Small technique

「Small technique」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Small technique」(2009/04/30 (木) 20:33:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**小技 ゲーム内で使えるちょっとした小技紹介 **サーバー ゲームがアスレの場合、ゲームを止めないで鯖をそのまま閉じる すると、切断はされるが、操作は出来るため、実質1人アスレが可能となる。 ただしNPCが倒れなくなったり時間切れになってもゲームが止まらなかったりいろいろ都合の悪いことが起きるようになる **モーション モーション(Oキー,Nキー)を押した状態で方向キーを入れると3ドットずつ動ける。 アスレ等で細かい動きで調整することが出来る ついでに、どんなことをしても1ドットや2ドットずつ動くことはできない #region #ref(3dotto.gif) #endregion **1ドット針 足場から1ドットだけ針先がでてるやつはジャンプキーを押しながらだと死にません。 着地判定が行われた直後にジャンプするので死なないのだと思われる。 #region #ref(oa6.gif) #endregion **角ワープ #ref(四角.GIF) 壊れる四角や四角、床、壁などの左下、もしくは右下の角(上の図の赤いところ)に下から当たると、上へワープする。 より詳しく知りたい方は[[人生オワタの研究室>http://owata.dokkoisho.com/]]の小ネタのワープ系へどうぞ ※上記の四角の図の下の角が赤くなってますが、もちろん判りやすくしたためであって実際の四角の角は赤くありません。 [[アニメーション角ワープGIF>http://www6.atwiki.jp/jodnvip?cmd=upload&act=open&pageid=13&file=wapu.gif]] **マクロ アニメーションの様に登録したチャットマクロを交互に繰り返す やろうと思えばスクロールとかできるかも #ref(アニメ.gif) **F10 F10を押すと行動できなくなるが、他のプレイヤーからの攻撃を防ぐ事ができる(肉壁) 方向キー(←,↑,→,↓)を押しながらファンクションキーを押すと自分からでは分からないが他のプレイヤーから見ると壁等の障害物を無視して入力したキーの方向に移動を続ける またこれを使って色々な応用ができる #ref(jodinvip.gif) 例:リフト拉致(F10+方向キー) 乱用すると鯖主からキック、またはBANを喰らう事もあり、無闇に使うのはお勧めできない、使い時と場所を見極めましょう **バスター チャージ中にモーション(Oキー,Nキー)を押すとチャージ弾を発砲する タイマンなどでチャージしながら始めようとしてポーズをしたら発砲しちゃった ということにならないように気をつけましょう #ref(チャージ.gif) 普通に撃ったほうが早いね! **150ワープ 地面より155ドット上に四角等のチップを置き、その上にジャンプすると上まで高速移動する 発生後まもなくマッシュルームと名付けられたが現在は150ワープと呼ぶのが主流。 より詳しく知りたい方は[[人生オワタのゴミ箱>http://s1.funsrv.com/a/safira/index.html]]のワープ関連へどうぞ **リフト #ref(リフト.JPG)こうやって乗れたりする リフト戦の時やリフトに乗ったまま攻撃する時に少し便利 #ref(無題4.PNG) 普通に乗る時でも、リフトの上でジャンプするだけでほんの少し高さが変わってくる リフトの上でジャンプするたびに高さが変わる(1の状態からジャンプすると2になり、 5の状態からジャンプすると1になるといった具合) リフト以外の場所に着地すると高さはリセットされる リフト上に着地するときのジャンプの高さによって1~5のいずれかに決定される?※未確定 **無人リフト リフトが並んでいる所でジャンプしながらVを連打すると出来る気がする リフトを操作する時に上に移動したので固定され(ry #region #ref(Image401-Opt.gif) #endregion **アタック アタック発動時は弾を防ぐのにもってこいの代物 発動している数秒間だけ通常の弾を喰らってもダメージを受けない しかし、アタック後はかなり隙ができる為、使い所に注意すべき **爆弾 壁やブロックに密着した状態で爆弾を放つと壁に爆弾が引っ付く 発射した瞬間に着弾判定に引っ掛かるので爆発するのが早いのが特徴 あと関係ないが爆弾はうんこと呼ばれている。 #ref(爆弾.JPG) #ref(unk.jpg) こんな感じ **梯子 梯子につかまった状態の時、方向キー上を押しながら少しだけ方向キー下を押すとほんの少し下に降りることが出来る 戦う場合はあんまり使用しないがアスレチック等で有効活用できる **下限座標 落下でオワタがティウンされるのは&bold(){オワタが完全に下限座標より下に入ったとき}なので、 Zキーを押し続けるか否かで結果が変わってくることがある(1ドット針でティウンされないのと同じ理由?) #region #ref(下限座標.GIF) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: