3行武器紹介

男前
ボンバーマン
神槌 無双辞書入れてしんづいで変換しろ

お勧め刻印 鍛錬

C1砕・・・氷とかつけて砕連発で強いらしい
C1突・・・縦の範囲がやたら長いし属性も乗る
C6覇・・・無双溜めに使えるがC5があるので必須ではない

動き方

対拠点

破壊は3以上振っておけ

撃破

C5とか覇とか

対人

C3やC5を中心に使う。JCの投擲もおすすめ
極鎮相手はややきつい

俺TEEEEコンボ、攻撃手段

C5→着火無双 ただし反転される可能性あり
不意打ち神槌ぶっぱ
2倍神槌ぶっぱ

リア充っぽい奴にはJCぶつけてやれ

とえお式鉄鞭大解剖

オススメ鍛錬、刻印、アイテム

30324 無双2回枠1回改造
属性系の鍛錬は知らん

オススメ刻印:C1陣/突/砕 C6覇
どの刻印にも・・・極鎮、極符、鎮火(防御特別推奨)
突・・・極雷
砕・・・極氷

強化手順

攻撃1⇒連1⇒防御MAX※1⇒無双MAX※2⇒攻撃MAX※3⇒体力MAX※4⇒連MAX
※1:相手と戦わなければならない状況の場合、連1より防御MAXのほうが優先
※2:極鎮相手が来た場合、攻撃優先
※3:攻撃1で狩りがきつい場合、無双前に攻撃2まで上げるの良い
※4:序盤で戦闘を行う場合、優先して上げるのも良い

序盤での戦闘

C3が主体。連0の場合N4でダウンからの起き攻めで狙うのもあり。
相手の防御力があまりにも高い場合はC5やJCを主体とする。
C3が浮いた後はN2ヒット後⇒受け身狙いか、C5で攻めるのが一般的。

戦闘方法

ぶっぱに徹するのが最強である。氷だろうが雷だろうが無双があると有難い状況は多い。
無双特化鍛錬は極鎮と鎮火符相手以外を狙い当たる状況で究極無双をひたすら打つ。
無双を当てれる状況の敵が無双だけで倒せない場合、JCやC3、C5等で倒せる体力まで削る。
瓢箪に余裕があればスロ2攻撃2倍+究極無双も有効。
C5はN4をガードしてもヒットしても向きを変えて打つことで正面か背面ヒットを選択することができる2択となる。C5がヒットした場合、相手がある程度落ちて受け身が出来ないことを確認することで地面か空中ヒットかのヒット確認の後、無双を繋ぐことが可能である。攻撃を受ける側は鉄鞭無双が脅威でない場合を除き、ジャンプするべき。
N1が間合い、角度、発生速度、威力すべてにおいて優秀。そのため、無双がない相手や即死しない状況で追いかけられている時には反転C3が有効である。
JC優秀。相手の位置が上り坂なら無双かJNが、平地の高さなら無双のみ繋がる。下り坂の場合は相手がジャンプ中にヒットさせたときのみ無双が繋がる場合がある。風中の相手にはJCを確実に当てることが可能。回避されて間合いを詰められた場合、着地に攻撃を受ける場合があるため即死する状況で打つことは望ましくない。
地面無双や氷を受けている味方は積極的にJCで助けよう。

覚えておくと便利な何か

N2(ヒット)⇒C3△(先端では届かず繋がらない)
C3(ヒット)⇒C3ラスト△(先端の場合繋がらない。ラグアは安定ガード)
N4(ヒット)⇒C5×(ジャンプ可、反転ガード可)

無双特集

当て方
正面ヒットや近接正面だとポト落ちが発生する。
相手の位置を右斜め前の中距離に調整して時計周りのイメージで当てると良い。

鎮or極鎮相手について
鎮⇒地面ヒットは即受け身が出来る。が、根元のヒットからの受け身の場合は受け身の最中に無双がヒットし、落ちて受け身ができるようになるまで3発無双が当たる。根元で無双を当てると受け身しても無双が当たり続けるという全段ヒットが発生する場合がある。
極鎮⇒正面根元で当てるとポト落ち阻止はできるが受け身は可能。受け身先に数発当たるので体力によっては赤狩りが出来る。

繋ぎ方
D(ヒット)⇒受け身に無双※受け身を予測して空中に当てる。ほぼ2択
C3ラスト⇒無双※安定
EVO3浮かし⇒無双※C3より安定
C5(地上ヒット)⇒無双※C5ヒット確認可
JC(地上/空中ヒット)⇒無双

溜め方
陣(倍率:12)⇒JC(倍率:12)※雑兵を集めて陣を置いて当てる⇒低空JCで繋ぐ⇒永久
C1突(倍率:20)※中距離で相手にガードさせるように打つとリスク少ない
C1砕(倍率:15)
N4すかしC5(倍率:15)
D(倍率:12)※追いかけられてる際にリスクが少ない

ダメージを受けると空中判定になるモーション

特になし。つーか知らん。
陣の爆弾は特殊だが、被弾すると一応空中だが被弾中に風を当てられると終わり。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月24日 02:07