「バフラウ遺構攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バフラウ遺構攻略」(2010/01/15 (金) 22:58:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=43" /></p> <h3 id="id_d8d220c6"><font size="5">第一層のポイント <br /></font><font size="4">マ脚35:希望者Yujiro モ手35:希望者Tackt</font></h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、東ルートの芋より西ルートのワモ幼虫のほうが弱いので<br />   西ルート推奨(ゴール地点、出現NMは一緒)</div> <br /><div> <p>2、中央大広間にいるワモ成虫を倒すまでは魔法、アビはでないので<br />   序盤は幼虫を無視してボム&トロで武器HPMPサポ解放しつつ<br />   中央大広間を目指す(成虫は確定で魔法1個、アビ1~3個)</p> <p> </p> <p><font size="5">一層NMを狙わない場合<br /></font> <font color="#0000FF"><strike><br /></strike>6/28追記:広間の成虫はかなり奥にいる場合もあるので<br /> 北西部屋のトロールとの戦闘中に赤が中央広間に先行し<br /> 成虫を魔法で釣り→本隊が広間入り口につくと同時に<br /> 戦闘に入れるようにする(魔法感知するので場合によっては<br /> 2匹以上来てしまう事もあるが寝かしで対処可能)<br /><br /> 成虫1匹目との戦闘中に吟が2匹目をからまれ釣りして<br /> 広間入り口まで持ってきて寝かせキープする。</font></p> <p><font color="#0000FF">成虫3匹目との戦闘に入ったらシがとんずらで<br /> 北西部屋の幼虫6or8匹をリンクさせて連れてくる。<br /> 幼虫寝かせ→成虫撃破→幼虫殲滅。という方法のほうが<br /> いちいち北西部屋に戻らないで良いので時間短縮になる。<br />   <br /><font color="#FF0000"><u>また、一層NMを狙わないで、なおかつ<br /> 二層でNMを狙う場合は以下の方法になる。</u></font><br /><strike>二層のプリン4匹でアビ魔法が確定ででるので一層の成虫無視<br /> 北西部屋ボムトロ終了後そのまま全員で幼虫6匹殲滅。<br /> サポが不足してれば中央広間のトロをつまむ。<br /> 不足してなければ即ワープ(幼虫残り3匹辺りでワープ役は移動)</strike></font></p> <p><font color="#0000FF">8/31追記:成虫一匹は倒してアビ魔法を確保しないと<br /> 危険である上に火力が足りなくて結局時間短縮できない。<br /> 成虫は箱を落とす確率も高いので幼虫をやるまえに<br /> 最低一匹は倒すべき。<br /> 北西部屋のボム&トロとの戦闘中に赤が中央広間から<br /> 成虫を一匹釣ってくるのがベストか?</font></p> </div> <br /><div> <p>3、<strike>ボムが2匹いる部屋では戦闘中もう一匹に絡まれないよう注意<br /> ボムのガ系などは多段WSで止める。<br /><font color="#0000FF">3/27追記:サイレス釣りがベスト。もう一匹の魔法反応には注意。</font></strike></p> <p><font color="#0000FF">6/28追記:序盤は敵が弱いのでリンクに恐れることはない。<br /> 赤がサイレスを入れる前に殴り始めてしまってもOK</font></p> </div> <div>4、ワモ幼虫、成虫共に魔法ダメージが4倍はいるので<br />   なるべく精霊や連携を狙っていく。</div> <br /><div> <p>5、中央大広間のトロールはサポが6人目に行き渡っていれば<br />   倒す必要なし(武器HPは2層でも手に入る)<br /><font color="#0000FF"><strike>3/27追記:MPも二層では手に入らないのでMPとサポ両方。<br /><br /></strike>6/28追記:MPは3層北西でも手に入るので<br /> 足りないのが一人分であれば3層で取るのがベスト。</font></p> <p> </p> <p><font size="5">一層NMを狙う場合</font><br /><br /> 6、ボムNMを狙う場合は広間でまず成虫殲滅→NMのいる場所まで<br />   戻りながら防具がそろうまで幼虫殲滅。<br />   あらかじめTPを貯めておき連携&MBで75秒以内に倒す。<br />   撃破後、popする扉に話しかけて専用フロアへ→千本ノック</p> </div> <br /><div><span style="font-weight:bold;text-decoration:underline;">◎千本ノックとは?</span><br />   隔離された専用フロアにいる扉から来訪で次々にザコがpop。<br />   その中でごく稀に装備を落とすNMが出現。<br />   扉は来訪するたびにHPが減っていく。扉に攻撃しないよう注意<br />   全員同じ場所に固まって扉に攻撃が届かない距離を保つこと。<br />   アタリ扉とハズレ扉があるらしく<br />   出ない時は扉のHPが0になるまでNMが一匹もでない。<br />   逆に出る時はHP2/3になるぐらいまでには一匹は出るので<br />   HP半分以下を切ってもNMが出ない場合は諦めるのが無難。<br />   扉のHPが0になると自動的にワープ前にいた場所に戻る。</div> <p><font color="#0000FF">6/28追記:来訪された敵はPTメンバーの誰かにランダムで<br /> 襲いかかってくるので全員スタート地点から一歩も動かないこと。<br /> (少しでも移動すると敵が大回りしたりするので殴りにくくなる)<br /> ランパートは敵対行動を取らないと来訪を行わないので<br /> 専用フロアにワープしたらすぐその場でサイレスやスレノディなどの<br /> ダメージが入らない魔法を入れる。</font></p> <p>7、ワープ部屋へのロックはかかっていない。</p> </div> <p><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=44" /></p> <h3 id="id_e2ec7a28"><font size="5">第二層のポイント</font><font size="4"> <br /> 薄足35:希望者Mie、Yujiro、Window(第二希望扱い)</font></h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、中央4部屋の各部屋にプリンが一匹ずついる。<br />   南北の2匹が魔法に弱く、東西の2匹が物理に弱い。<br />   確定でアビ1個、魔法1~2個落とすので不足分があれば倒す。<br />   (物理に弱い東西のプリンがオススメ)</div> <br /><div>2、二層では西方面と東方面どちらでもステを取ることができるが<br />   西方面のワモ成虫より東方面のサソリのほうが弱いので<br />   東方面推奨。ステを落とすのは北東ゾーン南東ゾーン共に<br />   1部屋目のみ。奥の2部屋目の敵はステを落とさない。<br />   敵は固まっているので大量リンクに注意。範囲寝かせを準備する</div> <br /><div>3、二層NMを狙う場合は中央4部屋のプリンを全て<br />   【頭にトゲのようなものがでてる状態】で倒すことが条件。<br />   物理ダメージのみで一定のダメージを与えるとトゲがでてくる。<br />   逆に魔法ダメージで一定のダメージを与えるとトゲが消える。<br />   どちらか一方の攻撃のみを続けるともう一方の与ダメージが<br />   増大する模様。連携ダメージも魔法ダメージ扱いなので<br />   前衛は注意しながらWSを撃つこと(無双無念も魔法ダメージ)<br />   条件を満たすと扉がpop。話しかけて専用フロアへ→千本ノック</div>   <font color="#0000FF" size="3">3/21追記:モンクは双竜脚。シーフはダンシングエッジにすれば<br /></font>  <font color="#0000FF" size="3">連携が発生せず即撃ちできる。<br /></font>  <font color="#0000FF">3/27追記:南北のプリンは魔法に弱いのでHP半分切った辺りで<br />   黒の古代をいれればトゲ状態を維持したまま倒せる。<br />   各部屋を移動しながら戦闘するのではなく戦闘中に他の部屋の<br />   プリンを連れてきて寝かせキープしておけば時間短縮になる。<br /></font><br /><div>4、3層へのワープはサポが不足していれば南東<br />   不足していなければ北東からワープするのがオススメ。<br />   理由:3層の南方面の敵がサポを落とす。<br />   北方面の敵は薬品が入った箱を落とす(猛者王者など)</div> <br /><div> <p>5、3層へのワープ部屋のロックはかかっていない。<br /><font color="#0000FF">5/28追記:南東部屋から先にステ取りをして不足していれば<br /> 北東部屋の敵をつまむのがベスト。<br /> この時、ワープ役は南東部屋の残り2~3匹の段階で<br /> ワープに向かう。</font></p> </div> </div> <p><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=45" /></p> <h3 id="id_0c9264c8">第三層のポイント</h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、1,2層に比べて敵が強いので基本スルー推奨。<br />   3層NMを狙わないのであれば一人ワープ部屋へ走る。<br />   ワープ担当者がたどり着くまで本隊は敵を撃破。<br />   ワープは西と東があるが西推奨。<br />   (理由は下記四層のポイント5参照)</div> <font color="#0000FF">6/28追記:ワープ直前になったら本隊はTPを貯めること。<br /></font> <div> <p>2、MAP上では表示されてないが南方面は<br />   全ての敵がサポを落とす。<br />   また、東西大部屋のギアはサポを落とさない<br />   (MAP上の表示は間違い)<br /><font color="#0000FF">3/27追記:同じくMAPには記載されていないが<br /></font><font color="#0000FF">北東のトロールが遠隔を落とすのを確認。<br /><br /> 5/28追記:落とすのは防具中心。アビも落とす</font></p> <p><font color="#0000FF">6/28追記:さらに加えて北東はHP、MPも落とす。<br /> 逆に南東は魔法、サポを落とす代わりにHP,MPは落とさない。<br /></font></p> </div> <div>3、ワープ部屋へのロックはかかっていない。</div> </div> <p><br /><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=46" /></p> <h3 id="id_a2205a37"><font size="5">第四層のポイント </font><font size="4"><br /> マ脚35:希望者Yujiro</font></h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、東西どちらも中央の大部屋にいるギア以外の単体ギア10体を<br />   全て倒すことが4層NMの条件→千本ノックへ。<br />   (正確には大部屋にいるのはギア(単体)ではなくギアーズ)<br />   また、ギアを倒せば倒すほど5層ボスのホーミングミサイルを<br />   弱体化させることができる(詳細は下記5層ポイント参照)</div> <br /><div>2、対象の単体ギアはこちらを感知するとワープして逃げてしまう。<br />   (リンクしたギアも同様に逃げてしまう)<br />   こちらから釣った場合はワープせずに襲ってくるが<br />   釣ってから一分が経過するとワープして逃げてしまう。</div> <p><font color="#0000FF">6/28追記:一分以内に倒すためWSは最も強いものを使用すること</font><br /><font color="#0000FF">また、連携を狙える状況であれば狙っても良いが<br /></font><font color="#0000FF">基本的にはTP100貯まり次第即撃ちすること<br /> (WSを撃つ直前に他の前衛がWSを撃ったらそれに合わせて<br /> 連携になるWSに変更しても良いが、連携するために他の前衛が<br /> WSを撃つのを待つ、というのはNG)<br /><br /> 黒や赤が開幕精霊を入れた時にタゲを取って動いてしまうと<br /> 前衛が殴れなくなるので精霊を撃つなら敵の目の前で撃つこと。<br /></font></p> <div>3、ギアは視覚+聴覚+魔法&<strike>アビ感知</strike>(インスニ無効)<br />   なので釣る場合は遠隔攻撃推奨。<br />   聴覚感知範囲はかなり狭いが視覚感知範囲はそれより広いので<br />   ギアが移動した方向で視覚範囲を確認してリンクしないように<br />   釣る事(ギア自体の見た目は前後左右がどちらか分からない)<br /><font color="#0000FF" size="4">5/28追記:アビは感知しない</font></div> <p>4、風天候がでている時はギアの感知範囲=遠隔が届く範囲<br />   にまで広がるので感知されずに釣るのはかなり困難。<br />   NMは諦めてボス弱体のために釣れた数だけやるか。<br />   時間に余裕があれば天候が変わるまで待つのも手。</p> <br /><div> <p>5、中央大部屋にいる戦車を倒すと5層ボスが弱体化する模様。<br />   西ルートの戦車を倒すとボスの防御力ダウン?<br />   東ルートの戦車を倒すとボスの移動速度ダウン?<br />   ボスをやるなら防御ダウンさせる西ルート推奨。<br />   このため4層のワープは西を選ぶこと。</p> <p> </p> <p><strong><font size="5">ギア殲滅を狙いつつ戦車を倒す場合</font></strong></p> </div> <div>1、戦車とそのまわりにいるギアーズはリンクするので<br />   全員からまれないように大部屋の北側へ移動し<br />   <strike>北側からシが戦車を釣ってリンクしたら戦車を抜いてもらい</strike><br />   <strike>囮をして死ぬか、南へ走ってギアーズのタゲを切るのがオススメ</strike></div> <p><font color="#0000FF" size="3">3/21追記:広間手前にある南の小部屋に絶対回避で引きつけて<br /></font><font color="#0000FF" size="3">とんずらで一気に北へ走るのが最も早くタゲ切りできる。</font><br /><br /><font color="#0000FF">5/28追記:戦車との戦闘時、奥に行き過ぎると北部屋のギアに<br /> 見つかり、逆に手前過ぎだとシがタゲを切ったギアに絡まれる。<br /> ので、シがタゲを切ったギアが元の位置に戻るまで<br /> 全員北通路の曲がり角の隅にいること。</font></p> <p><font color="#0000FF"><br /></font><strong><font size="5">ギア殲滅を狙わないで戦車を倒す場合</font></strong></p> <p><font color="#0000FF">10/13追記:<br /></font><font color="#000000">1、戦車を釣った時にギアが3匹以上リンクしたら黒が印スリプガ2で<br />   寝かせてログアウトしタゲを切る。<br />   2匹程度なら寝かせたまま放置して戦車を倒す。<br />   戦車の残りHPが3割ほどになったらシーフがとんずらで<br />   ワープまで走る。