【森林組合員の道具一式(アイテム)】RD:13 評価値:6
 ┣【森林組合の道具一式について】
 ┣【森林組合 組合員証】
 ┣【NW森林組合用作業着】
 ┣【作業用ヘルメット】
 ┣【安全帯】
 ┣【ロープ】
 ┣【伐採斧】
 ┣【鉈】
 ┣【鋸】
 ┣【草刈鎌】
 ┣【熊手】
 ┣【作業用スコップ】
 ┗【森林組合の皆さん、道具は正しく使いましょう】

/*/

部品構造


  • 大部品: 森林組合員の道具一式(アイテム) RD:13 評価値:6
    • 部品: 森林組合 組合員証
    • 部品: NW森林組合用作業着
    • 部品: 作業用ヘルメット
    • 部品: 安全帯
    • 部品: ロープ
    • 部品: 伐採斧
    • 部品: 鉈
    • 部品: 鋸
    • 部品: 草刈鎌
    • 部品: 熊手
    • 部品: 作業用スコップ
    • 部品: 森林組合の皆さん、道具は正しく使いましょう
    • 部品: 森林組合の道具一式について



部品定義


部品: 森林組合 組合員証

森林組合員であることを示す証。名札ともいう。
表側には顔写真と名前(漢字表記の場合はルビ付き)と森林組合のマークが、裏には血液型と持病などが記載されており、病院に緊急搬送された際に病院側が困らないようになっている。
また、組合員は業務の都合上、伐採斧や鉈といった一歩間違えれば凶器になるものを持って移動するため、警察などに職務質問された際の身分証明の役割も果たしている。

部品: NW森林組合用作業着

NW森林組合指定の作業着。これを着ていると一目で組合員と分かる。
指定と言いつつ指定されているのはデザインくらいで生地の素材や厚さは支部任せになっている。
なぜなら、支部のある藩国ごとに自然環境が異なるため完全に同じものにしてしまうと暑すぎたり寒すぎたりしてしまうからである。
一人に付き一つしか装備できない。

部品: 作業用ヘルメット

頭を守る被り物。民間用から軍用まで様々な種類があるが、これは民間用の安全メット。
上から物が落ちてくる可能性のある工事現場や作業現場、頭を打つ可能性のある狭い場所などでは着用を推奨される。
作業用のヘルメットなのでバイクに乗る時などに使ってはいけません。
一人に付き一つだけ装備できる。

部品: 安全帯

高所作業を行う際に使われる命綱と墜落時に身体を支えるベルト、そしてその二つを結びつけるフックのセット。
木に登って枝を切ったり、二階以上のある家の壁や屋根を塗り替えたり、電柱の点検をしたりする時など、様々な場所で使われる。
正しい使い方をしないと安全帯をしていても危ないので注意が必要。
一人に付き一つしか装備できない。


部品: ロープ

紐を縒り合わせて作られたもの。いわゆる綱のこと。
牽引や支持に使われるロープは綱、縛るためのロープは縄、登山用ものをザイルと様々に呼ぶが素材の違いはあれどものは同じ。
古来より使われている道具の一つであり、どのテックレベルにおいても同じようなものが存在する優れもの。
一人に付き一つしか装備できないが、ロープが長すぎると一人では持てないので注意が必要。

部品: 伐採斧

樵が木を切り倒す時に使う道具。
木目と垂直に切る必要があるため木の繊維を軽快に切断できるように刃は薄く鋭くなっている。
伐採する木の種類に合わせて片刃だったり両刃だったり重さが違ったり刃や柄の形状が違ったりと沢山の種類がある。
一人に付き一つしか装備できない。

部品: 鉈

木の枝を切ったり藪を切り払ったりするための道具。
刃渡り60cm前後の片手で持てる刃物。刀身が分厚く丈夫で、その重さと鋭さを利用することで切断力を発揮する。
一人に付き一つしか装備できない。

部品: 鋸

ノコギリ。木を切る時に使う道具である。ちなみに金属を切ったり氷を切ったりするための鋸もある。
一見すると全部同じように見えるが、木目に対して縦に切るか横に切るかで刃が違ったりする。押して切るか引いて切るかでも刃が違う。
丸太を切る時に使うような二人がかりで使う巨大なものもある。
一人に付き一つしか装備できない。

部品: 草刈鎌

農作業や山仕事で草を刈ったりする時に使う作業用の鎌。
上手く使えば根を掘り返す事にも使える。死神の鎌のように大きいものもあるが、これは片手で持てるような小さい鎌。
草を刈る時は草の先端の方を掴んでから根元を切らないと上手く切れない。
一人に付き一つしか装備できない。

部品: 熊手

落ちた枝や葉をかき集めるために使う作業用の熊手。
これを使って枝や落ち葉をかき集めて片付けると庭や森の中が目に見えて綺麗になったように見える。
竹製や金属製など様々な素材のものがある。
一人に付き一つしか装備できない。

部品: 作業用スコップ

穴を掘ったり雪を掘ったり砂利を掬ったりする時に使用するスコップ。
先が尖った剣スコ、先が四角い角スコなど、様々な種類が存在する。
先を鋭くすれば穴もよく掘れるし武器にもなりそうだが、作業用なので軍用のものほど頑丈ではない。
一人につき一つしか装備できない。

部品: 森林組合の皆さん、道具は正しく使いましょう

斧とか鉈とか鎌とかスコップとか、一歩間違えれば凶器になってしまう道具は沢山あります。
これらの道具は殺傷目的ではなく作業目的の道具です。
使う時には周囲を確認して他の人に怪我をさせないよう気を付けて使いましょう。
あと、補導や逮捕される可能性があるので、仕事の時以外持ち歩くのは止めましょう。

部品: 森林組合の道具一式について

NW森林組合は様々なテックレベルの藩国で活動するため、機械的な道具は基本的に導入していない。
基本的には、春先に落ちている枝をかき集める熊手、初夏の頃に伸びてくる草を刈る鎌、枝打ちを行うための鉈、間伐を行うための伐採斧、切った木々をまとめたり引っ張ったりする時に使うロープという構成になっているが、支部によってはこれ以外にも小道具を導入しているところもある。
なお、この辺りの道具は支給されるのだが、古参の組合員の中には自分に合った道具を自分で調達してくるものもいる。




提出書式


 大部品: 森林組合員の道具一式(アイテム) RD:13 評価値:6
 -部品: 森林組合 組合員証
 -部品: NW森林組合用作業着
 -部品: 作業用ヘルメット
 -部品: 安全帯
 -部品: ロープ
 -部品: 伐採斧
 -部品: 鉈
 -部品: 鋸
 -部品: 草刈鎌
 -部品: 熊手
 -部品: 作業用スコップ
 -部品: 森林組合の皆さん、道具は正しく使いましょう
 -部品: 森林組合の道具一式について
 
 
 部品: 森林組合 組合員証
 森林組合員であることを示す証。名札ともいう。
 表側には顔写真と名前(漢字表記の場合はルビ付き)と森林組合のマークが、裏には血液型と持病などが記載されており、病院に緊急搬送された際に病院側が困らないようになっている。
 また、組合員は業務の都合上、伐採斧や鉈といった一歩間違えれば凶器になるものを持って移動するため、警察などに職務質問された際の身分証明の役割も果たしている。
 
 部品: NW森林組合用作業着
 NW森林組合指定の作業着。これを着ていると一目で組合員と分かる。
 指定と言いつつ指定されているのはデザインくらいで生地の素材や厚さは支部任せになっている。
 なぜなら、支部のある藩国ごとに自然環境が異なるため完全に同じものにしてしまうと暑すぎたり寒すぎたりしてしまうからである。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 部品: 作業用ヘルメット
 頭を守る被り物。民間用から軍用まで様々な種類があるが、これは民間用の安全メット。
 上から物が落ちてくる可能性のある工事現場や作業現場、頭を打つ可能性のある狭い場所などでは着用を推奨される。
 作業用のヘルメットなのでバイクに乗る時などに使ってはいけません。
 一人に付き一つだけ装備できる。
 
 部品: 安全帯
 高所作業を行う際に使われる命綱と墜落時に身体を支えるベルト、そしてその二つを結びつけるフックのセット。
 木に登って枝を切ったり、二階以上のある家の壁や屋根を塗り替えたり、電柱の点検をしたりする時など、様々な場所で使われる。
 正しい使い方をしないと安全帯をしていても危ないので注意が必要。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 
 部品: ロープ
 紐を縒り合わせて作られたもの。いわゆる綱のこと。
 牽引や支持に使われるロープは綱、縛るためのロープは縄、登山用ものをザイルと様々に呼ぶが素材の違いはあれどものは同じ。
 古来より使われている道具の一つであり、どのテックレベルにおいても同じようなものが存在する優れもの。
 一人に付き一つしか装備できないが、ロープが長すぎると一人では持てないので注意が必要。
 
 部品: 伐採斧
 樵が木を切り倒す時に使う道具。
 木目と垂直に切る必要があるため木の繊維を軽快に切断できるように刃は薄く鋭くなっている。
 伐採する木の種類に合わせて片刃だったり両刃だったり重さが違ったり刃や柄の形状が違ったりと沢山の種類がある。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 部品: 鉈
 木の枝を切ったり藪を切り払ったりするための道具。
 刃渡り60cm前後の片手で持てる刃物。刀身が分厚く丈夫で、その重さと鋭さを利用することで切断力を発揮する。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 部品: 鋸
 ノコギリ。木を切る時に使う道具である。ちなみに金属を切ったり氷を切ったりするための鋸もある。
 一見すると全部同じように見えるが、木目に対して縦に切るか横に切るかで刃が違ったりする。押して切るか引いて切るかでも刃が違う。
 丸太を切る時に使うような二人がかりで使う巨大なものもある。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 部品: 草刈鎌
 農作業や山仕事で草を刈ったりする時に使う作業用の鎌。
 上手く使えば根を掘り返す事にも使える。死神の鎌のように大きいものもあるが、これは片手で持てるような小さい鎌。
 草を刈る時は草の先端の方を掴んでから根元を切らないと上手く切れない。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 部品: 熊手
 落ちた枝や葉をかき集めるために使う作業用の熊手。
 これを使って枝や落ち葉をかき集めて片付けると庭や森の中が目に見えて綺麗になったように見える。
 竹製や金属製など様々な素材のものがある。
 一人に付き一つしか装備できない。
 
 部品: 作業用スコップ
 穴を掘ったり雪を掘ったり砂利を掬ったりする時に使用するスコップ。
 先が尖った剣スコ、先が四角い角スコなど、様々な種類が存在する。
 先を鋭くすれば穴もよく掘れるし武器にもなりそうだが、作業用なので軍用のものほど頑丈ではない。
 一人につき一つしか装備できない。
 
 部品: 森林組合の皆さん、道具は正しく使いましょう
 斧とか鉈とか鎌とかスコップとか、一歩間違えれば凶器になってしまう道具は沢山あります。
 これらの道具は殺傷目的ではなく作業目的の道具です。
 使う時には周囲を確認して他の人に怪我をさせないよう気を付けて使いましょう。
 あと、補導や逮捕される可能性があるので、仕事の時以外持ち歩くのは止めましょう。
 
 部品: 森林組合の道具一式について
 NW森林組合は様々なテックレベルの藩国で活動するため、機械的な道具は基本的に導入していない。
 基本的には、春先に落ちている枝をかき集める熊手、初夏の頃に伸びてくる草を刈る鎌、枝打ちを行うための鉈、間伐を行うための伐採斧、切った木々をまとめたり引っ張ったりする時に使うロープという構成になっているが、支部によってはこれ以外にも小道具を導入しているところもある。
 なお、この辺りの道具は支給されるのだが、古参の組合員の中には自分に合った道具を自分で調達してくるものもいる。
 
 
 


インポート用定義データ


 [
   {
     "id": 52496,
     "title": "森林組合員の道具一式(アイテム)",
     "description": null,
     "part_type": "group",
     "created_at": "2017-08-23 15:38:19.891939",
     "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.891939",
     "children": [
       {
         "id": 52497,
         "title": "森林組合 組合員証",
         "description": "森林組合員であることを示す証。名札ともいう。\n表側には顔写真と名前(漢字表記の場合はルビ付き)と森林組合のマークが、裏には血液型と持病などが記載されており、病院に緊急搬送された際に病院側が困らないようになっている。\nまた、組合員は業務の都合上、伐採斧や鉈といった一歩間違えれば凶器になるものを持って移動するため、警察などに職務質問された際の身分証明の役割も果たしている。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.895721",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.895721",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 1
       },
       {
         "id": 52498,
         "title": "NW森林組合用作業着",
         "description": "NW森林組合指定の作業着。これを着ていると一目で組合員と分かる。\n指定と言いつつ指定されているのはデザインくらいで生地の素材や厚さは支部任せになっている。\nなぜなら、支部のある藩国ごとに自然環境が異なるため完全に同じものにしてしまうと暑すぎたり寒すぎたりしてしまうからである。\n一人に付き一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.913648",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.913648",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 2
       },
       {
         "id": 52499,
         "title": "作業用ヘルメット",
         "description": "頭を守る被り物。民間用から軍用まで様々な種類があるが、これは民間用の安全メット。\n上から物が落ちてくる可能性のある工事現場や作業現場、頭を打つ可能性のある狭い場所などでは着用を推奨される。\n作業用のヘルメットなのでバイクに乗る時などに使ってはいけません。\n一人に付き一つだけ装備できる。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.928329",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.928329",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 3
       },
       {
         "id": 52500,
         "title": "安全帯",
         "description": "高所作業を行う際に使われる命綱と墜落時に身体を支えるベルト、そしてその二つを結びつけるフックのセット。\n木に登って枝を切ったり、二階以上のある家の壁や屋根を塗り替えたり、電柱の点検をしたりする時など、様々な場所で使われる。\n正しい使い方をしないと安全帯をしていても危ないので注意が必要。\n一人に付き一つしか装備できない。\n",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.939907",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.939907",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 4
       },
       {
         "id": 52501,
         "title": "ロープ",
         "description": "紐を縒り合わせて作られたもの。いわゆる綱のこと。\n牽引や支持に使われるロープは綱、縛るためのロープは縄、登山用ものをザイルと様々に呼ぶが素材の違いはあれどものは同じ。\n古来より使われている道具の一つであり、どのテックレベルにおいても同じようなものが存在する優れもの。\n一人に付き一つしか装備できないが、ロープが長すぎると一人では持てないので注意が必要。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.952183",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.952183",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 5
       },
       {
         "id": 52502,
         "title": "伐採斧",
         "description": "樵が木を切り倒す時に使う道具。\n木目と垂直に切る必要があるため木の繊維を軽快に切断できるように刃は薄く鋭くなっている。\n伐採する木の種類に合わせて片刃だったり両刃だったり重さが違ったり刃や柄の形状が違ったりと沢山の種類がある。\n一人に付き一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.964253",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.964253",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 6
       },
       {
         "id": 52503,
         "title": "鉈",
         "description": "木の枝を切ったり藪を切り払ったりするための道具。\n刃渡り60cm前後の片手で持てる刃物。刀身が分厚く丈夫で、その重さと鋭さを利用することで切断力を発揮する。\n一人に付き一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.976724",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.976724",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 7
       },
       {
         "id": 52504,
         "title": "鋸",
         "description": "ノコギリ。木を切る時に使う道具である。ちなみに金属を切ったり氷を切ったりするための鋸もある。\n一見すると全部同じように見えるが、木目に対して縦に切るか横に切るかで刃が違ったりする。押して切るか引いて切るかでも刃が違う。\n丸太を切る時に使うような二人がかりで使う巨大なものもある。\n一人に付き一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:19.988814",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:19.988814",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 8
       },
       {
         "id": 52505,
         "title": "草刈鎌",
         "description": "農作業や山仕事で草を刈ったりする時に使う作業用の鎌。\n上手く使えば根を掘り返す事にも使える。死神の鎌のように大きいものもあるが、これは片手で持てるような小さい鎌。\n草を刈る時は草の先端の方を掴んでから根元を切らないと上手く切れない。\n一人に付き一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:20.001123",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:20.001123",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 9
       },
       {
         "id": 52506,
         "title": "熊手",
         "description": "落ちた枝や葉をかき集めるために使う作業用の熊手。\nこれを使って枝や落ち葉をかき集めて片付けると庭や森の中が目に見えて綺麗になったように見える。\n竹製や金属製など様々な素材のものがある。\n一人に付き一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:20.014868",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:20.014868",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 10
       },
       {
         "id": 52507,
         "title": "作業用スコップ",
         "description": "穴を掘ったり雪を掘ったり砂利を掬ったりする時に使用するスコップ。\n先が尖った剣スコ、先が四角い角スコなど、様々な種類が存在する。\n先を鋭くすれば穴もよく掘れるし武器にもなりそうだが、作業用なので軍用のものほど頑丈ではない。\n一人につき一つしか装備できない。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:20.027873",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:20.027873",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 11
       },
       {
         "id": 52508,
         "title": "森林組合の皆さん、道具は正しく使いましょう",
         "description": "斧とか鉈とか鎌とかスコップとか、一歩間違えれば凶器になってしまう道具は沢山あります。\nこれらの道具は殺傷目的ではなく作業目的の道具です。\n使う時には周囲を確認して他の人に怪我をさせないよう気を付けて使いましょう。\nあと、補導や逮捕される可能性があるので、仕事の時以外持ち歩くのは止めましょう。",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:20.040481",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:20.040481",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 12
       },
       {
         "id": 52509,
         "title": "森林組合の道具一式について",
         "description": "NW森林組合は様々なテックレベルの藩国で活動するため、機械的な道具は基本的に導入していない。\n基本的には、春先に落ちている枝をかき集める熊手、初夏の頃に伸びてくる草を刈る鎌、枝打ちを行うための鉈、間伐を行うための伐採斧、切った木々をまとめたり引っ張ったりする時に使うロープという構成になっているが、支部によってはこれ以外にも小道具を導入しているところもある。\nなお、この辺りの道具は支給されるのだが、古参の組合員の中には自分に合った道具を自分で調達してくるものもいる。\n",
         "part_type": "part",
         "created_at": "2017-08-23 15:38:20.056416",
         "updated_at": "2017-08-23 15:38:20.056416",
         "children": [],
         "character": {
           "id": 619,
           "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
         },
         "localID": 13
       }
     ],
     "character": {
       "id": 619,
       "name": "那限・ソーマ=キユウ・逢真"
     },
     "expanded": true,
     "localID": 0
   }
 ]

最終更新:2017年09月10日 00:39