Warmachine:Wrath

「Warmachine:Wrath」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Warmachine:Wrath」(2011/10/03 (月) 23:56:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(http://www19.atwiki.jp/privateer?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=Wratch_Cover_4.jpg) ◆シグナー コンスタンス・ブレイズ, ナイトオブプロフェット FOC6 モロウの接近系WC。シグナーでは珍しい接近戦支援型。 シグナーのAllyであるモロー教徒なので、マーセナリーの ハイボーンにも編入できる。モローモデルとのフランクもある。 チャージ+2のクルセイダーズコールと ユニットやソロがブースト可能なトランスフェランスが あるのでユニットとの相性がよい。 味方に掛けられたアップキープを外した上に 敵のスペルの対象にならなくなるバニシングワードは 特定の相手に覿面に効く。 フィートはエリア内で死んだ味方モデルのソウルトークンを集め ブレイズが持っているトークンの分だけウォリアモデルの ARMが上昇していく。次ラウンド、ソウルトークンはFOCに変換される。 編成相性はユニット型。 ギャラント 接近系AllyキャラクターWJ。やっぱりハイボーンに 入る。ブレイズとのアフィニティで武器に パーゲーションが付く。リーチとバックラーを持つ。 アキュミュレーター(モロウ)があるので 編成次第ではFOCを得する。シールドガードもあります。 地味にDEF13なのもえらい。それなんてクライクスジャック… ミニットマン 近接射撃系ライトWJ。両手オープンフィストだが 短射程で火力の高い射撃も二つ持っている。 シグナージャックにあるまじきバウンディングリープも。 ここぞでダブルハンドスローを決められると 戦況をひっくり返せるかも。 アヴェンジャー 遠近両用のヘビーWJ。シャーシがセンチュリオンと一緒で 足は遅いが硬い。射撃が強力で、射程は中程度だがAOE4で POW14かつ、直撃でAOE内ノックダウン。ただしRATは低い。 接近戦武器もヒットでWJはストールする。(DEF7に低下) トライアンフ 射撃系ヘビーWJ。ディフェンダーの射撃特化版。 RATが更に上昇して7。移動放棄でステルスも消せる。 FOC消費でAOE3になるバースターも。 右手の武器が盾に。コーテックスにダメージは与えられないが 更に硬くなった。 ストームストライダー 射撃系バトルエンジン。長射程の砲を二門積んでいる。 ヒットしたモデルからd3発ライトニングアークも飛ぶ。 ダメージを受けるとトークンが3点まで溜まり、それを 使ってアタック、ダメージのブーストが可能。 近距離だとエレクトリカルの射撃が当たりやすくなる。 地味に360度視界。あと、メレーでダメージを受けると 攻撃してきたモデルを1インチノックバックする。 アークデューク アライン・ルーンウッド,ロードオブファリン 接近系ソロ。味方ウォリアーモデルにパスファインダーを付けたり メレーアタック+2をつけたり、ノックダウンしているのを 起き上がらせたりする。ソードナイトにリフォームも付ける。 ウェポンマスターも持っている。なんだかすごい優秀だが シグナーの場合、ジャーニーマンと張り合うならこれぐらい 必要なのかも。優秀すぎて、別にソードナイトと組み合わせる必要が無い。 でも射撃のダイレクトヒットを近くのジャックに割り振るのは ずっこいと思う。 キャプテン ジョナス・マードック  シグナーで雇用可能なマーセナリーユニットに 付けられるアタッチメント。ランキングオフィサーという 能力により、マーセナリーユニットがシグナーユニット扱いになる。 それ以外に、いくつか特殊能力も。 ◆カドーア コマンダー ハーカヴィッチ, ザ・アイアンウルフ 接近系WC。カドーア屈指のジャック使い。 フィートはBGのWJが射撃をしてから タダでチャージかスラムを行う、上にARM+3。 BGのWJにパスファインダーを与え 武器はリーチこそ無いがビートバックとクリティカル効果有り。 WJが全部射撃を一回行うブロードサイドもいいが なんと言ってもエスコートが素晴らしい。BGの WJの移動+2。え?カドーアの足が遅いって誰が言ったの? 編成相性はジャック型。 ガンキャリッジ 射撃系バトルエンジン。第一弾。 AOE4の射撃を二つ持っている。その上AOEがラフテレイン化する。 また、馬の蹴りは当たるとノックダウンする。キャバルリーなので インパクトアタックが可能で、トランプルも出来る。 デモリッシャー 遠近両用のヘビーWJ。デバステイターと同じシャーシなので 悪夢のARM25。片腕が壊れるごとに4ずつARMが下がる。 またアタックを行ってもARMが1ラウンドの間17まで低下する。 ブルドーズがあり、モデルを押しのけられる。 短射程だがPOWもAOEも大きい大砲を二門積んでいる。 ガンファイターがあるので、メレー中でも射撃可能。 都合のいいことにギルドもあるのでブラストダメージは受けない。 デバステイターと違って接敵の必要が無いので 多少生存率は高いと思われる。 ブラックアイヴァン 遠近両用のヘビーWJ。ハーカヴィッチにアフィニティがあり エリア内だと射撃のアタックロールがブーストされる。 基本はデストロイヤーだが、接近戦武器はクリティカルすると ダメージが増える。そして何故かDEF12。レンジアタックが 外れるとちょっと移動できる能力も。 トーチ 接近系ヘビーWJ。デシメーターの亜種。 右手のサステインドは変わらず。ガンファイターがあり ヴィルトーソもあるので射撃とメレーアタックが同時に出きる。 左手はRNG6のSP。チャージ時はパスファインダーも付く。 バトルメカニック オフィサー バトルメカニックのユニットアタッチメント。 マノウォーモデルもリペアできるようになる。 カヤジーエリミネーターズ 接近系ユニット。二人組。ステルスとギャング チャージ時にモデルを飛び越えて移動できてフリーストライクも受けない。 メレーに対するDEF+2のデュエリストもある。 殴ると2インチ追加移動できるサイドステップと コンボストライクもある。盛り沢山だが、やっぱり二人。 コルドゥン キャプテン ヴァラチェフ カドーアで雇用可能なマーセナリーユニットに付けられる アタッチメント。ランキングオフィサーという 能力により、マーセナリーユニットがメノスユニット扱いになる。 それ以外に、いくつか特殊能力も。 ◆メノス チラ,フレイムオブソロウ FOC6 接近/暗殺系WC。二刀流でウェポンマスターのMAT8という高い 接近戦性能に加え、アクロバティクスでモデルを飛び越えてチャージしてくる。 フィートはエリア内の味方モデルを全て2インチリプレイス。つまり こいつの12インチ以内に踏み込んだ迂闊なWC,WL は死ぬ。 ドーターオブフレームにヴェンジェンスをつけたり、オーバーテイクもある。 DEFもかなり高いがお約束でARMは低いのでノックダウンにはご用心。 味方のメレー武器にグリーヴァスウーンズを付けるサイレンスオブデスが ホードとタフアーミーには滅法刺さる。カーネージも味方支援には最適。 編成相性はユニット型。 サンクティファイア 接近系ヘビーWJ。味方のソウルトークンを 集めて戦える。また周囲のインコーポリアルを消す能力も。 リーチがあるのもえらい。 ブラッドオブマーティルス 接近系ヘビーWJ。二刀流で、チラとの アフィニティでサイドステップも付く。 周囲で味方が死ぬとMATとSTRが強化される。 パリィ持ってるのもえらい。強化版ダーヴィッシュみたいなジャック。 スカージオブヘレシー 接近系ヘビーWJ。武器にパーゲイションと インプリントでアーケインアサッシンが付いてる ヤバイWJ。チェインウェポンは地味にえらい。 スレッシャーで数の対処とアーケインヴォーテックスでの スペルのカウンターがあるのもすごい。 でもあまり使う人を見ないね。 アテンダントプリースト メノスで雇用可能なマーセナリーユニットに付けられる アタッチメント。ランキングオフィサーという 能力により、マーセナリーユニットがメノスユニット扱いになる。 ユニットのメレー武器にマジカルウェポンつけたり、パスファインダーつけたり 敵スペルの対象外になったり。メノス的な意味合いとしては ユニットのソウルトークンを回収できるようになるのも便利。 フレイムガードクレンザーオフィサー フレイムガードクレンザーのユニットアタッチメント。 ゲーム中一回だけ火力は落ちるがSP8が10になったりする。  それからフレームウォールテンプレートも作れる。 ブッシュワックのオーダーを出せるのも悪くない。 ニシア,ティアオブヴェンジェンス 接近系ソロ。ステルスでリーチ、ウェポンマスターにAD。 ラピッドストライクでの二回攻撃とクイックワークで追加射撃も可能。 スプリントとアクロバティクスもあるよ。メノスでステルスは珍しい。 盛りだくさんの代わりにちょっとコストは高め。 ヴェッセルオブジャッジメント 射撃系バトルエンジン。とはいえ真価は 身を削って使う奇跡にある。自分にダメージを入れて ブーストしたり、三種類の奇跡を使える。 コマンドレンジ内のアニムスやコンティニュアスエフェクトを消したり ボックスされた味方ファクションウォリアモデルが死ぬ前に移動して一回攻撃できたり 周囲の敵を燃やしつつ押し返したりできる。 ◆クライクス ロード・エクスヒュメーター スカベラス FOC7 支援系WC。ヘビージャック並にでかいのだが 無理やりミドルベースに乗っている。 ややDEFが低いがその代わりARMはターミナスに次ぐ17。 フィートは味方のマジックアタックロール自動ブースト。 自分のスペルコスト-1。敵のスペルコスト+1。 敵のARMを下げるスペル有り、敵ウォリアーモデルの DEFを下げるスペル有り、ゴーストウォークと 珍しくARMを上げるスペルありと支援能力は多彩。 中でもテレキネシスがどえらい。 理論値ではクライクスのWCで一番硬くなれる。(最大ARM26) 編成相性はバランス型。 レイスエンジン 接近系バトルエンジン。射撃の無い唯一のバトルエンジン。 二ターンに一回インコーポラル化したり ソウルトークンも吸収可能。3点まで持てて これを使ってブーストや追加攻撃が可能。 クラウドも出せる。またリーチがあって、ダークシュラウドも。 おまけにアパリションでコントロールフェイズの最後に 2インチ自分をリプレイスできる。 エレボス 接近系キャラクターWJ。DEF14ARM18と 微妙にスレイヤーより硬くなっている。 スカベラスとのアフィニティで、このモデルが デストロイしたモデルのソウルトークンは スカベラスが得られる。オーバーテイクが あり、うまくすれば沢山のモデルを倒せる。 ポルターガイストがあるので、相手が攻撃を外せば d3インチプッシュ可能。コンボストライクもあるよ。 スカヴェンジャー  接近系ライトWJ。DEFは高いが、ストーカー並にもろい。 フライトでモデルを飛び越えた移動、チャージが可能。 スプリントもあるので機動性が高い。加えて フィニッシャーを持ち、ダメージの入ったモデルに対して ウェポンマスター。SPD7、MAT7がえらい。 デセクレーター 遠近両用のヘビーWJ。リヴァイアサン系の WJでノックダウンせず、水に潜れる。 射撃武器はAOE4かつ場に残ってダメージを与える スケーサーが付いている。接近戦武器は クリティカルで追加攻撃が出る。 マリス 遠近両用のヘビーWJ。射撃強化版リーパーとでも 言うべきか。RAT+1の上、ハープーンのPOWが 14に上昇している。当然当たってダメージを与えたモデルを 引っ張れる。それ以外にソウルトークンを集めて ブーストや追加攻撃、おまけに溜まってる分だけARMも 上昇する。接近戦武器はコーテックスの生きている 敵ジャックにヒットするとソウルトークン消費と引き換えに 敵ジャックをフルアドバンスさせた後、一回攻撃させられる。 レヴナントクルーライフルマン レヴナントクルーオブアトラメンタスのスペシャルウェポンアタッチメント。 長射程のライフルとCRAが可能。とはいえMax三人だけのCRAなので そこまで有効ではない。やられても復活するのがウリ。 アイアンリッチ オーバーシーア 支援系ソロ。クライクス初のジャックマーシャル持ち。 自身の持つソウルトークンを、コントロール下の WJに使わせる事が可能。それ以外に自身とB2Bしている コントロール下のWJにステルスを与えるスペルや 倒したリビングモデルのソウルトークンを得られる ダークファイアというスペルを持つ。 ステルスがあるのがえらい。 ◆リトリビューション ロードアーカニスト オシャン FOC7 支援系WC。フィートはエリア内の敵の射撃ダメージを 軽減し、味方の射撃ダメージを増強する。 スペルはアドモニションがあったり、バトルグループに 後出しブースト可能とするスペルがあったり 味方モデル/ユニットのSPDと対射撃DEFを上昇させる クイックンがあったりで、アシュリンに近い。 射撃には特殊効果が付いていて、敵のチャージを封じられる。 接近戦は弱いが、武器にディスペルが付いているので 相手によっては有効。 編成相性はバランス型。 ディスコーディア 遠近両用のヘビーWJ。火力の高いSP10を持つ。 それ以外には周囲の味方の耐レンジアタックARMを上げ ブラストダメージを無効化する。 アスピス 接近系ライトーWJ。フォースフィールドが 毎ターン自動回復し、近くのモデルの射撃を 引き受けるシールドガードも。 両手の武器の火力は低いがビートバックが付いている。 バンシー 遠近両用のヘビーWJ。フォースフィールドは持たない。 周囲の敵モデルはスペルを使えず、オーダーを出したり受けたりできない。 射撃はラージベースはノックダウン、ミドル以下はd3インチスラム効果。 接近戦武器は片方リーチがあって、両方にクリティカルすると タフやトランスファー、ヒール出来なくなるグーリーヴァスウ-ンズが。 デーモン 遠近両用のヘビーWJ。フォースフィールドを持たない。 射撃武器はプチヘルマウス。ダイレクトヒットすると 周囲のモデルを引き寄せてAOE内POE12ダメージ。 接近戦武器にブレッスドが付いていてスペルによる DEFARMの上昇を無視できる。 スフィンクス 遠近両用のヘビーWJ。フォースフィールドは持たない。 コストがリトリビューションのヘビーでは最安。 射撃は当たると、対象に対してのマジックアタックが 当たりやすくなる。接近戦武器は片方がリーチ。 ヒプノス 遠近両用のキャラクターヘビーWJ。フォースフィールドは持たない。 オシャンとのアフィニティで、射撃にチャネル、フォーカスのアロケート フォースを禁じるヴォイドロックが付く。 敵のスペルの対象にならない。接近戦武器は WJに当たるとステイショナリーにする。 ヘビーライフルチーム なんとアーマーピアシング持ちのライトアーティラリー。 WJやWBに強い。 ハウスシール アーティファイサー 遠近両用ソロ。パスファインダーとフォースバリアーを持つ。 (対射撃DEF+2、ブラストダメージ無効) 三つのスペルを持ち、周囲の味方にもフォースバリアーを与えたり ダメージを与えつつ対象の周囲のモデルを動かしたり チャージを受けなくしたりできる。 接近戦武器はビートバック付き。 アーケイントリックジェネレーター 射撃系バトルエンジン。 三種の弾を打ち分け、フロントアークから チャージされない能力を持つ。 ◆マーセナリーズ キャプテン ダミアノ FOC6 接近/支援系WC。フィートは味方モデルのSTRとARM+3という シンプルにして強力な物。スペルもWJが追加移動する ウォーパス、DEFを上げつつノックダウンを回避するシュアフット ユニットにヴェンジェンスを付けつつMAT+2するデスマーチと 優秀なアップキープスペルが多い。射撃強化のデッドアイもあったかな? それ以外にペイマスターという能力でスティールヘッドモデルを 強化できる。バランスの取れた非常に優秀なWC。 編成相性はバランス型。 ローヴァー 遠近両用のヘビーWJ。ポイントブランクで 射撃武器を接近戦武器の代わりに使える。 ロシナンテ 遠近両用のヘビーWJ。 ダミアノとのアフィニティでクイックワークが付く。 メレーで一体以上敵を倒し、インメレーで無くなった時に 一回射撃が可能。ガードドッグとディフェンシヴストライクが あり、防御的。 オグランアサルトコーア 遠近両用のユニット。CRAもCMAも出来るという のが珍しい。 シリス ウィッシナリール(?), ザ・シーカー WCにアタッチドされるモデル。リトリビューションとしても 扱える。アップキープを一つタダにしたり、一回だけマジックアタックの アタックとダメージロールにダイス一個足して、一番低い目を取り除いたり出来る。 また、WC自身がスペルのポイントオブオリジンの場合、スペルのRNGが+2される。 ラグマン 支援系ソロ。二種類のスペルが使え、射撃スペルは 倒したリビングウォリアーモデルを操って、動かせる。 もう片方は周囲の味方に、メレーレンジ内の敵のARMを 下げる能力を与える。ダメージの底上げに優秀。 自分に対する射撃を、周囲の味方リビングモデルに 押し付ける能力も。 - テスト4 -- KT (2011-07-11 23:56:43) #comment 今日&counter(today) 昨日&counter(yesterday) トータル&counter(total)
#ref(http://www19.atwiki.jp/privateer?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=Wratch_Cover_4.jpg) ◆シグナー コンスタンス・ブレイズ, ナイトオブプロフェット FOC6 モロウの接近系WC。シグナーでは珍しい接近戦支援型。 シグナーのAllyであるモロー教徒なので、マーセナリーの ハイボーンにも編入できる。モローモデルとのフランクもある。 チャージ+2のクルセイダーズコールと ユニットやソロがブースト可能なトランスフェランスが あるのでユニットとの相性がよい。 味方に掛けられたアップキープを外した上に 敵のスペルの対象にならなくなるバニシングワードは 特定の相手に覿面に効く。 フィートはエリア内で死んだ味方モデルのソウルトークンを集め ブレイズが持っているトークンの分だけウォリアモデルの ARMが上昇していく。次ラウンド、ソウルトークンはFOCに変換される。 編成相性はユニット型。 ギャラント 接近系AllyキャラクターWJ。やっぱりハイボーンに 入る。ブレイズとのアフィニティで武器に パーゲーションが付く。リーチとバックラーを持つ。 アキュミュレーター(モロウ)があるので 編成次第ではFOCを得する。シールドガードもあります。 地味にDEF13なのもえらい。それなんてクライクスジャック… ミニットマン 近接射撃系ライトWJ。両手オープンフィストだが 短射程で火力の高い射撃も二つ持っている。 シグナージャックにあるまじきバウンディングリープも。 ここぞでダブルハンドスローを決められると 戦況をひっくり返せるかも。 アヴェンジャー 遠近両用のヘビーWJ。シャーシがセンチュリオンと一緒で 足は遅いが硬い。射撃が強力で、射程は中程度だがAOE4で POW14かつ、直撃でAOE内ノックダウン。ただしRATは低い。 接近戦武器もヒットでWJはストールする。(DEF7に低下) トライアンフ 射撃系ヘビーWJ。ディフェンダーの射撃特化版。 RATが更に上昇して7。移動放棄でステルスも消せる。 FOC消費でAOE3になるバースターも。 右手の武器が盾に。コーテックスにダメージは与えられないが 更に硬くなった。 ストームストライダー 射撃系バトルエンジン。長射程の砲を二門積んでいる。 ヒットしたモデルからd3発ライトニングアークも飛ぶ。 ダメージを受けるとトークンが3点まで溜まり、それを 使ってアタック、ダメージのブーストが可能。 近距離だとエレクトリカルの射撃が当たりやすくなる。 地味に360度視界。あと、メレーでダメージを受けると 攻撃してきたモデルを1インチノックバックする。 アークデューク アライン・ルーンウッド,ロードオブファリン 接近系ソロ。味方ウォリアーモデルにパスファインダーを付けたり メレーアタック+2をつけたり、ノックダウンしているのを 起き上がらせたりする。ソードナイトにリフォームも付ける。 ウェポンマスターも持っている。なんだかすごい優秀だが シグナーの場合、ジャーニーマンと張り合うならこれぐらい 必要なのかも。優秀すぎて、別にソードナイトと組み合わせる必要が無い。 でも射撃のダイレクトヒットを近くのジャックに割り振るのは ずっこいと思う。 キャプテン ジョナス・マードック  シグナーで雇用可能なマーセナリーユニットに 付けられるアタッチメント。ランキングオフィサーという 能力により、マーセナリーユニットがシグナーユニット扱いになる。 アサルトのオーダーが出せるので射撃を持ったユニットとの 相性がよい。それに加えてゲーム中一回だけ カバーを得てブラストダメージを無視し、LOSを 遮らない状態になれる。(ディグイン状態ともいう) ◆カドーア コマンダー ハーカヴィッチ, ザ・アイアンウルフ 接近系WC。カドーア屈指のジャック使い。 フィートはBGのWJが射撃をしてから タダでチャージかスラムを行う、上にARM+3。 BGのWJにパスファインダーを与え 武器はリーチこそ無いがビートバックとクリティカル効果有り。 WJが全部射撃を一回行うブロードサイドもいいが なんと言ってもエスコートが素晴らしい。BGの WJの移動+2。え?カドーアの足が遅いって誰が言ったの? 編成相性はジャック型。 ガンキャリッジ 射撃系バトルエンジン。第一弾。 AOE4の射撃を二つ持っている。その上AOEがラフテレイン化する。 また、馬の蹴りは当たるとノックダウンする。キャバルリーなので インパクトアタックが可能で、トランプルも出来る。 デモリッシャー 遠近両用のヘビーWJ。デバステイターと同じシャーシなので 悪夢のARM25。片腕が壊れるごとに4ずつARMが下がる。 またアタックを行ってもARMが1ラウンドの間17まで低下する。 ブルドーズがあり、モデルを押しのけられる。 短射程だがPOWもAOEも大きい大砲を二門積んでいる。 ガンファイターがあるので、メレー中でも射撃可能。 都合のいいことにギルドもあるのでブラストダメージは受けない。 デバステイターと違って接敵の必要が無いので 多少生存率は高いと思われる。 ブラックアイヴァン 遠近両用のヘビーWJ。ハーカヴィッチにアフィニティがあり エリア内だと射撃のアタックロールがブーストされる。 基本はデストロイヤーだが、接近戦武器はクリティカルすると ダメージが増える。そして何故かDEF12。レンジアタックが 外れるとちょっと移動できる能力も。 トーチ 接近系ヘビーWJ。デシメーターの亜種。 右手のサステインドは変わらず。ガンファイターがあり ヴィルトーソもあるので射撃とメレーアタックが同時に出きる。 左手はRNG6のSP。チャージ時はパスファインダーも付く。 バトルメカニック オフィサー バトルメカニックのユニットアタッチメント。 マノウォーモデルもリペアできるようになる。 カヤジーエリミネーターズ 接近系ユニット。二人組。ステルスとギャング チャージ時にモデルを飛び越えて移動できてフリーストライクも受けない。 メレーに対するDEF+2のデュエリストもある。 殴ると2インチ追加移動できるサイドステップと コンボストライクもある。盛り沢山だが、やっぱり二人。 コルドゥン キャプテン ヴァラチェフ カドーアで雇用可能なマーセナリーユニットに付けられる アタッチメント。ランキングオフィサーという 能力により、マーセナリーユニットがメノスユニット扱いになる。 自分か自分の加わっているユニットに掛かった敵アップキープスペルを解除したり RNG8のスプレーのスペルを撃ったり フリーストライク無視でユニットごと3インチ移動出来たりする。 ◆メノス チラ,フレイムオブソロウ FOC6 接近/暗殺系WC。二刀流でウェポンマスターのMAT8という高い 接近戦性能に加え、アクロバティクスでモデルを飛び越えてチャージしてくる。 フィートはエリア内の味方モデルを全て2インチリプレイス。つまり こいつの12インチ以内に踏み込んだ迂闊なWC,WL は死ぬ。 ドーターオブフレームにヴェンジェンスをつけたり、オーバーテイクもある。 DEFもかなり高いがお約束でARMは低いのでノックダウンにはご用心。 味方のメレー武器にグリーヴァスウーンズを付けるサイレンスオブデスが ホードとタフアーミーには滅法刺さる。カーネージも味方支援には最適。 編成相性はユニット型。 サンクティファイア 接近系ヘビーWJ。味方のソウルトークンを 集めて戦える。また周囲のインコーポリアルを消す能力も。 リーチがあるのもえらい。 ブラッドオブマーティルス 接近系ヘビーWJ。二刀流で、チラとの アフィニティでサイドステップも付く。 周囲で味方が死ぬとMATとSTRが強化される。 パリィ持ってるのもえらい。強化版ダーヴィッシュみたいなジャック。 スカージオブヘレシー 接近系ヘビーWJ。武器にパーゲイションと インプリントでアーケインアサッシンが付いてる ヤバイWJ。チェインウェポンは地味にえらい。 スレッシャーで数の対処とアーケインヴォーテックスでの スペルのカウンターがあるのもすごい。 でもあまり使う人を見ないね。 アテンダントプリースト メノスで雇用可能なマーセナリーユニットに付けられる アタッチメント。ランキングオフィサーという 能力により、マーセナリーユニットがメノスユニット扱いになる。 ユニットのメレー武器にマジカルウェポンつけたり、パスファインダーつけたり 敵スペルの対象外になったり。メノス的な意味合いとしては ユニットのソウルトークンを回収できるようになるのも便利。 フレイムガードクレンザーオフィサー フレイムガードクレンザーのユニットアタッチメント。 ゲーム中一回だけ火力は落ちるがSP8が10になったりする。  それからフレームウォールテンプレートも作れる。 ブッシュワックのオーダーを出せるのも悪くない。 ニシア,ティアオブヴェンジェンス 接近系ソロ。ステルスでリーチ、ウェポンマスターにAD。 ラピッドストライクでの二回攻撃とクイックワークで追加射撃も可能。 スプリントとアクロバティクスもあるよ。メノスでステルスは珍しい。 盛りだくさんの代わりにちょっとコストは高め。 ヴェッセルオブジャッジメント 射撃系バトルエンジン。とはいえ真価は 身を削って使う奇跡にある。自分にダメージを入れて ブーストしたり、三種類の奇跡を使える。 コマンドレンジ内のアニムスやコンティニュアスエフェクトを消したり ボックスされた味方ファクションウォリアモデルが死ぬ前に移動して一回攻撃できたり 周囲の敵を燃やしつつ押し返したりできる。 ◆クライクス ロード・エクスヒュメーター スカベラス FOC7 支援系WC。ヘビージャック並にでかいのだが 無理やりミドルベースに乗っている。 ややDEFが低いがその代わりARMはターミナスに次ぐ17。 フィートは味方のマジックアタックロール自動ブースト。 自分のスペルコスト-1。敵のスペルコスト+1。 敵のARMを下げるスペル有り、敵ウォリアーモデルの DEFを下げるスペル有り、ゴーストウォークと 珍しくARMを上げるスペルありと支援能力は多彩。 中でもテレキネシスがどえらい。 理論値ではクライクスのWCで一番硬くなれる。(最大ARM26) 編成相性はバランス型。 レイスエンジン 接近系バトルエンジン。射撃の無い唯一のバトルエンジン。 二ターンに一回インコーポラル化したり ソウルトークンも吸収可能。3点まで持てて これを使ってブーストや追加攻撃が可能。 クラウドも出せる。またリーチがあって、ダークシュラウドも。 おまけにアパリションでコントロールフェイズの最後に 2インチ自分をリプレイスできる。 エレボス 接近系キャラクターWJ。DEF14ARM18と 微妙にスレイヤーより硬くなっている。 スカベラスとのアフィニティで、このモデルが デストロイしたモデルのソウルトークンは スカベラスが得られる。オーバーテイクが あり、うまくすれば沢山のモデルを倒せる。 ポルターガイストがあるので、相手が攻撃を外せば d3インチプッシュ可能。コンボストライクもあるよ。 スカヴェンジャー  接近系ライトWJ。DEFは高いが、ストーカー並にもろい。 フライトでモデルを飛び越えた移動、チャージが可能。 スプリントもあるので機動性が高い。加えて フィニッシャーを持ち、ダメージの入ったモデルに対して ウェポンマスター。SPD7、MAT7がえらい。 デセクレーター 遠近両用のヘビーWJ。リヴァイアサン系の WJでノックダウンせず、水に潜れる。 射撃武器はAOE4かつ場に残ってダメージを与える スケーサーが付いている。接近戦武器は クリティカルで追加攻撃が出る。 マリス 遠近両用のヘビーWJ。射撃強化版リーパーとでも 言うべきか。RAT+1の上、ハープーンのPOWが 14に上昇している。当然当たってダメージを与えたモデルを 引っ張れる。それ以外にソウルトークンを集めて ブーストや追加攻撃、おまけに溜まってる分だけARMも 上昇する。接近戦武器はコーテックスの生きている 敵ジャックにヒットするとソウルトークン消費と引き換えに 敵ジャックをフルアドバンスさせた後、一回攻撃させられる。 レヴナントクルーライフルマン レヴナントクルーオブアトラメンタスのスペシャルウェポンアタッチメント。 長射程のライフルとCRAが可能。とはいえMax三人だけのCRAなので そこまで有効ではない。やられても復活するのがウリ。 アイアンリッチ オーバーシーア 支援系ソロ。クライクス初のジャックマーシャル持ち。 自身の持つソウルトークンを、コントロール下の WJに使わせる事が可能。それ以外に自身とB2Bしている コントロール下のWJにステルスを与えるスペルや 倒したリビングモデルのソウルトークンを得られる ダークファイアというスペルを持つ。 ステルスがあるのがえらい。 ◆リトリビューション ロードアーカニスト オシャン FOC7 支援系WC。フィートはエリア内の敵の射撃ダメージを 軽減し、味方の射撃ダメージを増強する。 スペルはアドモニションがあったり、バトルグループに 後出しブースト可能とするスペルがあったり 味方モデル/ユニットのSPDと対射撃DEFを上昇させる クイックンがあったりで、アシュリンに近い。 射撃には特殊効果が付いていて、敵のチャージを封じられる。 接近戦は弱いが、武器にディスペルが付いているので 相手によっては有効。 編成相性はバランス型。 ディスコーディア 遠近両用のヘビーWJ。火力の高いSP10を持つ。 それ以外には周囲の味方の耐レンジアタックARMを上げ ブラストダメージを無効化する。 アスピス 接近系ライトーWJ。フォースフィールドが 毎ターン自動回復し、近くのモデルの射撃を 引き受けるシールドガードも。 両手の武器の火力は低いがビートバックが付いている。 バンシー 遠近両用のヘビーWJ。フォースフィールドは持たない。 周囲の敵モデルはスペルを使えず、オーダーを出したり受けたりできない。 射撃はラージベースはノックダウン、ミドル以下はd3インチスラム効果。 接近戦武器は片方リーチがあって、両方にクリティカルすると タフやトランスファー、ヒール出来なくなるグーリーヴァスウ-ンズが。 デーモン 遠近両用のヘビーWJ。フォースフィールドを持たない。 射撃武器はプチヘルマウス。ダイレクトヒットすると 周囲のモデルを引き寄せてAOE内POE12ダメージ。 接近戦武器にブレッスドが付いていてスペルによる DEFARMの上昇を無視できる。 スフィンクス 遠近両用のヘビーWJ。フォースフィールドは持たない。 コストがリトリビューションのヘビーでは最安。 射撃は当たると、対象に対してのマジックアタックが 当たりやすくなる。接近戦武器は片方がリーチ。 ヒプノス 遠近両用のキャラクターヘビーWJ。フォースフィールドは持たない。 オシャンとのアフィニティで、射撃にチャネル、フォーカスのアロケート フォースを禁じるヴォイドロックが付く。 敵のスペルの対象にならない。接近戦武器は WJに当たるとステイショナリーにする。 ヘビーライフルチーム なんとアーマーピアシング持ちのライトアーティラリー。 WJやWBに強い。 ハウスシール アーティファイサー 遠近両用ソロ。パスファインダーとフォースバリアーを持つ。 (対射撃DEF+2、ブラストダメージ無効) 三つのスペルを持ち、周囲の味方にもフォースバリアーを与えたり ダメージを与えつつ対象の周囲のモデルを動かしたり チャージを受けなくしたりできる。 接近戦武器はビートバック付き。 アーケイントリックジェネレーター 射撃系バトルエンジン。 三種の弾を打ち分け、フロントアークから チャージされない能力を持つ。 ◆マーセナリーズ キャプテン ダミアノ FOC6 接近/支援系WC。フィートは味方モデルのSTRとARM+3という シンプルにして強力な物。スペルもWJが追加移動する ウォーパス、DEFを上げつつノックダウンを回避するシュアフット ユニットにヴェンジェンスを付けつつMAT+2するデスマーチと 優秀なアップキープスペルが多い。射撃強化のデッドアイもあったかな? それ以外にペイマスターという能力でスティールヘッドモデルを 強化できる。バランスの取れた非常に優秀なWC。 編成相性はバランス型。 ローヴァー 遠近両用のヘビーWJ。ポイントブランクで 射撃武器を接近戦武器の代わりに使える。 ロシナンテ 遠近両用のヘビーWJ。 ダミアノとのアフィニティでクイックワークが付く。 メレーで一体以上敵を倒し、インメレーで無くなった時に 一回射撃が可能。ガードドッグとディフェンシヴストライクが あり、防御的。 オグランアサルトコーア 遠近両用のユニット。CRAもCMAも出来るという のが珍しい。 シリス ウィッシナリール(?), ザ・シーカー WCにアタッチドされるモデル。リトリビューションとしても 扱える。アップキープを一つタダにしたり、一回だけマジックアタックの アタックとダメージロールにダイス一個足して、一番低い目を取り除いたり出来る。 また、WC自身がスペルのポイントオブオリジンの場合、スペルのRNGが+2される。 ラグマン 支援系ソロ。二種類のスペルが使え、射撃スペルは 倒したリビングウォリアーモデルを操って、動かせる。 もう片方は周囲の味方に、メレーレンジ内の敵のARMを 下げる能力を与える。ダメージの底上げに優秀。 自分に対する射撃を、周囲の味方リビングモデルに 押し付ける能力も。 - テスト4 -- KT (2011-07-11 23:56:43) #comment 今日&counter(today) 昨日&counter(yesterday) トータル&counter(total)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。