</font></p> <p><font color="#0000FF"><br /></font>2、ワープ部屋へのロックはかかっていない。</p> </div> <p><br /><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=47" /></p> <h3 id="id_1a17ff99">第五層のポイント</h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、ボス固有技ホーミングミサイル<br />   【広範囲に瀕死ダメージ+敵対心リセット 空蝉消失なし】<br />   ヘイトトップの者がボスの正面にいる時のみ使用。<br />   4層で単体ギアを倒せば倒すほど瀕死ダメージではなく<br />   200ほどの固定ダメージ(敵対心リセットなし)に弱体。<br />   10体全てのギアを倒すと瀕死ダメージのミサイルは<br />   一切撃たなくなる=他のTP技より弱いTP技になる</div> <br /><div> <p> 2、全遺構中最も強いとされるボス。ダブルアタックの頻度も高い。<strike>  <br /></strike>  弱体魔法を確実にいれておかないと前衛の空蝉がもたない。<br />   <br /><span style="font-weight:bold;text-decoration:underline;">ホーミングミサイル対処</span><br /><span style="font-weight:bold;">①まず撃たせない</span><br /> ミサイルを撃ってくる条件は【ヘイトトップの者がボスの正面にいる時】<br /> なので常にボスの横にいればミサイルを防ぐことができる。<br /><br /> ボスはHP3割削るまでは向きを変えないが、そこからは<br /> 約25秒ごとに向きをターゲットしてる人に変えてくるようになる。<br /> 向きが変わったら前衛は空蝉詠唱より移動を最優先すること。<br /> 同様にイナーシャストリームによるバインドは即治すこと。<br /> ちなみにミサイルは発動まで2秒ほどかかるので<br /> ログを見てからでもスタンで止めることができる。</p> </div> <br /><div><span style="font-weight:bold;">②撃たれた時の対処</span></div> </div> <p><font color="#0000FF" size="3">5/28追記:4層ギアの撃破数により瀕死ダメージ=ヘイトリセット対象が<br /> 減るので全員でミサイルを食らっても全員ヘイトリセットとはならない。<br /> このことから後衛はミサイルに被弾しないように魔法がギリギリ届く<br /> 位置に配置する。</font></p> <p> </p> <p><font color="#0000FF" size="3">10/14追記:</font> <br /><strong><font size="5">必勝法</font></strong></p> <p><font size="3">開幕ソウルボイス強化+前衛2人の2アビで一気に削る。<br /> 3割ほど削ってボスが向きを変えてきたら前衛の一人は<br /> TPを100貯めてから離脱する<br /> (2アビ切れた時点からTP貯め始めると良い)</font></p> <p><font size="3">ここから最後まで前衛一人のみで殴る。<br /> (モンクがオススメ。【かまえる】のカウンターによる回避効果は<br /> 非常に有効なので常に【かまえる】は発動しておくこと)<br /> また、吟もここからピアニッシモ→マチマチにしてボスには近づかない<br /> さらに雷スレをいれてスタンの成功率を上げる。</font></p> <p><font size="3">離脱した前衛は必ずミサイルに被弾しない位置にいること<br /> 後衛よりさらに後ろにいると良い。<br /> (モンクならためため気孔弾しながら待機)</font></p> <p><font size="3">もし削ってる前衛がミサイルに被弾してしまった場合は<br /> 速やかに待機してる前衛が前に出てWSを撃ちタゲを取る。<br /> 被弾した前衛はTPを100貯めてから離脱する。</font></p> <p><font size="3">以後はこの繰り返し。</font></p> <p><font size="3">ポイントは<br /> ①前衛のHPを全快近くに保つこと<br /> (吟もなるべく回復に参加すると良い)<br /> また、状態異常回復はかぶっても良いのですぐ治すこと。<br /><br /> ②ボスの横に移動する際には←↓→というように一方方向に<br /> 移動するのではなく←↓←↓というように交互に移動することで<br /> 後衛からの回復が届きやすい位置を維持すること</font></p> <p><font size="3">③前衛がWSを撃つ時はボスがTP技を使った直後にするか<br /> ボスの横へ移動した直後にすること。<br /> (WS中は動けないのでボスが向きを変えるタイミングと一緒だと<br /> ミサイルに被弾する確率が高くなる)</font></p> <p><font size="3">④黒はログを凝視してミサイルにスタンすることのみに集中すること<br /> (回復なども一切しなくてよい)</font></p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>
<p><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=43" /></p> <h3 id="id_d8d220c6"><font size="5">第一層のポイント <br /></font><font size="4">マ脚35:希望者Yujiro </font></h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、東ルートの芋より西ルートのワモ幼虫のほうが弱いので<br />   西ルート推奨(ゴール地点、出現NMは一緒)</div> <br /><div> <p>2、中央大広間にいるワモ成虫を倒すまでは魔法、アビはでないので<br />   序盤は幼虫を無視してボム&トロで武器HPMPサポ解放しつつ<br />   中央大広間を目指す(成虫は確定で魔法1個、アビ1~3個)</p> <p> </p> <p><font size="5">一層NMを狙わない場合<br /></font> <font color="#0000FF"><strike><br /></strike>6/28追記:広間の成虫はかなり奥にいる場合もあるので<br /> 北西部屋のトロールとの戦闘中に赤が中央広間に先行し<br /> 成虫を魔法で釣り→本隊が広間入り口につくと同時に<br /> 戦闘に入れるようにする(魔法感知するので場合によっては<br /> 2匹以上来てしまう事もあるが寝かしで対処可能)<br /><br /> 成虫1匹目との戦闘中に吟が2匹目をからまれ釣りして<br /> 広間入り口まで持ってきて寝かせキープする。</font></p> <p><font color="#0000FF">成虫3匹目との戦闘に入ったらシがとんずらで<br /> 北西部屋の幼虫6or8匹をリンクさせて連れてくる。<br /> 幼虫寝かせ→成虫撃破→幼虫殲滅。という方法のほうが<br /> いちいち北西部屋に戻らないで良いので時間短縮になる。<br />   <br /><font color="#FF0000"><u>また、一層NMを狙わないで、なおかつ<br /> 二層でNMを狙う場合は以下の方法になる。</u></font><br /><strike>二層のプリン4匹でアビ魔法が確定ででるので一層の成虫無視<br /> 北西部屋ボムトロ終了後そのまま全員で幼虫6匹殲滅。<br /> サポが不足してれば中央広間のトロをつまむ。<br /> 不足してなければ即ワープ(幼虫残り3匹辺りでワープ役は移動)</strike></font></p> <p><font color="#0000FF">8/31追記:成虫一匹は倒してアビ魔法を確保しないと<br /> 危険である上に火力が足りなくて結局時間短縮できない。<br /> 成虫は箱を落とす確率も高いので幼虫をやるまえに<br /> 最低一匹は倒すべき。<br /> 北西部屋のボム&トロとの戦闘中に赤が中央広間から<br /> 成虫を一匹釣ってくるのがベストか?</font></p> </div> <br /><div> <p>3、<strike>ボムが2匹いる部屋では戦闘中もう一匹に絡まれないよう注意<br /> ボムのガ系などは多段WSで止める。<br /><font color="#0000FF">3/27追記:サイレス釣りがベスト。もう一匹の魔法反応には注意。</font></strike></p> <p><font color="#0000FF">6/28追記:序盤は敵が弱いのでリンクに恐れることはない。<br /> 赤がサイレスを入れる前に殴り始めてしまってもOK</font></p> </div> <div>4、ワモ幼虫、成虫共に魔法ダメージが4倍はいるので<br />   なるべく精霊や連携を狙っていく。</div> <br /><div> <p>5、中央大広間のトロールはサポが6人目に行き渡っていれば<br />   倒す必要なし(武器HPは2層でも手に入る)<br /><font color="#0000FF"><strike>3/27追記:MPも二層では手に入らないのでMPとサポ両方。<br /><br /></strike>6/28追記:MPは3層北西でも手に入るので<br /> 足りないのが一人分であれば3層で取るのがベスト。</font></p> <p> </p> <p><font size="5">一層NMを狙う場合</font><br /><br /> 6、ボムNMを狙う場合は広間でまず成虫殲滅→NMのいる場所まで<br />   戻りながら防具がそろうまで幼虫殲滅。<br />   あらかじめTPを貯めておき連携&MBで75秒以内に倒す。<br />   撃破後、popする扉に話しかけて専用フロアへ→千本ノック</p> </div> <br /><div><span style="font-weight:bold;text-decoration:underline;">◎千本ノックとは?</span><br />   隔離された専用フロアにいる扉から来訪で次々にザコがpop。<br />   その中でごく稀に装備を落とすNMが出現。<br />   扉は来訪するたびにHPが減っていく。扉に攻撃しないよう注意<br />   全員同じ場所に固まって扉に攻撃が届かない距離を保つこと。<br />   アタリ扉とハズレ扉があるらしく<br />   出ない時は扉のHPが0になるまでNMが一匹もでない。<br />   逆に出る時はHP2/3になるぐらいまでには一匹は出るので<br />   HP半分以下を切ってもNMが出ない場合は諦めるのが無難。<br />   扉のHPが0になると自動的にワープ前にいた場所に戻る。</div> <p><font color="#0000FF">6/28追記:来訪された敵はPTメンバーの誰かにランダムで<br /> 襲いかかってくるので全員スタート地点から一歩も動かないこと。<br /> (少しでも移動すると敵が大回りしたりするので殴りにくくなる)<br /> ランパートは敵対行動を取らないと来訪を行わないので<br /> 専用フロアにワープしたらすぐその場でサイレスやスレノディなどの<br /> ダメージが入らない魔法を入れる。</font></p> <p>7、ワープ部屋へのロックはかかっていない。</p> </div> <p><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=44" /></p> <h3 id="id_e2ec7a28"><font size="5">第二層のポイント</font><font size="4"> <br /> 薄足35:希望者Yujiro、Window(第二希望扱い)</font></h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、中央4部屋の各部屋にプリンが一匹ずついる。<br />   南北の2匹が魔法に弱く、東西の2匹が物理に弱い。<br />   確定でアビ1個、魔法1~2個落とすので不足分があれば倒す。<br />   (物理に弱い東西のプリンがオススメ)</div> <br /><div>2、二層では西方面と東方面どちらでもステを取ることができるが<br />   西方面のワモ成虫より東方面のサソリのほうが弱いので<br />   東方面推奨。ステを落とすのは北東ゾーン南東ゾーン共に<br />   1部屋目のみ。奥の2部屋目の敵はステを落とさない。<br />   敵は固まっているので大量リンクに注意。範囲寝かせを準備する</div> <br /><div>3、二層NMを狙う場合は中央4部屋のプリンを全て<br />   【頭にトゲのようなものがでてる状態】で倒すことが条件。<br />   物理ダメージのみで一定のダメージを与えるとトゲがでてくる。<br />   逆に魔法ダメージで一定のダメージを与えるとトゲが消える。<br />   どちらか一方の攻撃のみを続けるともう一方の与ダメージが<br />   増大する模様。連携ダメージも魔法ダメージ扱いなので<br />   前衛は注意しながらWSを撃つこと(無双無念も魔法ダメージ)<br />   条件を満たすと扉がpop。話しかけて専用フロアへ→千本ノック</div>   <font color="#0000FF" size="3">3/21追記:モンクは双竜脚。シーフはダンシングエッジにすれば<br /></font>  <font color="#0000FF" size="3">連携が発生せず即撃ちできる。<br /></font>  <font color="#0000FF">3/27追記:南北のプリンは魔法に弱いのでHP半分切った辺りで<br />   黒の古代をいれればトゲ状態を維持したまま倒せる。<br />   各部屋を移動しながら戦闘するのではなく戦闘中に他の部屋の<br />   プリンを連れてきて寝かせキープしておけば時間短縮になる。<br /></font><br /><div> <p>4、3層へのワープはサポが不足していれば南東<br />   <strike>不足していなければ北東からワープするのがオススメ。<br />   理由:3層の南方面の敵がサポを落とす。<br />   北方面の敵は薬品が入った箱を落とす(猛者王者など)<br /></strike><font color="#0000FF">2010"1/15追記:三層南東の敵も箱を落としました。<br /> サポ、魔法が足りなければ南東。<br /> 遠隔、アビ、MPが足りなければ北東にそれぞれワープ。</font></p> </div> <br /><div> <p>5、3層へのワープ部屋のロックはかかっていない。<br /><font color="#0000FF">5/28追記:南東部屋から先にステ取りをして不足していれば<br /> 北東部屋の敵をつまむのがベスト。<br /> この時、ワープ役は南東部屋の残り2~3匹の段階で<br /> ワープに向かう。</font></p> </div> </div> <p><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=45" /></p> <h3 id="id_0c9264c8">第三層のポイント</h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、1,2層に比べて敵が強いので基本スルー推奨。<br />   3層NMを狙わないのであれば一人ワープ部屋へ走る。<br />   ワープ担当者がたどり着くまで本隊は敵を撃破。<br />   ワープは西と東があるが西推奨。<br />   (理由は下記四層のポイント5参照)</div> <font color="#0000FF">6/28追記:ワープ直前になったら本隊はTPを貯めること。<br /></font> <div> <p>2、MAP上では表示されてないが南方面は<br />   全ての敵がサポを落とす。<br />   また、東西大部屋のギアはサポを落とさない<br />   (MAP上の表示は間違い)<br /><font color="#0000FF">3/27追記:同じくMAPには記載されていないが<br /></font><font color="#0000FF">北東のトロールが遠隔を落とすのを確認。<br /><br /> 5/28追記:落とすのは防具中心。アビも落とす</font></p> <p><font color="#0000FF">6/28追記:さらに加えて北東はHP、MPも落とす。<br /> 逆に南東は魔法、サポを落とす代わりにHP,MPは落とさない。<br /></font></p> </div> <div>3、ワープ部屋へのロックはかかっていない。</div> </div> <p><br /><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=46" /></p> <h3 id="id_a2205a37"><font size="5">第四層のポイント </font><font size="4"><br /> マ脚35:希望者Yujiro</font></h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、東西どちらも中央の大部屋にいるギア以外の単体ギア10体を<br />   全て倒すことが4層NMの条件→千本ノックへ。<br />   (正確には大部屋にいるのはギア(単体)ではなくギアーズ)<br />   また、ギアを倒せば倒すほど5層ボスのホーミングミサイルを<br />   弱体化させることができる(詳細は下記5層ポイント参照)</div> <br /><div>2、対象の単体ギアはこちらを感知するとワープして逃げてしまう。<br />   (リンクしたギアも同様に逃げてしまう)<br />   こちらから釣った場合はワープせずに襲ってくるが<br />   釣ってから一分が経過するとワープして逃げてしまう。</div> <p><font color="#0000FF">6/28追記:一分以内に倒すためWSは最も強いものを使用すること</font><br /><font color="#0000FF">また、連携を狙える状況であれば狙っても良いが<br /></font><font color="#0000FF">基本的にはTP100貯まり次第即撃ちすること<br /> (WSを撃つ直前に他の前衛がWSを撃ったらそれに合わせて<br /> 連携になるWSに変更しても良いが、連携するために他の前衛が<br /> WSを撃つのを待つ、というのはNG)<br /><br /> 黒や赤が開幕精霊を入れた時にタゲを取って動いてしまうと<br /> 前衛が殴れなくなるので精霊を撃つなら敵の目の前で撃つこと。<br /></font></p> <div>3、ギアは視覚+聴覚+魔法&<strike>アビ感知</strike>(インスニ無効)<br />   なので釣る場合は遠隔攻撃推奨。<br />   聴覚感知範囲はかなり狭いが視覚感知範囲はそれより広いので<br />   ギアが移動した方向で視覚範囲を確認してリンクしないように<br />   釣る事(ギア自体の見た目は前後左右がどちらか分からない)<br /><font color="#0000FF" size="4">5/28追記:アビは感知しない</font></div> <p>4、風天候がでている時はギアの感知範囲=遠隔が届く範囲<br />   にまで広がるので感知されずに釣るのはかなり困難。<br />   NMは諦めてボス弱体のために釣れた数だけやるか。<br />   時間に余裕があれば天候が変わるまで待つのも手。</p> <br /><div> <p>5、中央大部屋にいる戦車を倒すと5層ボスが弱体化する模様。<br />   西ルートの戦車を倒すとボスの防御力ダウン?<br />   東ルートの戦車を倒すとボスの移動速度ダウン?<br />   ボスをやるなら防御ダウンさせる西ルート推奨。<br />   このため4層のワープは西を選ぶこと。</p> <p> </p> <p><strong><font size="5">ギア殲滅を狙いつつ戦車を倒す場合</font></strong></p> </div> <div>1、戦車とそのまわりにいるギアーズはリンクするので<br />   全員からまれないように大部屋の北側へ移動し<br />   <strike>北側からシが戦車を釣ってリンクしたら戦車を抜いてもらい</strike><br />   <strike>囮をして死ぬか、南へ走ってギアーズのタゲを切るのがオススメ</strike></div> <p><font color="#0000FF" size="3">3/21追記:広間手前にある南の小部屋に絶対回避で引きつけて<br /></font><font color="#0000FF" size="3">とんずらで一気に北へ走るのが最も早くタゲ切りできる。</font><br /><br /><font color="#0000FF">5/28追記:戦車との戦闘時、奥に行き過ぎると北部屋のギアに<br /> 見つかり、逆に手前過ぎだとシがタゲを切ったギアに絡まれる。<br /> ので、シがタゲを切ったギアが元の位置に戻るまで<br /> 全員北通路の曲がり角の隅にいること。</font></p> <p><font color="#0000FF"><br /></font><strong><font size="5">ギア殲滅を狙わないで戦車を倒す場合</font></strong></p> <p><font color="#0000FF">10/13追記:<br /></font><font color="#000000">1、戦車を釣った時にギアが3匹以上リンクしたら黒が印スリプガ2で<br />   寝かせてログアウトしタゲを切る。<br />   2匹程度なら寝かせたまま放置して戦車を倒す。<br />   戦車の残りHPが3割ほどになったらシーフがとんずらで<br />   ワープまで走る。</font></p> <p><font color="#0000FF"><br /></font>2、ワープ部屋へのロックはかかっていない。</p> </div> <p><br /><img title="" border="0" alt="" src="http://www19.atwiki.jp/umizaru/?plugin=ref&amp;serial=47" /></p> <h3 id="id_1a17ff99">第五層のポイント</h3> <div style="font-size:17px;"><br /><div>1、ボス固有技ホーミングミサイル<br />   【広範囲に瀕死ダメージ+敵対心リセット 空蝉消失なし】<br />   ヘイトトップの者がボスの正面にいる時のみ使用。<br />   4層で単体ギアを倒せば倒すほど瀕死ダメージではなく<br />   200ほどの固定ダメージ(敵対心リセットなし)に弱体。<br />   10体全てのギアを倒すと瀕死ダメージのミサイルは<br />   一切撃たなくなる=他のTP技より弱いTP技になる</div> <br /><div> <p> 2、全遺構中最も強いとされるボス。ダブルアタックの頻度も高い。<strike>  <br /></strike>  弱体魔法を確実にいれておかないと前衛の空蝉がもたない。<br />   <br /><span style="font-weight:bold;text-decoration:underline;">ホーミングミサイル対処</span><br /><span style="font-weight:bold;">①まず撃たせない</span><br /> ミサイルを撃ってくる条件は【ヘイトトップの者がボスの正面にいる時】<br /> なので常にボスの横にいればミサイルを防ぐことができる。<br /><br /> ボスはHP3割削るまでは向きを変えないが、そこからは<br /> 約25秒ごとに向きをターゲットしてる人に変えてくるようになる。<br /> 向きが変わったら前衛は空蝉詠唱より移動を最優先すること。<br /> 同様にイナーシャストリームによるバインドは即治すこと。<br /> ちなみにミサイルは発動まで2秒ほどかかるので<br /> ログを見てからでもスタンで止めることができる。</p> </div> <br /><div><span style="font-weight:bold;">②撃たれた時の対処</span></div> </div> <p><font color="#0000FF" size="3">5/28追記:4層ギアの撃破数により瀕死ダメージ=ヘイトリセット対象が<br /> 減るので全員でミサイルを食らっても全員ヘイトリセットとはならない。<br /> このことから後衛はミサイルに被弾しないように魔法がギリギリ届く<br /> 位置に配置する。</font></p> <p> </p> <p><font color="#0000FF" size="3">10/14追記:</font> <br /><strong><font size="5">必勝法</font></strong></p> <p><font size="3">開幕ソウルボイス強化+前衛2人の2アビで一気に削る。<br /> 3割ほど削ってボスが向きを変えてきたら前衛の一人は<br /> TPを100貯めてから離脱する<br /> (2アビ切れた時点からTP貯め始めると良い)</font></p> <p><font size="3">ここから最後まで前衛一人のみで殴る。<br /> (モンクがオススメ。【かまえる】のカウンターによる回避効果は<br /> 非常に有効なので常に【かまえる】は発動しておくこと)<br /> また、吟もここからピアニッシモ→マチマチにしてボスには近づかない<br /> さらに雷スレをいれてスタンの成功率を上げる。</font></p> <p><font size="3">離脱した前衛は必ずミサイルに被弾しない位置にいること<br /> 後衛よりさらに後ろにいると良い。<br /> (モンクならためため気孔弾しながら待機)</font></p> <p><font size="3">もし削ってる前衛がミサイルに被弾してしまった場合は<br /> 速やかに待機してる前衛が前に出てWSを撃ちタゲを取る。<br /> 被弾した前衛はTPを100貯めてから離脱する。</font></p> <p><font size="3">以後はこの繰り返し。</font></p> <p><font size="3">ポイントは<br /> ①前衛のHPを全快近くに保つこと<br /> (吟もなるべく回復に参加すると良い)<br /> また、状態異常回復はかぶっても良いのですぐ治すこと。<br /><br /> ②ボスの横に移動する際には←↓→というように一方方向に<br /> 移動するのではなく←↓←↓というように交互に移動することで<br /> 後衛からの回復が届きやすい位置を維持すること</font></p> <p><font size="3">③前衛がWSを撃つ時はボスがTP技を使った直後にするか<br /> ボスの横へ移動した直後にすること。<br /> (WS中は動けないのでボスが向きを変えるタイミングと一緒だと<br /> ミサイルに被弾する確率が高くなる)</font></p> <p><font size="3">④黒はログを凝視してミサイルにスタンすることのみに集中すること<br /> (回復なども一切しなくてよい)</font></p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: