政府系金融
中小企業への長期貸し付けが主な業務。
政府系なので超低金利で貸付が出来る。その分儲けは少なく、中小企業金融公庫自体は赤字垂れ流し。
運用などはなく、証券化支援、融資、信用保険、コンサルティングしかしていない。
ただ、証券化支援業務行う珍しい会社。無担保の融資を行うスキーム作りをしている。

  • 証券化支援とは?
無担保融資のスキームで主にベンチャー企業支援の方法として使われている。

  • 証券化とは?
債権や資産から発生する将来のキャッシュフローを先取りして、それを受け取る権利を現在時点で投資家に証券として発行し、専門的な投資・運用・管理のもとに得られる成果(ネット・キャッシュフロー)を、投資家に渡す仕組み

  • 債権とは
社債とは、株式会社が発行する債券のことで、(1)発行体による分類(事業債、金融債、特殊債)、(2)債券の性質による分類(普通社債、転換社債、新株引受権付社債〈ワラント債〉)、(3)募集形態による分類(公募社債、私募社債)、(4)担保の有無による分類(担保付社債、無担保社債)などがあります。
 このうち、転換社債は、転換請求期間内であれば、株式に転換できる権利が付与されたものです。その意味で株式と社債の中間的な性格を持っているといえます。
 転換社債を購入した投資家は、満期まで社債として持ち続けることもできますし(普通社債と同様、利息を毎期受け取ることができます)、株式市場が堅調であれば社債を株式に転換してキャピタルゲインを得ることもできます。株式への転換権は一種のオプションですから、転換社債の表面利率は低くても投資対象としての魅力があります。
最終更新:2007年03月05日 23:25