琵琶湖一周

自転車で琵琶湖を一周する。
琵琶一、ビワイチ等といわれたりする。
関西日帰りロングライドの定番?
とにかく一周すればルートは関係無し。敦賀湾まで突き抜けるのも有り?
  • 自分の設定目標が宇治橋起点終点の宇治川ラインを含めたコースだったので、そのルートも加えた。
南湖西岸琵琶湖大橋以南の道路事情上、北湖一周でも琵琶一ということが多いらしい。
  • ここでは当然のごとく全湖一周で、南端の区切りは瀬田の唐橋とする(これ(orR1)未満は琵琶一とは言えない)。
右回り左回りでも、約5kmごとに【瀬田の唐橋から何km】という標識が立てられている。
  • この標識、どちら回りでも同じ支柱を共有しており、約3kmの端数が出るため、左回りでは最初の標識が3kmの地点となる。

自分としては、単に走るのであれば、そのまま奥琵琶湖パークウェイを全線走ることが出来る右回りのほうが良い。
奥琵琶湖パークウェイに興味が無く、信号ストップの回数を少なく出来る可能性が高いことのほうが重要ならば左回り。
セオリーは左回り。人気は確実に左回り。難易度の低さも左回り。
他、どちら回りでもr25の近江八幡市区間は湖岸沿いのルートがお勧め。
琵琶一の中では貴重な森林区間。
ただし、湖岸沿いとは思えない程度の軽いアップダウンがある。
湖岸を離れた湖岸道路(長命寺川沿い)はつまらない(タイムは速くなる)。

湖北のR8にある賤ヶ岳トンネルは旧道であるr514を通ったほうが良い、らしい。
旧道トンネルしか通ったことが無いので分からないが、R8トンネルは危険らしい。
旧道のトンネルは暗いが、交通量は少ない。
また、奥琵琶湖側の旧道トンネル口辺りは、奥琵琶湖パークウェイを除けば、標高が高く琵琶湖を望む眺めも良いポイントである。
と言っても、大きな湾の奥からの景色なので、絶景とは言い難い、と思う。

琵琶二というものもあるらしい。剛脚なら琵琶三も?

月出峠
道所在地 滋賀県+京都府宇治市
距離 左回り:187.23km
右回り:201.9km
左回+宇治川ライン:236.55km
右回+宇治川ライン:251.84km
路面距離 左回り188km(標識)
右回り203km程
最大標高
最大標高差
平均勾配
スタート 琵琶一:瀬田の唐橋
琵琶一+宇治川ライン:宇治橋
ゴール 琵琶一:瀬田の唐橋
琵琶一+宇治川ライン:宇治橋
地図
ルート地図 左回
右回
左回+宇治川ライン
右回+宇治川ライン


賤ヶ岳トンネル口奥琵琶湖側付近からの景色。
澄んでいればもっと良い景色に見えるのだろう。

左回り、反時計回り、内回り

琵琶一の基本回り?
個人以外で企画されるようなものはほぼこちら。
路面状態:基本的には良好
堆積物等:少なめ
交通量等:多い

奥琵琶湖パークウェイ入り口に左車線側のみ通行止めゲートのようなものが設置されている。
ここにある簡易地図はどこにどんな道が通っているのか知っていないと分かりづらい。
とりあえず2km程度は走れるが、そこからは迂回することになる。
琵琶一左回りで貴重な山岳ステージのため、その辺りを理解したうえで走るのはいいと思う。
琵琶一ロングライド系の企画では、過去にこの区間がルートになっていたこともあったらしいが、現在ではR303のトンネルを走り、r557へ入るルートになっている。

右回り、時計回り、外回り

こういうシチュエーションの定番からは外れる廻り方。
右回りで走る人の数は、左回りの1割程度?
路面状態:基本的には良好
堆積物等:少なめ
交通量等:多い

どうも敬遠されがちの様だが、自分はこちらのほうが好き(あくまで琵琶一右回り左回りを比較した場合)。
  • 走る前は左回り以上につまらないだろうと想像していたが、逆だった。どちらにしても琵琶一自体好きになれなかったが。
右回りの宇治橋起点終点コースは、アクシデントが有ったとはいえ、目標ぎりぎりだった。

右回りが敬遠される理由は、
  1. スルー出来ない信号が増える。
  2. 二車線分琵琶湖から離れる。
他・・・?

走行ルート

  • 左回り(○(8時間39分))
  • 右回り(○(9時間45分))
  • 左回り+宇治川ライン(○(10時間54分))
  • 右回り+宇治川ライン(○(11時間50分))

未走行ルート

  • 無し

宇治橋西詰。

瀬田の唐橋東詰。

旧道賤ヶ岳トンネル東口。
トンネル内は暗く、路面が濡れている。
反対側のトンネル口付近が展望ポイント。

白鬚神社の、湖上にある鳥居。











最終更新:2012年07月26日 20:09