「ハーフ キャラ対策」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハーフ キャラ対策」(2009/03/03 (火) 21:43:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

※基本的に一番主流しているハーフをメインに書いています &bold(){・遠野志貴} よく使われるHのBE6C(タックル)は中段。相手のリバサB昇竜はうまくJCを当てれば潰せる事も(現在状況検査中)空中でJC対JCとなった場合、こちらが上にいる状態でなければまず判定負けする クレセント・フル志貴のBE6Bも中段なので気をつけること 他にはBEA本気の構えが中段。D本気の構え(フェイント)もある 入れっぱで逃げようとすると蹴られることも ---- &bold(){・七夜志貴} 使い込んでる人の急降下崩しは慣れが必要。初見だと「訳が分からないうちに殺された」って事も。相手がジャンプ中でも常に2Aが来ると注意して戦う事 クレセント・ハーフ七夜の固めはいやらしく抜けづらいので、EXお掃除やガーキャンバンカー等で切り返そう。後は固めをガンガードし、投げが来ると読んだ時だけ暴れるなど。 F七夜の雷撃蹴のような技(「悪いね」)は中段。これを使った表裏択もある ---- &bold(){・遠野秋葉} とにかく硬い。トップ装甲のキャラ。修正版で弱体化したが、まだまだ戦える HとFのJCは判定が強め。だがこちらのJCを上から出す、JC先端当てなど、丁寧に振れば潰してカウンターヒットからおいしくいただける。牽制に中距離JBを「相手のJCより一足先に出す」感覚で振っていくと制空権を取れやすい(ただ間違っても相手のJCが当たる距離でJBを振らないこと) 相手の対空「鳥を穿つ」(火柱を出す技)は二段ジャンプで回避可能。技の硬直が長い為、越えれた場合フルコン確定。前作の理不尽檻髪は弱体化され捕まえられても3000程度に。 HとFの火の玉は空中ガード不可な点も地味に覚えておくとよい ---- &bold(){・赤主秋葉} 火力・超スピード・紙装甲の性能で、基本は秋葉と変わらない。通常秋葉の3倍で動くので、JCガード後はよく見る事(めくり性能が異常に高い) 基本だが、赤主は空中ダッシュが2回可能なのでJA>空ダ>JA>空ダ>JCとかあるので注意 うまいこと5Bで相手の(空中)ダッシュや行動を潰していこう 装甲が紙なので高めの火力2コンボとちょっとで倒せる ---- &bold(){・蒼崎青子} 中段はBE4Cの踵落としとA昇竜のとび蹴り。至近距離烈風拳はガードしてもあちらが有利なのでバンカー又はホームランで早めに離脱を。修正版で有利Fの検証求む 空対空は基本性能だけならこちらが有利(青子は空中性能あまり高くない)ただ設置系を置かれた場合、容易にJBなどを振るとCHしやすいので気をつける事。起き攻めのガー不可BEB風は連続シールド安定 ---- &bold(){・ネロ・カオス}  ジョージ動物園開園後、強制閉園させたい場合はEX抜刀を。こちらの2Cが当たる距離は相手のカマキリが当たる距離。相手がカマキリ多用する場合、素直にガード後ダッシュして間合いを詰める。 相手の起き攻めでEXカラスや鹿を重ねてくる場合、起き上がりにEX抜刀を当てると切り抜けられる。ただ、無敵もないしガードされると後が酷いので封印推奨 蛇・鹿等各種動物が見えたら2C>5Aor2Aで隙消しや、2Cにジャンプキャンセルをすること。後者はこちらのターンに持っていけるので有効 逆に言うと、これをやらないと好き放題させてしまうので覚えること ---- &bold(){・メカヒスイ} 平均コンボ火力が高い。相手の牽制スクランダー(斜め上に飛ぶ翼)に対しては(ダッシュ)2Cが有効 遠距離だと何も出来ないので近づくこと。B爆弾>弾いて特攻という手もあるが、爆弾見てからビームやフィッシャーが飛んでくるのでB爆弾は封印したほうが賢明 ---- &bold(){・ワラキアの夜} 空中性能は琥珀さん同様リーチに長けるタイプ。こちらより判定が強いらしくJBなどを振っても負ける事が多い。こちらの牽制パターンが読まれるとADやEX横カット等で狩られるので要注意。逆に相手の固め時にファンブルコード(地面から黒い竜巻を出す技)を読んでADを割り込むとよく当たる 中段はBE6Cぐらいなので基本しゃがみガードで。ただし低空ダッシュが速いのでそこら辺は注意 ---- &bold(){・リーズバイフェ} 全スタイルJCが割と強いので注意。うかつにJB牽制すると判定負けする。高火力でリーチが長く、一発が重いパワーキャラ フルのBE6Cの飛び蹴りとBEBパイル(「吹き飛べ!」と叫び盾を突き立ててくる技)は中段なので注意。対の択として、BE6B(下段)もあり、ガード方向の切り替えに苦労する 空対空において、JBを相手JBの下から放つと刺さりやすい 上述のようにリーズのJCには注意が必要 リーズの2Bが上方向に強く、対空性能に非常に優れているため、考え無しに飛び込むのは危険。JCも相殺になる(BEJCは未確認)。なので空中行動を残しつつ飛び込む・空中避けを使うことが重要になる。 空中避けで2Bをかわし、JCを当てた上でいいところに着地出来ていたら、そこから基礎~高火力コンボを叩き込むと4300~5500ほど持っていける EXパイルバンカー(ロックした後上に吹き飛ばす技)を喰らった後は、位置が逆になるのでガード方向に気をつける。砂埃が舞い、見づらいので厄介。さらにここで、相手はステップで表裏択を迫ってくることもある。この場面に限らず、Fリーズのステップはダウン中の相手を跳び越し、表裏を迫れるので画面を見ておくこと ハーフリーズの中段は214Cしかないので、被固め中は基本しゃがみガード安定。当たっても単発技なのでそれほど痛くはない(攻め継続はされるが)。慣れれば余裕で見える。自信があればシールドを取ってシールドカウンターからおいしくいただく クレセントはBE6B(下段)とBE6C(中段)があるので厄介 一応モーションで見分けられるが、どちらも光る。クレリーズはあまり見かけないため初見では喰らうだろうが、割り切るしかない…かも ガードキャンセル技を持っているので、固め中にも突然割り込まれることも 喰らうとサーキットブレイクされるので痛い HとCの236AorB(盾を構えて突進してくる技)は、相手が溜めていた場合はガード時五分 ---- &bold(){・ロア}  ハーフロアの214攻撃(雷を斜めに撃つ技)は空中ガード不可。また、牽制のJBがあちらの雷に触れるとCHから3500ほど奪われる為、バッタ気味に戦うのは控えたほうが良いかも 236AorB(パッと消える突進技)は距離によってはガードさせてロア側が微有利~五分。 また、ハーフロアのJ攻撃は下方向に弱いので、2Aや2Bで迎撃することも可能 遠距離で爆弾置こうとするとセブンスが飛んでくるので、相手のゲージを確認する フルロアの(BE)JCは上方向にも下方向にも非常に判定が強いので注意 214C(雷の柱を複数出す技)は空中ガード・シールド不可なのでリバサに気をつける 後は214AorB空中ヒット後、BE236B(溜めることで攻撃判定を出さずにスッと移動する技。志貴のBEB切り札その1と同じ性能)からの表裏択に注意 ダウン時にロアとの距離が近いと裏、遠いと表 236Bはガードさせてロアが有利なので暴れない。「真っ二つだ!」と台詞を言うのでわかりやすい ---- &bold(){・翡翠} 空対空を筆頭に「リーチはこちらが上だが出の早さはあちらが上」な感じ。琥珀さん同様設置型でもあるので、弁当設置(騙し)→投げには要注意(弁当はこちらが触れてから時間差で爆発する為、すぐには攻撃判定なし) 物投げを低空や空中ダッシュですり抜けつつ攻撃できると吉 ---- &bold(){・有間都古} 密着されると何を振っても狩られるので距離に注意して戦う事(逆に密着されなければ相手は何もできない)。JB、2B、5B等を主軸に相手に近寄らせず箒でチクチク攻めよう 固め中にせんしゅうらく(421攻撃・放物線を描きながら肘撃ちしてくる技)を振ってくるようであれば、バクステ(画面端時以外。画面端時以外で振ってくる相手がいるかどうか…)や前転で回避してコンボを叩き込む。ガードしてもいいが、相手に攻め継続される。ちなみに中段なのでうっかりしゃがみガードを続けないこと C・Hもそうだが、特にF都古は火力が鬼なので捕まったら死ねる。近づかれたり固められたらEXお掃除で拒否る ---- &bold(){・吸血鬼シオン} 埼玉の5on大会で、準決勝決勝で10人抜きしたキャラ(もちろんP性能もある) 6C中段の発生は早くはないものの、やはり喰らってしまうこともある…。そこから2Aがつながり手痛いコンボをもらってしまい、且つ画面端まで運ばれてしまうので出来る限り反応できるようにしたい。前作の6Bよりは見えるはず 2Cやダウン追い討ちEXカット等からレプリカ秋葉(またはさつき)を出された場合のVシオンの行動択は ①2A刻み ②(2Aを数回ガードさせてからや、直の)投げ ③6C中段 大雑把に分けてこの3つだと思われる。まともに付き合うよりは早めに拒否っておくべきだろうか 相手はゲージがない限り切り返す手段がない(前転はあるが)ので、捕まえたら殺しきるつもりで。正直対策になってなくて申し訳ない ---- &bold(){・シオン} ---- &bold(){・レン} ---- &bold(){・白レン} F白レンは、離れていると飛び道具を撃ってきたり設置をしたりであちらのペースに持っていかれてしまう。近づこう 白レンがBEJCを撒いていると思っていたら、急に速度のある飛び道具を放ってくることもあるので油断はしない 横に長い設置技は、ジャンプした際、着地点にあると着地硬直によりガードできない?バクステで回避はできるっぽいが、ガード仕込みダッシュでさっさと設置を消すのが賢明かと ---- &bold(){・アルクェイド} ---- &bold(){・暴走アルクェイド} ---- &bold(){・シエル} フルシエルのBE4B>236Aの中下段連携が厄介。236Aの発生が早い。 236Aを絡めたコンボの火力が高い。フルはあまり見かけないのでわからん殺しされることも 迂闊な爆弾設置は黒鍵やセブンスが飛んでくるので、状況や相手のP性能を考えること ---- &bold(){・弓塚さつき} ---- &bold(){・琥珀} 今作最強キャラ(多分)。同スタイルの場合は…わかってるな? クレセント琥珀さんは固めが強く、ガークラに気をつけねばならない。ハーフはシステム上直ガがないので、ガーキャンバンカーやEXお掃除、入れっぱなどなど取りあえず逃げておかないとあっと言う間にガードゲージが割れる直前なんてことも
※基本的に一番主流しているハーフをメインに書いています &bold(){・遠野志貴} よく使われるHのBE6C(タックル)は中段。相手のリバサB昇竜はうまくJCを当てれば潰せる事も(現在状況検査中)空中でJC対JCとなった場合、こちらが上にいる状態でなければまず判定負けする クレセント・フル志貴のBE6Bも中段なので気をつけること 他にはBEA本気の構えが中段。D本気の構え(フェイント)もある 入れっぱで逃げようとすると蹴られることも ---- &bold(){・七夜志貴} 使い込んでる人の急降下崩しは慣れが必要。初見だと「訳が分からないうちに殺された」って事も。相手がジャンプ中でも常に2Aが来ると注意して戦う事 クレセント・ハーフ七夜の固めはいやらしく抜けづらいので、EXお掃除やガーキャンバンカー等で切り返そう。後は固めをガンガードし、投げが来ると読んだ時だけ暴れるなど。 F七夜の雷撃蹴のような技(「悪いね」)は中段。これを使った起き攻めでの表裏択もある ---- &bold(){・遠野秋葉} とにかく硬い。トップ装甲のキャラ。修正版で弱体化したが、まだまだ戦える HとFのJCは判定が強め。だがこちらのJCを上から出す、JC先端当てなど、丁寧に振れば潰してカウンターヒットからおいしくいただける。牽制に中距離JBを「相手のJCより一足先に出す」感覚で振っていくと制空権を取れやすい(ただ間違っても相手のJCが当たる距離でJBを振らないこと) 相手の対空「鳥を穿つ」(火柱を出す技)は二段ジャンプで回避可能。技の硬直が長い為、越えれた場合フルコン確定。前作の理不尽檻髪は弱体化され捕まえられても3000程度に。 HとFの火の玉は空中ガード不可な点も地味に覚えておくとよい F秋葉の固め(BE鳥>J2C>BE鳥…)はガードゲージをモリモリ持っていく。特に画面端だとより一層固めが優秀。 ハーフはEXガードがないのでガークラ起きやすいか。(ガーキャン含む)バンカー等で早めに逃げるべし。 ---- &bold(){・赤主秋葉} 火力・超スピード・紙装甲の性能で、基本は秋葉と変わらない。通常秋葉の3倍で動くので、JCガード後はよく見る事(めくり性能が異常に高い) 基本だが、赤主は空中ダッシュが2回可能なのでJA>空ダ>JA>空ダ>JCとかあるので注意 うまいこと5Bで相手の(空中)ダッシュや行動を潰していこう 装甲が紙なので高めの火力2コンボとちょっとで倒せる F赤のJ攻撃>火の玉>J攻撃とか非常にうざいしめんどい。捕まえるのに苦労するかも ---- &bold(){・蒼崎青子} 中段はBE4Cの踵落としとA昇竜のとび蹴り。 空対空は基本性能だけならこちらが有利(青子は空中性能あまり高くない)ただ設置系を置かれた場合、容易にJBなどを振るとCHしやすいので気をつける事。起き攻めのガー不可BEB風は連続シールド安定 123>追加下段>破裂からの起き攻めは強力かつ択が豊富。使い手のパターンを読む? ---- &bold(){・ネロ・カオス}  ジョージ動物園開園後、強制閉園させたい場合はEX抜刀を。こちらの2Cが当たる距離は相手のカマキリが当たる距離。相手がカマキリ多用する場合、素直にガード後ダッシュして間合いを詰める。 相手の起き攻めでEXカラスや鹿を重ねてくる場合、起き上がりにEX抜刀を当てると切り抜けられる。ただ、無敵もないしガードされると後が酷いので封印推奨 蛇・鹿等各種動物が見えたら2C>5Aor2Aで隙消しや、2Cにジャンプキャンセルをすること。後者はこちらのターンに持っていけるので有効 逆に言うと、これをやらないと好き放題させてしまうので覚えること ---- &bold(){・メカヒスイ} 平均コンボ火力が高い。相手の牽制スクランダー(斜め上に飛ぶ翼)に対しては(ダッシュ)2Cが有効 遠距離だと何も出来ないので近づくこと。B爆弾>弾いて特攻という手もあるが、爆弾見てからビームやフィッシャーが飛んでくるのでB爆弾は封印したほうが賢明 ---- &bold(){・ワラキアの夜} 空中性能は琥珀さん同様リーチに長けるタイプ。こちらより判定が強いらしくJBなどを振っても負ける事が多い。こちらの牽制パターンが読まれるとADやEX横カット等で狩られるので要注意。逆に相手の固め時にファンブルコード(地面から黒い竜巻を出す技)を読んでADを割り込むとよく当たる 中段はBE6Cぐらいなので基本しゃがみガードで。ただし低空ダッシュが速いのでそこら辺は注意 ---- &bold(){・リーズバイフェ} 全スタイルJCが割と強いので注意。うかつにJB牽制すると判定負けする。高火力でリーチが長く、一発が重いパワーキャラ フルのBE6Cの飛び蹴りとBEBパイル(「吹き飛べ!」と叫び盾を突き立ててくる技)は中段なので注意。対の択として、BE6B(下段)もあり、ガード方向の切り替えに苦労する 空対空において、JBを相手JBの下から放つと刺さりやすい 上述のようにリーズのJCには注意が必要 リーズの2Bが上方向に強く、対空性能に非常に優れているため、考え無しに飛び込むのは危険。JCも相殺になる(BEJCは未確認)。なので空中行動を残しつつ飛び込む・空中避けを使うことが重要になる。 空中避けで2Bをかわし、JCを当てた上でいいところに着地出来ていたら、そこから基礎~高火力コンボを叩き込むと4300~5500ほど持っていける EXパイルバンカー(ロックした後上に吹き飛ばす技)を喰らった後は、位置が逆になるのでガード方向に気をつける。砂埃が舞い、見づらいので厄介。さらにここで、相手はステップで表裏択を迫ってくることもある。この場面に限らず、Fリーズのステップはダウン中の相手を跳び越し、表裏を迫れるので画面を見ておくこと ハーフリーズの中段は214Cしかないので、被固め中は基本しゃがみガード安定。中段が当たっても単発技なのでそれほど痛くはない(攻め継続はされるが)。慣れれば余裕で見える。自信があればシールドを取ってシールドカウンターからおいしくいただく クレセントはBE6B(下段)とBE6C(中段)があるので厄介 一応モーションで見分けられるが、どちらも光る。クレリーズはあまり見かけないため初見では喰らうだろうが、割り切るしかない…かも ガードキャンセル技を持っているので、固め中にも突然割り込まれることも 喰らうとサーキットブレイクされるので痛い HとCの236AorB(盾を構えて突進してくる技)は、相手が溜めていた場合はガード時五分 ---- &bold(){・ロア}  ハーフロアの214攻撃(雷を斜めに撃つ技)は空中ガード不可。また、牽制のJBがあちらの雷に触れるとCHから3500ほど奪われる為、バッタ気味に戦うのは控えたほうが良いかも 236AorB(パッと消える突進技)は距離によってはガードさせてロア側が微有利~五分。236A(発生早く、移動距離短い方)はガード時こちらが微有利。126B(発生遅く、移動距離少し長い方)はガード時ロア側8F有利。 ハーフロアのJBの判定強め。こちらのJB先端で勝てる 遠距離で爆弾置こうとするとセブンスが飛んでくるので、相手のゲージを確認する フルロアの(BE)JCは上方向にも下方向にも非常に判定が強いので注意 214C(雷の柱を複数出す技)は空中ガード・シールド不可なのでリバサに気をつける 後は214AorB空中ヒット(叩きつけ・確定ダウン)後、BE236B(溜めることで攻撃判定を出さずにスッと移動する技。志貴のBEB切り札その1と同じ性能)からの表裏択に注意 ダウン時にロアとの距離が近いと裏、遠いと表 236Bはガードさせてロアが有利なので暴れない。「真っ二つだ!」と台詞を言うのでわかりやすい ---- &bold(){・翡翠} 空対空を筆頭に「リーチはこちらが上だが出の早さはあちらが上」な感じ。琥珀さん同様設置型でもあるので、弁当設置(騙し)→投げには要注意(弁当はこちらが触れてから時間差で爆発する為、すぐには攻撃判定なし) 物投げを低空や空中ダッシュですり抜けつつ攻撃できると吉 ---- &bold(){・有間都古} 密着されると何を振っても狩られるので距離に注意して戦う事(逆に密着されなければ相手は何もできない)。JB、2B、5B等を主軸に相手に近寄らせず箒でチクチク攻めよう 固め中にせんしゅうらく(421攻撃・放物線を描きながら肘撃ちしてくる技)を振ってくるようであれば、バクステ(画面端時以外。画面端時以外で振ってくる相手がいるかどうか…)や前転で回避してコンボを叩き込む。ガードしてもいいが、相手に攻め継続される。ちなみに中段なのでうっかりしゃがみガードを続けないこと C・Hもそうだが、特にF都古は火力が鬼なので捕まったら死ねる。近づかれたり固められたらEXお掃除で拒否る ---- &bold(){・吸血鬼シオン} 埼玉の5on大会で、準決勝決勝で10人抜きしたキャラ(もちろんP性能もある) 6C中段の発生は早くはないものの、やはり喰らってしまうこともある…。そこから2Aがつながり手痛いコンボをもらってしまい、且つ画面端まで運ばれてしまうので出来る限り反応できるようにしたい。前作の6Bよりは見えるはず 2Cやダウン追い討ちEXカット等からレプリカ秋葉(またはさつき)を出された場合のVシオンの行動択は ①2A刻み ②(2Aを数回ガードさせてからや、直の)投げ ③6C中段 大雑把に分けてこの3つだと思われる。まともに付き合うよりは早めに拒否っておくべきだろうか 相手はゲージがない限り切り返す手段がない(前転はあるが)ので、捕まえたら殺しきるつもりで。正直対策になってなくて申し訳ない ---- &bold(){・シオン} ---- &bold(){・レン} ---- &bold(){・白レン} F白レンは、離れていると飛び道具を撃ってきたり設置をしたりであちらのペースに持っていかれてしまう。近づこう 白レンがBEJCを撒いていると思っていたら、急に速度のある飛び道具を放ってくることもあるので油断はしない 横に長い設置技は、ジャンプした際、着地点にあると着地硬直によりガードできない?バクステで回避はできるっぽいが、ガード仕込みダッシュでさっさと設置を消すのが賢明かと ---- &bold(){・アルクェイド} ---- &bold(){・暴走アルクェイド} ---- &bold(){・シエル} フルシエルのBE4B>236Aの中下段連携が厄介。236Aの発生が早い。 236Aを絡めたコンボの火力が高い。フルはあまり見かけないのでわからん殺しされることも 迂闊な爆弾設置は黒鍵やセブンスが飛んでくるので、状況や相手のP性能を考えること ---- &bold(){・弓塚さつき} ---- &bold(){・琥珀} 今作最強キャラ(多分)。同スタイルの場合は…わかってるな? クレセント琥珀さんは固めが強く、ガークラに気をつけねばならない。ハーフはシステム上直ガがないので、ガーキャンバンカーやEXお掃除、入れっぱなどなど取りあえず逃げておかないとあっと言う間にガードゲージが割れる直前なんてことも

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: