サ行

「サ行」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サ行」(2010/07/20 (火) 23:42:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

サ -サイーコっすね シ -塩田彰満 -詩人 -ジャン窪 -終戦記念日 8月14日。 ターザンにとっての終戦記念日(というか敗戦日)。 以下、その日の過去日記。 ●2004年8月14日 今日は今から7年前、カミさんと娘が家出した日。8月14日になるとそれを思い出してしまう。 ちょうど8月15日が日本人にとって太平洋戦争の“終戦記念”にあたるとしたら、ボクにとってもある部分“終戦記念日”である。 何が終戦したかというと、それでバツ2になったからだ。このバツ2はその後、ボクにとって大きなトラウマになった。 潜在意識の中で深い傷跡を残したことは間違いない。以後、ここまでボクの人生は、ハンドルさばきがおかしくなった。 狂いっぱなしである。それは今でも目に見えない形で後遺症になっていることは、もう否定しがたいものがある。このボクにしてそうなのだ。 人生は楽天的に生きるべし。オプティミズムこそ、人生における最大の知恵だと言ってきたボクが思わぬところで落とし穴にはまってしまったというわけである。 それで逆にボクはあらたな自由を得たことも言っておきたい。それについては彼女(元のカミさん)には感謝している。 ●2005年8月14日は記述無し ●2006年8月14日 今日、8月14日は今から9年前の1997年、カミさんと娘とネコ11匹が突然、家を出て行った日なのだ。あれ以来、ボクの人生は激変した。 その前年の1996年、50歳の時、ベースボール・マガジン社を退社したことに続くボクにとっては大きな事件だった。 まあ、今となってはすべてをギャグにするしかない。それしかボク自身の自己回復作用はなかったからだ。 ●2007年8月14日 今日は実をいうとカミさんと娘が家出してからちょうど10年目なのだ。その記念すべき1日というわけである。あれからもう10年が経ってしまったのだ。 私は乾杯がわりに「あしたはさあ、カミさんと娘が逃げた日なんだよね」と言ったら、みんな大笑いした。おじいさんは私にこう言った。 「あんたの奥さんはねえ、ウチは旦那が帰ってこないので、母子家庭みたいなもんなんですと…」 ●2008年8月14日 8月14日といえば今から11年前、別れた前のカミさんと娘が、黙って家を出て行き、そのままいなくなってしまった日。 もう、あれから11年も経ったのだ。何もこんなくそ暑い日を選んで逃げなくてもいいのに・・・。完全にあれは“負の記憶”として私のトラウマになった。 よく、あんなことをしてくれたよな。ホント、地獄に落ちろである。まあ、それは冗談だが・・・。さよならだけが人生さ。 ●2009年8月14日 今から12年前の1997年8月14日、カミさんと娘が家を出て行った。それもまったく出し抜けにである。  私はそれをネタにしギャグにしてきたが、やっぱりそれがトラウマになっている。まあ、そのショックと引き換えに私は別の自由を獲得したので、結果的にはよかったという見方もある。  ただこの12年間を振り返ってみると、ホントに私は多くの人に助けられた。支えられた。そしてそれに甘えてきた。  もっと私は追いつめられた方がよかったのかもしれない。そんな気がする。半分、やけくそ。投げやり。  要するにすべてにしらけてしまった。そのことでこの12年間は私にとってはロスト・ツゥエルブ。失われた12年になってしまったのだ。  その根底にあったのは恨みである。会社を辞め、プロレス界を追われ、家族に逃げられたという三重の恨み。  そのことでずっと私の心の中に「くそ食らえ!」という気持ちが残った。もちろん、私は人は恨まない主義。  なぜなら人間が大好きだからだ。自分に才能があることを自覚しているだけに今、振り返ってみるときわめて残念というしかない12年である。  こんなに多くの人から愛されてきたのにである。浅草キッドにはホントに感謝している。人は恨まないがこの怨みは晴らす。  失われた12年を取り返す。もうそれしかない。今日はその逆襲宣言の日なのだ。 -狩猟民族 -シンジロー ス -すき焼き 午後2時10分、家を出る。自転車で立石商店街にはいった時、私の目にパッと止まったものがあった。 その瞬間、私は猛烈に「すき焼きが食べた〜い!」と思ったのだ。すき焼き? それって、昭和という時代の一般庶民の家にとっては最大の御馳走だった。 私は完全な禁断症状になっていた。 すき焼き すき焼き すき焼き そうだ! 今、頼りになるのはダイヤモンド社の編集長だ。それとジャン窪さんか。この2人にすき焼きを食べさせてと言ってみようか? ホント、もう何年もすき焼きを食べていないのだ。 -鈴木健 -スーパーカップ -スカイサイクリング http://www.rodoku.jp/index.html?id=a9212a08ccc3eb7ad7bcb4c855c76822 セ -セレブ文章講座 ソ -
