ラウモエ!

メーリングリスト

最終更新:

cgue

- view
メンバー限定 登録/ログイン

メーリングリストについて


メーリングリストについて、ラウプチ!主催者であるtoritoriがまとめてみました。以下の内容はラウプチ!を開催するにあたってメーリスを使用したtoritoriが主催者として考えたことです。今後メーリスを利用することがあれば参考にでもなればいいかなと。

  • メーリングリストとは
  • 使い方
  • マナー
  • その他



メーリングリストとは

電子メールを使ったインターネット活用法のひとつで複数の人に同じメールを配送できる仕組みのこと。ML、メーリスと呼ばれます。
ラウプチ!では参加申し込みを受け取った方のアドレスをメーリスに登録することで、主催から参加者・参加希望者への連絡を一括で送る為に主に使用しました。主催があまり動けない場合は、メーリス主催へ連絡ではなくメーリス内で意見を調整したりという作業もありました。

使い方

ラウプチ!でお借りしたメーリスはこちら(別窓)です。具体的な操作方法はサイトからご確認いただけますが、簡単に説明しますと
  • 一つのアドレスにメールを送信することで登録しているメンバー全員にメールを送信できる。
  • メーリスで届いたアドレスに返信すると、同じように登録しているメンバー全員にメールが送信される。
というのが主な機能です。メーリスは各種サービスが展開しているので、オフ会の主催・幹事によっては使用するメーリスが他社のサービスの可能性もあります。各オフ会の主催・幹事の方からの連絡や告知サイト(ページ)の情報をご自身でチェックしてください。

マナー

ネチケット全般に関するマナーはこちらからどうぞ。ネチケット(メール編)と併せてお読みいただければ幸いです。

  • メーリスに貴方のアドレスが登録されたらまず、一言挨拶のメールを送信しましょう。
貴方がメーリスに加わったことは、貴方が自分から言わない限り他のメンバーに伝わることはあまりありません。メーリスの使い方に慣れるためにもまずは「はじめまして」から送信してみてください。
  • タイトル又は本文で必ず名乗りましょう。
  • タイトルに本文の内容が分かるように簡潔に記入して送信しましょう。無題送信は論外です。
  • 名乗ってから一言挨拶を入れるようにしましょう。
  • 早朝・深夜の送信の場合は、一言ことわりを入れてから内容に入ってください。

  • メーリス登録後、主催や幹事、管理人からの連絡は全てメーリスで一斉送信されるものと思ってください。
特別な場合を除いて各個人当てに連絡を送ることはありません。ご自身のメーリスチェック漏れによって問題が生じた場合、全て自己責任です。
  • メーリス送信内容はメーリスサイトからもご確認いただけます。(ラウプチ!で使用したメーリスの場合)
  • 送信者がどのような対応を求めているのか、一度確認してから対応してください。
メーリスで言う返信にはメーリスにそのまま返信して再びメンバー全体に送信するものと、送信者のみに返信するものの二種類があります。送信者の方はメーリス本文で「返信」という言葉を使う場合、毎回どちらの返信を求めているのか必ず明記してください。受信者が混乱します。
  • メーリスの内容全てに対し、返信する必要はありません。
ただし、あなたがそのメーリスの内容を読んだのかどうかはあなたが何か発言しない限り誰にも伝わることはありません。

  • 閲覧環境は人それぞれです。レスがなかなか揃わなくても焦らないこと。
例えば登録者が10人程度であれば、全てのレスが揃うまでに3日はかかるものと認識しておくべきです。誰もが毎日メールチェックできる訳ではありません。
全員から必ずレスが来るとは思わないこと。レス必須内容の場合、レス期限を設ける等の措置が望ましいです。
もし返信必須内容があるのであれば、早めに送るようにしましょう。
返信が送れてしまうことが分かっているのであれば、先にその件だけ連絡するようにしましょう。
  • メーリングリスト上での質問の回答には感謝と要約を。
誰かに回答をもらったならば、質問者はメーリングリスト上で十分なお礼を言いましょう。
質問の内容によっては私信で回答がある場合もありますが、直接お礼を言うのと同時にメーリングリスト上でも回答をいただいたことの報告とお礼を言いましょう。メーリングリストのメンバーの中には回答することはできないけれども事の成り行きを心配している人もいるはずです。
メーリングリストはみんなで協力しあって有益な情報を分かち合う
"give and take" の精神 ("give(あげる)" が先にあることに注意)
で成り立っています。
問題解決時には問題点と解決方法の要約を報告しておくと、新しいメンバーが今後同じような質問をした時に役立ちます。
※ 私信で受け取った回答を含める場合には回答者の承諾を得ましょう
自分で答を見つけた場合でも解決した旨をメーリングリストに報告しましょう。
※自分で調べても分からない時に人に尋ねるのが普通のやり方です。
  • 複数名に対して送信していることを忘れないように。
人によってあなたの送信内容をどう捉えるかは違います。返信を求める内容ならば尚更、受信者の立場になって内容を作るようにしましょう。返信をし辛い内容だとレスにも時間がかかってしまいます。
簡潔に用件を述べるよう心がけてください。特定の相手にメッセージを送るのであれば、誰に向けて述べているのかを明記するようにしましょう。

  • メーリスの管理人は二人です。
管理人と管理補佐がメーリスを管理していますが、管理人でないからといって補佐をしてはいけないということではありません。気がついたときに意見をまとめたり、内容が混乱してしまった状況で流れをまとめてみるなどあなたにできることはいくらでもあります。積極的に動いてみてください。
  • メーリスの管理人は変動します。
オフ会により主催や幹事が変わりますので、それに伴いメーリスの管理人や補佐も変動します。管理人によってメーリスの使い方なども変わってくると思いますので、各の指示に従ってください。

マナー@オフ会

  • メーリス返信と送信者返信について
内容に対してメンバー全体で話し合いたい場合はメーリス返信を、意見のみ集めたい場合は送信者返信を選択するのが望ましいです。
メーリス返信はメンバーの生の意見を集めるのに便利ではありますが、どうしてもメーリス送信数そのものが大きくなってしまい、重要なメーリスが埋もてしまいがちです。適度に使い分けるようにしてください。

  • メーリス登録者はオフ会参加者であり、お客さんではありません。
お客さんになりたいのであれば相応の代金を代行業者に支払って参加してください。残念ながら現在、「ラウ受」オフ会では代行業者の利用は検討していないとのことです。
  • 意見は積極的に述べましょう。
オフ会は参加者全員で作り上げるものです。主催や幹事に丸投げにするのは無責任ではないでしょうか。



その他

使用方法やマナーは参加者や企画によって変化します。ご自身で確認するようにお願い致します。
目安箱バナー