マサラタウンの春を思わせる麗らかな午後だった。
僕は中庭を目指して病室から抜け出した。
何故「外に出た」のではなく「抜け出した」なのかというと、
看護婦さんが僕の外出を許してくれなかったからだ。
しかしそれは彼女の行き過ぎた看護責任が僕の外出を認められないだけで、
僕の健康状態は数値的にも表面的にも、それなりの回復を見せているはずだ。
サカキの允許もそれを見越してのものだろう。

病室の外の世界は新鮮だった。
一級リゾート地に建てられた別荘と聞いて、豪奢な建物を想像していたが、
なかなかどうして、ロココ様式の教会を想起させる落ち着いた保養所だ。
緩やかなカーブを描く階段を見つける。
一段一段を下るごとに、目に優しい装飾や丁度によって、良い意味で現実感がそぎ落とされていく。
この別荘に現代の知識や感覚は相応しくないように思える。
しかし現実として、ここには最新鋭の設備と有能な人材が揃っていて、
サカキはそれらを使ってシステムの情報を収集している。
階段の終わりに差し掛かるにつれ、草花の薫りが強くなる。

「ピィカァ……」

中庭は美事なものだった。
ジューンベリーの白とピンクが中央から溢れ出し、
それを受ける器のように、緑鮮やかなオリーブが生垣樹の役目を果たしている。
ただし、心安らげる場所であるかと問われれば、僕は首を横に振るだろう。
草花の色彩に紛れて中庭を監視する数台のカメラと、
単なる逍遙が目的とは思えない、暗い目をした男が、辺りに視線を走らせているからだ。

「来たな。そろそろ来る頃だと思っていた」

男は僕の方を見て言った。

「君が"あのピカチュウ"か。
 あのお方から君のリハビリを手伝うよう指示されている」

威圧的かつ理性的な、人を束ねるに相応しい声だ。

「チュウ」

よろしく、と僕は言った。
伝わらないことは分かっている。

「リハビリと言葉を弄したところで、つまるところはスパーリングだ。
 今日は手始めに俺のポケモン二体とバトルしてもらおう。
 君は病み上がり、俺はあのお方のスパイの一にしてシステム特殊機動部隊の部隊長。
 実力は丁度均衡しているか、俺に僅かに分があるくらいだろう」

実働部隊の補佐から昇格を重ね、精鋭に到ったスパイの一人とはこの男か。
なるほど、確かに君は僕のリハビリ相手に適任だ。
だが――。
僕は視線を四方に投げた。
その仕草で僕の憂慮していることは彼に伝わったようだ。

「心配は要らない。僕のポケモンは氷タイプに限定されていてね。
 リハビリの最中に中庭の植物が凍り付いたとしても、この五の島特有の温かい日差しがすぐにそれを溶かしてくれるだろう。
 もし仮に中庭が荒れるようなことがあっても、ある程度までは目を瞑ってくださるそうだ。
 その言葉一つをとっても、どれだけ君のリハビリがあの方に重要視されているか分かるな」
その言葉を素直に受け取れたらどれだけいいことか。
サカキにとってこのリハビリは、僕を病み上がりから即戦力に仕立て上げるための一つのプロセスでしかない。
そんな僕の嘆息を知る由もなく男は懐に手を伸ばした。

「デリバード、お前の出番だ」

閃光。現れたポケモンは僕の知らないポケモンだった。
黒く縁取られた目。
鮮やかな赤と優しい白に分けられた体毛はとても温かそうだ。
大きく広がった尻尾の先端を左手で掴み、袋のように扱っている。
サンタクロースと姿形が重なるのは、僕の錯覚だろうか?

「こいつは俺に捕まえられてまだあまり日が経っていなくてね。
 躾がなっていないんだ。
 こうしている今でも、早く自分の周囲を快適な環境に作り替えたがっている。
 五の島の温暖な気候が気にいらないんだろうな」

と、男は苦笑する。やはり目は笑っていない。

「そういった深層心理は技を選択する際の傾向に少なからずとも影響する。
 だから君のリハビリも兼ねて、こいつの甘い考えを矯正してやってくれないか」

いいだろう。
承諾の意を込めて頷くと、男は目を瞬いて、

「君が人語を完全に解している、という話は本当らしいな。
 ムサシやコジロウから聞かされた時は半信半疑だったんだが、これで確証が持てたよ………」

彼の視線が、中庭の虫を啄んでいた鶫に止まる。
言葉は要らなかった。
鶫が愛らしい鳴き声とともに飛び立った瞬間に、僕たちは動き出した。
「チュウッ」

駆ける。
脳内分泌物質の所為だろうか、不思議と酷い痛みは感じなかった。
これも一重に療養生活と看護婦さんの手厚い看病のおかげだ。
ただ痛みをあまり感じない代わりに、、駆けている途中に躯がバラバラになってしまう恐ろしい幻覚が、頭の隅から離れなかった。
無理をするな――。本能がそう、僕に訴えかけているのか?
彼我の距離は約10m。
デリバードの反応は素早かった。

「牽制しつつ距離をとれ」

技を指定しない命令。
その入力に対する出力は冷凍ビームによる迎撃だった。
輻射型の冷却光線が空気中の水分を凍らせ、風に揺れていた草花を遍く停止させる。

僕が選んだのは迂回でも停止でもなく前進だった。
前方の局地的銀世界を飛び越える。
滞空中は方向転換することができず、必然的に無防備になりやすい。
が、デリバードにそのタイミングを狙うことはできないはずだ。
彼は「距離をとれ」という命令を重視せず迎撃に専念した。
この跳躍で元々の距離はゼロとなる。
眼下のデリバードが僕を見上げる。
そして次の瞬間、僕の視界は真っ暗になった。何かに包まれるような感覚。

「ピカ!?」

光が戻る。僕は再び宙を舞っていた。
受け身をとって体勢を立て直し、何が起こったのか考える。
僕は着地しなかった。頭からデリバードの袋の中に突っ込み、
勢いはそのままに半回転、デリバードの背中方向へと吐き出されたのだ。

「上手いぞ、デリバード」

確かに上手いカウンターだった。それは認めざるを得ない。
あの袋は飾りじゃない。戦闘補助具として立派に機能している。
再び接近を試みる。
体には微かに"影分身"をかけながら。
頬には少量の電気を蓄えながら。
反対方向に受け流されたものの、彼我の距離は冷凍ビームによる迎撃を許さない程度に縮まっている。
充分に肉薄したところで直進に切り替え、タックルと見せかけて、

「ピカ!」

その脇を通り過ぎて反転、僕の十八番である"電磁波"を――。

「眩ませろ」

反転した時には既に、僕の視界は真っ白のヴェールで覆われていた。
デリバードの本体がどこにあるのか分からない。
緩い疼痛に堪えながら、大体の見当を付けて電磁波を照射する。
が、幸運の女神はデリバードに微笑んだ。

「"燕返し"だ」

尻尾が翻ると同時に、その影から手刀が放たれる。
僕の虚を突いた完璧な一撃は、しかし、僕がこれまで幾度も経験したものだった。
その手を引き寄せるようにして前にのめらせ、
体勢を崩したデリバードの腹に打撃を叩き込む。
バックステップするデリバードに一足で追いつく。
収束型の冷凍ビームが頭上を掠める。

―――逸ったな。

尾を硬質化させて反転。
僕の視界からデリバードは消えたが、僕は今デリバードがどんな状況にあるのか知っている。
刃と化した僕の尻尾は、デリバードの喉元に突き付けられている。
「お見事」

男はデリバードをボールに戻しながら言った。

「やはりサトシの元相棒という肩書きは伊達じゃないな。
 だが、俺の期待していたものとは違う」

どういう意味だい?