サ -サイーコっすね シ -塩田彰満 -詩人 -ジャン窪 -終戦記念日 8月14日。 ターザンにとっての終戦記念日(というか敗戦日)。 以下、その日の過去日記。 ●2004年8月14日 今日は今から7年前、カミさんと娘が家出した日。8月14日になるとそれを思い出してしまう。 ちょうど8月15日が日本人にとって太平洋戦争の“終戦記念”にあたるとしたら、ボクにとってもある部分“終戦記念日”である。 何が終戦したかというと、それでバツ2になったからだ。このバツ2はその後、ボクにとって大きなトラウマになった。 潜在意識の中で深い傷跡を残したことは間違いない。以後、ここまでボクの人生は、ハンドルさばきがおかしくなった。 狂いっぱなしである。それは今でも目に見えない形で後遺症になっていることは、もう否定しがたいものがある。このボクにしてそうなのだ。 人生は楽天的に生きるべし。オプティミズムこそ、人生における最大の知恵だと言ってきたボクが思わぬところで落とし穴にはまってしまったというわけである。 それで逆にボクはあらたな自由を得たことも言っておきたい。それについては彼女(元のカミさん)には感謝している。 ●2005年8月14日は記述無し ●2006年8月14日 今日、8月14日は今から9年前の1997年、カミさんと娘とネコ11匹が突然、家を出て行った日なのだ。あれ以来、ボクの人生は激変した。 その前年の1996年、50歳の時、ベースボール・マガジン社を退社したことに続くボクにとっては大きな事件だった。 まあ、今となってはすべてをギャグにするしかない。それしかボク自身の自己回復作用はなかったからだ。 ●2007年8月14日 今日は実をいうとカミさんと娘が家出してからちょうど10年目なのだ。その記念すべき1日というわけである。あれからもう10年が経ってしまったのだ。 私は乾杯がわりに「あしたはさあ、カミさんと娘が逃げた日なんだよね」と言ったら、みんな大笑いした。おじいさんは私にこう言った。 「あんたの奥さんはねえ、ウチは旦那が帰ってこないので、母子家庭みたいなもんなんですと…」 ●2008年8月14日 8月14日といえば今から11年前、別れた前のカミさんと娘が、黙って家を出て行き、そのままいなくなってしまった日。 もう、あれから11年も経ったのだ。何もこんなくそ暑い日を選んで逃げなくてもいいのに・・・。完全にあれは“負の記憶”として私のトラウマになった。 よく、あんなことをしてくれたよな。ホント、地獄に落ちろである。まあ、それは冗談だが・・・。さよならだけが人生さ。 ●2009年8月14日 今から12年前の1997年8月14日、カミさんと娘が家を出て行った。それもまったく出し抜けにである。  私はそれをネタにしギャグにしてきたが、やっぱりそれがトラウマになっている。まあ、そのショックと引き換えに私は別の自由を獲得したので、結果的にはよかったという見方もある。  ただこの12年間を振り返ってみると、ホントに私は多くの人に助けられた。支えられた。そしてそれに甘えてきた。  もっと私は追いつめられた方がよかったのかもしれない。そんな気がする。半分、やけくそ。投げやり。  要するにすべてにしらけてしまった。そのことでこの12年間は私にとってはロスト・ツゥエルブ。失われた12年になってしまったのだ。  その根底にあったのは恨みである。会社を辞め、プロレス界を追われ、家族に逃げられたという三重の恨み。  そのことでずっと私の心の中に「くそ食らえ!」という気持ちが残った。もちろん、私は人は恨まない主義。  なぜなら人間が大好きだからだ。自分に才能があることを自覚しているだけに今、振り返ってみるときわめて残念というしかない12年である。  こんなに多くの人から愛されてきたのにである。浅草キッドにはホントに感謝している。人は恨まないがこの怨みは晴らす。  失われた12年を取り返す。もうそれしかない。今日はその逆襲宣言の日なのだ。 -狩猟民族 -シンジロー ス -すき焼き 午後2時10分、家を出る。自転車で立石商店街にはいった時、私の目にパッと止まったものがあった。 その瞬間、私は猛烈に「すき焼きが食べた〜い!」と思ったのだ。すき焼き? それって、昭和という時代の一般庶民の家にとっては最大の御馳走だった。 私は完全な禁断症状になっていた。 すき焼き すき焼き すき焼き そうだ! 今、頼りになるのはダイヤモンド社の編集長だ。それとジャン窪さんか。この2人にすき焼きを食べさせてと言ってみようか? ホント、もう何年もすき焼きを食べていないのだ。 -鈴木健 -ストイック フツーでは満足できないストイックさがボクらブランドである。 -スーパーカップ -スカイサイクリング http://www.rodoku.jp/index.html?id=a9212a08ccc3eb7ad7bcb4c855c76822 セ -セレブ文章講座 ソ -

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。