BBSまとめ 22

「BBSまとめ 22」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BBSまとめ 22」(2009/07/22 (水) 00:08:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***ゼミBBS、関係者ブログで書き込みのあった内容を、時系列でコピー&ペーストしています。 (2009/07/09~) 事件に関係なさそうなものは一部省略、改行も調整を行っています。 ---- ----  まとめリンク>> || [[1>BBSまとめ]] | [[2>BBSまとめ 2]] | [[3>BBSまとめ 3]] | [[4>BBSまとめ 4]] | [[5>BBSまとめ 5]] | [[6>BBSまとめ 6]] | [[7>BBSまとめ 7]] | [[8>BBSまとめ 8]] | [[9>BBSまとめ 9]] | [[10>BBSまとめ 10]] | [[11>BBSまとめ 11]] | [[12>BBSまとめ 12]] | [[13>BBSまとめ 13]] | [[14>BBSまとめ 14]] | [[15>BBSまとめ 15]] | [[16>BBSまとめ 16]] | [[17>BBSまとめ 17]] | [[18>BBSまとめ 18]] | [[19>BBSまとめ 19]] | [[20>BBSまとめ 20]] | [[21>BBSまとめ 21]] | [[22>BBSまとめ 22]] | [[23>BBSまとめ 23]] || ---- ---- ***2009/07/09(木) 00:51 投稿者:ガミ [みんな、ありがとう!|Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     週末からとてもショッキングな出来事が続いた。     見守る者に中継を強いたことで、あんな出来事が起きてしまった。     本当に申し訳なく思っている。     オレ自身も銃撃された。あんなに怖い思いは初めてだ。     しかしXがなりふり構わぬ実力行使に出てきたことは、ゼミが“幕末に閉ざされた扉”に迫っていることを証明しているんだろう。     教授からメールが来た。     あの書き方、あの内容……。懐かしい。     少なくとも生きておられることがわかって、それだけは安心できた。     小説に大きな期待が寄せられている。     竜馬謀殺の密約書だという「醜議の書」についても、いつか知る機会がやって来るだろう。     楽観的なオレはこの2つを目標に、次に進むことにしたよ。     みんなのたくさんの意見を見て、オレの闘志にさらに火が点いた!     寄せていただいたご意見に、オレなりの感想を書きます。     >あじのひらきさん     Xそのものや、Xが守る個人を特定するのは難しいだろうが、確かに、Xとの戦いは形を変えて、今も社会のいろいろなところで続いているんだろうな。     そしてオレたちはそこに足を踏み入れてしまったわけか……。     >カッファ1988さん     薩摩の吉井友実とは、すごいところに目をつけたなあ。この人は西郷隆盛、大久保利通に次ぐ薩摩の実力者ながら、この二人ほど注目されていない。     慶応三年の江戸騒擾や赤報隊の抹殺など、西郷の意を受けてフィクサー的な役割を果たしたといわれてもいるし……。興味深い。     >ハル     今井信郎たち見廻組が実行犯だったことは、一応史実ということになっているよな。     オレはこの際、それすらも疑っていいと思っているんだが、史・資料から覆すことは、なかなか難しいかな。     大久保との接点なら、伊東甲子太郎の高台寺党も色濃いぞ。     >輪舞さん     史実を踏まえてのアプローチ、深いなあ。相当な幕末好きとお見受けした。     戊辰戦争開戦前夜、土佐藩で最もイケイケだった板垣退助。そして、上士と郷士の垣根を越えてその板垣と親密だった中岡慎太郎。     三井と小栗の結びつきや闇資金もおもしろい!     >CLUBSODAさん     麻生さんの発言、知らなかったー! 子孫として語っているのがとてもおもしろかった!     >遼恒パパさん     竜馬は武器の輸入が可能だった、というのは当時かなりのアドバンテージだった。     その竜馬が武力討幕に反対して、幕府に武器を流そうとしたかもしれない、という推理。新しい観点だ。     >ズケ     薩長同盟グループに、三条実美と伊藤博文か。初代総理大臣の伊藤も、幕末期には暗殺や焼き討ちなど、かなり手荒なことをしているからなあ。     >うーさん     自分でもツッコんでいるように、後藤説の場合は、「竜馬以外にも船中八策を知り得た人が多かった」というのが泣き所になる。     直接的関与でなく、近江屋情報をリークした、という推理にはなるほどと思わされたよ。     >LIONさん     このスレッドの中で、LIONさん自身の中で論が形成されていく過程をとても興味深く見ました。これぞこのゼミの意義の一つだなあ、と。     新国家の要人五人が日本を売ろうとし、それを知った竜馬が消された、という説は斬新。     フリーメイソン説はけっこう以前からあって、数年前からまた脚光を浴びてきてるし。岩崎弥太郎には、オレも前から興味があったんだよな。     >森の水さん     新聞小説に関する考察や意訳に、多くのゼミ生が助けられたと思う。森の水さんもとても幕末に詳しいですね!     「五人」についても細部を穿つ書き方に引き寄せられた。幕末談義、今後も大いにやってください!     >チョーちゃん     …………ノーコメント。ってわけにもいかないか!(笑) お前はこういうこと“だけ”にはホント、センスがあるよな!     他のゼミ生が怒らないなら、オレ個人としてはこのノリで他の説も見てみたい。執筆の息抜きに(笑)。     >poly6さん     司法省や『民撰議院設立建白書』との関わり……。     見守る者へのインタビューでは、30分しかなくてみんなの質問をこなすのに精一杯だったけれど、個人的にはここも掘り下げていきたいと思ってます。     >マトバさん     「醜議の書」は密約書らしいけれど、“勘”は閃き。そこから生まれるものもあるのでは?     りんこや森の水さんと一緒に、このゼミ最強の(?)新選組トリオに期待してます(笑)。     幕末は「浪漫」! いい言葉だなあ。     >ワイジローさん     オレをギャモンに引きずり出した時といい、ここでのさりげない質問の投げ方といい、油断できない人だなあ(笑)。     ざっと駆け足だけれど、みんなが寄せてくれた意見はどれもおもしろくて、小説執筆の刺激になりました!     これらがどういう形で小説に盛り込まれるか、どこまで盛り込めるかは約束できないけれど、ガンバって書きます!     今後は顔を出しにくくなるけれど、このBBSはずっと見ています。     みんなの意見交換や幕末話が、ますます広がっていくとうれしいな! 04:29 投稿者:香月 [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     神宮前の件では不覚をとってしまい、すみませんでした。     あの時見守る者たちが現われなければ、どんなことになっていたか。     傷は軽かったのですが、その後、坂上の中継があのようなことになってしまい……。     みなさんの推理や論説には、ただただ驚くばかりです。     教授を見習って常に視野を広く保っているつもりですが、みなさんのご意見には学ぶことが多々ありました。     ありがとうございます。     これから私は、坂上の小説執筆を助けることになります。     私もしばらくは顔を出せなくなりますが、このゼミは今後ももちろん続いていきます。     みなさんと出会えたことに感謝を!     そして、これからも一緒に幕末を語り合っていきましょう! 08:04 投稿者:ガミ [Re: 雑談スレッド]     LIONさん、うらやましいなあ!     京都はみんな紹介しているから、オレはそれ以外を。     ピンポイントの史跡だけでなく、幕末の息吹が感じられる風景や町並みも挙げてみましょう。     山口県なら萩の城下町!     小さな町だから、駅前でレンタサイクルを借りて回れば、半日で主要史跡を回れちゃう。     チャリで風に吹かれながら、高杉晋作、桂小五郎、吉田松陰の史跡に、松本川、指月城etc...。     時期が合えば、特産の夏みかんを使ったスイーツを味わってください。     山口方面に足を伸ばして湯田温泉にも。竜馬や晋作、大村益次郎たちも入ったという維新の湯、松田屋がオススメ。     長府にも幕末の町並みが残っていて、タイムスリップできます。     高知はepicsさんもオススメの桂浜。巨大龍馬像は一緒に写真を撮るのが難しい(笑)。     そして県立坂本龍馬記念館。複製や他でも見られる展示品も多いですが、     新政府綱領八策、薩長同盟の裏書、海援隊約規、近江屋での暗殺を目撃していた掛け軸、屏風もあるはずです。     司馬遼太郎さんのメッセージはまだ展示されているかなあ?     あれを読んで泣かないファンはいない!     室戸にも行けるなら、中岡慎太郎関連の史跡や資料館。     長崎もいいねえ。     亀山社中にはぜひ行ってほしいし、風頭公園の龍馬像は日本で一番ハンサムといわれてます。     海援隊の有能隊士だった近藤長次郎のお墓(晧台寺)から見下ろす、長崎の町や港も味わい深い。     悲運の人・長次郎の墓は梅花書屋氏墓と刻まれているので、お間違えなきよう。     他には、出島、丸山花月(晋作とも竜馬のものともいわれる刀傷あり)、シーボルト記念館……。     鹿児島では、加治屋町の周辺に西郷、大久保たちの史跡が集中していて、回りやすい。     歴史資料センター黎明館は、わかりやすく幕末資料が展示されていてオススメ。     尚古集成館は島津斉彬と薩摩藩の先見性がビシバシ伝わってくる資料館。すぐ近くの磯庭園からデッカイ桜島を眺めれば、気分は「翔ぶが如く」。     あー、オレも行きたくなってきた! でも足と小説が(笑)     高知や長崎には、竜馬ファンの間で有名な名物おやじの飲み食い処(オレもなじみ)があるけれど、そこはみんなの史跡ツアーにとっておきますか!     道中お気をつけて。土産話が楽しみですよ!     >みんな     ここでも話題になっている、「100の遺産史跡画像を使ったマップ」も楽しみにしています! 11:36 投稿者:カッファ1988 [100の遺産史跡画像マップ!|Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     小説で使われるかもしれないのと、別スレッドでLIONさんの史跡旅行地図も話題になっていますから、     ガミさんが希望している、100の遺産史跡画像を使ったマップを みんなで作ってしまいませんか?     あじのひらきさんが既にYahooワイワイマップを作成されているので、     これをどんどん充実させていけば、そのまま史跡マップが完成すると思います。     あじのひらきさんのワイワイマップはこちらです↓     ・「100の遺産」      http://waiwai.map.yahoo.co.jp/smap?mid=68yQTODEmNGvA43dyPS2ou.LBaJz38zzVOgfZ2c-     小説で使われる可能性があることを考えて、以下のルールを盛り込みます。     ※ルール:     ・ 著作権に触れるものや無断掲載は禁止。     ・ 自分で撮影した史跡画像か、著作権フリーの史跡画像に限る。     ・ タイトルの末尾に投稿者名を入れる。     とりあえず、思いついたのはこの3つですが、他にお気づきのことがあれば追加してください。みなさん、ご協力をお願いします。     (私もすでに投稿しています)     >あじのひらきさん、LIONさん、こっぺぱんさん、ガミさん、ハルさん     この提案はいかがでしょうか? またみなさんからの意見もお願いします。     もう一つ提案があります。現在のマップ名称が、ややシンプルすぎるので、(あじのひらきさん、お気を悪くされたらごめんなさい。あらかじめ謝っておきます)     こちらもみんなで相談して決定するのはどうでしょう?     私の提案は「西谷幕末ゼミ 幕末史跡100の遺産マップ」です。(第三者が見ても何のこのマップが何か分かるように意識しました)。     こちらもみなさんのご意見をいただければと思います。ゼミ生の力を合わせて、いいマップにしたいですね! 13:10 投稿者:輪舞 [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     >ガミさん、香月さん     かなり回復なされたご様子で、力強いお言葉をいただき、安心いたしました。     無事に小説が完成されることを願っております。     >ガミさん     小説執筆、楽しんで行ってください。     原宿事変に飛入り参加していればお会いできたのに残念です。     あと有難いお言葉をいただいておりますが、小生の幕末知識は確実に「付け焼刃」ですよ。     >香月さん     坂上さんの小説執筆の助力、期待しております。なんだか中岡慎太郎のイメージがダブるのです。     坂上竜馬を助けてあげて下さいね。 >15:21 高宮ブログ [早紀さんからのビデオメッセージ] > >やっと退院できた! ブログを更新するのは何日ぶりだろうか。 > >俺の入院を心配してくれたり、応援をしてくれたすべてのみなさん、こうして無事に退院できました。ありがとう! > >傷はほとんど回復したが、雨の日などは傷がうずく。 >また全力で走るのにはもう少し時間がかかりそうだ。 >ただ日常生活の歩行に関してはまったく支障はない。頭の方もしっかりしている。 > >久方ぶりに狭くて汚い懐かしき我が家(仕事場)に戻ったわけだが、それでも病院のベッドに縛り付けられているより、はるかにいい! >これから溜まりに溜まっている仕事を片っ端から片付けていかねば。 > >入院中、西谷幕末ゼミサイトのBBSにゼミ生たちが精力的な書き込みをしてくれたおかげで、 >この事件の一連の流れや、その背景にあったものなどは一通り理解できた。 > >もっともすべての謎が解決したわけではない。 >竜馬謀殺の黒幕たちによる「密約書」(醜議の書)という新たな謎も出てきてしまった。 > >しかしこれは俺の仕事というよりは、ゼミ生たちが調査をし、香月さん、坂上さんらが中心となって解明・まとめがされていくのだろう。 > >もちろん要請があれば、いつでも駆けつけるつもりだが、しばらく俺の出番はなさそうだ。 > >今後もXからの妨害や攻撃はあるだろうし、油断するつもりは毛頭ない。 > >しかし、どんなに妨害を受けても、俺やゼミ生たちは調査を続けXに対抗してきた。 >俺たちがちょっとやそっとのことでは挫けないこと、排除できないことを、Xも知ったはずだ。 >これによってXの圧力が弱まってくれることを願う。 > > >追記: >みなさん大変お待たせした。 >最後になったが、早紀さんから来たビデオメッセージをここにアップする。 > >俺が初めて会った時は、拉致から解放された直後ということもあって、 >かなり憔悴していたが、今は彼女らしい明るさを取り戻し、とても元気そうな姿で安心した! >http://www.youtube.com/watch?v=7X3Oa7FeVuc > >さてと、俺は復帰第一弾として、念願の鯛めしリポートでも書くかな! 15:23 投稿者:輪舞 [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     >ワイジローさん     幕府側の背景をちょびっと考えました(あくまで私的考察)     第14代将軍徳川家茂、孝明天皇、第15代将軍徳川慶喜も重要人物ですね。公武合体、攘夷、兵庫開港、仏との関係など色々な動きがあります。     徳川家茂&孝明天皇に攘夷の意をくみ取ったのですが、徳川慶喜は攘夷ではなかったように見受けられます。     武力討幕派と幕府側の利害が一致とした場合は、慶喜、勝、小栗を除いた幕臣の誰かではと思います(未調査ですが)     幕臣側の勝、小栗にしても倒幕の容認があったと小生はみています(他の幕臣は違うでしょう)倒幕派への対応も、     徳川幕府を守るというより徳川家をどう守るか、という感じに受け取れます。     勝はたぶん家茂からの恩ゆえに、小栗の場合ははっきりしませんが、横須賀の建設でも支持しているらしい慶喜本人の思いを汲みたかったのでは。     国策も舵取りが幕府で無くなったとしても、日本としての基礎地盤を上げて諸外国からの支配を排そうとしている努力が見受けられるので。     このあたりは慶喜、勝、小栗ともに同じように考えていたのではと思ってます。     表向きは意見を対立させてお互い抱いている倒幕容認の意志を、他の幕臣に悟られないように実際の国策を進めていたのではないでしょうか。     ただ慶喜は大阪から江戸への撤退という事情がはっきりしない行動もあるので人物評そのものが判断が難しいです。     でも家茂との後継問題で一回敗れているので、その体験がどこかで影響あるのかもしれません。     小栗の徹底抗戦の主張は、手の平返しで薩長側の提示が変わったのをみて、慶喜本人の望みを叶えるためには心底信用はできない、という思いが強かったのかも。     当時、どこまで坂本竜馬について小栗が把握していたのかは不明ですが、竜馬の行動と理想を何らかの形で理解していたとすれば、     薩長さらに信用に値せず、という気にはなったでしょう。海援隊の竜馬側は、兵庫商社の設立を非常に意識していたらしい、という記録は残っているみたいです。     ちなみに小生、実は、坂本竜馬より中岡慎太郎贔屓なのです・・・。     現在いる状況の中で最善の策のために奔走する、という姿(とくに庄屋時代の中岡)が捨てがたい。     竜馬が天空の竜(天才肌)なら、慎太郎は大地の竜(地道に進む秀才肌)だろう、なんで「双龍伝」とか題名で両方持ちあげないんだ、とか思ってますので。     まぁ、大河ドラマは岩崎弥太郎にも焦点をあてるということなので我慢しましょう。     根が天邪鬼なので、皆が持上げる逆を選んでしまう癖はあります(勝海舟でなく小栗忠順とか)     そうそう『花さか天使テンテンくん』の作者は小栗の玄孫でした。ギャグ系ではあの漫画好きだったのです。     さらに、数年前のよこすか開国祭イメージキャラクターがペリリンとオグリン。     こんなところでも幕末と現在の繋がりと小生の接点を見つけました。 15:45 投稿者:遼恒パパ [無事!!静養中!→ブログUP|Re: 【事件】高宮さん襲われる→無事静養中!]     高宮氏のブログがUPされました。     早紀さんからのメッセージビデオも公開されています。     雑草~記者魂~      http://takamiyan.blog22.fc2.com/ 15:50 投稿者:ta_ka_mi_ya [早紀さんからのビデオメッセージ|Re: 【事件】高宮さん襲われる→無事静養中!]     みなさん、お待たせしました!     やっと退院できたよ。     久々にブログも更新して、早紀さんからのビデオメッセージもアップしました!     彼女、とても元気になってて安心したよ。     早くおじいさんと会える日が来るといいな!     ましろさん、遼恒パパさん、告知ありがとね!     高宮のブログ「雑草~記者魂~」はこちらですw     -------------------------     http://takamiyan.blog22.fc2.com/     ------------------------- 15:52 投稿者:遼恒パパ [【事件】ヘンゼルとグレーテル?]     四国タイムズ      http://saigoku-times.ej-web.com/localnews_kyoto_20090708.html     2009年7月9日(木)     男性 京都の山中で転落死     8日午後1時頃、京都府箕ノ裏ヶ岳の山中で、山登りにきていたグループが、崖下に転落している男性の遺体を発見した。     男性は身長160センチ前後。髪の長さは肩下15センチくらいで、左目の下にホクロが2つある。黒い女性用の衣服を着用しており、所持品はサングラスとマスクのみだった。     警察ではこの男性の身元の特定を急ぐとともに、転落事故と見て調査を進めていく。 16:42 投稿者:あじのひらき [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     >カッファさん     地図の提案、大賛成です。     ただ僕が今日泊まり込みの仕事があるのと、土日に友人の結婚式がある関係で、アクティブに動けません。     表記の詳細については、申し訳ないですがどんどん進めてもらって、テンプレート化してもらえればと思います。     僕しか変更できない部分については、たぶん明日か、でなければ来週にならないと無理っぽいです。 17:14 投稿者:ましろ [むむぅ。|Re: 【事件】ヘンゼルとグレーテル?]     一応、     ----------------------------------     私達を惑わせていた「小さな悪」は滅びた     ----------------------------------     ・・・のでしょうか(笑 18:08 投稿者:LION [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     >カッファさん     どもども!LIONです。     いやー、今日は1日なんだかんだであんまりBBSの方は見れてませんが、地図是非作りたいですね~。     今のところ8月上旬予定なんで(8月1日に亀山社中記念館がオープンすると聞いた以上、8月以降に行かない訳にはいきません!w)     それに間に合ってくれたら・・・なんて淡い期待も寄せていますw     じゃ、また近々バックギャ○ンチャットやります?w おーい、ワイジロー、出番だぞ~w 18:22 投稿者:ワイジロー [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     大山小次郎> えっ?呼んだ? 22:02 投稿者:poly6 [Re: 【事件】ヘンゼルとグレーテル?]     京都府箕ノ裏ヶ岳といえば、岩倉の裏山ですね。     昔この辺に行ったことがあるのですが、岩倉にはこんな史跡があります。     「岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫」     幕末明治の政治家岩倉具視が、かつて公武合体を唱え、和宮の降嫁に尽力して尊攘派に弾劾され、1862年(文久2)から5年間幽棲した邸宅。     ここで薩摩など諸藩の志士と通じ、維新の密議をこらしたという。     (京都市観光文化情報システムより引用)     坂本竜馬、中岡慎太郎、桂小五郎、大久保利通、西郷隆盛らがここを訪れたとか。     「醜議の書」もここで書かれてたりするのかな・・・。 22:07 投稿者:ワイジロー [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     >輪舞さん     ありがとう!     聞くだけ聞いて申し訳ないが、私はきっと前回、今回の回答を本当に理解できているか疑問に思う。聞けば聞くほど疑問が湧いてくるし。     輪舞さん、もはや付け焼刃なんて嘘だぜ! ***2009/07/10(金) 00:54 投稿者:香月 [みなさんへのメッセージ]     香月です。     このゼミに情熱を注いでくれたゼミ生のみなさん。     みなさんの探究心と行動力、そして団結といたわりに、何度励まされたかわかりません。     ゼミ生それぞれの才能や個性が集まり、見事なチームワークとなって、このゼミを勇気づけてくれました。     私は幕末史を研究する者として、教授の仮説の全容を明らかにしたいと願っています。     これから坂上と共に小説の執筆に入るため、しばらく留守にしますが、それはみなさんが、このゼミを今後も活用されることにおいて、何ら障害にならないでしょう。     みなさんはもう、本当の意味でこのゼミの一員になったのですから。     また会いましょう。それまでお元気で! 01:04 投稿者:うーさん [Re: みなさんへのメッセージ]     古株のゼミ生から、みなさんにひと言もらっているので、自分がまとめて投稿します。     ●うーさん      うーさんになります。      思えば皆さんが初めてこのゼミに来られてから もう1ヵ月以上経ったんですね。      なんだかもっと長い間を一緒に過ごしてきた同志のような気もします。      みなさんなしには、教授の研究に近づくことはできませんでした。      本当にありがとうございます。      これからも、いつでも遊びにきてください。     ●りんこ      どうも!りんこです。      みなさん、「100の遺産」への投稿ありがとうございました!      実際のところ、事前に史跡の下調べをして、その場所を訪ねて、写真を撮って、それを家に帰ってアップするのって、      けっこ~な労力と時間が必要だったと思います。      だからこそ!本当に感謝しています!      ありがとう♪     ●ハル      西谷幕末ゼミのWeb担当、ハルです!      サイトの件では不具合もあってご迷惑おかけしました。      Xに「100の遺産」をクラッキングされたり、BBSに短冊受取現場の写真を貼られたり、見守る者やゼミ生のメールチェックとか、      けっこういろいろありましたが、みなさんが待ってると思ったら頑張れました!!      ありがとうございます!      あっ、トリップの件は最後まで直らなくてすみません・・・(汗      これからも、たま~にゼミメールを出すかもしれません。      本の話とか、史跡ツアーの話とか、ゼミコンパのお誘いとか・・・ww      その時は、レスをよろしくお願いします!     ●チョーちゃん      ちょりーす!チョーちゃんッス!      自分でいうのもナンなんすが、醜議の書の仮説とかで、正直、オレやっちゃったかも?と思ってます。      ってのも、アレ相当にクールな新説なんで、「オレ、歴史を書き換えちゃったかもしんね」って、じーちゃんには伝えてあります。      あとは、ダンコンをまさかあんなに熱く語れるとは思ってなかったんで、このゼミに入っててホントよかったし、ホント楽しいっス!!     ●ズケ      皆さん、今まで本当にありがとうございました!      教授やユウタの事件が起きてから、高宮さんをはじめとする新ゼミ生の方たちには本当にお世話になりっぱなしで!      心から感謝しています(涙      これからも遊びに来てくださいね。     ●ユウタ      みなさん、はじめましてw 桧垣遊太です。やっとこのBBSに戻って来られました!!      「かごめ唄」に関する新考察を思いついた時は なかなか気持ちよかったんですよね。      でも、考察の裏付けを取っていくうちに、だんだん危ない領域に踏み込んでいっちゃいました。      だから、みなさんも気をつけてください!      みなさんの推理や考察が真実に近づけば、Xは容赦しません。(チョーちゃんは安心して!w)     ●Yoshiwara      すっかりご無沙汰しておりました。吉原秀治です。      BBSへの投稿はあまりできませんでしたが、みなさんのご活躍をしかと拝見しました。      Xの手下も哀れといえば哀れ。      用済みになれば、理由も意味もわからずに始末される。      私も以前から西谷教授の研究内容には大変興味を持っておりましたので、ここまで考察が深められたことに感激しております。      大変参考になりました。     ●今川ママ      このゼミを通してみんなに出会えて本当によかったです!      幕末を好きな人、苦手な人、いろいろですが、このゼミが「何かのきっかけ」になってくれれば嬉しいです!      それは      竜馬や幕末のことを知るきっかけだったり、日本のことを考えてみるきっかけだったり、人と人が出会うきっかけであったり、      ゼミが何かのお役に立ったのなら幸いです!     ●楽太郎      みなさん、おつかれさまでした!      「五人」の推理や意見交換は特に素晴らしかったですねー!      幕末談義、いつでもお相手しますw      幕末なんでもQ&Aもよろしく!     ●ガミ      これからは、ゼミとBBSをみんながどう盛り上げていってくれるか楽しみだ!      そこからきっと、新しい何かが生まれる。      小説執筆の息抜きに、たまに顔出します。      一段落したらみんなと飲みたい。会ってみたい人もいる。      誰か企画してくれないかな~?(笑) 12:35 投稿者:マトバ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     考察力だけでなく創作力もあるなんて……。正直皆様の才能がうらやましいですw     ゲームのほうは皆様の考察についていくのが精一杯でなかなかコメントできませんでしたが、楽しかったです。     皆様、本当にお疲れ様でした! 15:09 投稿者:あじのひらき [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     とりあえずマップ名称を変更しておきました。     今頭が死んでいるのでコピペしただけで申し訳ないです。 16:19 投稿者:ましろ [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     >あじのひらきさん     大丈夫ですか?     Phase2が終わったと思ったら、気が抜けてしまったのでしょうか(笑     とにかく、御自愛下さいませ(笑 16:46 投稿者:ましろ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     >マトバさん     「皆様、お疲れ様でした。」に間違いはないはずですが、「楽しかった。」とはちと、気になるフレーズ。     りんこさんや森の水さんと新撰組のスレッド立ち上げるなら Phase2終了後の今じゃ、ありませんか(笑     あ、余計なお世話だったかしら(失礼。 16:56 投稿者:ましろ [Re: みなさんへのメッセージ]     >香月さん     実は、香月さんの隠れファンでした。     ガミさんと頑張って下さいね。     小説の完成を、心待ちにしています(笑 20:19 投稿者:マトバ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     >ましろさん     なるほど!そういう考え方もありますねw     まだ「空」が残るか「果実」が残るか微妙なところなので もし後者が残るようなら考えてみようと思います。     全然余計なお世話なんかじゃないですよー! ***2009/07/12(日) 09:55 投稿者:ましろ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     >マトバさん     きっと皆様、しばらくは脱力状態かと思われます(笑     この場所が今後も賑わうか、廃れてしまうのか、それは誰にも解らないですからね。     でも、     のんびり構えて「皮が残るか、実が残るか」     自分の内面を見つめる時間もまた、必要なのかもしれません。     もしかしたら「新たな果実が実る」可能性もありますし、ね(笑     おっと、スレ違いだったかな(失礼。 13:22 投稿者:カッファ1988 [歴史群像|Re: 雑談スレッド]     歴史群像2009年8月号を買ってきました!     ガミさんの名前はないけれど「坂本犬之介」なる人物が「会津戦争」について寄稿していました。     名前の字面といい、内容といい、これがガミさんのペンネームであることは間違いないでしょう。     会津戦争の裏舞台ががっつり書いてあって、非常に読み応えがありました。ちらっとですが、坂本竜馬と中岡慎太郎も登場。     これってひょっとして、ガミさんからゼミ生への隠しプレゼント?      http://nishiya-bakumatsu-semi.com/static/bbs/image/data/log/001124_thumb.jpg 19:56 投稿者:LION [Re: みなさんへのメッセージ]     この場所をお借りして・・・という訳でもありませんが、幕末ゼミに関係するすべての皆様、本当にありがとうございました。     このゼミに関わって、そして幕末を知る機会をいただいたことは自分にとってとても有意義なものとなりました。     実は、今でも坂本龍馬暗殺について色々と考察しています。     その中で思うこと、それは坂本龍馬をはじめ幕末という激動の時代を生きた人たちはみな同じ人間なんだということです。     私たちは学校という空間で歴史を習いますが、それはとても局所的で且つ、結果論です。     坂本龍馬が「薩長同盟」「大政奉還」を成したという事実を知ることも十分素晴らしいことですが、それよりも、なぜそれをする必要があったのか、その時彼を取り巻くすべての事象はどう流れていくのか。     それを知ることで、言葉では言い表せない人間臭さが見え隠れし、それが偉大な歴史の1コマではなく、今まさに目の前にある世界としてまさに目の前で幕末を描いてくれました。     それが何よりも楽しい。     私が個人的に感じたことですが、歴史にはフローがあります。     Aが起きたからBが起きた。Bが起きたからCが起きた。すべては必然であると。     しかし、知れば知るほど、考えれば考えるほど、私は違う視点で歴史を見てしまいます。     私の5人の考察を見ていただけるとわかりますが、私は考察する際に「坂本龍馬はなぜ武力討幕から、和平討幕へ思考を転換したのか」ということを中心に考えています。     これは説はあるものの真意はどこにも描かれていません。     勝海舟の存在があったからか、それとも外国から日本を守りたかったのか、何が原因かは定かではありません。     しかし、薩長土、朝廷、自分の周りのすべてに逆らってまでも為したかったものは何なのか・・、それを考えるだけで胸がわくわくして止まりません。     私はこのようなことを勝手に「歴史の歪(ひずみ)」と呼んでいます。     歴史上おきてしまったイベントに紐づく謎。     前述しましたが、今も考察を続けています。     今私にとって胸躍る「歴史の歪」は中岡慎太郎という人物の存在です。     彼とそして彼が率いた「陸援隊」は超過激派武力討幕派であったはず。     さらに彼には岩倉具視とのパイプもあった。     その彼がなぜ、坂本龍馬が暗殺された時、傍にいたのか。     中岡慎太郎は坂本龍馬暗殺の際、なぜ絶命まで至らなかったのか。     彼の体には暗殺当時、無数の傷があったと言い伝えられているが、数振りで十分絶命に至る日本刀でなぜ多くの傷を背負っていたのか。     また、坂本龍馬は暗殺される前から十分、自分の危険を察知していたはず。     片時も銃を手放さなかった龍馬が、仮に訪ねてきた人物に切られたとしたら、なぜ銃を撃つこともなく斬られてしまったのか。     それは信頼おける顔見知りの人物がその暗殺に関わってるからではないのか・・・・。     真実は闇。しかし、考えることは自由であり、結論は無限。     これが歴史の楽しさでもあり、今なお、色あせることのない時代の輝きの理由かと思います。     またいずれ機会があれば。本当にありがとうございました。 14:00 投稿者:LION [【集合】打ち上げスレッド]     いやー、皆様お疲れ様です。LIONです。     ちらほら意見が出つつも、まだ何も決まっていないこと。     それは「打ち上げ」ですね。www 打ち上げやります?やりません?     ひとまず、なーんにも決まっていませんが、もし古参ゼミ生の方も含め、みんなで打ち上げやろうって話になったら参加しますか?     その意向だけでいいので、このスレッドにあげてもらえませんか?     皆さんご回答よろしくです~。     ----------------------------------     開催場所は東京です。     もし、千葉、埼玉、その他関東圏外から来られる方がいるなら、それを考慮して場所は東京駅近辺になるかと思います。     ----------------------------------     日程はまだ決まっていませんが、曜日は恐らく土曜日が一番良いかと思います。     ----------------------------------     ※このスレッドに対するレスは別項目にまとめます。 #right(){&link_up(▲ ページTOPへ)} ---- ----  まとめリンク>> || [[1>BBSまとめ]] | [[2>BBSまとめ 2]] | [[3>BBSまとめ 3]] | [[4>BBSまとめ 4]] | [[5>BBSまとめ 5]] | [[6>BBSまとめ 6]] | [[7>BBSまとめ 7]] | [[8>BBSまとめ 8]] | [[9>BBSまとめ 9]] | [[10>BBSまとめ 10]] | [[11>BBSまとめ 11]] | [[12>BBSまとめ 12]] | [[13>BBSまとめ 13]] | [[14>BBSまとめ 14]] | [[15>BBSまとめ 15]] | [[16>BBSまとめ 16]] | [[17>BBSまとめ 17]] | [[18>BBSまとめ 18]] | [[19>BBSまとめ 19]] | [[20>BBSまとめ 20]] | [[21>BBSまとめ 21]] | [[22>BBSまとめ 22]] | [[23>BBSまとめ 23]] || ---- ----
***ゼミBBS、関係者ブログで書き込みのあった内容を、時系列でコピー&ペーストしています。 (2009/07/09~) 事件に関係なさそうなものは一部省略、改行も調整を行っています。 ---- ----  まとめリンク>> || [[1>BBSまとめ]] | [[2>BBSまとめ 2]] | [[3>BBSまとめ 3]] | [[4>BBSまとめ 4]] | [[5>BBSまとめ 5]] | [[6>BBSまとめ 6]] | [[7>BBSまとめ 7]] | [[8>BBSまとめ 8]] | [[9>BBSまとめ 9]] | [[10>BBSまとめ 10]] | [[11>BBSまとめ 11]] | [[12>BBSまとめ 12]] | [[13>BBSまとめ 13]] | [[14>BBSまとめ 14]] | [[15>BBSまとめ 15]] | [[16>BBSまとめ 16]] | [[17>BBSまとめ 17]] | [[18>BBSまとめ 18]] | [[19>BBSまとめ 19]] | [[20>BBSまとめ 20]] | [[21>BBSまとめ 21]] | [[22>BBSまとめ 22]] | [[23>BBSまとめ 23]] || ---- ---- ***2009/07/09(木) 00:51 投稿者:ガミ [みんな、ありがとう!|Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     週末からとてもショッキングな出来事が続いた。     見守る者に中継を強いたことで、あんな出来事が起きてしまった。     本当に申し訳なく思っている。     オレ自身も銃撃された。あんなに怖い思いは初めてだ。     しかしXがなりふり構わぬ実力行使に出てきたことは、ゼミが“幕末に閉ざされた扉”に迫っていることを証明しているんだろう。     教授からメールが来た。     あの書き方、あの内容……。懐かしい。     少なくとも生きておられることがわかって、それだけは安心できた。     小説に大きな期待が寄せられている。     竜馬謀殺の密約書だという「醜議の書」についても、いつか知る機会がやって来るだろう。     楽観的なオレはこの2つを目標に、次に進むことにしたよ。     みんなのたくさんの意見を見て、オレの闘志にさらに火が点いた!     寄せていただいたご意見に、オレなりの感想を書きます。     >あじのひらきさん     Xそのものや、Xが守る個人を特定するのは難しいだろうが、確かに、Xとの戦いは形を変えて、今も社会のいろいろなところで続いているんだろうな。     そしてオレたちはそこに足を踏み入れてしまったわけか……。     >カッファ1988さん     薩摩の吉井友実とは、すごいところに目をつけたなあ。この人は西郷隆盛、大久保利通に次ぐ薩摩の実力者ながら、この二人ほど注目されていない。     慶応三年の江戸騒擾や赤報隊の抹殺など、西郷の意を受けてフィクサー的な役割を果たしたといわれてもいるし……。興味深い。     >ハル     今井信郎たち見廻組が実行犯だったことは、一応史実ということになっているよな。     オレはこの際、それすらも疑っていいと思っているんだが、史・資料から覆すことは、なかなか難しいかな。     大久保との接点なら、伊東甲子太郎の高台寺党も色濃いぞ。     >輪舞さん     史実を踏まえてのアプローチ、深いなあ。相当な幕末好きとお見受けした。     戊辰戦争開戦前夜、土佐藩で最もイケイケだった板垣退助。そして、上士と郷士の垣根を越えてその板垣と親密だった中岡慎太郎。     三井と小栗の結びつきや闇資金もおもしろい!     >CLUBSODAさん     麻生さんの発言、知らなかったー! 子孫として語っているのがとてもおもしろかった!     >遼恒パパさん     竜馬は武器の輸入が可能だった、というのは当時かなりのアドバンテージだった。     その竜馬が武力討幕に反対して、幕府に武器を流そうとしたかもしれない、という推理。新しい観点だ。     >ズケ     薩長同盟グループに、三条実美と伊藤博文か。初代総理大臣の伊藤も、幕末期には暗殺や焼き討ちなど、かなり手荒なことをしているからなあ。     >うーさん     自分でもツッコんでいるように、後藤説の場合は、「竜馬以外にも船中八策を知り得た人が多かった」というのが泣き所になる。     直接的関与でなく、近江屋情報をリークした、という推理にはなるほどと思わされたよ。     >LIONさん     このスレッドの中で、LIONさん自身の中で論が形成されていく過程をとても興味深く見ました。これぞこのゼミの意義の一つだなあ、と。     新国家の要人五人が日本を売ろうとし、それを知った竜馬が消された、という説は斬新。     フリーメイソン説はけっこう以前からあって、数年前からまた脚光を浴びてきてるし。岩崎弥太郎には、オレも前から興味があったんだよな。     >森の水さん     新聞小説に関する考察や意訳に、多くのゼミ生が助けられたと思う。森の水さんもとても幕末に詳しいですね!     「五人」についても細部を穿つ書き方に引き寄せられた。幕末談義、今後も大いにやってください!     >チョーちゃん     …………ノーコメント。ってわけにもいかないか!(笑) お前はこういうこと“だけ”にはホント、センスがあるよな!     他のゼミ生が怒らないなら、オレ個人としてはこのノリで他の説も見てみたい。執筆の息抜きに(笑)。     >poly6さん     司法省や『民撰議院設立建白書』との関わり……。     見守る者へのインタビューでは、30分しかなくてみんなの質問をこなすのに精一杯だったけれど、個人的にはここも掘り下げていきたいと思ってます。     >マトバさん     「醜議の書」は密約書らしいけれど、“勘”は閃き。そこから生まれるものもあるのでは?     りんこや森の水さんと一緒に、このゼミ最強の(?)新選組トリオに期待してます(笑)。     幕末は「浪漫」! いい言葉だなあ。     >ワイジローさん     オレをギャモンに引きずり出した時といい、ここでのさりげない質問の投げ方といい、油断できない人だなあ(笑)。     ざっと駆け足だけれど、みんなが寄せてくれた意見はどれもおもしろくて、小説執筆の刺激になりました!     これらがどういう形で小説に盛り込まれるか、どこまで盛り込めるかは約束できないけれど、ガンバって書きます!     今後は顔を出しにくくなるけれど、このBBSはずっと見ています。     みんなの意見交換や幕末話が、ますます広がっていくとうれしいな! 04:29 投稿者:香月 [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     神宮前の件では不覚をとってしまい、すみませんでした。     あの時見守る者たちが現われなければ、どんなことになっていたか。     傷は軽かったのですが、その後、坂上の中継があのようなことになってしまい……。     みなさんの推理や論説には、ただただ驚くばかりです。     教授を見習って常に視野を広く保っているつもりですが、みなさんのご意見には学ぶことが多々ありました。     ありがとうございます。     これから私は、坂上の小説執筆を助けることになります。     私もしばらくは顔を出せなくなりますが、このゼミは今後ももちろん続いていきます。     みなさんと出会えたことに感謝を!     そして、これからも一緒に幕末を語り合っていきましょう! 08:04 投稿者:ガミ [Re: 雑談スレッド]     LIONさん、うらやましいなあ!     京都はみんな紹介しているから、オレはそれ以外を。     ピンポイントの史跡だけでなく、幕末の息吹が感じられる風景や町並みも挙げてみましょう。     山口県なら萩の城下町!     小さな町だから、駅前でレンタサイクルを借りて回れば、半日で主要史跡を回れちゃう。     チャリで風に吹かれながら、高杉晋作、桂小五郎、吉田松陰の史跡に、松本川、指月城etc...。     時期が合えば、特産の夏みかんを使ったスイーツを味わってください。     山口方面に足を伸ばして湯田温泉にも。竜馬や晋作、大村益次郎たちも入ったという維新の湯、松田屋がオススメ。     長府にも幕末の町並みが残っていて、タイムスリップできます。     高知はepicsさんもオススメの桂浜。巨大龍馬像は一緒に写真を撮るのが難しい(笑)。     そして県立坂本龍馬記念館。複製や他でも見られる展示品も多いですが、     新政府綱領八策、薩長同盟の裏書、海援隊約規、近江屋での暗殺を目撃していた掛け軸、屏風もあるはずです。     司馬遼太郎さんのメッセージはまだ展示されているかなあ?     あれを読んで泣かないファンはいない!     室戸にも行けるなら、中岡慎太郎関連の史跡や資料館。     長崎もいいねえ。     亀山社中にはぜひ行ってほしいし、風頭公園の龍馬像は日本で一番ハンサムといわれてます。     海援隊の有能隊士だった近藤長次郎のお墓(晧台寺)から見下ろす、長崎の町や港も味わい深い。     悲運の人・長次郎の墓は梅花書屋氏墓と刻まれているので、お間違えなきよう。     他には、出島、丸山花月(晋作とも竜馬のものともいわれる刀傷あり)、シーボルト記念館……。     鹿児島では、加治屋町の周辺に西郷、大久保たちの史跡が集中していて、回りやすい。     歴史資料センター黎明館は、わかりやすく幕末資料が展示されていてオススメ。     尚古集成館は島津斉彬と薩摩藩の先見性がビシバシ伝わってくる資料館。すぐ近くの磯庭園からデッカイ桜島を眺めれば、気分は「翔ぶが如く」。     あー、オレも行きたくなってきた! でも足と小説が(笑)     高知や長崎には、竜馬ファンの間で有名な名物おやじの飲み食い処(オレもなじみ)があるけれど、そこはみんなの史跡ツアーにとっておきますか!     道中お気をつけて。土産話が楽しみですよ!     >みんな     ここでも話題になっている、「100の遺産史跡画像を使ったマップ」も楽しみにしています! 11:36 投稿者:カッファ1988 [100の遺産史跡画像マップ!|Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     小説で使われるかもしれないのと、別スレッドでLIONさんの史跡旅行地図も話題になっていますから、     ガミさんが希望している、100の遺産史跡画像を使ったマップを みんなで作ってしまいませんか?     あじのひらきさんが既にYahooワイワイマップを作成されているので、     これをどんどん充実させていけば、そのまま史跡マップが完成すると思います。     あじのひらきさんのワイワイマップはこちらです↓     ・「100の遺産」      http://waiwai.map.yahoo.co.jp/smap?mid=68yQTODEmNGvA43dyPS2ou.LBaJz38zzVOgfZ2c-     小説で使われる可能性があることを考えて、以下のルールを盛り込みます。     ※ルール:     ・ 著作権に触れるものや無断掲載は禁止。     ・ 自分で撮影した史跡画像か、著作権フリーの史跡画像に限る。     ・ タイトルの末尾に投稿者名を入れる。     とりあえず、思いついたのはこの3つですが、他にお気づきのことがあれば追加してください。みなさん、ご協力をお願いします。     (私もすでに投稿しています)     >あじのひらきさん、LIONさん、こっぺぱんさん、ガミさん、ハルさん     この提案はいかがでしょうか? またみなさんからの意見もお願いします。     もう一つ提案があります。現在のマップ名称が、ややシンプルすぎるので、(あじのひらきさん、お気を悪くされたらごめんなさい。あらかじめ謝っておきます)     こちらもみんなで相談して決定するのはどうでしょう?     私の提案は「西谷幕末ゼミ 幕末史跡100の遺産マップ」です。(第三者が見ても何のこのマップが何か分かるように意識しました)。     こちらもみなさんのご意見をいただければと思います。ゼミ生の力を合わせて、いいマップにしたいですね! 13:10 投稿者:輪舞 [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     >ガミさん、香月さん     かなり回復なされたご様子で、力強いお言葉をいただき、安心いたしました。     無事に小説が完成されることを願っております。     >ガミさん     小説執筆、楽しんで行ってください。     原宿事変に飛入り参加していればお会いできたのに残念です。     あと有難いお言葉をいただいておりますが、小生の幕末知識は確実に「付け焼刃」ですよ。     >香月さん     坂上さんの小説執筆の助力、期待しております。なんだか中岡慎太郎のイメージがダブるのです。     坂上竜馬を助けてあげて下さいね。 >15:21 高宮ブログ [早紀さんからのビデオメッセージ] > >やっと退院できた! ブログを更新するのは何日ぶりだろうか。 > >俺の入院を心配してくれたり、応援をしてくれたすべてのみなさん、こうして無事に退院できました。ありがとう! > >傷はほとんど回復したが、雨の日などは傷がうずく。 >また全力で走るのにはもう少し時間がかかりそうだ。 >ただ日常生活の歩行に関してはまったく支障はない。頭の方もしっかりしている。 > >久方ぶりに狭くて汚い懐かしき我が家(仕事場)に戻ったわけだが、それでも病院のベッドに縛り付けられているより、はるかにいい! >これから溜まりに溜まっている仕事を片っ端から片付けていかねば。 > >入院中、西谷幕末ゼミサイトのBBSにゼミ生たちが精力的な書き込みをしてくれたおかげで、 >この事件の一連の流れや、その背景にあったものなどは一通り理解できた。 > >もっともすべての謎が解決したわけではない。 >竜馬謀殺の黒幕たちによる「密約書」(醜議の書)という新たな謎も出てきてしまった。 > >しかしこれは俺の仕事というよりは、ゼミ生たちが調査をし、香月さん、坂上さんらが中心となって解明・まとめがされていくのだろう。 > >もちろん要請があれば、いつでも駆けつけるつもりだが、しばらく俺の出番はなさそうだ。 > >今後もXからの妨害や攻撃はあるだろうし、油断するつもりは毛頭ない。 > >しかし、どんなに妨害を受けても、俺やゼミ生たちは調査を続けXに対抗してきた。 >俺たちがちょっとやそっとのことでは挫けないこと、排除できないことを、Xも知ったはずだ。 >これによってXの圧力が弱まってくれることを願う。 > > >追記: >みなさん大変お待たせした。 >最後になったが、早紀さんから来たビデオメッセージをここにアップする。 > >俺が初めて会った時は、拉致から解放された直後ということもあって、 >かなり憔悴していたが、今は彼女らしい明るさを取り戻し、とても元気そうな姿で安心した! >http://www.youtube.com/watch?v=7X3Oa7FeVuc > >さてと、俺は復帰第一弾として、念願の鯛めしリポートでも書くかな! 15:23 投稿者:輪舞 [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     >ワイジローさん     幕府側の背景をちょびっと考えました(あくまで私的考察)     第14代将軍徳川家茂、孝明天皇、第15代将軍徳川慶喜も重要人物ですね。公武合体、攘夷、兵庫開港、仏との関係など色々な動きがあります。     徳川家茂&孝明天皇に攘夷の意をくみ取ったのですが、徳川慶喜は攘夷ではなかったように見受けられます。     武力討幕派と幕府側の利害が一致とした場合は、慶喜、勝、小栗を除いた幕臣の誰かではと思います(未調査ですが)     幕臣側の勝、小栗にしても倒幕の容認があったと小生はみています(他の幕臣は違うでしょう)倒幕派への対応も、     徳川幕府を守るというより徳川家をどう守るか、という感じに受け取れます。     勝はたぶん家茂からの恩ゆえに、小栗の場合ははっきりしませんが、横須賀の建設でも支持しているらしい慶喜本人の思いを汲みたかったのでは。     国策も舵取りが幕府で無くなったとしても、日本としての基礎地盤を上げて諸外国からの支配を排そうとしている努力が見受けられるので。     このあたりは慶喜、勝、小栗ともに同じように考えていたのではと思ってます。     表向きは意見を対立させてお互い抱いている倒幕容認の意志を、他の幕臣に悟られないように実際の国策を進めていたのではないでしょうか。     ただ慶喜は大阪から江戸への撤退という事情がはっきりしない行動もあるので人物評そのものが判断が難しいです。     でも家茂との後継問題で一回敗れているので、その体験がどこかで影響あるのかもしれません。     小栗の徹底抗戦の主張は、手の平返しで薩長側の提示が変わったのをみて、慶喜本人の望みを叶えるためには心底信用はできない、という思いが強かったのかも。     当時、どこまで坂本竜馬について小栗が把握していたのかは不明ですが、竜馬の行動と理想を何らかの形で理解していたとすれば、     薩長さらに信用に値せず、という気にはなったでしょう。海援隊の竜馬側は、兵庫商社の設立を非常に意識していたらしい、という記録は残っているみたいです。     ちなみに小生、実は、坂本竜馬より中岡慎太郎贔屓なのです・・・。     現在いる状況の中で最善の策のために奔走する、という姿(とくに庄屋時代の中岡)が捨てがたい。     竜馬が天空の竜(天才肌)なら、慎太郎は大地の竜(地道に進む秀才肌)だろう、なんで「双龍伝」とか題名で両方持ちあげないんだ、とか思ってますので。     まぁ、大河ドラマは岩崎弥太郎にも焦点をあてるということなので我慢しましょう。     根が天邪鬼なので、皆が持上げる逆を選んでしまう癖はあります(勝海舟でなく小栗忠順とか)     そうそう『花さか天使テンテンくん』の作者は小栗の玄孫でした。ギャグ系ではあの漫画好きだったのです。     さらに、数年前のよこすか開国祭イメージキャラクターがペリリンとオグリン。     こんなところでも幕末と現在の繋がりと小生の接点を見つけました。 15:45 投稿者:遼恒パパ [無事!!静養中!→ブログUP|Re: 【事件】高宮さん襲われる→無事静養中!]     高宮氏のブログがUPされました。     早紀さんからのメッセージビデオも公開されています。     雑草~記者魂~      http://takamiyan.blog22.fc2.com/ 15:50 投稿者:ta_ka_mi_ya [早紀さんからのビデオメッセージ|Re: 【事件】高宮さん襲われる→無事静養中!]     みなさん、お待たせしました!     やっと退院できたよ。     久々にブログも更新して、早紀さんからのビデオメッセージもアップしました!     彼女、とても元気になってて安心したよ。     早くおじいさんと会える日が来るといいな!     ましろさん、遼恒パパさん、告知ありがとね!     高宮のブログ「雑草~記者魂~」はこちらですw     -------------------------     http://takamiyan.blog22.fc2.com/     ------------------------- 15:52 投稿者:遼恒パパ [【事件】ヘンゼルとグレーテル?]     四国タイムズ      http://saigoku-times.ej-web.com/localnews_kyoto_20090708.html     2009年7月9日(木)     男性 京都の山中で転落死     8日午後1時頃、京都府箕ノ裏ヶ岳の山中で、山登りにきていたグループが、崖下に転落している男性の遺体を発見した。     男性は身長160センチ前後。髪の長さは肩下15センチくらいで、左目の下にホクロが2つある。黒い女性用の衣服を着用しており、所持品はサングラスとマスクのみだった。     警察ではこの男性の身元の特定を急ぐとともに、転落事故と見て調査を進めていく。 16:42 投稿者:あじのひらき [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     >カッファさん     地図の提案、大賛成です。     ただ僕が今日泊まり込みの仕事があるのと、土日に友人の結婚式がある関係で、アクティブに動けません。     表記の詳細については、申し訳ないですがどんどん進めてもらって、テンプレート化してもらえればと思います。     僕しか変更できない部分については、たぶん明日か、でなければ来週にならないと無理っぽいです。 >16:45 Puppet Masterからのアナウンス > >プレイヤーのみなさま > >フェイズ2「RYOMA:the Secret」はお楽しみいただけましたか? >下記URLにアップされた動画をもってフェイズ2は終了になります。 > ▼早紀さんビデオメッセージ > http://www.youtube.com/watch?v=7X3Oa7FeVuc > >ゲームへの参加形態は様々かと思いますが、みなさまの積極的な発言や行動で大いに盛り上がり無事エンディングを迎えられました。 >本当にありがとうございます!! > >フェイズ2では、西谷幕末ゼミ生の奮闘により、竜馬暗殺の影には5人の黒幕による密約書が存在すること、うち1人の名前が判明しました。 >残る4人は誰なのか?そして140年間決して公表されることのなかった密約書の内容とは? > >幕末から現代へとつながるシークレット・ストーリーは、今までのゼミ生の活躍も織り交ぜた小説の刊行でいよいよクライマックスへ突き進みます。 >(小説の発売は今秋予定。発売日は確定次第、お知らせいたしします) > >なお、西谷幕末ゼミサイトは引き続き公開していきますので、竜馬暗殺の真相だけでなく、幕末史全体についてゼミ生同士で意見交換してみて下さい。 >(時には古株のゼミ生たちが顔を見せるかも?) > >それでは、フェイズ3でまたお会いしましょう! 17:14 投稿者:ましろ [むむぅ。|Re: 【事件】ヘンゼルとグレーテル?]     一応、     ----------------------------------     私達を惑わせていた「小さな悪」は滅びた     ----------------------------------     ・・・のでしょうか(笑 18:08 投稿者:LION [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     >カッファさん     どもども!LIONです。     いやー、今日は1日なんだかんだであんまりBBSの方は見れてませんが、地図是非作りたいですね~。     今のところ8月上旬予定なんで(8月1日に亀山社中記念館がオープンすると聞いた以上、8月以降に行かない訳にはいきません!w)     それに間に合ってくれたら・・・なんて淡い期待も寄せていますw     じゃ、また近々バックギャ○ンチャットやります?w おーい、ワイジロー、出番だぞ~w 18:22 投稿者:ワイジロー [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     大山小次郎> えっ?呼んだ? 22:02 投稿者:poly6 [Re: 【事件】ヘンゼルとグレーテル?]     京都府箕ノ裏ヶ岳といえば、岩倉の裏山ですね。     昔この辺に行ったことがあるのですが、岩倉にはこんな史跡があります。     「岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫」     幕末明治の政治家岩倉具視が、かつて公武合体を唱え、和宮の降嫁に尽力して尊攘派に弾劾され、1862年(文久2)から5年間幽棲した邸宅。     ここで薩摩など諸藩の志士と通じ、維新の密議をこらしたという。     (京都市観光文化情報システムより引用)     坂本竜馬、中岡慎太郎、桂小五郎、大久保利通、西郷隆盛らがここを訪れたとか。     「醜議の書」もここで書かれてたりするのかな・・・。 22:07 投稿者:ワイジロー [Re: 【推理】続・5人はだれか?【醜議の書】]     >輪舞さん     ありがとう!     聞くだけ聞いて申し訳ないが、私はきっと前回、今回の回答を本当に理解できているか疑問に思う。聞けば聞くほど疑問が湧いてくるし。     輪舞さん、もはや付け焼刃なんて嘘だぜ! ***2009/07/10(金) 00:54 投稿者:香月 [みなさんへのメッセージ]     香月です。     このゼミに情熱を注いでくれたゼミ生のみなさん。     みなさんの探究心と行動力、そして団結といたわりに、何度励まされたかわかりません。     ゼミ生それぞれの才能や個性が集まり、見事なチームワークとなって、このゼミを勇気づけてくれました。     私は幕末史を研究する者として、教授の仮説の全容を明らかにしたいと願っています。     これから坂上と共に小説の執筆に入るため、しばらく留守にしますが、それはみなさんが、このゼミを今後も活用されることにおいて、何ら障害にならないでしょう。     みなさんはもう、本当の意味でこのゼミの一員になったのですから。     また会いましょう。それまでお元気で! 01:04 投稿者:うーさん [Re: みなさんへのメッセージ]     古株のゼミ生から、みなさんにひと言もらっているので、自分がまとめて投稿します。     ●うーさん      うーさんになります。      思えば皆さんが初めてこのゼミに来られてから もう1ヵ月以上経ったんですね。      なんだかもっと長い間を一緒に過ごしてきた同志のような気もします。      みなさんなしには、教授の研究に近づくことはできませんでした。      本当にありがとうございます。      これからも、いつでも遊びにきてください。     ●りんこ      どうも!りんこです。      みなさん、「100の遺産」への投稿ありがとうございました!      実際のところ、事前に史跡の下調べをして、その場所を訪ねて、写真を撮って、それを家に帰ってアップするのって、      けっこ~な労力と時間が必要だったと思います。      だからこそ!本当に感謝しています!      ありがとう♪     ●ハル      西谷幕末ゼミのWeb担当、ハルです!      サイトの件では不具合もあってご迷惑おかけしました。      Xに「100の遺産」をクラッキングされたり、BBSに短冊受取現場の写真を貼られたり、見守る者やゼミ生のメールチェックとか、      けっこういろいろありましたが、みなさんが待ってると思ったら頑張れました!!      ありがとうございます!      あっ、トリップの件は最後まで直らなくてすみません・・・(汗      これからも、たま~にゼミメールを出すかもしれません。      本の話とか、史跡ツアーの話とか、ゼミコンパのお誘いとか・・・ww      その時は、レスをよろしくお願いします!     ●チョーちゃん      ちょりーす!チョーちゃんッス!      自分でいうのもナンなんすが、醜議の書の仮説とかで、正直、オレやっちゃったかも?と思ってます。      ってのも、アレ相当にクールな新説なんで、「オレ、歴史を書き換えちゃったかもしんね」って、じーちゃんには伝えてあります。      あとは、ダンコンをまさかあんなに熱く語れるとは思ってなかったんで、このゼミに入っててホントよかったし、ホント楽しいっス!!     ●ズケ      皆さん、今まで本当にありがとうございました!      教授やユウタの事件が起きてから、高宮さんをはじめとする新ゼミ生の方たちには本当にお世話になりっぱなしで!      心から感謝しています(涙      これからも遊びに来てくださいね。     ●ユウタ      みなさん、はじめましてw 桧垣遊太です。やっとこのBBSに戻って来られました!!      「かごめ唄」に関する新考察を思いついた時は なかなか気持ちよかったんですよね。      でも、考察の裏付けを取っていくうちに、だんだん危ない領域に踏み込んでいっちゃいました。      だから、みなさんも気をつけてください!      みなさんの推理や考察が真実に近づけば、Xは容赦しません。(チョーちゃんは安心して!w)     ●Yoshiwara      すっかりご無沙汰しておりました。吉原秀治です。      BBSへの投稿はあまりできませんでしたが、みなさんのご活躍をしかと拝見しました。      Xの手下も哀れといえば哀れ。      用済みになれば、理由も意味もわからずに始末される。      私も以前から西谷教授の研究内容には大変興味を持っておりましたので、ここまで考察が深められたことに感激しております。      大変参考になりました。     ●今川ママ      このゼミを通してみんなに出会えて本当によかったです!      幕末を好きな人、苦手な人、いろいろですが、このゼミが「何かのきっかけ」になってくれれば嬉しいです!      それは      竜馬や幕末のことを知るきっかけだったり、日本のことを考えてみるきっかけだったり、人と人が出会うきっかけであったり、      ゼミが何かのお役に立ったのなら幸いです!     ●楽太郎      みなさん、おつかれさまでした!      「五人」の推理や意見交換は特に素晴らしかったですねー!      幕末談義、いつでもお相手しますw      幕末なんでもQ&Aもよろしく!     ●ガミ      これからは、ゼミとBBSをみんながどう盛り上げていってくれるか楽しみだ!      そこからきっと、新しい何かが生まれる。      小説執筆の息抜きに、たまに顔出します。      一段落したらみんなと飲みたい。会ってみたい人もいる。      誰か企画してくれないかな~?(笑) 12:35 投稿者:マトバ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     考察力だけでなく創作力もあるなんて……。正直皆様の才能がうらやましいですw     ゲームのほうは皆様の考察についていくのが精一杯でなかなかコメントできませんでしたが、楽しかったです。     皆様、本当にお疲れ様でした! 15:09 投稿者:あじのひらき [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     とりあえずマップ名称を変更しておきました。     今頭が死んでいるのでコピペしただけで申し訳ないです。 16:19 投稿者:ましろ [Re: 【相談】みんなに相談! 本の出版]     >あじのひらきさん     大丈夫ですか?     Phase2が終わったと思ったら、気が抜けてしまったのでしょうか(笑     とにかく、御自愛下さいませ(笑 16:46 投稿者:ましろ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     >マトバさん     「皆様、お疲れ様でした。」に間違いはないはずですが、「楽しかった。」とはちと、気になるフレーズ。     りんこさんや森の水さんと新撰組のスレッド立ち上げるなら Phase2終了後の今じゃ、ありませんか(笑     あ、余計なお世話だったかしら(失礼。 16:56 投稿者:ましろ [Re: みなさんへのメッセージ]     >香月さん     実は、香月さんの隠れファンでした。     ガミさんと頑張って下さいね。     小説の完成を、心待ちにしています(笑 20:19 投稿者:マトバ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     >ましろさん     なるほど!そういう考え方もありますねw     まだ「空」が残るか「果実」が残るか微妙なところなので もし後者が残るようなら考えてみようと思います。     全然余計なお世話なんかじゃないですよー! ***2009/07/12(日) 09:55 投稿者:ましろ [Re: 【雑談】短歌を詠む]     >マトバさん     きっと皆様、しばらくは脱力状態かと思われます(笑     この場所が今後も賑わうか、廃れてしまうのか、それは誰にも解らないですからね。     でも、     のんびり構えて「皮が残るか、実が残るか」     自分の内面を見つめる時間もまた、必要なのかもしれません。     もしかしたら「新たな果実が実る」可能性もありますし、ね(笑     おっと、スレ違いだったかな(失礼。 13:22 投稿者:カッファ1988 [歴史群像|Re: 雑談スレッド]     歴史群像2009年8月号を買ってきました!     ガミさんの名前はないけれど「坂本犬之介」なる人物が「会津戦争」について寄稿していました。     名前の字面といい、内容といい、これがガミさんのペンネームであることは間違いないでしょう。     会津戦争の裏舞台ががっつり書いてあって、非常に読み応えがありました。ちらっとですが、坂本竜馬と中岡慎太郎も登場。     これってひょっとして、ガミさんからゼミ生への隠しプレゼント?      http://nishiya-bakumatsu-semi.com/static/bbs/image/data/log/001124_thumb.jpg 19:56 投稿者:LION [Re: みなさんへのメッセージ]     この場所をお借りして・・・という訳でもありませんが、幕末ゼミに関係するすべての皆様、本当にありがとうございました。     このゼミに関わって、そして幕末を知る機会をいただいたことは自分にとってとても有意義なものとなりました。     実は、今でも坂本龍馬暗殺について色々と考察しています。     その中で思うこと、それは坂本龍馬をはじめ幕末という激動の時代を生きた人たちはみな同じ人間なんだということです。     私たちは学校という空間で歴史を習いますが、それはとても局所的で且つ、結果論です。     坂本龍馬が「薩長同盟」「大政奉還」を成したという事実を知ることも十分素晴らしいことですが、それよりも、なぜそれをする必要があったのか、その時彼を取り巻くすべての事象はどう流れていくのか。     それを知ることで、言葉では言い表せない人間臭さが見え隠れし、それが偉大な歴史の1コマではなく、今まさに目の前にある世界としてまさに目の前で幕末を描いてくれました。     それが何よりも楽しい。     私が個人的に感じたことですが、歴史にはフローがあります。     Aが起きたからBが起きた。Bが起きたからCが起きた。すべては必然であると。     しかし、知れば知るほど、考えれば考えるほど、私は違う視点で歴史を見てしまいます。     私の5人の考察を見ていただけるとわかりますが、私は考察する際に「坂本龍馬はなぜ武力討幕から、和平討幕へ思考を転換したのか」ということを中心に考えています。     これは説はあるものの真意はどこにも描かれていません。     勝海舟の存在があったからか、それとも外国から日本を守りたかったのか、何が原因かは定かではありません。     しかし、薩長土、朝廷、自分の周りのすべてに逆らってまでも為したかったものは何なのか・・、それを考えるだけで胸がわくわくして止まりません。     私はこのようなことを勝手に「歴史の歪(ひずみ)」と呼んでいます。     歴史上おきてしまったイベントに紐づく謎。     前述しましたが、今も考察を続けています。     今私にとって胸躍る「歴史の歪」は中岡慎太郎という人物の存在です。     彼とそして彼が率いた「陸援隊」は超過激派武力討幕派であったはず。     さらに彼には岩倉具視とのパイプもあった。     その彼がなぜ、坂本龍馬が暗殺された時、傍にいたのか。     中岡慎太郎は坂本龍馬暗殺の際、なぜ絶命まで至らなかったのか。     彼の体には暗殺当時、無数の傷があったと言い伝えられているが、数振りで十分絶命に至る日本刀でなぜ多くの傷を背負っていたのか。     また、坂本龍馬は暗殺される前から十分、自分の危険を察知していたはず。     片時も銃を手放さなかった龍馬が、仮に訪ねてきた人物に切られたとしたら、なぜ銃を撃つこともなく斬られてしまったのか。     それは信頼おける顔見知りの人物がその暗殺に関わってるからではないのか・・・・。     真実は闇。しかし、考えることは自由であり、結論は無限。     これが歴史の楽しさでもあり、今なお、色あせることのない時代の輝きの理由かと思います。     またいずれ機会があれば。本当にありがとうございました。 14:00 投稿者:LION [【集合】打ち上げスレッド]     いやー、皆様お疲れ様です。LIONです。     ちらほら意見が出つつも、まだ何も決まっていないこと。     それは「打ち上げ」ですね。www 打ち上げやります?やりません?     ひとまず、なーんにも決まっていませんが、もし古参ゼミ生の方も含め、みんなで打ち上げやろうって話になったら参加しますか?     その意向だけでいいので、このスレッドにあげてもらえませんか?     皆さんご回答よろしくです~。     ----------------------------------     開催場所は東京です。     もし、千葉、埼玉、その他関東圏外から来られる方がいるなら、それを考慮して場所は東京駅近辺になるかと思います。     ----------------------------------     日程はまだ決まっていませんが、曜日は恐らく土曜日が一番良いかと思います。     ----------------------------------     ※このスレッドに対するレスは別項目にまとめます。 #right(){&link_up(▲ ページTOPへ)} ---- ----  まとめリンク>> || [[1>BBSまとめ]] | [[2>BBSまとめ 2]] | [[3>BBSまとめ 3]] | [[4>BBSまとめ 4]] | [[5>BBSまとめ 5]] | [[6>BBSまとめ 6]] | [[7>BBSまとめ 7]] | [[8>BBSまとめ 8]] | [[9>BBSまとめ 9]] | [[10>BBSまとめ 10]] | [[11>BBSまとめ 11]] | [[12>BBSまとめ 12]] | [[13>BBSまとめ 13]] | [[14>BBSまとめ 14]] | [[15>BBSまとめ 15]] | [[16>BBSまとめ 16]] | [[17>BBSまとめ 17]] | [[18>BBSまとめ 18]] | [[19>BBSまとめ 19]] | [[20>BBSまとめ 20]] | [[21>BBSまとめ 21]] | [[22>BBSまとめ 22]] | [[23>BBSまとめ 23]] || ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。