地上必殺技

フリッカー(236+攻撃)

Aは斜め下、Bは真横にリーチの長いフリッカージャブを繰り出す。モーションはACのバンカーと同様。

  • (フリッパー・ロー)236+A
リーチが非常に長い下段。発生は8F。
地対地の牽制に使え、ヒットさせると追撃可能なダウン状態となる。
地上ダウン後の追撃はBシンカーの引き剥がしが鉄板だが、
画面端ならダウン追い討ち~4B派生〆からの起き攻め択も取れる。

空中の高い位置で当てれば5A,5B等で拾えるため、コンボパーツとしても大活躍。
また、BE4B中段とのセット運用で中下2択を迫れる。
Fシエルの崩しの基本でもあるのでどんどん使っていこう。


根元肩付近の判定位置は高めだが、対空を狙うにはいささか不安がある。
しかしながらBE4Bの相殺を利用し、その対空拾いとして使うなども可能なので、有用性は高い。

硬化差はガードさせて-1Fの微不利。
バクステ擦りやいれっぱ逃げを下段で刺せるので、固めの〆には欠かせない
ただし、空ガは可能なので注意。
EX、IHで空キャン可

【CC】
根元付近の判定が若干拡大


  • (フリッパー・ハイ)236+B
ヒットすると相手が浮き、jc可能。発生は12F。
低空ダッシュJCなどを入れ込めばエリアルが可能。
とっさの暴れの際にコンボとして使われることが多い。

また、地上ヒット時に密着ならノーキャンで5Aが、あるいはAフリッパーが繋がる
判定はAフリッパーよりも長く高く、リーチを生かしたけん制に非常に優秀だが
パンチの先端部分は下方向の判定が薄く、しゃがまれていると当たらないので注意
ガード時も1F有利ではあるが、ヒットバックで距離が離れがちで生かす機会は少ない。

【CC】
下方向の判定が厚くなり、しゃがみガードに当てやすい性能に
発生前の喰らい判定の先行も緩和


  • (FPFP(フラッシュ・ピストン・フリップ・パンチ))236+C
EX技。初段ロックで、上下のフリッカーを超高速で繰り出す多段技となる。壁バウンド属性有。無敵はない。
大きな特徴として地上ダウンまでは受身が取れない為、端から端まで相手を運べる
しかしヒット後は追撃不能、地上受け身は取られるので受け身狩りは意識しよう

地上ダウン状態でもロックするので、ダウン追い討ち時にダメージ重視にしたい時
追撃の〆として使用される。
エリアルヒット数が12~14Hitぐらいまでなら画面端シャドウスナップ〆後の地上ダウン追い討ちからも繋げられる。

実はヒットガード空振り問わずEX・IHキャンセルが可能。
尚、ヒット時、空振り時はキャンセル猶予がとても短い。1Fぐらいの一瞬。

【CC】
以前のガード時2F有利は無くなり、硬化差±0に


黒鍵投げ(214+攻撃)


  • 214+A
前方に黒鍵を一本投げる。
地上ヒットすると相手が浮くので、専らコンボの浮かせに使用される。
引き剥がし属性はないので、2C>A黒鍵等でのループは狙えない

判定が特殊で、空中判定の相手に当たらないのでCHの黒鍵投げのように無闇に使うのは危険。
相手の地上ダッシュ牽制・飛び道具の撃ち合いにはそれなりに機能する。

ヒット後の拾いは2B>BE5Cが基本、2Bが届かないと判断した場合はBフリッカーで拾っていく
遠距離でのヒット時は、見てからEXシンカーで追撃可能。
また、距離次第だが、ノーマルヒットでもダッシュ5Bや2B拾いが間に合う場合もある。

【CC】
発生・弾速共に速くなったらしい。とりあえず通常技からキャンセルすればほぼどこでも連続ヒットになる。
いつのまにか補正が上書き50%と重くなってしまった。


  • (変節・天恵)214+B
斜め上に黒鍵を三本、扇状に投げる。
広範囲に飛んでいき発生もそこそこで、制空能力が非常に高い。
硬直はそれなりに長いので、hjcでその上を飛び越されたり空中避けで躱されると地獄を見る。
調子に乗って連射は禁物。

肩から下の高さは黒鍵が当たらずガラ空き、ダッシュ2A余裕でしたなんて事もザラなので、
後述のC黒鍵に派生させ隙消しをすることが推奨される。

また、黒鍵2~3本が同時CHヒットすると、相手は長時間硬直する。
CCではカウンター硬直が更に長くなったので、上手くBE4Bで拾いたいところ。


  • (変節・豊穣)214+C
斜め下に黒鍵を三本投げる。EX技ではないので注意
地上空中問わずヒット時は叩きつけ確定ダウンする。
Ver.Aから射程がかなり短くなったが、発生が早くなり、硬直も大幅に減った。
しかしまだまだ硬直はあり、また追撃手段に非常に乏しいのが欠点。

そのためか使うときは変節・天恵からの派生運用がほとんどで、
EXやIHでSC可だが、キャンセル猶予が短くヒット確認は難しい。

【CC】
更に硬直が減ったらしいがいまだ単体運用は厳しい。
一応判定の持続は長く、Bフリッカーよりも若干遠くに届くので、
Aフリッカーでは当たらないかもしれない状況でけん制に置いておく使い方が出来る。
また、対ヒスコハ戦でストライカーの突進を潰す為に先読みで置いておく使い方もある

シエルサマー(22+攻撃)

基本的に前作同様?
必殺技コマンドの優先順位が非常に高く、サマー暴発が起こりやすい

  • 22+A
初段が地上判定の発生の早いサマーソルト。空ガ不可。
発生の速さを生かした暴れ、5分~不利状況からの強引な暴れ潰しでの出番が主。
無敵が上半身無敵かつ発生前に切れる性能の為、
いわゆる昇竜としての切り返し性能は高くない。(上半身無敵は2F迄。発生は4F)。

サマー単体では隙だらけで、シャドウスナップとセットで使うことで固めとして重宝。

また、地上で小パンなどに対し相打ちを起こすと2Bなどで拾えてコンボが可能。
かなりリスキーではあるがハイリスクハイリターン。
起き上がりに重ならないなと直感したなら擦ってみるのも一興。


  • 22+B
初段から空中判定のサマーソルト。空ガ不可。
全身無敵で相手がしゃがんでいると当たらない性能。

バッタする相手を打ち落とすに役立つ。
詐欺重ねされない限りはバンバン落とす強力な対空。
ただし、外した際の隙も膨大なので逆に誘われて空振ることのないようにしたい。

前作より判定が上方向に伸びた。
高い位置で2段目だけがCHした場合、5A・5Bなどで拾える

【CC】
従来よりも発生が遅くなったので注意。
余裕をもって使いたい。


  • 22+C
EX技。アークドライブを除けばFシエル唯一と言ってもいい無敵技。
空ガ不可、暗転1F+2F発生で判定発生がとても速い。
22系なので裏表択に左右されにくく、他キャラの22昇竜と比べると性能は高い部類。

立ち回りが貧弱で追い詰められやすいFシエルにおいて、頼らざるを得ない場面は多い。
セブンスやEx黒鍵と比べるとリターン、汎用性などの見劣りはするものの
詐欺重ねに対しても有効で、十分信頼出来る切り返し。

現状使う意味はないが、ダウン追い討ちから引き剥がしが可能。


ブレイドシンカー(623+攻撃)

前方に黒鍵を突き出す突進技。

  • 623+A
単発技で発生がかなり速い6F、リーチも長い。

ヒットガード問わず出来るアクションはSC・IHのみ
狙い澄ませてCHさせてもノーキャンでは何も繋がらず、硬化差-6Fとかなり硬直が長い。
当てたらほぼSCかIHで隙消しするものとして使おう。
BE(というかボタンホールド扱い)すると移動距離が伸び、2ヒットする旧Aシンカー仕様になる。

フルの地上EX技の性能を考えると、現状繋いでもおいしい連携が今のところない状態。
いれっぱ狩りのアクセント程度に考えておくのが吉。


  • 623+B
ヒットすると真上に浮き上がり、昇りJAで追撃が可能。
CCから引き剥がし属性が加えられ、Aフリッパーヒット後の追撃に重宝する。
アルク・ワルク・ネロには引き剥がしからの昇りJAが繋がらないので注意!

また、固めBE5Cなどからの暴れ、入れっぱ狩りに使える。
ガードされた場合は若干不利、Aサマーで暴れるか、バクステで逃げよう。
前作同様SC・IH対応。

【CC】
BE5Cから入れ込みで繋がる。


  • 623+C
EX技。長距離を一瞬で突き抜ける。前作の最大溜め623+Cと似ているがガード可能。
画面端からの脱出や、遠距離での隙の大きい技への差し込みとして使える。
残念ながら無敵はないので、暗転前に相手の攻撃判定が発生してたり出掛かってると止められる。

中央でガードさせると裏にまわる。持続当て・距離間にもよるが、ほとんど影響受けず基本微不利。
ヒットさせると昇りJAからエリアルに行ける。
補正は上書き50ととても重いが、ダメージ数値自体は高め。

【CC】
補正超増大。ほぼA黒鍵の拾い専用技に。
若干ヒット硬直が伸びて目押し昇りJAが当てやすくなっている。


移動投げ(63214+攻撃)

ダッシュ⇒投げのモーションのコマ投げ。
外すと終わり際に隙ができる。
暴れ狩り、崩しに大活躍するが、見てからジャンプや空中判定バクステ、投げ返しされるとどうしようもない。

  • (キャバルリー・トス)63214+A
ダッシュから向いている方向と逆に通常投げを繰り出す。ダッシュに相殺判定有り。
ダウン状態からでも吸う。コンボで浮かせればAフリッカー後に追撃も可能。

相殺判定を生かして相手のリバサ昇竜をスカすことが出来るが、密度の高い多段系昇竜には弱い。
エーテライトエア、姫アルクのB昇竜、シエルのEXサマーなどは相殺を突き破ってくるので使わない方がいい。


  • (キャバルリー・トス)63214+B
ダッシュから相手をつかみ、空中投げのモーションで画面端へ投げ飛ばす。
A版より発生が遅く、相殺判定は無し。ダウン状態を吸わないので注意。

画面端で投げた場合、Aフリッパーや5Cなどから追撃が入る。
中央でもEXシンカー使えば追いかけて追撃、画面端運びになる。
補正が重く、かっちりフルコン決めて最大3000弱といったところ。

また、約半数のキャラで壁バウンド後にシエルが裏回り残り半数が表側のままと紛らわしい。
追撃時コマンドが真逆になるので、フリッパーを使う時は気をつけよう。


  • (ドンキホーテ・ラーフアウト)63214+C
EX技。ダッシュから相手を掴み、回転しながら高く上昇し空中投げで叩きつける。相殺判定有り。
ダッシュ時点でゲージは消費しているが、掴むまで暗転しない為
暗転見てから飛ばれるなんてことはなく、ダメージも2500程と高い。

確定ダウンが取れる上、投げた後空中動作が可能なので起き攻めに行ける。
詐欺重ねが出来る他に、2段Jを残して空中ダッシュが出来、リバサ開放に対応可能という強みがある。
体力残りあとちょっとというトドメの際に唐突に狙っていく使い方が有効。
キャバルリーのダメージで殺しきれなくても、その後の起き攻めで相手にプレッシャーを掛けられる。

ゲージ使用技なのでフリッカーやブレードシンカーからSCで出せるが、その場合かなり補正がかかる。
A版と同様、ダウン状態からでも吸う。


また、掴む瞬間までに6、4方向にレバーを倒しておくと投げる方向を指定できる。
が、中央に投げても裏に着地出来ない、相手が先に起き上がるので夢守式は狙えない。
文字通り夢見ないこと。幼女の夢は守られた。

Aキャバよりも相殺判定の発生が速いようだが、詳しい発生Fは不明。

【CC】


空中必殺技

黒鍵投げ


  • 空中で214+A
前作の黒鍵投げに一番性能が近い。約斜め下45度に黒鍵を1本投げる。
クレセントとは違い、黒鍵を投げるときに落下が止まる。

投げた後にJキャンセル、必殺技キャンセル、空投げキャンセルが可能だが、
射角の関係上あまり遠くに飛ばず、相手に当てにくい。
遠くの相手に当たる高さまで上昇するには2段Jを使用しなければならず、
ジャンプキャンセルが生かせないというもどかしさがある。


着地ずらしとしてはハイロウやJ2Cなどと役割が被っており、
空中からのけん制能力では空中B黒鍵に劣る。
キャンセルして隙消ししないと馬鹿にならない着地硬直があり、相変わらず使い道に困る性能である。

ネロのほあーコンを喰らって受け身後はやることがないので
とりあえず動物召喚中のネロに向け投げておく、明確にはこれぐらいかと思う。

【CC】
CH硬直増加により着地後拾える様になったので、リターンは増大した。
相手が離れている場合は間に合うならEXシンカー拾い、近い場合は2Bなどで拾うのがベター。


  • 空中で214+B
黒鍵を投げるときに落下が止まるのはA版と同様。
こちらは4Bの追加入力で派生黒鍵が出るダメージ重視。

CCから2段目派生に浮きダウン属性が新たに付き、1段目を外しても
2段目、3段目をディレイで引っ掛けてCHを釣る、といった使い方が出来る様になった。
若干使い勝手は上がった様な気がしないでもない。
もちろん引っ掛けカウンターは相手が様子見すればフルコン確実なので多様は禁物。


ピンポイントでF白レンF青子の飛び道具を高空から刺したり
メカのスクランダーを3段目派生の浮き上がりで越えながら当てたり、といった使い方も可能。
Fシエルは自身が空中にいる時の空制圧能力があまり高くないので、
クレセントやハーフより使う機会は多め。

【CC】
CH硬直増加により着地後普通に拾える様になったので、リターンが大幅増大した。
2段目は2Bなどで拾うのがベター。
3段目が多段CHすると長時間硬直するので、BE4Bも繋がる。


  • (シャドウスナップ)空中で214+C
EX技。強制ダウンの黒鍵を一本投げ、設置点から地を這う多段の衝撃波を発生させる。
黒鍵の部分に叩き付けダウン属性があり。黒鍵自体の判定は空中ガード可能。

エリアルコンボの〆に使うことで確定ダウンが取れ、起き攻めやダウン追い打ちにいける。
空中投げ〆より有利Fがあるので、中央のエリアルでも地上ダッシュから攻めが継続可能、
画面端なら通常前ジャンプから重ねが出来るので、鴨音中段崩しを狙ったりもいける。


ガードさせてもリスクは少なく、ガード時の有利Fも大幅で、
固めが一から仕切り直せたり、中段を溜める時間が稼げるメリットは非常に大きい。
エリアル空投げ〆後に設置しておくことで、リバサ開放ほとんどのリバサ技を封印させ、
安全に起き攻めが出来る。(※バンカーには割り込まれるので注意)

Fシエルの固め・セットプレイの根幹を担っている超優秀技。
出来る限りこの技にゲージを割くことを心がけよう。


攻撃判定が特殊な技が多いFシエルの中でも異例中の異例で、
いくつかのブロックに分けて判定が変化していく。

攻撃属性 空中ガード 判定サーチ対象 ヒット時の挙動 その他
黒鍵部分 上段 普通の技と同じ 叩きつけダウン 黒い衝撃波1が発生するまで持続
衝撃波その① 下段 当たらない 地上の相手のみ・既にヒット状態だとサーチしない 長時間硬直、その後少し浮いて空中受け身可 ヒット拘束時間は約3秒間
衝撃波その② 上段 × 既にヒット状態だとサーチしない 空中受け身不能 かなり高い位置まで判定が出る 衝撃波その①から連続ガードにならない

エリアル時や空中で黒鍵生喰らいは黒鍵部分、地上ヒット時や立ちガード時は衝撃波①
空中で黒い判定に引っかかったり、衝撃波①ガード中に上いれっぱした場合は衝撃波②がそれぞれ適用される。

衝撃波①ヒット時はBE4BやBE5Cの追撃は余裕で間に合うのでフルコンが狙える。
シエルが空中にいることから思わず立って下段を喰らってしまう相手プレイヤーも多いので
そんな時は「立ちガ乙www」とディスってあげよう。


余談だが、Ver.Aまでは黒鍵部分がヒットすると地味に10%ゲージ回収ボーナスがあった。
なおキャンペーンは終了した模様

また、AA無印ロケテ時は衝撃波①がヒット中も空中の相手をサーチして拘束するという鬼性能だった。
Aサマー暴れからのキャンセルや、(相手との位置調整が必要だが)エリアル叩きつけから更に追撃が可能という
夢のような仕様だった為、あえなく修正された


ハイロゥ

  • 空中で236+A
MBAC時代よりも硬直が若干増加した。
エリアル後に使っても有利Fが取れないので、立ち回りでの逃げ用途に徹する役割。

相変わらず裏回りの反転スパキャンも出来るが、今作では大して活用出来ない。
ちなみに着地時はIHも出来るが、回復するだけならAサマーIHの方が速い。


  • 空中で236+B
前回と違い3段目に上書き50%。


  • 空中で236+C
3段ヒットのEX技で、3段目に相手が真上に浮き上がるが3段目のみ補正が上書き50%ととても重い。
使う状況があまりないが、使うならば2段目までをA黒鍵でキャンセルしてコンボするのが定石。
投げ無敵あり。さつきのEX対空アームを見てから暗転返し可能。但しパワーダンクには無力。

また打撃無敵も暗転後の一瞬だけ残るので、それを利用してHFのシールドカウンター潰しが出来るらしいが、
ヒットガードシールド発生を一瞬で見極めるのは難しく、成功する猶予も1F~2Fレベルのディレイ目押しなので
ゲージ100%使ってまで狙うのは無謀だというのが一般的な見解。


空中シエルサマー

  • 空中で22+A
発生は速いが、地上着地まで身動きが取れず隙だらけ。
空中Bサマーが完全上位互換の為、今のところ使う機会はないだろう。

CCまではIHを駆使したテクニックにより超高速中段が可能だったが、
現行Ver.では修正され出来なくなっている。
IH自体は可能で、Aサマーの慣性を残したままIHする。

【CC】
空振り時はキャンセル不可となりました。ダブルサマーコンは出来る。


  • 空中で22+B
エリアルのお供に欠かせない優秀コンボパーツ。ヒット後空投げでキャンセル可能。
相手の高度が多少適当でもこの技で高度調節が出来るので、問題なく空投げを当てられる。
また、SC可能なので、シャドウスナップでキャンセルしてのエリアルフィニッシュも可。

また、ヒット時はジャンプキャンセルが可能なので、
エリアル1段目からディレイで使う、ダブルサマーコンにも使用される。


  • 空中で22+C
EX技。B2と同性能。
と思いきや各サマー蹴り上げの直前に短い無敵がある模様。意味はない…
エリアル空投げでは殺しきれないと感じた時や、
空中カウンター5B5C拾いなどの補正が軽いルートの時に火力を伸ばせる。


AD

  • ヒート中に41236+C
入力直後から技後の硬直までの間、完全スーパーアーマーの突進技。
今作では突進部分に上書き50%の重補正が付いてしまった残念な子

だってリバサとしては一応使えるけど、EXサマーか開放かIHすればいいし…
地上コンボの〆に使っても裏回りとか特に出来ない上、
補正のせいかダメージアップもほとんどなく、ノーゲージコンボを完遂するのと火力は一緒。

割と本気で存在価値が疑問視されている

【CC】
今回から最終段が発生0F・ロック判定でダウン追い討ちでも入るように。
でもこっちを使うならEXフリッパー(FPFP)を使いましょう。
殺しきる時に使うとちょっぴり幸せになれるおまけ技。

ガード時は最終段に自動派生しないようになり、
全体硬直Fが大幅に減ったため小パンレイプは無くなった。
しかしながらちゃんと反確なので注意。


AAD

  • ブラッドヒート中に41236+C
ADの第七聖典よりも更に発生が速いスーパーアーマー技
地上ダウン時でも吸う様になっているが、
ロック判定部分に重めの補正が付いたため、かつてのような瞬間火力はなくなった

硬直は以前と変わっておらず、非常に痛い目を見るのでぶっぱする時は慎重に。
ロック判定に壁吹き飛ばし属性が付いており、カスったけどロックしないで終了なんてのもしばしば。


LA

  • ブラッドヒート中に空中でEXシールドを取ることで発動
発生は非常に速いが、シールド・ガード可能とやや他キャラより見劣りするLA。
ダメージが修正され、3500~4000弱と落ち着いた。
(※どうやら発動時のブラッドヒートゲージ残量でダメージが大きく変動するらしいが、詳細は不明。)

技後にキャンセル出来るタイミングが遅くなっており、空中ダッシュなどからの追撃は無理。
画面端背負いでこちらの距離が離れない場合のみ、2BやBフリッカーで追撃できる程度

意外に知られていないが、万一ガードされてもかなりの黄ダメ削りがある
空中シールドは意外と警戒されにくいので、結構発動の機会はあるかも?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年03月03日 14:37