雲海の上にある浮遊大陸でなぜ雨が降るのか?


【暫定アイデア】

時々ものすごい突風が吹き、
雲の一部を5・6km吹き上げる自然現象が起こる。
雲にしてみれば、気圧が一気に落ちて断熱膨張起こす上、
浮遊大陸の近くを通過した場合、大量の埃を取り込む。
結果、水滴がでかくなって、大陸に雨をもたらす。
その現象は、まるで白い龍が大陸の周りを飛んで、雨を降らすかのよう…


浮遊大陸は一定間隔で高度を上下させていて、
高度が下がると雲海の中に沈む。これにより雨が降る。


雲海の雲は人工的に作られたもので、
謝って地上から落ちてしまわないために作られたクッション材。
実際の雲は浮遊大陸の上空を普通に流れている。


浮遊大陸には気象調整システムが搭載されている。


水の精霊の働きでたまに雨が降る。

水の精霊は、よく考えてつかうならいいと思うが、
なんとなく使っちゃうと、 世界観が地に足着かない状態になる。
例えば精霊に知能がなければ、割りと問題ない。
ただ与えられた本能に従って、システマティックに、
淡々と雨を降らし続けるだろう。 交渉も何も通じない。

でも逆に知性があるなら、これは凄まじいことになる。
知性があるということは、自然や本能に逆らう、
自由意思があるということだ。
気まぐれひとつで、洪水も干ばつもおこして、国ひとつボコボコ潰れる。

それが喋れるくらいの知性なら、もっと凄まじい。
知性は、本能を満たすための効率化を考えるようになる。
例えば彼らの本能が、水を循環させることだとして、
喋れるくらいの知性があるなら、多分人間を奴隷化して、
手伝わせて、効率を上げることくらい始めるだろう。

何せ、天候を左右できる時点で、生殺与奪の権限がある。
あるいは人類は、なんとか外交でそれを防いでいるかもしれない。
ここまでやってくれるなら、精霊も面白いと思う。

でも、魔法で操れたり、
やたら人間にと交渉できるワリに、
向こうからの攻撃は仕掛けてこないような
人間にとって都合のいいものが、
天候を左右しているのは、どうかなって思うんだ。
やっぱ天候は、泣き落としてもどうしようもできないくらい、
身勝手で、ダイナミックで、それゆえ雄大であってほしい。
(世界観全体が、のほほんメルヒェンなら別だけど)


地域ごとの気候に変化はつけられるか?


【暫定アイデア】

各浮き島は高度が違う。
頻繁に高度を下げ、雲海に潜る時期の長い島では長雨が続く。


各地域を守護する精霊が違い、その影響で気候に変化がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年10月23日 17:10