LISM(LDAP Identity Synchronization Manager)

LISM(LDAP Identity Synchronization Manager)は、LDAP、リレーショナルデータベース、CSVファイルといった様々形式で管理されているID情報を、LDAPインターフェースを通 して一元的に管理することができるオープンソースソフトウェアです。

lismadmin.png

ニュース

2011年3月15日
LISM 2.3.10をリリースしました。
2011年2月18日
第3回LISM勉強会を開催しました。
2011年1月30日
LISM 2.3.9をリリースしました。
2010年9月24日
LISM 2.3.8をリリースしました。
2010年9月1日
LISM Administrator 2.0.0をリリースしました。
2010年7月26日
LISM Administrator 1.0.3をリリースしました。
2010年7月4日
LISM 2.3.7をリリースしました。
2010年5月26日
LISM 2.3.6をリリースしました。
2010年3月11日
LISM 2.3.5をリリースしました。

ドキュメント

導入事例

LISMの導入事例ついて紹介しています。

ダウンロード

LISMのソースコードを公開しています。

最新のソースコードはhttps://sourceforge.jp/projects/lism/からCVSで取得できます。

ライセンス

LISMはGNU LGPLライセンスのもとで配布を行っています。
LISM Administratorは、GPLと商用ライセンスのデュアルライセンスです。商用ライセンスについては、こちらにお問合せ下さい。

参考情報

  • OpenLDAP
    OpenLDAPの本家サイトです。
  • CPAN
    Perlのモジュール、関連文書を集積、公開しているサイトです。

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-03-15 (火) 14:44:11 (62d)