〇NW森林組合ってなに?

『NW森林組合 FairyForest』はニューワールドの自然保護と植物が行っている遺跡の封印を補助する目的で活動する組織です。
軍事組織ではないため戦闘面での活躍はほぼ期待できませんが、アイドレスの舞台であるニューワールドは何かと戦闘や戦争で荒廃しがちなので森林に愛着のある方、アイドレスで環境保護に取り組んでみたい方に来ていただければ幸いです。
アイドレスを確認したい場合は下記URLから確認できます。
System4 NW森林組合 組織アイドレス:https://www19.atwiki.jp/nakagiri-ouma/pages/114.html


〇着用できる職業やアイテムは何があるの?
全て非戦闘用で樹木や植物、森林に関わる能力を持ったアイドレスで構成されています。
基本的には設定国民用のものとして作成した事もあり、どの藩国、どの物理域でも使用できるようになっています。
ターン20までの登録アイドレスは下記のものになります。

○森林組合員+森林組合員の道具一式
NW森林組合に所属している全ての設定国民が着用しているNW森林組合の基本となる職業です。
基本となる職業だけあって所属している限りは着用資格がありますので、手に職が欲しいという方にもお勧めです。
森林組合員としての心構えと山林や森林を歩き回るためのトレッキング能力から成ります。

○樹木医
その名の通り樹木や植物の医者です。また、ある程度ではありますが植物学者としての一面もあります。
自然に関する知識が欲しいと思う方にお勧めです。
樹木医として行う行動と各種専門課程の二つの大部品でできています。

○森林巡回員+森林巡回員の道具一式
山林や森林地帯を巡回し、森に病気が蔓延していないかや地形に危険な場所が無いか、そして化け物の出現といった異常事態が発生していないか調べて回る職業です。
森林地帯での移動能力、巡回に必要な偵察能力、生還率を上げるための逃走能力の三つで構成されています。
毛色が多少違いますが、組合長である那限・ソーマ=キユウ・逢真の職業の方向性がこれに近いです。
また、現状で唯一部隊編成された事のある職業ですので、戦闘イベントに参加したい場合にもお勧めです。


〇どんな事ができるの?(プレイヤー編)
NW森林組合に所属するプレイヤーの方にお願いしたい仕事は下記のものとなります。
また、プレイヤー側で指示しているわけではないのですが、森林組合という組織に所属している以上、セルフ・クラフト・ワールド上では保有するPCが森林組合の各種業務に参加しているものと思われます。

1:加入藩国から依頼を受けて組合業務を行う
NW森林組合では各藩国から森林管理や植林の依頼を受けて活動を行います。
wikiの編集と特定の掲示板への投稿ができれば問題ありません。
システム2では毎ターンそれに伴った作業があったのですが、システム4だとユーザーイベント次第なので作業が無い場合もあるかと思います。

2:アイドレスを作る
NW森林組合は多国籍組織という扱いの騎士団です。そのため、威信点の増加などでアイドレスの作成が行われます。
これに関しては文殊のツリーエディターとwikiの編集ができれば出来る作業です。
おそらく現状ではもっとも多い作業ですが、NW森林組合の性質上(戦闘力のある職業アイドレスが無いため戦闘系のイベントには基本参加しない)、威信点増加の機会があまりないため威信点増加による特殊施設のアイドレス作成の機会はそうないと思われます。
もちろん、それ以外の民間施設や特産品といった枠外のアイドレスは製作可能です。

3:イラストを描く
NW森林組合で部隊編成した場合に提出するイラストの作成です。
アナログでもデジタルでもイラストが書ければできますが、ルール上一度使った部隊は再使用できなくなるため、必要になってもそれほど枚数はいらないため必須ではありません。
もちろん、それ以外の目的(単純に森のイラストを描きたい等)で描いていただいても構いません。

4:部隊編成の手伝いおよび部隊編成時の引率
NW森林組合は軍事組織ではないため、非戦闘系かつ森林組合が関われるようなイベントが発生しない限り各種イベントへの参加をする機会は基本的にあまりありません。
ですが、T20においては「森林地帯に化け物が出現する可能性がある」という予言から森林地帯の巡回や偵察を行う森林巡回員で部隊を編成しました。
今後もそのような事態が起こった場合、NW森林組合でも部隊の編成を行わなければならなくなります。
その際に、編成した部隊を指定の書式に記入する、場合によっては所定の掲示板に代理投稿をしてもらう、といった事をしていただく場合があります。
また、その際にNW森林組合に所属するプレイヤーのPCを引率あるいは部隊指揮官として同行させる可能性があります。

5:組合長不在時における対応
現組合長である那限・ソーマ=キユウ・逢真はリアルの事情で基本的には22:00~25:00(±1時間)くらいしか活動できません。つまるところ、日中はほぼ活動できません。
もしもその時間帯に何らかの提出等を求められた場合、組合長は対応できないため、それに対する代理での提出あるいは何らかの対応を取っていただく場合があります。
(藩王が不在や対応できないため、代わりに摂政が対応するようなものと考えていただいてかまいません)


〇どんな事ができるの?(PC編)
ここではプレイヤーの分身となるPCやPLACEでできる事をご紹介します。

1:植林や森林管理を行う
基本はこれです。というよりPCが行う作業はおそらくこれしかありません。
正直に言いまして、ものすごい大活躍ができるようなものではありません。どちらかというと縁の下の力持ちという感じです。
ですが、NW森林組合は作業方法としてはアナログな手法で作業をしていますので、これを行うことによって肉体労働に強いPCを作ることができますし、やり方次第ではサバイバル技術の習得や樵や猟師を習得する事もできるでしょう。

2:公然と他国を回れる
NW森林組合は全国規模の組織であるため、組合業務の手伝いとして他国に出張することができます。本来ならあまり行き来のできない共和国・帝國間の移動も不可能ではありません。
実際、休止期間前の話ですが組合長のPCは組合業務の手伝いで各支部を回って森林管理や植林をしていました。
もちろん、他国に行くことで起こるリスクもありますが、それでも他国を回ってみたいと思う方は大きなメリットとなるでしょう。

3:妖精に出会える……かもしれない
ニューワールドにはティンカーベルのような妖精が存在します。
組合長である那限・ソーマ=キユウ・逢真が羽妖精と縁があるため、NW森林組合に所属しているとそういった存在に出会えるかもしれません。
妖精に興味はないけど西洋のファンタジーには興味がある、という方は所属してみるといいかもしれません。


〇どこで活動するの?
会議や連絡はSkypeやチャットワーク、Twitterの使用を想定しています。
『那限逢真』でTwitterを検索してみてください。


〇応募条件と注意点
NW森林組合は多国籍組織であることもあり、いくつか注意点がございます。

1:どこかの藩国に所属している事
NW森林組合は藩国ではないため、所属するには予めNW森林組合に加入している藩国に所属している必要があります。
自分の藩国がNW森林組合に加入しているかわからない場合は下記URLから加入藩国を調べる事ができます。
組合加入藩国一覧(B世界):https://www19.atwiki.jp/nakagiri-ouma/pages/113.html

2:着用アイドレスは生身を推奨
NW森林組合の活動範囲は全国規模であるため、高物理域から低物理域まで様々な場所に行く可能性があります。
ですので、必ずしも着用アイドレスを生身に拘る必要はありませんが、高物理域か低物理域のどちらかに行くと死亡する可能性のあるアイドレス(例:低物理域の森で死亡する可能性の高いサイボーグ系の職業アイドレスを着用している)の着用はご遠慮いただきたいです。
もしも、森林組合に所属はしたいけれどもどうしてもこのアイドレスを使用したい。等ありましたらご相談ください。

3:国内の編成に支障が出る場合があります
NW森林組合は基本的には部隊編成や戦闘イベントの参加は行う予定がありません。ですが、ユーザーイベントや森林地帯への巡回のために戦闘イベントに参加する可能性があります。
ルール上、PCがターン中にイベント参加できるのは一回だけのため、所属藩国の部隊編成か森林組合の部隊編成のどちらかにしか参加できなくなります。
たとえPC一人分と言っても評価値やPCの経歴に与える影響は大きいため、その点を留意し、編成時には国内ともよく相談するようにお願いします。

4:国内での騎士叙勲(領地獲得)に影響が出ます
NW森林組合は全国規模で活動する多国籍組織扱いとしての騎士団です。そのため、威信点の獲得や割り振りに関して様々な支障が出ます。
特に対策をしないで所属藩国で領地を持ちつつNW森林組合に参加すると、設定国民が真似をして高い確率で爆発します。
もしも「既に領地を持っているけど森林組合に入りたい」、「森林組合に入っているけど領地も持ちたい」という方はご相談ください。

5:クロスアクシャの侵入に注意が必要です
ターン20時、NW森林組合に敵性組織であるクロスアクシャが入り込み、国内の機密情報を盗んでいったという出来事がありました。
基本的にNW森林組合はそういったものに対応する力のある組織ではないため、PCがNW森林組合に所属した事によって敵性組織の干渉や横槍が入る一因になる可能性があります。
これに関しては可能性の域を出ませんがご注意ください。


最終更新:2017年10月06日 23:12