする→その後のソフランは皿チョンで対応 これで易ノマゲまではなんとかなる -- 名無しさん (2014-05-17 23:32:05)
  • ふつーにBPM175に合わせて眼鏡サドゥン→ラストのCNでハイスピUPでいけました。 -- 名無しさん (2014-05-29 22:33:03)
  • 緑数字260台でもなんとかlate祭りになりながらも押せる人方法オススメです。 -- 名無しさん (2014-05-29 22:34:00)
  • EXHは減速直前まで100%を保ち、その後の縦連を早入りで入り、縦連以外を見る感じで押すと良い。 -- 名無しさん (2014-07-14 12:40:18)
  • とにかく不規則なBPMで120から始まるわけだが、そのBPMにハイスピを合わせると1回目のCN前に高速化地点で即死することがあるため、最初はBPM175にハイスピを合わせとくこと。そこからは、スピードとさばけるかが勝負になるが2回目のCNのときにBPM120にハイスピを合わせておこう。ラストは皿複合でラス殺しもあるので、どちらかというと灰と同じでHARDのほうがラク。ただ、どちらも難易度は高め。また、正規が無難。 -- 名無しさん (2014-08-27 16:32:16)
  • ↑5の方法で難まで行けました。FHSで開始前に白鍵を2~3回押すだけ -- 名無しさん (2014-09-05 21:01:37)
  • 譜面傾向違うから参考にならないとは思うけど俺はお菓子全部ノマゲしてるけどまだノマゲできない。個人的には余裕で☆12 -- 名無しさん (2014-09-13 23:58:53)
  • 最後の120地帯はBPM120の16分縦連だと思うんじゃなくて、BPM240の8部同時押しだと思ってやるべき。そう思える時点で☆12がある程度埋まるのは間違いないが。 -- 名無しさん (2014-09-14 09:21:49)
  • ラストのせいで逆ボになりやすいが、十段受かったくらいなら難逃げできると思う 1Pは鏡で1軸2軸にした方が個人的には叩きやすかった 序盤側のギアチェンのタイミングはちょっと悩みどころですね -- 名無しさん (2015-07-19 17:39:00)
  • 1本のCNが終わってからがこの曲の始まり -- 名無しさん (2015-11-29 09:58:29)
  • ソフラン対策の後にも終盤で何度もやってくる縦連が物理的に強烈。どうしてクリアレートが低いのか思い知った。 -- SP九段 (2016-02-28 01:59:09)
  • 1P正規で接続、自分は白数字310緑180ですが、最初はハイスピ3.75、最初のCNで2.75、最後のCNでMAXまで上げました -- 名無しさん (2016-04-22 18:16:34)
  • ↑白と緑逆っすね -- 名無しさん (2016-04-22 18:17:41)
  • 普段より緑数字を30以上大きくして1回目のCNで2段階HSを下げて、2回目のCNで2or3段階HSを上げる方法でEXH出来ました。終盤の7軸連打が結構速くて疲れる -- 名無しさん (2016-06-11 23:10:01)
  • プレイするときは1回目は絶対死ぬとおもって2クレやるの前提でやるのが攻略だと思う -- 名無しさん (2016-06-29 07:56:10)
  • イノセント灰の難埋めで粘着してた影響か最後の縦連が物凄くゆるく感じるようになっていて2P鏡でBP80から一気に一ケタまで減ってゲージ減らずに難付きました。 -- 名無しさん (2016-09-24 23:05:23)
  • 地力がそこそこあれば乱の方が見やすい -- 名無しさん (2016-10-05 20:33:09)
  • 癖のない譜面ばかりやって上達してきたプレイヤーを叩き落とす譜面。 -- 名無しさん (2017-05-12 22:15:00)
  • 1P鏡でEXH。開始したらそのまま白一回下げて瞼サドゥンで序盤を切り抜け、早くなったらサドゥンやめて全力で見切る。CN入ったら下に1つ下げて高速地帯へ。高速地帯は皿3が取りにくいのと76トリルがあるのが難しい。身構えておきましょう。またCN入ったら上二回で低速に対応、これで最初の普段通りのハイスピになるのであとは地力勝負。青鍵盤の縦連は押しすぎないように注意すること。ガン下げorガン上げでなければこれで快適にプレイできるはず。攻略おわり。 -- 名無しさん (2017-08-07 16:40:00)
  • ギアチェンのタイミングさえ覚えてしまえばクリアレートの割に早く難が付く -- 名無しさん (2017-08-07 18:38:06)
  • 1p正規でハード、FHS付けてスタート→加速前に少し捨てて白鍵1回押してHS下げる→CN中にサドプラ外してCN終わった瞬間付け直す。2度目のCNも同じ。これが1番楽だと思います -- 名無しさん (2018-02-18 18:47:57)
  • BPM120の9連打が最大の難所 -- 名無しさん (2018-03-25 21:50:56)
  • ソフラン対策万全!何度も何度も通常通りの緑数字と白数字でEXHゲージ100%残してラスト地帯に突入することができた・・・が、それでもEXHクリアできない。このラス殺しなんなの。P†P灰のEXHは全く苦労しなかったのにね。敵はソフランにあらず -- 名無しさん (2018-10-10 20:56:59)
  • 一応八段でもハードはできました -- 名無しさん (2019-08-25 15:01:53)
  • 一応八段でもハードはできました。言っている方も多いのですが、最後の縦連が一番崩れやすく、BADハマりするとゲージが吹き飛びます -- 名無しさん (2019-08-25 15:03:26)
  • 正規鏡は最後の1or7軸と横に広い白鍵盤で殺しにかかってくる。ソフラン対策と地力上げして乱でハードしました。 -- 名無しさん (2019-09-07 23:12:15)
  • NHSで緑を普段の1.46倍にしてスタート(普段310なら452)、序盤~加速まではそのまま耐える、加速地帯のCN後にFHSに切り替え(普段の緑数字に合わせられる)、減速地帯のCN後に皿チョン、こんな感じでエクハできました。 -- 名無しさん (2020-03-01 19:31:02)
  • 11ノマゲ残り5個まで残って、ラス殺しの配置が苦手で正規でも鏡でもノマゲ付かなかったので、試しに乱でやったら一発で付いた。ソフラン対策は何も対策せずに全部適当に皿チョン。加速中のBPM140と180のところでアドリブで皿チョンなんていう強引なやり方をしたけど、そこまででBP15しか出てないから、その後回復できる地力があればハードもこれで行けるかも。 -- 名無しさん (2021-07-31 00:21:26)
  • 2P十段 乱BP62で難。調整面倒マンなので普段使いの白/緑数字かつFHSでスタート→開始直後に白鍵でギアチェン→CNまで耐える→高速CN抜けて皿チョン→低速CN抜けて皿チョンでいけた。 -- 名無しさん (2023-05-18 09:57:27)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月19日 23:25