カゴメ唄

早紀ブログ動画の後半に映っている、早紀さんが歌っているカゴメ歌を解明します。


2009/04/14(木)

 早紀さんのブログがアップされる。
 早紀さんが動画の中で、おじいちゃんに昔教えてもらったカゴメ歌を歌う。
 「かごめかごめ かごのなかのとりは いついつでやる よあけのばんに つるつるつるとすべった いちばんどりがないた」
 ↓
 いちばんどりがないたという歌詞はオリジナルであり、つるつるすべった(つべった)という表現は明治以前の歌詞であると分かる。
 ↓
 一番どりというお店が新橋等にあるが直接は結びつかず…。
 ↓
 一番どりが鳴くというのは夜明けを意味する事が分かる。(一番鳥とは鶏の事。朝一番に鳴くから夜明けを意味する)
 ↓
 就職活動で動けない 早紀は いつ抜け出せるの? 午前4時ごろ 滑った=就職に落ちた そして朝を迎えた という、
 6日に拉致されて7日の面接を受けられなかったという意味という案が出る。
 ↓
 一番どり(おじいさんとの関係者)が言ったことをさっさと言ってしまいなさい。という意味だという案が出る。


 かごめの発祥の地や、時期なども関係があるのかどうか?という意見が出る。
 ↓
 つるつるつる(鶴×3)で神奈川の鶴見(つるみ)?という案が出るw


2009/5/10(日)

 入院中の早紀からの回答
 ・かごめ唄を歌ったのは?
  ⇒犯人に歌えと言われたので歌いました。
 ・あの歌詞は?
  ⇒小さい頃に祖父から教えてもらった歌詞です。
   幼稚園か小学校で習った時に歌詞が違うと思いましたが、
   先生は「いろいろな歌詞がある。地方によっても違う」と言っていたし、
   他にも別の歌詞で覚えてる子もいたので気にしたことはありませんでした。
 ・なぜ一般的な歌詞で歌わなかった?
  ⇒最初は普通に歌って、撮影も終わりました。
   でもそのあと犯人が戻ってきて、別の歌詞を知っているはずだと言われて、歌い直しをさせられました。


現時点ではここで停止しており、
何を誰に伝えようとしているのかの部分が分からずに先に進めていない状態です。
何か気が付いた事がありましたらフォーラムに書き込みをお願い致します。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月03日 11:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。