「君の強さはスピードとテクニック、そして何より、
 大型ポケモンでさえ一撃で地に伏す強力な電撃技によるものだ。
 それが今の一戦では、どうも君が体術にのみ頼っているように見えてね。
 一度限りの"電磁波"もキレが無かった。
 いや、一般的な観点から見れば充分な速度だが、どこか躊躇しているように感じた。
 ピカチュウ。君は電気系の技を使うことに恐れを抱いているのではないかな」
「ピィカー」

やれやれ。
そこまで洞見されていたとはね。

「君の体はまだ回復途上にある。
 リハビリに痛みが伴うのは致し方ないことだ。
 君も知っているだろうが、あのお方の気はあまり長くない。
 なるべく早くその躊躇を捨てることだ」

男が別のボールに手を伸ばすのを眺めながら思う。
残念ながら、君の言っていることは微妙に正鵠を外しているよ。
僕が極力電気技を控えている理由、それは――。



「そんな! 約束したじゃないですか!」

ロビーにいた他のトレーナーが一斉にあたしに振り返る。

「ごめんなさいねえ」

とあくまでも穏やかにジョーイさんは言った。

「あなたに言われた通り部屋はとっておいたのよ。
 でもお昼頃に名のあるポケモントレーナーが一人いらっしゃってね。
 断れなかったのよ」
「その名のあるトレーナーっていうのは誰なんですか?」
「個人情報に関わることだから言えないわ。
 また明日になったら部屋が空くかもしれないから、もう少しあの部屋で我慢してくれる?」
「……はい」

そう答えるしかなかった。

部屋に戻るとタイチはニュース番組を見ながらルームサービスの夕食を食べていた。
ベッドにはヒトデマンがびたーんと伸びていて、
バクフーンは部屋の隅で行儀良くポケモンフードを頬張り、
ピッピはゲンガーのお腹をトランポリンにして遊んでいる。
ねえ、なんでみんなこんなに馴染んでるの……?
「おう、ヒナタ。帰ってきたか」

とあたかもこの部屋の主であるかのように笑顔でお箸を掲げるタイチ。

「夕方頃まで眠ってたんだ。おかげで体力は全回復だぜ」
「それは良かったわね」
「反応薄いな。ヒナタは俺が寝てる間、どこ行ってたんだ?」
「散策よ」
「嘘だな」
「嘘じゃないわ。
 フユツグにヤマブキシティを案内してもらってたのよ」
「それは散策じゃなくてデートって言うんだよ」
「で、デートなんかじゃないわよ」

タイチは不意にTVを消して、あたしを見据えて言った。

「あいつを信用するのはまだ早いぜ、ヒナタ。
 俺たちはまだ何の情報も貰っちゃいないんだ」

フユツグはあたしに、お父さんの過去に触れさせてくれた。
ESP能力の秘密や、ナツメさんが精神を病んだ事実についても説明してくれた。

「とにかく、あいつと二人だけで会うのはやめろ」
「どうして?」
「危険だからだ」
「危険って、フユツグが?」
「ああ。ヒナタは流されやすいところがあるからな。
 もしフユツグが素性を偽って俺たちに協力しているとしたら……」
「フユツグのことをそんな風に言うのはやめて」

訳が分からない。
どうしてフユツグのことを疑わなくちゃならないのよ。
フユツグはあたしのお父さんを尊敬してると言っていた。
あたしにはお父さんの血が流れていて、
いずれお父さんより強いポケモントレーナーになれる、とも。
しばしの沈黙の時を経て、タイチが

「………悪かったな」

と言い、夕食を再開する。
結局その夜、あたしたちは気まずい空気を引き摺ったまま眠ることになった。
ソファセットの寝心地は昨日と同じく最悪だった。

翌朝。
部屋の空きが出来たかどうか尋ねにロビーに降りると、
昨日と同じくジョーイさんが現れて、フユツグからの伝言を教えてくれた。
『今日の正午頃、例の喫茶店に、タイチさんとお二人でいらしてください』
あたしがそれを部屋に戻ってタイチに伝えると、

「今日は俺も一緒していいんだな」

あたしはそれを聞き流しつつ、

「何かシルフカンパニーについて掴んだのかもしれないわ」
「早すぎないか。一昨日からまだ二日しか経ってないんだぜ」

否定的な言葉を連ねるタイチ。
フユツグが何か情報を提供してくれれば、タイチもフユツグを認めるに違いないわ。
あたしは言い返さずに、約束の時間になるのを待った。
「単刀直入に申し上げます。
 ジムトレーナーの権限を濫用して様々な方面から探りを入れてみましたが、
 流石はシルフカンパニーといったところでしょうか、
 お二人の言っていた『組織』に繋がるような情報は得られませんでした」

先に席に着いていたフユツグは、あたしとタイチが坐るなり、開口一番そう言った。

「それは現時点での話だろ。
 まだたったの二日しか経ってないのに、もう情報は得られない、って諦めるのか?」
「勘違いしないでください。僕は手間を惜しんでいるわけではないんです。
 こういった即席の諜報活動は長く続ければ長く続けるほど、
 相手側、つまりシルフカンパニーに感付かれる可能性が高まります。
 だからこそ僕は短期集中的に情報を得ようと努力したのですが……」
「それじゃあ、もうフユツグにできることは何もないの?」

絶望の淵に立たされたような気分になって、

「いえ。他に方法はあります」

人心地に立ち返る。

「シルフカンパニーはモンスターボール製造の独占企業です。
 業務提携に縁がなく、傘下の企業は数えるほどで、優秀な専属コンサルタントを抱えている。
 そういったスタンドアローンな組織に外部から付けいる隙はほとんどありません。
 従って、内部から直接探るのが最も効果的な方策だと思われます」

タイチが言った。

「まどろっこしい調査はやめにして直接忍び込め、と?」
「ええ。しかし真正面から侵入するのはあまりにリスクが高すぎる。
 そこで僕に提案があります。
 お二人はご存じでないでしょうが、実は三日後の夜、
 シルフカンパニー2Fで新型特殊ボールの発表を兼ねたレセプションがあるんです」
「レセプションって何のこと?」
「直訳すれば招待会、となります。
 要するに各界の著名人を集めて、その場で新型ボールの発表を行い、世間の注目を集めるのが目的です」
「あたしやタイチみたいな一般のトレーナーがそんなところに出席できるの?」
「ご心配なく。僕はヤマブキシティジムリーダー・ナツメの代理として出席する予定なのですが、
 招待客は二名の家族・友人・知人の同伴が認められています」
「その同伴に俺とヒナタを選んでも大丈夫なのか?」
「ええ。元々僕は一人で出席するつもりでしたから。
 ジムの者に咎められたりはしませんよ」

如才なく微笑むフユツグ。

「ただし」

人差し指を立てて、

「レセプション参加者にはその性質上、フォーマルな服装が求められます。
 もしヒナタさんやタイチさんがそういった服をお持ちでなければ、三日後までに用意してください」

え?
思考が停止する。右隣を見るとタイチの思考も停止しているようだった。

「服飾店は……これといったものを僕が紹介する必要はないでしょう。
 正装に分類されるなら、細かい装飾は自由です。
 お二人の趣味に合わせた服を購入してくださって結構です」

ここは天下のヤマブキシティ。
フユツグの言うとおり服飾店に不足はないだろうけど、
シルフカンパニーのレセプションに出席して浮かないための服なんて、いくら出せば買えるんだろう?
財布の中にあるお金を全部使えばなんとかなるかしら?
でも、ここでそんな大金を使ったら、この先の旅費はどうやって工面すればいいの?
そんな恥ずかしいことをフユツグに聞くことができるわけもなくて、

「わ、分かったわ」
「お、おう。了解だ」

二人揃って見栄をはる。

それではまた後日に連絡します――そう言ってフユツグが喫茶店を出た後、あたしとタイチは深々と溜息を吐いた。
交互に所持金を口にして、さらに重い現実があたしたちにのし掛かる。

「まさかこんなところで金に困ることになるとは思ってなかったぜ。
 貯金しときゃよかったな。……後悔先に立たず、ってヤツか」
「シゲルおじさまから貰ったお金もこれまでの旅で随分減っちゃったし……。どうしよう」
「日雇いの仕事でも探すか?」
「そう簡単に見つかるかしら?」
「冗談だよ………。流石に三日で何万も稼げないだろ」
「あ……、そうよね……ごめんなさい」

気まずい。
笑えない冗談なら最初から言わないでよね。
昨日の夜にタイチと揉めて(?)からというもの、ずっとこんな調子だった。

「なあヒナタ、お前ヤマブキシティに知り合いとかいないのか?」
「いたら何なの?」
「金を借りようと思っただけさ。
 まあ、その言い方からするにいないみたいだな」
「あたしにそんなことを聞いてくるってことは、
 タイチもこの街に知り合いはいないのね?」
「ああ。金融業者に金を借りようにも、
 俺たちは惜しいところで未成年だからな……。
 こうなったらフユツグ追っかけて正直に金が無いこと打ち明けて、金借りるか」
「いやよ!
 そんなの『私たちは貧乏人です』って言ってるようなものじゃない」
「外聞気にしてる場合じゃねえだろ。
 それに俺たちが旅をしてることはフユツグも知ってんだ。
 『これはこれは僕の思慮が足りませんでした。喜んでお貸ししますよ、返済はいつになっても構いません』って言ってくれるさ」
「………たしかにそんなこと言いそうだけど」

抵抗感は残る。あたしは間を持たせるためにコーヒーを飲みつつ窓の外を見た。

「あっ!」
「いきなりなんだよ。通りに誰か知ってるヤツでもいたのか?」
「違うわ。あれ見て、あれ」

お高くとまった感じの女の人が手に提げている袋を指さして、

「あのロゴ。どこかで見たことあると思ったら、
 ヤマブキシティで再会したあの二人組が務めてるって言ってた服飾店のものよ。
 もらった名刺に描いてあったから間違いないわ」
「それが思い出せたからなんだってんだ?」
「あの二人に頼むのよ」
「何を?」
「紳士淑女に相応しい服を今すぐ用意して、って」

タイチは遠い目をして言った。

「……ヒナタとカエデが従姉妹だってことを思い出したぜ」
「何か言った?」
「なんでもねえよ。そうと決まれば行くか。
 服を一日借りるだけだ、断られはしないだろうさ」



病室に戻ると般若――じゃなくて看護婦さんが待っていた。
デリバード、ジュゴンを相手にリハビリを終えたばかり僕としては
今すぐ温かい夕食と柔らかいベッドにありつきたいところなのだけれど、
そういうわけにはいかないことは誰よりもよく理解している。

「わたし、言いましたよね」
「………」
「リハビリはまだ早い、って」
「ピ……ピカ……?」
「とぼけたって無駄です」

両耳を垂れて伏し目がちに俯きつつ、

「チュウ……」

と消え入りそうな声で鳴いてみる。

「しょ、悄げてるフリをしてもダメです!」

両手を大きく広げて熱弁してみる。

「ピカ、ピカチュウ?」

君もサカキの部下だろう?
ボスの命令は絶対なんじゃなかったのか?
それに期日はすぐそこに迫っている。
今リハビリせずしていつ鈍った体のコンディションを整えればいいんだ?

「わたしにピカチュウ語は分かりません」
「ピーカーチュー」

そこをなんとか。

「あなたの傷を癒すのがわたしの役目なんです。
 傷がさらに増えるような激しいリハビリは認めませんからね」

やれやれ、明日はまた脱走するしかなさそうだな。
サカキはどうしてこんなに頑固な娘を近くに置いているんだろう。
腕の良い看護士はいくらでもいるはずだ。
ひょっとして彼の趣味なのだろうか。

「明日は付きっきりで看病します」

困ったな。この看護婦さんに電気ショックは使いたくないし……。
夕焼けに染まった窓外の風景から焦点をずらして、
ガラスに反射した自分の顔を見つめる。
目と眉の間あたりを指でなぞる。
あの研究施設でライチュウに受けた切り傷は、跡形もなく癒えていた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年08月10日 13:30