「風見幽香」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

風見幽香」(2012/11/19 (月) 09:58:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*風見幽香 **ステータス ||Lv1|成長率|消費SP| |HP|110|14|| |SP|101|14|| |TP|5||| |攻撃|58|11|| |防御|51|10|| |魔力|72|14|| |精神|36|7|| |敏捷|100|8|| |回避|2|2|| |>|>|>|CENTER:状態異常耐性| |猛毒|30||| |麻痺|30||| |沈黙|8||| |即死|16||| |低下|8||| |>|>|>|CENTER:属性相性| |熱属性|76||| |冷属性|78||| |風属性|142||| |然属性|254||| |魔属性|176||| |霊属性|120||| SP回復率:8% レベルアップ難度:134 加入条件:21Fのヒマワリの花、        22Fのシャクナゲの花(24Fのフレイムタイラントを撃破し、ピラカンサの刻印を解除した先)、        23Fのハルジオンの花を入手後、24Fの幽香を倒す **スペル |名前|消費&br()SP|対象|属&br()性|倍率|攻撃力|防御力|効果|使用後&br()ゲージ量|備考| |フラワーショット|32|敵単体|&color(#008000){&bold(){然}}|175%|魔175%|精50%|命中+125|66%|| |幻想郷の開花|144|敵全体|&color(#008000){&bold(){然}}|300%|魔150%|精50%|命中+50&br()味方全体のHPを10%回復|10%|| |花鳥風月、嘯風弄月|96|敵全体|&color(#008000){&bold(){然}}|125%|魔300%|精50%|命中+25&br()味方全体の能力低下を軽減|24%|説明文では単体となっているが実際は全体(ver2.04では説明も全体になった)| |マスタースパーク|160以上全て|敵全体|&color(#800080){&bold(){魔}}|100%+α|魔550%|精50%|命中+30|0%|残りSP全消費| **備考 特殊なスペルが多い然属性魔法アタッカー。 輝夜や空と並ぶTOPクラスの魔力を誇り、公式の設定とは裏腹に敏捷もそこそこある。 魔法系にしては精神が低いが、HPと防御が高いためある程度ポイントをふってやれば前線に居座れる硬さになる。 ただしSP回復率が最低ランクで、熱属性や冷属性にもやや弱いのでアイテムなどで補ってあげよう。 元祖マスタースパークは、魔理沙のそれと比べると使いにくい。 全体化している分威力が落ちているのでボス戦では見劣りし、かといって雑魚戦で使おうにも全MP消費という仕様上連発できないからだ。 とはいえ並のスペルよりは遙かに高威力なので、敏捷と回復率を上げておけば撃つたびに後衛で回復させぶっぱ役として使うことも不可能ではない。 花鳥風月もダメージが通りやすいという利点はあるが、追加効果については味方が能力低下する機会は少ない上に治癒ではなく軽減なのであまり活躍の場はないだろう。 フラワーショットはそこそこの威力ながら命中高めで非常に遅延が少なく、敏捷が倍ある魔理沙のマジックミサイルより速いテンポで連射可能なほど。 小回りが利く分状況に合わせた対応をとりやすく、また前衛で打ち続ければ総ダメージもかなりのものになる。 幻想郷の開花は消費SPや遅延が大きいものの、威力が高い上に全体HP回復効果もあるので使い勝手がいい。 極端に素早い雑魚相手に先手を取られた場合も、一掃しつつ回復できるのでTP消費を抑えられる。 ボス戦ならば、普段はサブ壁として居座りつつフラワーショットを撃ち続け、全体攻撃や列攻撃を受けたら幻想郷の開花で応急処置という使い方も可能。 ただし回復量が対象の最大HP依存で幽香の魔力が反映されず、回復量そのものも少ないので過信はしないように。 **ステータス振りについて パチュリーに次ぐ高魔力と中程度の敏捷を生かし、魔力と敏捷に振れば火力役として大いに活躍を期待できる。 耐久力を上げサブ壁兼サブ回復として運用する手もある。 敏捷極振りで幻想郷の開花を連発するというのも雑魚戦では有効だが、回復の絶対値が少ないので過剰な期待はせずボス戦では回復役のキャラを別に用意しておきたい。 なお、攻撃も並の物理キャラ並みに高いがそれを生かせるスペルがないので上げる必要はない。 ----
*風見幽香 **ステータス ||Lv1|成長率|消費SP| |HP|110|14|| |SP|101|14|| |TP|5||| |攻撃|58|11|| |防御|51|10|| |魔力|72|14|| |精神|36|7|| |敏捷|100|8|| |回避|2|2|| |>|>|>|CENTER:状態異常耐性| |猛毒|30||| |麻痺|30||| |沈黙|8||| |即死|16||| |パラ低下|8||| |>|>|>|CENTER:属性相性| |熱属性|76||| |冷属性|78||| |風属性|142||| |然属性|254||| |魔属性|176||| |霊属性|120||| SP回復率:8% レベルアップ難度:134 加入条件:21Fのヒマワリの花、        22Fのシャクナゲの花(24Fのフレイムタイラントを撃破し、ピラカンサの刻印を解除した先)、        23Fのハルジオンの花を入手後、24Fの幽香を倒す **スペル |名前|消費&br()SP|対象|属&br()性|倍率|攻撃力|防御力|効果|使用後&br()ゲージ量|備考| |フラワーショット|32|敵単体|&color(#008000){&bold(){然}}|175%|魔175%|精50%|命中+125|66%|| |幻想郷の開花|144|敵全体|&color(#008000){&bold(){然}}|300%|魔150%|精50%|命中+50&br()味方全体のHPを10%回復|10%|| |花鳥風月、嘯風弄月|96|敵全体|&color(#008000){&bold(){然}}|125%|魔300%|精50%|命中+25&br()味方全体の能力低下を軽減|24%|説明文では単体となっているが実際は全体(ver2.04では説明も全体になった)| |マスタースパーク|160以上全て|敵全体|&color(#800080){&bold(){魔}}|100%+α|魔550%|精50%|命中+30|0%|残りSP全消費| **備考 特殊なスペルが多い然属性魔法アタッカー。 輝夜や空と並ぶTOPクラスの魔力を誇り、公式の設定とは裏腹に敏捷もそこそこある。 魔法系にしては精神が低いが、HPと防御が高いためある程度ポイントをふってやれば前線に居座れる硬さになる。 ただしSP回復率が最低ランクで、熱属性や冷属性にもやや弱いのでアイテムなどで補ってあげよう。 元祖マスタースパークは、魔理沙のそれと比べると使いにくい。 全体化している分威力が落ちているのでボス戦では見劣りし、 かといって雑魚戦で使おうにも全MP消費という仕様上連発できないからだ。 とはいえ並のスペルよりは遙かに高威力なので、 敏捷と回復率を上げておけば撃つたびに後衛で回復させぶっぱ役として使うことも不可能ではない。 //40%以上のSP回復率で3ターンに1度撃つことは可能になる 花鳥風月は追加効果については味方が能力低下する機会は少ない上に治癒ではなく軽減なのであまり活躍の場はないだろう。 魔力反映率が高いため、ダメージが通りやすいという利点を重視すべきか。 フラワーショットはそこそこの威力ながら命中高めで非常に遅延が少なく、 敏捷が倍ある魔理沙のマジックミサイルより速いテンポで連射可能なほど。 小回りが利く分状況に合わせた対応をとりやすく、また前衛で打ち続ければ総ダメージもかなりのものになる。 幻想郷の開花は消費SPや遅延が大きいものの、威力が高い上に全体HP回復効果もあるので使い勝手がいい。 極端に素早い雑魚相手に先手を取られた場合も、一掃しつつ回復できるのでTP消費を抑えられる。 ボス戦ならば、普段はサブ壁として居座りつつフラワーショットを撃ち続け、 全体攻撃や列攻撃を受けたら幻想郷の開花で応急処置という使い方も可能。 ただし回復量が対象の最大HP依存で幽香の魔力が反映されず、回復量そのものも少ないので過信はしないように。 **ステータス振りについて パチュリーに次ぐ高魔力と中程度の敏捷を生かし、魔力と敏捷に振れば火力役として大いに活躍を期待できる。 耐久力を上げサブ壁兼サブ回復として運用する手もある。 敏捷極振りで幻想郷の開花を連発するというのも雑魚戦では有効だが、 回復の絶対値が少ないので過剰な期待はせずボス戦では回復役のキャラを別に用意しておきたい。 なお、攻撃も並の物理キャラ並みに高いがそれを生かせるスペルがないので上げる必要はない。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー