「キャラクター/蓬莱山輝夜」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャラクター/蓬莱山輝夜」(2012/12/12 (水) 13:26:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*蓬莱山輝夜 **ステータス ||Lv1|成長率|消費SP| |HP|61|7|| |SP|102|20|| |TP|12||| |攻撃|23|4|| |防御|31|6|| |魔力|72|14|| |精神|56|11|| |敏捷|100|7|| |回避|2|1|| |>|>|>|CENTER:状態異常耐性| |猛毒|10||| |麻痺|10||| |沈黙|17||| |即死|17||| |パラ低下|17||| |>|>|>|CENTER:属性相性| |熱属性|149||| |冷属性|156||| |風属性|151||| |然属性|146||| |魔属性|158||| |霊属性|155||| SP回復率:15% レベルアップ難度:118 加入条件:妹紅加入後、特定条件を満たした上で12Fに出現する輝夜の仇を倒す。 輝夜の仇出現条件は以下の通り 16F到達後かつ早苗・鈴仙・永琳・妹紅の合計戦闘ポイント1000で出現 戦闘ポイントについては&link_anchor(BP,pageid=19){小ネタの戦闘ポイント}の項目参照。 **スペル |名前|消費&br()SP|対象|属&br()性|倍率|攻撃力|防御力|効果|使用後&br()ゲージ量|備考| |龍の頸の玉 -五色の弾丸-|64|敵全体|無|175%|魔175%|精50%|命中+100|30%|| |仏の御石の鉢 -砕けぬ意志-|132|味方単体|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|全能力+25%&br()アクティブゲージを最大にする|50%|| |火鼠の皮衣 -焦れぬ心-|64|敵全体|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|100%|魔250%|精0%|命中+50|40%|精神貫通| |燕の子安貝 -永命線-|64|敵全体|&color(#008000){&bold(){然}}|250%|魔125%|精0%|命中+60&br()自身のマイナス異常を全て打ち消す|40%|精神貫通| |蓬莱の弾の枝 -虹色の弾幕-|158|敵全体|&color(#00FFFF){&bold(){霊}}|250%|魔250%|精0%|命中+100|0%|精神貫通| //おまけテキストのデータ上も毛玉にぶっぱして試した実測値でも子安貝のほうがダメージが上だった **備考 強力な補助スペルと完全貫通攻撃による安定した攻撃能力を兼ね備えている後衛型。 パチュリーに次ぐ魔力の伸びを誇る上、敏捷も中の下程度にはあり、HPと防御は低いが、精神と属性耐性に優れている。 スペルの消費SPの多さもSPの伸びが非常にいいためさほど気にならない。 敵の物理攻撃にさえ気をつければ強力な戦力になるだろう。 ザコ戦では皮衣と子安貝が極めてリーズナブルな攻撃手段として役立ち、防御精神の高いザコへの対抗策として「蓬莱の弾の枝」が強力。 なお、「火鼠の皮衣」と「燕の子安貝」のスペル解説に特徴を書いてあるが、両方とも精神を貫通するため実用面ではあまり関係ない。 敵の耐性値が同じと仮定すると子安貝の方がダメージはやや上になるので、基本的に小安貝が優先選択肢。 「蓬莱の弾の枝」は消費SPや遅延が非常に大きいものの、「燕の子安貝」の2倍程度のダメージを叩き出せる。 全体攻撃ながら並の単体攻撃を凌駕する威力なので、対ボス用ぶっぱ火力としても通用するほど。 相手の精神に因らず、安定した高ダメージを与えられるのも強み。 「仏の御石の鉢」は使用した相手のアクティブゲージを最大値まで上げ、能力値も上昇させる。 消費SPは大きいがその効果も高く、使い方も幅が広い。 弱点属性のぶっぱを撃った後にもう一度撃たせる、能力上昇を重ね掛けすることで更に効果を高める、 スキル持ちキャラが間に合わなかった回復や防御上昇を挟んで敵の攻撃に備える、など。 使用後の遅延が長いスキルを使用した直後に仏の御石の鉢を使用できれば、より効果的。 このスキルそのものの遅延はそれほど大きくない。使い方一つで戦況を大きく変えることも可能となる。 プラスディスク以降は防御・精神が極めて大きい敵も出現してくるが、 その中で高倍率かつ精神貫通のスキルは非常に効果が高い。重要性は高まる事だろう。 **ステータス振りについて 魔力と敏捷を中心に振っておけば、その高い火力を十二分に発揮してくれるだろう。 精神貫通が主力なので魔力に振らず、敏捷極でも全く問題ない。 SPはボス戦ではやや気になるが、装備品で補える範囲なので、気にならない限り振る必要はない。 「仏の御石の鉢」での補助に専念させるなら敏捷を主に、精神にもある程度振っておきたい。 ----
*蓬莱山輝夜 **ステータス ||Lv1|成長率|消費SP| |HP|61|7|| |SP|102|20|| |TP|12||| |攻撃|23|4|| |防御|31|6|| |魔力|72|14|| |精神|56|11|| |敏捷|100|7|| |回避|2|1|| |>|>|>|CENTER:状態異常耐性| |猛毒|10||| |麻痺|10||| |沈黙|17||| |即死|17||| |パラ低下|17||| |>|>|>|CENTER:属性相性| |熱属性|149||| |冷属性|156||| |風属性|151||| |然属性|146||| |魔属性|158||| |霊属性|155||| SP回復率:15% レベルアップ難度:118 加入条件:妹紅加入後、特定条件を満たした上で12Fに出現する輝夜の仇を倒す。 輝夜の仇出現条件は以下の通り 16F到達後かつ早苗・鈴仙・永琳・妹紅の合計戦闘ポイント1000で出現 戦闘ポイントについては&link_anchor(BP,pageid=19){小ネタの戦闘ポイント}の項目参照。 **スペル |名前|消費&br()SP|対象|属&br()性|倍率|攻撃力|防御力|効果|使用後&br()ゲージ量|備考| |龍の頸の玉 -五色の弾丸-|64|敵全体|無|175%|魔175%|精50%|命中+100|30%|| |仏の御石の鉢 -砕けぬ意志-|132|味方単体|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|全能力+25%&br()アクティブゲージを最大にする|50%|| |火鼠の皮衣 -焦れぬ心-|64|敵全体|&color(#FF0000){&bold(){熱}}|100%|魔250%|精0%|命中+50|40%|精神貫通| |燕の子安貝 -永命線-|64|敵全体|&color(#008000){&bold(){然}}|250%|魔125%|精0%|命中+60&br()自身のマイナス異常を全て打ち消す|40%|精神貫通| |蓬莱の弾の枝 -虹色の弾幕-|158|敵全体|&color(#00FFFF){&bold(){霊}}|250%|魔250%|精0%|命中+100|0%|精神貫通| //おまけテキストのデータ上も毛玉にぶっぱして試した実測値でも子安貝のほうがダメージが上だった **備考 強力な補助スペルと完全貫通攻撃による安定した攻撃能力を兼ね備えている後衛型。 パチュリーに次ぐ魔力の伸びを誇る上、敏捷も中の下程度にはあり、HPと防御は低いが、精神と属性耐性に優れている。 スペルの消費SPの多さもSPの伸びが非常にいいためさほど気にならない。 敵の物理攻撃にさえ気をつければ強力な戦力になるだろう。 ザコ戦では皮衣と子安貝が極めてリーズナブルな攻撃手段として役立ち、防御精神の高いザコへの対抗策として「蓬莱の弾の枝」が強力。 なお、「火鼠の皮衣」と「燕の子安貝」のスペル解説に特徴を書いてあるが、両方とも精神を貫通するため実用面ではあまり関係ない。 敵の耐性値が同じと仮定すると子安貝の方がダメージはやや上になるので、基本的に小安貝が優先選択肢。 「蓬莱の弾の枝」は消費SPや遅延が非常に大きいものの、「燕の子安貝」の2倍程度のダメージを叩き出せる。 全体攻撃ながら並の単体攻撃を凌駕する威力なので、対ボス用ぶっぱ火力としても通用するほど。 相手の精神に因らず、安定した高ダメージを与えられるのも強み。 「仏の御石の鉢」は使用した相手のアクティブゲージを最大値まで上げ、能力値も上昇させる。 消費SPは大きいがその効果も高く、使い方も幅が広い。 ぶっぱを撃った後にもう一度撃たせる、能力上昇を重ね掛けさせることで更に効果を高める、 スキル持ちキャラが間に合わなかった回復や防御上昇を挟んで敵の攻撃に備える、など。 使用後の遅延が長いスキルを使用した直後に仏の御石の鉢を使用できれば、より効果的。 このスキルそのものの遅延はそれほど大きくない。使い方一つで戦況を大きく変えることも可能となる。 なお、輝夜自身に使用した場合は能力値の上昇のみが発生する。 プラスディスク以降は防御・精神が極めて大きい敵も出現してくるが、 その中で高倍率かつ精神貫通のスキルは非常に効果が大きい。重要性は高まる事だろう。 **ステータス振りについて 魔力と敏捷を中心に振っておけば、その高い火力を十二分に発揮してくれるだろう。 精神貫通が主力なので魔力に振らず、敏捷極でも全く問題ない。 SPはボス戦ではやや気になるが、装備品で補える範囲なので、気にならない限り振る必要はない。 「仏の御石の鉢」での補助に専念させるなら敏捷を主に、精神にもある程度振っておきたい。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー