「双錘」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

双錘」(2010/10/14 (木) 01:23:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>*3行武器紹介 ガチムチ は 使用禁止 >*お勧め刻印 鍛錬 C1突(拠点防衛、属性付け用)、砕(出の速いカウンター用。凍らせて2倍砕の2発目がつおい) 制圧:44300 43320 対決:40323 40420  >*動き方 **対拠点 とりあえず攻撃1、連撃1をさっさと上げろ。 移動は135と速いので、防御は後回しでいい。 高楼、戦車:C3は振りが遅いため、連撃が上がってる時はN6止め。       Nの方が1秒程度速いだけなので、お好きなほうをどうぞ。       防衛がいる時や、連撃が上がってない時はC3。 兵長、武将:N止めかC3。武将は氷以外でのC3は最後を外した方がいい。       コツがいる為、難しいようなら大人しくN止め。       攻撃と連撃の上げ具合、属性玉の種類と相談。 **撃破 ダウンで威力もあった昔はC1砕で狩れた。吹き飛ばしになった今でも頑張ればいける。 無理なら大人しく序盤C3。後半はC6覇。 C6覇は出が遅い上にSAもないため、攻撃を潰されないように注意。 強化は遅いが、早めに連撃を2回上げると結果的に強化速度も上がる。 **対人 元厨武器なだけあって実は使える部分は多い。 C3はSAで当たればそこそこの火力。 真無双は極チンで受け身可だが高火力(特にHAに対しては効果抜群。) EVOは何故か最後に属性がのる。だが属性がのっても途中で浮く為、風以外での使い道が無い。 リーチの無さが壊滅的なので、いかに上手く懐に潜り込むかが問題。 通常無双は気絶するので、連続で3発までしか当たらない(4発目で吹き飛ばすこと)。 無双はあくまで緊急回避、トドメ用で、長押しではなくちょい押しで距離を取るのがベスト。 真無双は極鎮ですぐ落ちるので、事前に極鎮かどうか確認して撃つべし。 >*俺TEEEEコンボ、攻撃手段 JCめくり→Nや無双が可。 極鎮なしの相手には真無双ぶっぱがつおい。 SAがあるからと言って調子に乗ってC3ばっかりしてると、すぐにやられます。 色々あるけどここじゃ教えられません。
>*3行武器紹介 ガチムチ は 使用禁止 >*お勧め刻印 鍛錬 C1突(拠点防衛、属性付け用)、砕(出の速いカウンター用。凍らせて2倍砕の2発目がつおい) 制圧:44300 43320 対決:40323 40420  >*動き方 **対拠点 とりあえず攻撃1、連撃1をさっさと上げろ。 移動は135と速いので、防御は後回しでいい。 高楼、戦車:C3は振りが遅いため、連撃が上がってる時はN6止め。       Nの方が1秒程度速いだけなので、お好きなほうをどうぞ。       防衛がいる時や、連撃が上がってない時はC3。 兵長、武将:N止めかC3。武将は氷以外でのC3は最後を外した方がいい。       コツがいる為、難しいようなら大人しくN止め。       攻撃と連撃の上げ具合、属性玉の種類と相談。 **撃破 ダウンで威力もあった昔はC1砕で狩れた。吹き飛ばしになった今でも頑張ればいける。 無理なら大人しく序盤C3。後半はC6覇。 C6覇は出が遅い上にSAもないため、攻撃を潰されないように注意。 強化は遅いが、早めに連撃を2回上げると結果的に強化速度も上がる。 **対人 元厨武器なだけあって実は使える部分は多い。 C3はSAで当たればそこそこの火力。 真無双は極チンで受け身可だが高火力(特にHAに対しては効果抜群。) EVOは何故か最後に属性がのる。だが属性がのっても途中で浮く為、風以外での使い道が無い。 リーチの無さが壊滅的なので、いかに上手く懐に潜り込むかが問題。 真無双は極鎮ですぐ落ちるので、事前に極鎮かどうか確認して撃つべし。 >*俺TEEEEコンボ、攻撃手段 JCめくり→Nや無双が可。 極鎮なしの相手には真無双ぶっぱがつおい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: