リージョンオブエヴァーブライト Legion of Everbright

特徴

平均して足の速いファクション。
火力、装甲も高く遠近のバランスも取れている。全ての能力が高いレベルで安定している。
パスファインダーやハンター、アイレスサイトを持つモデルが多く、森を得意とする。



ウォーロック

平均FURY6.25。高いと見るか低いと見るか。
相手のFuryを奪ったり、ダメージ転送を封じたりする手段を大体持ってたりする。


リリス,ヘラルド・オブ・エヴァーブライト FURY5

射撃/支援系WL。フィートはエリア内の味方ファクションモデルのアタックロールに追加ダイスがつくフィールドオブスローター(屠殺場)
パスファインダーとアイレスサイトを持ち、撃ってから移動する事も可能。
弓はROF2で当てたモデルに対してはBGのWBはタダチャージ可能な上、スペルが自動命中する。
スペルは対象のWBにダメージを転送できなくしたりARMを大幅に下げたり出来る。
FURY5という事自体はかなりきついが、能力的にはかなり優秀。
編成相性はバランス型。

リリス,シャドゥ・オブ・エヴァーブライト(Eリリス) FURY5

射撃/支援系WL。フィートは、エリア内の味方ファクションモデルにRNG+4を与え、BGのモデルは一回追加射撃が可能になるデシメイション(殲滅)
射撃特化されたリリス。相変わらずのアイレスサイトとパスファインダーに加えフリーストライク無視と敵の射撃が外れたら移動したり、射撃で一体倒すと追加射撃が出たり、敵を射撃で倒すと移動したり出来る他、チャネルしないスペルは射程がのびたりするように。RATは更に上昇した。
スペルはエリア内のBGにステルスを付けたり、スペルを掛けた相手が動いた時、こちらのBGも一体動かせるようになったり対象モデル/ユニットへの射撃はサインアンドポーテンツ状態になったりする。
編成相性はバランス型。

リリス, レコニング・オブ・エヴァーブライト(リリス3) FURY5

射撃/支援系。初のバトルエンジンウォーロック。2頭の牡鹿が引くソリに騎乗している。
フィートはThe Reaping(収穫)。フィート時、コントロールエリア内の味方モデルの射撃を受けた敵モデルは次のアクティベーションで移動かアクションを放棄させられる。
バトルエンジンなのでコンシールメント/カバーを得られず、森やクラウドにも隠れられないので注意。
バトルエンジンであると同時にキャバルリーでもあるのでライドバイアタックが可能。驚異のSPD9で戦場を縦横無尽に駆け回れる。戦車らしくトランプルも可能。
オートファイアで3発撃てる射撃武器とメレー武器を3つ持っており、それら全てを同じアクティベーション中に使うことが出来る。火力は低いが手数が多い。
スペルはコントロールエリア内のウォービーストの移動を+2して自身のARMを+2するエスコート、クリティカルヒットすると凍るスプレー射撃のフロストハンマー、自身と周囲のモデルに対する射撃を無効化させるウィンドウォールと、使いやすいものが揃っている。
編成相性はバランス型。

サグロッシュ,プロフェット・オブ・エヴァーブライト FURY7

遠近両用/支援系WL。フィートはデストロイされたBGのWBを復活させる
ダークリヴァイヴァル(闇の復活)
近くの敵モデルのSTRを下げたり、FURYが一点湧いてきたり
BGのWBのアニムスを一回タダで使えたりする。
リーチでかなり火力が高い。また倒した敵モデルはリムーヴされて
ダメージクラウドに置き換わる。
スペルは味方の火力を上げたり、エリア内のモデルにコンシールを与えたり
スペルで倒したモデルのところにテレポートしたりできる。
転送封じも完備。隙の無い強力なWL。
編成相性はビースト型。

サグロッシュ,ジ・メサイア(Eサグロッシュ) FURY7

遠近両用/支援系WL。フィートは全ての味方モデルの行動終了後
エリア内のBGのWBが追加移動して一回メレーアタックする
ドラゴンストーム(龍の嵐) 翼が生えて、モデルを飛び越して
チャージが可能に。相変わらずFURYは湧いてくる。また
ダメージを一定以上受けると一回だけレッサーWBを生み出す。
射撃は10インチスプレーで当たると燃えるし、クリティカルで
凍るという意味不明な内容。リーチで更に火力アップ。
また倒した敵モデルはリムーヴされてダメージクラウドに置き換わる。
スペルは味方のARMを上げたり、当たるとノックダウンするAOEを
出したり、BGのメレー限定でアタックとダメージを底上げしたり激強。
編成相性はビースト型。

ライアス,シジル・オブ・エヴァーブライト FURY5

暗殺/支援系WL。フィートはエリア内の味方ファクションモデルが
追加のメレーアタック一回を得た上で、最初のメレーアタックで
敵モデルにダメージを与えた際、その敵モデルにB2Bする位置に
リプレイス出来るタイドオブブラッド(血の濁流)
本人はモデルを飛び越して移動したりチャージできるのと
フリーストライクを受けない。CRA、CMAの対象にならず
バックストライクボーナスも受けない。更にノックダウンしてても
デメリットなく起き上がれる。敵のメレーアタックが外れた時に
反撃が出来たりアクティベーション中に敵を倒すと追加移動も可能。
双子のセイリンはライアスを通してチャネルも可能。
武器はクリティカルすると通ったダメージが倍になり、タフを無効化する。
また倒したWBのFURYを奪える。
スペルは味方ウォリアモデルの足を早くしたり、フリーストライクを
無視したりする他、ステルスを付けたり、BGのWBにMAT、RATを
貸したりも出来る。
編成相性はユニット寄りのバランス型。

セイリン,オーメン・オブ・エヴァーブライト FURY7

支援系WL。フィートはエリア内のBGがメレーの対象にならない
フォーボーディング(予知) フォースバリアーがあるので
射撃に対して滅法DEFが高い。ARMは低いのだが
このせいでブラストダメージも受けない。双子の
ライアスもセイリンを通してチャネルが可能。
射撃武器はROF3で、火力は低いが当たると
タフ、ヒール、ダメージ転送を封じる。殴っても同じ効果。
スペルは味方をアップキープから守ったり、BGのWBの
周囲を焼き払ったり、相手のDEF、SPDを下げたり。
やられたWBを一回だけ瀕死で復活させるリスポーンも強い。
編成相性はビースト型。

ヴァイル,ディシプル・オブ・エヴァーブライト FURY8

支援系WL。フィートは全ての味方モデルの行動終了後
エリア内の敵モデルの数だけ、味方モデルが一回ずつ
追加移動が可能で、この時フリーストライクを受けないキャット&マウス
(追いかけっこ) 敵モデルが近くに来ると、対応してBGのWBが
動いてそのモデルにメレーか射撃をフルブーストで一回可能。
FURY消費で一ターンに一回だけ、受けたダメージの半分を
エリア内の敵WBに移せる。射撃武器の火力は低いが自動ヒットする。
ヴァイルはそのヒットしたモデルを通してスペルをチャネル出来る。
スペルは敵のDEFを下げたり、クリティカルフリーズのあるAOEがあったり
近くの敵に対しては火力を上げたり、BGのWBを追加移動させたり
敵のWBを操り、移動させてから一回攻撃させたりできる。
本人は相当脆いので運用に注意が必要。でも強い。
編成相性はビースト型。

ヴァイル,コンサル・オブ・エヴァーブライト(Eヴァイル) FOC8

射撃/支援系WL。フィートは全てのスペルを一回ずつタダで使える
ダークミラクルズ(暗黒の奇跡)
射撃のROFが3になり、ガンファイターも付いた。当たると
そのモデルを通してチャネル出来るのは変わらず。
一ターンに一回、一定範囲内から射撃されそうになった時、射撃を当てる事で
相手の射撃を自動的に失敗させられる。
スペルはBGのモデルに敵が近付いたらフリーストライク無視で追加移動させたり
敵ウォリアーモデル/ユニットのDEFを下げたり、味方にステルスを与えたり
エリア内のコンティニュアスエフェクトとアニムスやアップキープを打ち消したり
味方がアタックを当てたらフリーストライク無視で追加移動出来たりする。
全体的に能力は渋くなった。
編成相性はビースト型。

アブシュロニア,テラー・オブ・エヴァーブライト FURY6

接近/支援系WL。フィートはまず自分のHPが全快してから
自分に1ダメ入れるごとにBGのWBが全快するパナケア(万能薬)
アボミネーションを持ってる。またBGに掛けたスペルのアップキープコストが
タダ。それ以外にもFURY消費で自分を強化できる。
メレー武器はクリティカルするとタフ、ヒール、ダメージトランスファーを
封じる。また、倒したWBのFuryを奪える。
スペルはBGのWBにオープンフィストとリーチ、タダパワーアタックを与えたり
味方モデル/ユニットにリビングモデルに対してメレーアタックロール+2しつつこのモデルが回復したり
BGのリビングWBのSTR、DEFを+2したり、敵のフォースやFOCアロケートを
阻害するAOEを配置出来たりする。使い勝手の良いスペルばかり。
編成相性はビースト型。

ベサイネ,ヴォイス・オブ・エヴァーブライト FURY7

支援系WL。フィートはエリア内の味方ファクションモデルの
マジックアタックがアタック、ダメージともにブーストされ
WBはタダでアニムスが使えるリタニーオブエヴァーブライト
(エヴァーブライトの連祷)
DEFは高いがARMが非常に低い。武器は一応ヒットコロージョンが付いている。
最大の特徴は、お供のベルファゴールと合体できる事。
DEFは下がるがARMが格段に上がり、HPも増える。
スペルは味方の防御力を上げたり、味方の武器にヒットコロージョンを付けたり
味方モデル/ユニットにリビングモデルに対してメレーアタックロール+2しつつ
このモデルが回復したり、スペルがヒットしたモデルをd6インチ引っ張り寄せたりできる。
お供のベルファゴールを通してチャネルも出来るので、合体しなくても
スペルが優秀な分ちゃんと戦える。
編成相性はユニットよりのバランス型。

ベルファゴール

 接近系ライトWB。全属性攻撃が効かず、このモデルを通して
 ベサイネはスペルをチャネル出来る。ライトWBにしては堅い。
 地味に両手オープンフィスト。アニムスは
 AOE5のダメージクラウドを自分の上に置く。


カルス、ラス・オブ・エヴァーブライト FOC6

接近/支援系WL。フィートはホストオブエンジェルズ(天使達の宿主)。
フィート中、敵のアタックにより味方のインキュビでないリビングウォリアーモデルが
やられた時、そのモデルをインキュビに置き換える。エリア内では
ソウルレスのウォリアモデルはDEF+2を得る。
本人もソウルレス。毎ターンHPが自動回復するので
WBが少なくても運用しやすい。CMDレンジ内では
味方ウォリアモデルは敵にエンゲージしているとARM+2。
武器はリーチで、敵を倒すと近くの敵に火が付く。
スペルはエリア内の味方モデルのメレーアタックロールに
追加ダイスのダークガイダンスが強烈。メレーレンジ内の全敵モデルを
殴るフラッシングブレードも強い。メレーアタックの火力アップする
イグナイトも優秀。
編成相性はユニット型。



バトルエンジン


スローン・オブ・エヴァーブライト

でかい。それも縦にでかい。三本脚の烏賊の胴体が縦に伸びてその上に人が乗っている。
飛んでるのでモデル越しの移動、チャージが可能。
360度視界で、敵リビングモデルを倒すとコープストークンを得る。
それを消費してアタック、ダメージのブースト及びHPの回復が出来る。
スペシャルアタックでスプレーのスペルと複数体倒せるスペルの二つを持つ。
メレーで敵を倒すとスペルを一回タダで使える。リーチの武器を三つ持っている。
このリーチはアクティベーション中は4インチ。また盾を無視出来る。
フィアレスを持たないが誤植である。



ウォービースト

平均すると全FACで一番足が速い。
遠近どちらもいけるWBが多い。必ずアイレスサイトを持ち
森を得意とする。相手の見えないところから一方的に攻撃できる。
パスファインダー相当の能力持ちが多く、貫通チャージも可能。
地味に、フレンジーしても自分のウォーロックを殴らないという能力も。
ライトWBはあまりぱっとしないが、コストが高い代わりに優秀なヘヴィWBと
コストが安くて優秀なレッサーWBがある。基本はこの組み合わせ。

カーニヴィアン

遠近両用ヘビーWB。手数も火力も高く、堅い。高威力のスプレー射撃もある。
パスファインダーもあるし、アサルトも可能。コストは高いが
それ以上の性能はしている。アニムスはARM+2する上に
殴ってきたWB,WJはd3点ずつダメージを受ける。

セラフ

射撃系ヘビーWB。ストレイフを撃てるのが最大の強みだが
羽根もありモデル越しのチャージも可能。尻尾はクリティカルで
リビングモデルに対してダメージも増える。
アニムスが非常に便利で、移動経路の2インチ以内の味方ファクションモデルを
2インチ以内にリプレイスする。味方の位置の微調整や突撃レンジを広げたり自在に活用できる。

エンジェリウス

遠近両用ヘビーWB。そこそこの射程と火力の射撃(クリティカルで燃える)もあるが
本命は一撃必殺のアーマーピアシング。
移動力が高く、リーチもあるので、相手の突撃レンジ外からの強襲に向いている。
蛇身なのでスラムとトランプルが出来ない代わりにノックダウンもしない。
アニムスは自分の周囲の敵モデルを三インチ押し出せる。

テュポーン

遠近両用キャラクターヘビーWB。360度視界で、アスペクトの残っている数だけ
アタックが可能。(最大三回)メレーはクリティカルすると相手を投げる。
サグロッシュとのアフィニティがある。射撃がスプレーで、ガンファイターも
あるのでインメレー中でも射撃可能。
アニムスはダメージを受ける度に微回復。

サイシアン

接近系ヘビーWB。パスファインダーと
リーチとチェインアタックを持ち、周囲をなぎ払える。
アニムスはタフを封じつつモデルをリムーヴする。

ラヴァゴア

遠近両用ヘビーWB。パスファインダーがあり
長射程かつAOE3で高威力の射撃を持つ。おまけに
ダメージAOEとして場に残る。ややMATは低いが
両手オープンフィストで接近戦も出来る。
アニムスは、WBの射撃が燃えるように。

プロテウス

遠近両用キャラクターヘビーWB。パスファインダーを持ち
このモデルがエリア内なら、このモデルの傍のエリア外のWBでも
エリア内のようにフォース、リーチ、リーヴ、ヒール、ダメージ転送が出来る。
射撃武器は盾を無視しつつ、ダメージを与えるとB2Bするまで引き寄せる。
メレー武器は一個だけリーチがあり、自分以下のサイズなら当たると
B2Bするまで引き寄せる。リージョンには珍しいFURY5のWB。

シュレッダー

接近系レッサーウォービースト。フォースするとSPD+2、パスファインダーを
得た上でアタックがフルブーストになる。リビングモデルを倒すと
HPを回復しつつ相手をリムーヴする。アニムスはDEFとARMを
それぞれ+1する。コストの割にはとっても優秀。

ハリアー

接近系レッサーWB。翼があり、モデルを飛び越して移動、チャージが可能。
スプリントがあるので敵モデルを倒した後追加移動が可能。
アニムスは次のメレーアタックが自動命中する。

スティンガー

遠近両用WB。リーチを持ち、リビングモデル限定で
ダメージが増える。しかしダメージを与えるとボディのアスペクトが
全部塗りつぶされる。一発屋。地面に潜ってカバーも得られる。
RNG6のスプレー射撃もある。アニムスは移動前にアクションが出来るように。

テラフ

射撃系ライトWB。パスファインダーとADとディグインがあるので
射撃陣地としては優秀?リージョンでは貴重なAOE射撃持ち。
アニムスは近距離に踏み込んだ敵モデルに対し、カウンターで射撃か
メレーが可能。

ラエク

接近系ライトWB。ステルスとパスファインダーを持ち
バウンディングリープとリーチがあるので足も長い。
アニムスはフリーストライク無視。

ネフィリムソルジャー

接近系ライトWB。リーチ有り。
フライトがあるのでモデルを飛び越してチャージできる。
アニムスでタダチャージと追加攻撃が出来る。

ネフィリムプロテクター

接近系ライトWB。射撃の身代わりやFURYが満タンでも
トランスファーが出来たり。
アニムスはノックダウンを防ぎ、スラムされる距離を減らす
防御に不安のある場合は入れてもいいかも。

ネフィリムボルトスロウワー

射撃系ライトWB。当たるとd3インチプッシュすると同時に
クリティカル時にノックダウンする。アニムスは自分にフライトが付く。
ライトWBにしてはなかなかの火力。

ナーガ ナイトラーカー

遠近両用のライトWB。パスファインダーがあり
コンシールを得られる状況だとステルスになる。
蛇身なのでスラムとトランプルが出来ない代わりにノックダウンもしない。
射撃はマジカルウェポンでクリティカルするとリビングモデルには
火力アップ。メレー武器はクリティカルすると相手のDEFを下げ
移動を封じる。



ユニット

足の速くて脆いブライテッドニスのユニットと
硬いブライテッドオグランに分れる。

ブライテッドニスソーズマン

接近系軽歩兵。ウェポンマスター持ち。

アボット&チャンピオン

一体倒すと追加攻撃を出せるようになり、追加移動も可能
 チャンピオンはコンボストライクとディフェンシヴストライクで
 敵が殴ってくる前に一回殴れる。

ブライテッドリージョネア

接近系重歩兵。コストが安く、ディフェンシヴラインでARMが
上昇する。リーチとCMAがあるので、高いDEFの相手に重宝する。
前のターンに一体でもやられているとヴェンジェンスで
次のメンテナンスフェイズで全員動いて一回殴れる。

キャプテン ファーリロー&スタンダード

 ユニットに相手の正面からのチャージやスラムに対しDEFの上がる
セットディフェンスを与え、敵を倒したら追加攻撃も出来るように。
一ゲームに一回ARMを大幅に上げ、ノックダウンもステイショナリーにも
ならなくなる。また、このユニットに対してはマジックアタックのRNGが短くなる。

ブライテッドニスグロテスク

接近系軽歩兵。コストが安く、ギャングを持つ。
羽根があるのでモデルを飛び越してチャージ、移動が可能。

ブライテッドニスヘックハンターズ

遠近両用軽歩兵。パスファインダーとステルスを持ち
短射程だがそこそこの火力の射撃スペルもある。当たると
スペシャルアクションとスペシャルアタックを封じる。
バトルウィザードがあるので、メレーアタックで敵を倒すと
スペルも打てる。

バヤル,ハウンド・オブ・エヴァーブライト

 ハンターとADを与える。二刀流でウェポンマスター。
 メレーが当たると相手のDEFを-3した上で移動を封じる。
 スペルもスプレーの奴が使えたり。
 当初、新しいウォーロックだと疑われた。

ブライテッドニスアーチャー

射撃系軽歩兵。CRAの他に範囲内射撃という特殊な射撃が可能。
DEFの高いユニット相手に有効。

オフィサー&アモポーター

パスファインダーが付き、移動放棄でもう一回射撃可能。
 CRAのアタックロール振り直しが付く。

ブライテッドニスストライダーズ

射撃系軽歩兵。AD、ステルス、パスファインダーを持ち
CRAもある。高いDEFとSPDを持つ。

オフィサー&ミュージシャン

 ハンターとアクション後の追加移動を与え
ユニットの広がれる範囲を広げる。

ブライテッドニスラプターズ

遠近両用のHP持ち重歩兵。ライトキャバルリー。
足が異様に早く接近戦はウェポンマスター、射撃はリビングモデルに
火力アップと隙が無い。パスファインダーもある。

スポウニングヴェッセル

支援系軽歩兵。ユニット周囲でリビングモデルが死ぬとポイントがたまり
一定量ごとにレッサーウWBを生み出せる。

ブライテッドニススケーサークルー

射撃系軽歩兵。長射程でモデル越しに撃てるAOE。
近距離には撃てない。このAOEは1ラウンド場に残る。

ブラックフロストシャード

遠近両用/支援系のHP持ち軽歩兵。ブライテッドニスの三人組で
各人共通のスペル二種と独自のスペル一つずつを持つ。
共通はクリティカルで凍ったり、当たるとDEFを下げたり
独自はアップキープを解除したり、火力を底上げしたり
自分たちにステルスを与えたり。メレー武器はマジカルウェポンで
ウェポンマスターもある。

ブライテッドオグラン ウォーモンガーズ

接近系HP持ち重歩兵。バーサークとリーチ、テラー持ち。
割と硬い。

ブライテッドオグラン ウォースピアズ

遠近両用のHP持ち重歩兵。投げ槍を装備しアサルトが出来る。
相手の正面からのチャージやスラムに対しDEFの上がるセットディフェンスも。



ソロ


シェパード

支援系軽歩兵。コスト1なので、ポイントの微調整に便利。
ウォービーストにフューリーを乗せたり、除去したり
回復したり、CMDレンジ内だとフォースできたり
ウォービースト編成なら入れて損なし。

フォーセイクン

接近/支援系HP持ち歩兵。WBのFURYを吸ったり、FURY、FOCの
乗っている敵モデルに大打撃を与えたり出来る。吸ったフューリーで
ブーストや追加攻撃も出来る。アボミネーションがあるので、運用には注意。

ウォーモンガーウォーチーフ

接近系HP持ち重歩兵。バーサークとリーチを持つ。ブライテッドオグランの
アタックロールに+効果を与えるベテランリーダーと、バーサークを
任意で止められる能力、それをブライテッドオグランにも与えられる能力がある。

ストライダーデスストーカー

射撃系HP持ち軽歩兵。ADと高いDEFにステルス。
パスファインダーがあり、射撃で敵を倒すと追加移動が出来
近くのストライダーにも同じ能力を与え、一人倒すと追加射撃も可能。

インキュバス

接近系重歩兵。スモールベースのニスモデルのデストロイをトリガーに
盤面に出てくるソロ(五体セット)
位置を調整できるのと、出現が自分のターンなので
一方的な射撃で排除されるのを回避できる。
コンボストライクも可能。

ブライテッドニスソーサレス&へリオン

遠近両用/支援系HP持ち重歩兵。翼がありモデル越しの
移動、チャージが可能。周囲では羽根付きWBがタダチャージ可能。
スプレーの射撃スペルや周囲で射撃を封じるスペルも。

スペルマーター

支援系軽歩兵。リージョンのWLはこのモデルを通して
スペルのチャネルが出来る。しかしチャネルすると
このモデルは取り除かれる。一体一点で三体まで入る。

アニッサ・リヴァール

射撃系HP持ち重歩兵。ライトキャバルリー。パスファインダーと
ステルス、特定のモデル/ユニットに対して火力が上がり
射撃で一体倒すと追加射撃も可能。ラプター対象の
ベテランリーダーもある。フリーストライクも受けない。
また射撃はリビングモデルに対し火力が上がる。

サキュバス

支援系HP持ち軽歩兵。WLにアタッチされ
アップキープを一個タダにしたり、味方ファクションWBの
アニムスを一回タダで使える。

今日 -
昨日 -
トータル -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年06月30日 22:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。