MasMeMo in InterneT.

Command(Lnx)

最終更新:

masmemo

- view
管理者のみ編集可

cut


# cut -c2 FileName    2文字目を抜きだす
# cut -c10- FileName  10文字目以降を抜きだす
# cut -c-5 FileName   5文字目迄を抜きだす
# cut -c6-8 FileName  6〜8文字目を抜きだす
# cut -c3,5 FileName  3、5文字目を抜きだす

# cut -f2 Filename    2番目のフィールドを抜きだす
# cut -f10- FileName  10番目以降のフィールドを抜きだす
 :
 :

# cut -d "," -f2- FineName
フィールドの区切りを「,」として,2番目以降のフィールドを抜きだす
★-dオプション指定無しの場合はデフォルトでタブ区切り

指定ファイルの中に,指定フィールド区切り文字が無い場合
全文字が抜きだし対象になる.
(区切り文字=1文字のみ)

▼例
# cat test.txt
aaa/aaa/aaa
bbb:bbb:bbb

# cut -d "/" -f2- test.txt
aaa/aaa
bbb:bbb:bbb

kill

# ps -ef
root  11828  1  0 18:29 ?     00:00:00 /bin/sh /usr/lib/firefox-3.0.1/---

# kill -HUP 11828  再起動   (= kill -1 11828)
# kill -KILL 11828 強制終了 (= kill -9 11828)

rpm

# rpm -ivh PackageName  指定パッケージをインストール
# rpm -qa               インストールされているパッケージを全て標示
# rpm -e PackageName    パッケージを削除


abc-9.9.9-9.i386.rpm というパッケージファイル名だと、
PackageNameは、abc又は、abc-9.9.9-9となる

nfk

[Nihongo Kanji Filter]=日本語漢字フィルター → パイプで繋げると吉
# nkf オプション ファイル

▼オプション
-j  JISコードへ変換
-e  EUCコードへ変換
-s  SHIFT-JISコードへ変換
-w  UTF8コードへ変換

date

# date +%y%m%d
090221

▼オプション
時刻フィールド
+%H     時 (00..23)
+%M     分 (00..59)
+%S     秒 (00..60)
+%T     時刻、24 時間 (hh:mm:ss)
日付フィールド
+%y     年の最後の 2 つの数字 (00..99)
+%Y     年 (1970...)
+%m     月 (01..12)
+%d     月内通算日数 (01..31)
+%D     日付 (mm/dd/yy)
その他
# date --date '2 days ago'


目安箱バナー