スコーン Skorne

スコーン Skorne
イモレン大陸の東側から侵攻してきた帝国。
シグナーの先代王であるヴィンターを
一時は崇め、砂漠を超えて率いられてきたが
今は決別している。

WBを強化できるペインギバーが強い。
ユニットはあまり強くないが、ペインギバーの
ブーストのせいでWBがえらい強い。
またソウルトークンを活用する能力があり
その点においてはメノスっぽさがある。
射撃はサークルに次いで苦手で
接近戦を主体とする。

なんだか海外では大人気らしい。


ウォーロック
比較的、接近戦を得意とするWLが多い。

ロードタイラント ヘクセリス FURY7
接近系WL。フィートは敵ユニットを連鎖反応で一掃できる。
相手のFury吸収を一部阻害できるので、ホードに強いWL。
フィートも含めて総じてユニットに強い。
武器に付いているビートバックは色々使い道が多い。
バトルグループのWBを通してスペルをチャネル出来るのもえらい。
編成相性はバランス型。


ロードアービター ヘクセリス FURY7(Eヘクセリス)
接近/支援系WL。フィートはエリア内の非WC、WLから
任意のFURY、FOC、ソウルトークンを取り除く。取り除いた分だけ
のFURYをヘクセリスは得るが上限は超えない。名前は
アーケインリーヴァー(秘術的掠奪者)
エリア内で死んだ敵リビングモデルの数だけ、バトルグループの
モデルをヒール出来る。またWBとボンド出来、そのWBを通して
チャネルが可能。スレッシャーもある。
スペルは味方をスペルに強くしたり、DEFを実質的に上げたり
敵のDEFを下げつつ追加攻撃が出来るようにしたり。
編成相性はややビーストよりのバランス型。

アークドミナ マケダ FURY6
暗殺/支援系WL。フィートは死んだ味方を復活させる。
命中、防御、速度全てを支援できる珍しいWL。
敵を倒すほど火力と防御力が上がっていく
能力があり、見た目によらず無双系の動きも出来る。
編成相性はユニット型。


シュプリームアークドミナ マケダ FURY6 (Eマケダ)
暗殺/支援系WL。フィートはエリア内のバトルグループの
メレーアタックロールが全てブーストされ、フリーストライクを
受けなくなるインストゥルメントオブウォー(戦争の旋律)。
ウォリアーモデルがやられた時、一回だけFURYを支払って
復活させる事ができる。またプレトリアンソードマンに
ヴェンジェンスを付ける。二刀流で武器にサイドステップが
付いているので、暗殺向き。スペルもWBを追加移動させられる
リーシュと、エリア内のモデルのチャージ距離を伸ばす
ロードトゥウォーがあるので、長距離チャージが得意。
暗殺したWC/WLは数知れず。
編成相性はバランス型。


マスタートーメンター モルグール FURY5
接近/支援系WL。フィートはWBやWJに強く、ダメージ転送も封じる。
やたらDEF高く、ARM低い。FURY5は辛い。
拷問官なので味方にダメージ与えつつなんかする能力を
持っている。WBとの相性が良いが、FURY低いので
大量運用は難しい。アドモニションはなかなか使い勝手の良いスペル。
編成相性はビースト型。


ロードアサッシン モルグール FURY5
暗殺/支援系WL。フィートはエリア内の味方が
DEF+2かつ、フリーストライクを受けず
敵のレンジアタックが外れた際に少し移動できる
アサッシネイションラン(暗殺実行?)。
元々高いSPDを持つが、コントロールフェイズに
2インチ以内にリプレイスされるアパリションを持ち
チャージ可能範囲はかなり広い。またフリーストライクを
受けず、CRA、CMA、バックストライクも効かず
ノックダウンしてもペナルティ無しで起き上がれる。
編成相性はバランス型。


シュプリームアプティマス ザール&コヴァース
ザール FURY7
支援系WL。フィートはゲーム中にデストロイされた味方ウォリアーモデル分の
トークンを貯め、フィート発動時に味方ファクションモデルが消費する事で
メレーのアタック、ダメージをブースト出来る。追い込まれてからの爆発力が凄まじい。
ソウルトークンを操作する能力があり、相手に与えなかったり
受け取るモデルを指定できる。またFURYをソウルトークンに
変換してアンセストラルガーディアンに与えたり、ガーディアンに
ダメージ転送出来たりする。ゴーストサイトという能力で
LOS無しで射撃やスペルを掛けたり、射撃時にカバーやコンシールを無視したりも。
スペルは味方を堅くするインヴァイラブルリソルヴやターン終了時のデストロイと
引き替えに、味方モデル/ユニットのメレーのアタックとダメージに追加ダイスを
与える強烈なラストスタンドがある。
編成相性はバランス型。

 コヴァース
 ザールのエリア内で破壊されたアンセストラルガーディアンと引き換えに現れるソロ。
 ARMとHPは下がるがDEFは上昇し、インコーポラルに。ダメージクラウドを出したり
 スレッシャーで撫で切ったりできる。なかなか厄介。


タイラント ザークシス FURY5
接近/支援系WL。フィートはエリア内の味方ファクションモデルが
メレーダメージロールに追加ダイスおよび、味方ファクションモデル同士で
B2Bしている場合にARM+2されるトータルアナイアレーション(全面破壊)。
足はやや遅いがDEFも低いがARMは高め。味方ファクションモデル/ユニットに
パスファインダーを与えたり、フルアドバンスの移動+2したりできる
バトルプランという能力のほか、CMDレンジ内ではミドルベース以下の
味方ファクションウォリアモデル同士はお互いがLOSを妨げず
ベースを通過できる。
本人はオーバーテイクを持っていて、ウォリアモデルを倒すと
1インチ移動できる。コンボスマイトもある。
スペルはDEFARM+2するディフェンダーズワード
DEF-1と引き換えにメレーダメージ+3のフューリー
エリア内が敵モデルにとってラフテレイン扱いになるインホスピタルグラウンドと
強力な物ばかり。惜しむらくはFURYが低く同時に使うには難がある点。
編成相性はユニット型。


ヴォイドシーア モーディカー FURY7
射撃/支援系WL。エリア内では味方ファクションモデルは
DEF+3とポルターガイストを得るヴォイドウインド(虚無の風)。
周囲で死んだ敵リビングモデルのソウルトークンを得られる。
またこのモデルへの敵の攻撃が外れると、その敵をd3インチ
押し返せる。加えて、エリア内ではヴォイドスピリットの
メレーアタックロールがブーストされる。
射撃にもメレー武器にも敵リビングモデルを倒すと
回復する能力が。
スペルは味方モデルを敵スペルから守ったり
パスファインダーとフリーストライク無視を与えたり
デストロイされたユニットのモデルを復活させたりできる。
また、対象のモデル/ユニットをアンデッドにしつつタフを
与え、そのモデルがやられるとソウルトークンをもらえたりする。
編成相性はユニット型。


ドミナー ラシェス FURY8
支援系WL。フィートはエリア内の敵リヴィングモデルの
STRとARMを-2した上に、エリア内でモデルがやられると
本人が回復するプラーグウインド(災いの風)。
DEFが極端に低く、ARMも低く、接近戦武器を持たない
非常に特異なWL。その代りかHPと回復能力が高く
レンジアタックに対してはダメージを軽減できる。
当たりやすいが、対遠距離は意外と硬いと言える。
一ターンに一回、味方ウォリアモデルを通して
スペルのチャネルが行える。またFURY消費なしで
ノックダウンから立ち上がれる?
スペルはARMを下げつつ、ラシェスの受けたダメージを
一回だけ転送できるブラッドマークが強い。
AOE内POW12かつダメージクラウドの残る
ブレスオブコラプションも強烈。
リヴィングモデルに対するメレーアタック支援かつ
回復手段であるカーニヴォア、アークノードを封じる
キャスティゲート、敵ウォリアモデルを操って
一発殴らせるインフルーエンスなど優秀な
スペル揃い。
編成相性はバランス型。


マスターアセティック ナーレッシュ FOC6
接近/支援系WL。フィートはインペリシャブルフレッシュ(不滅の肉体)。
バトルグループのWBに各アスペクト毎に1点のダメージを
与える事が出来、その合計だけWBのSTRとARMを上昇させる。
そしてすべてのWBに与えたダメージの合計まで
本人のHPを回復させられる。
自分にダメージが入る度にブラッドトークンがたまり
その数だけ自身のSTRとARMが上昇するペインモンガーという
能力が特徴的。味方からの攻撃は自動ヒットする能力もある。
(つまり味方に殴って貰ってトークンを貯める)
スペルはフルアドバンスしてからメレーレンジ内を
全て殴るサイクロンが、敵リビングモデルを倒すと
HP回復する武器との相性がよい。また味方ウォリアモデル/ユニットの
DEF+3SPD-1するアイアンフレッシュは優秀。
エリア内でのスペルのコストが倍かかるようになる
ラメンテーションも強い。
編成相性はビースト型。



バトルエンジン
シージ アニマントラックス
砲台を背負った四足の恐竜のような外見。
ダメージを受けるとレイジトークンを獲得し
消費するとアタック、ダメージのブーストが可能。
背中に乗ってるウォリアとアニマントラックスは
別個に動くので射撃とメレーは同時に可能だが
レイジトークンを消費できるのはアニマントラックスの
メレーのみ。ダメージを受けると与えてきた相手に近付ける
能力も。射撃対象のベースサイズが大きいほど火力が
あがり、d3+1発撃てる。



ウォービースト
ホードの中では一番硬い部類。火力は元々低くないのに
ペインギバーが上乗せしてくるのでかなりの物。
恐竜っぽいのとサイクロプスと象っぽいタイタンと
バリエーションに富む。 タイタンの足は遅いが
他は並み以上なのでそこまで苦労はない?



タイタンカノーニア
遠近両用ヘビーWB。長射程で威力の高いAOE射撃を持つ。
変なフレンジーをする。アニムスは近距離の敵モデルの
STRを下げる。



タイタングラディエーター
接近系ヘビーWB。足は遅いが硬い。武器三つ持っててスラムが
得意。吹っ飛ばした敵を追いかける能力あり。こいつも
変なフレンジーをする。アニムスはWBの移動距離が
伸びてパスファインダーが付く。とっても便利。
スコーンのWBの中核。



タイタンセントリー
接近系ヘビーWB。元が堅いのに盾まで持っているので
尚更硬い。WBはWJと違って盾が壊れないのでいつまでも硬い。
セットディフェンスを持ち、ノックダウンしにくく
武器も三つあるという優秀なWB。壁役として素晴らしい。
MATがやや低いのが玉に瑕。
アニムスはメレーレンジ内の敵WJ、WBの移動を阻害する。



ブロンズバックタイタン
接近系ヘビーWB。カウンターチャージを持っている。
タイタンでは最強の火力。敵からダメージを受ける度に
相手に近付いたり、チェインアタックのグラブ&スマッシュも
持っている。アニムスはビートバックを付けられる。
この性能でこのコストはちょっと変だと思う。


ティベリオン
接近系ヘビーWB。盾とリーチを持ち、やたら堅い。
セントリーに近いがより火力が高い。周囲の味方への
射撃を肩代わりしたり出来る。ノックダウンせず
動かされたりもしない。アニムスはメレーで殴ってきた相手を
3インチプッシュで押し返す。


ライノドン
接近系ヘビーWB。コストが安めでスレッシャー付のリーチを持つ。
両手がオープンフィストでダブルハンドスローが出来るのもえらい。
トゲ付きの甲羅を背負ってるせいで、このモデルに
フリーストライクするとダメージを受ける。
アニムスが優秀でスペシャルアタックのアタックロールが
全てブーストされる。


アーキドン
接近系ヘビーWB。飛行能力を持ち、モデル越しにチャージが出来る。
スラムとトランプルが出来ない代わりにノックダウンもしない。
コストも安めだが手数が少ない。噛みつき攻撃にはクリティカルで
相手を投げる効果がある。アニムスはスプリントを与える。

モリク・カーン
接近系ヘビーWB。スコーン最強というか
ホード最強のWBと言っても過言ではない。
マケダとのアフィニティがあり、エリア内ではFURY5。
リーチとウェポンマスターと後出しブーストとサイドステップと
コンボストライクと相手のヒットロール振り直しと盛り沢山過ぎる。
こいつとEマケダのコンビに暗殺された者は数知れず。
アニムスは全モデル行動後に追加移動。


サイクロプスサヴェッジ
接近系ライトWB。足は普通でリーチ持ち。
ダイスロールを行ってからブーストするかを決められる。
アニムスはその能力を与える。



サイクロプスブルート
接近系ライトWB。足は普通でリーチ持ち。
セットディフェンスとシールドを持ち、壁役に最適。
MATはやや低い。相手のダイスロールを振り直させる能力が。
アニムスはノックダウンしなくなる。


サイクロプスシャーマン
射撃/支援系ライトWB。そこそこの射程威力の
射撃を持つが、LOS無しで撃てるのはえらい。
味方WBのアニムスを借りて使える。
スペシャルアクションで味方ウォーロックのスペルの射程も
延ばせる。アニムスは味方に掛かっている敵のアップキープスペルや
アニムスを消せる。


サイクロプスレイダー
射撃系ライトWB。中距離の単発射撃を持つ。相手の
ベースサイズに比例して火力が上がる。
移動放棄するとステルスを無視出来る。
アニムスは射撃のRNG+4。


レイザーワーム
接近系ライトWB。ADとアイレスサイト、パスファインダーを持つ。
ディグインも可能。敵リビングモデルを倒した後に追加移動して
ディグインを行える変な能力が。おまけにこの時敵モデルは
リムーヴされる。スラムとトランプルが出来ない代わりに
ノックダウンしないのはえらい。



バジリスクドレイク
射撃系ライトWB。スプレーでそこそこの火力がある射撃持ち。
アニムスはアクションしてから移動できる。夫婦WBの片割れ。



バジリスククレア
接近系ライトWB。アイレスサイトで森やクラウドを無視できる。
夫婦WBの片割れ。ドレイクとのフランクがある。また射撃は
ダメージこそないがリビングモデルをしびれさせる効果が。
アニムスは周囲の味方モデルに対しての対射撃防御効果と
敵のDEFを下げる。



ソロ
ソウルトークンを活用するタイプの
ソロが多い。



アンセストラルガーディアン
接近系ソロ。ちとコストが高くて足が遅いのだが
高いMATとリーチ、周囲で死んだ味方モデルのソウルトークンを
集めてブーストしたり、追加攻撃したり、移動力を上げたりできる。
あと間合いに入った敵が殴ってくる前に一発殴れる。
ノックダウンもしない。


ハカール・ザ・デストロイヤー
接近系キャラクターソロ。強化型アンセストラルガーディアン。
二刀流になり、MAT上昇、コンボストライクも可能。
移動力を上げるのは出来なくなったが、それ以外は
ガーディアンと同じ事が出来、周囲で味方がやられると
メンテナンスフェイズで動いてから一回殴れる。
もっているソウルトークンの分だけARMも上がる。強い。


ペインギバー タスクマスター
支援系ソロ。ミニオンモデルを強化する非常に珍しい能力を持っている。
火力を上げたり、タフを与えたり。加えてCMDレンジ内だと
ミニオンモデルはノックダウンしない。
ゲーターマンとの相性が良い。


アゴナイザー
支援系ソロ。攻撃力は皆無だが、ARM、HPともに高く
排除しづらい。WLのFURYを預かり、消費して一定範囲内に
対WB、対WJの効果を発揮できる。また、WLはここから
リーチする事もできる。相手がジャック編成、ビースト編成だと
覿面に効く。概ね入れて損のないソロ。


ブラッドランナー マスタートーメンター
接近系ソロ。パスファインダーとADとステルス、リーチを持ち
スレッシャー、スプリントもある。リビングモデルには最低1ダメ保障も。
ユニットに突っ込んで薙ぎ払った後、スプリントで後退という動きが可能。
こっそりベテランリーダーも付いている。


エクストーラー ソウルワード
射撃系ソロ。周囲の味方ウォリアモデルのソウルトークンを集め
その分ARMが上がったり、消費して追加攻撃やアタック、ダメージの
ブーストも出来る。また特定のモデルにソウルトークンを渡す事も可能。
射撃はリビングモデルには強い。加えて視界を無視して射撃可能。
味方にアイレスサイトとマジカルウェポンを付ける事も出来る。


アプティマス マルケシュ
支援系ソロ。ウォーロックにアタッチされ、ウォーロックの持つ3コスト以下の
スペルをタダで一回使える。周囲の味方ウォリアモデルのソウルトークンを集め
その分ARMが上がったり、消費して追加攻撃やアタック、ダメージの
ブーストも出来る。ウォーロックはこのソウルトークンを消費して
アップキープの維持を行ってもよい。非常に優秀。


タイラント ラディム
接近系ソロ。ドラグーン。ノックダウンせず、騎兵なので足が速く
ジャンプも出来るのでかなり厄介なフェロックスの特性に加え
ベテランリーダーやスペシャルアタックでアーマーピアシングも可能。
フリーストライクも受けない。強い。


ヴォイドスピリット
接近系ソロ。インコーポリアルなので、自分から手を出さなければ
マジカルウェポンやスペル、以外からはダメージを受けない。
リビングモデルに強く、倒した敵モデルをリムーヴし
ダメージクラウドに変える能力がある。
また、自分に対して攻撃を外したモデルをプッシュで
d3インチ押し返す能力も。


ユニット
カタフラクト アーキュアリ
遠近両用のHP持ち重歩兵。リーチとウェポンマスター付きの
武器とダメージを与えた自分のベースサイズ以下の敵を
引っ張れる射撃武器を持っている。CRAも可能。
コストは高めだが6体まで入る。


カタフラクト セトラティ
接近系のHP持ち重歩兵。リーチとウェポンマスター付きの
武器を持ち、CMAも可能。シールドウォールも出来る。
コストは高めだが6体まで入る。

 タイラント ヴォルケシュ
 ユニットが敵のスペルの対象にならなくなり、WJ、WBに対しては
 ダメージを与えるコラムを選べる。また敵モデルを倒すと追加攻撃も
 出来るように。

ペインギバー ビーストハンドラーズ
支援系軽歩兵。コストは安いが、WBを色々強化できる。
傷を治したり、FURYを乗せたり外したり、火力を上げつつ
タダチャージなどが出来るようになったり。
火力UPは重宝する筈。


ペインギバー ブラッドランナーズ
接近系軽歩兵。ADとパスファインダー、ステルスを
持ち、火力はあまり高くないが、リビングモデルに対しては
最低一ダメージが保証されている。
敵にダメージを与えると、ユニット内のモデルをテレポートさせられる。

プレトリアン ソーズマン
接近系重歩兵。コストは安いのだが、火力に欠ける。
二刀流でコンボストライクも出来るが… 。WB,WJに対し
通常のダメージロールの代わりに1ダメージを与える選択肢がある。

 オフィサー&スタンダードベアラー
 ユニットにサイドステップが付き、味方の視界を遮らないランクドアタックと
 一ゲームに一回どんなモデルに対しても必ず1ダメージを与えられる能力が付く。
 邪魔なユニットを排除してWBの露払いをするのに向いている。


プレトリアン カラックス
接近系重歩兵。リーチを持ち、CMAの出来る定番ユニット。
ランクドアタックとシールドウォールもある。
おまけにブラストダメージも食らわない。コストも安い。

プレトリアン フェロックス
接近系HP持ち重歩兵。騎兵。ノックダウンせず、騎兵なので足が速く
ジャンプも出来るのでかなり厄介なユニット。攻撃範囲が非常に広い。
マウントもチャージ時でなければ殴れるので手数も多い。
ついでにチャージ時は火力も上がる。パスファインダーもある。


ヴェネイター リーヴァーズ
射撃系軽歩兵。CRAが可能で、相手のベースサイズが
大きいほど火力が上がる。

 オフィサー&スランダードベアラー
 一ゲームに一回、RNGを+4出来る。ユニットはアクション終了後追加移動を得る。


ヴェネイター スリンガーズ
射撃系軽歩兵。コストが安い。
非リビングモデルに強いコロージョン属性の射撃が出来る。
直撃するとAOE3内のモデルをコロージョンにする。
モデル越しに射撃も出来る。


ヴェネイター カタパルトクルー
射撃系軽歩兵。当たりにくいが射程18、AOE4と
かなり優秀。あまり使ってる人は見ないが
カドーアのモーターに次ぐ性能。


ヴェネイター フレイヤー
射撃系ユニット。d3発撃てる。
ベースサイズに比例して火力アップ。


イモータルズ
接近系重歩兵。足は遅いがマジカルウェポンのリーチを持ち
ヴェンジェンスもある。また、硬い。アンセストラルガーディンが
近くにいると足も速くなる。


ニヒレイターズ
接近系軽歩兵。タフとリーチとバーサークを持つ。
コストもやや安め。

タイラントコマンダー&スタンダードベアラー
接近/支援系HP持ち重歩兵。ザークシスのように
味方を支援する能力がある。本人の火力も割と高い。






今日 -
昨日 -
トータル -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年02月11日 21:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。