古代戦艦アルゴ・ゴレム

「古代戦艦アルゴ・ゴレム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

古代戦艦アルゴ・ゴレム」(2011/10/02 (日) 17:57:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***英名:The Ancient Battleship Argo-Golem  レアリティ:M 絵師:[[巴ヨシヤス]] 番号:BS13-048 収録:星座編4弾-星空の王者  コスト:10 軽減:5 シンボル:青 系統:[[造兵]]・[[星魂]] 種類:スピリット  1-LV1:10000  5-LV2:20000 -LV1-2:『このスピリットの召喚時』   カード名に「古代戦艦」と入っている自分のネクサスが4種類あるとき、相手のスピリットとネクサスすべてを破壊する。 -LV2:『お互いのアタックステップ』   カード名に「古代戦艦」と入っている、コアが1個以上置かれている自分のネクサスすべては、ネクサスとしての効果を失い   “コスト:6/系統:「造兵・星魂」/LV1コスト:1/LV1BP:8000/効果の記述なし”   のスピリットとして扱う。   -フレーバー   巨大ゴーレムの復活は最後まで諦めない強い意志の持ち主によって成就する。   世界を巻き込み、長く多くの犠牲を出した太陽と月の大戦が終わったように。   -交渉人ミクスの手記- ---- ***備考/性能 -カード名:「古代戦艦」/相手スピリット全体破壊/相手ネクサス全体破壊/ネクサスサポート/スピリット扱い ---- ***公式Q&A/ルール ---- ***エピソード/キャラクター ---- &link_edit(text=ここを編集) [[BS13-青]]へ戻る       
***英名:The Ancient Battleship Argo-Golem  レアリティ:M 絵師:[[巴ヨシヤス]] 番号:BS13-048 収録:星座編4弾-星空の王者  コスト:10 軽減:5 シンボル:青 系統:[[造兵]]・[[星魂]] 種類:スピリット  1-LV1:10000  5-LV2:20000 -LV1-2:『このスピリットの召喚時』   カード名に「古代戦艦」と入っている自分のネクサスが4種類あるとき、相手のスピリットとネクサスすべてを破壊する。 -LV2:『お互いのアタックステップ』   カード名に「古代戦艦」と入っている、コアが1個以上置かれている自分のネクサスすべては、ネクサスとしての効果を失い   “コスト:6/系統:「造兵・星魂」/LV1コスト:1/LV1BP:8000/効果の記述なし”   のスピリットとして扱う。   -フレーバー   巨大ゴーレムの復活は最後まで諦めない強い意志の持ち主によって成就する。   世界を巻き込み、長く多くの犠牲を出した太陽と月の大戦が終わったように。   -交渉人ミクスの手記- ---- ***備考/性能 -カード名:「古代戦艦」/相手スピリット全体破壊/相手ネクサス全体破壊/ネクサスサポート/スピリット扱い ---- ***公式Q&A/ルール >更新:111002:1-5 >Q1: 自分の「フィールド」に[[未完成の古代戦艦:船尾]]3つと[[未完成の古代戦艦:帆]]1つがある状態で、このスピリットを召喚したら、相手のスピリットとネクサスすべてを破壊できる? >A1: いいえ、破壊できません。[[未完成の古代戦艦:竜骨]]、未完成の古代戦艦:船尾、未完成の古代戦艦:帆、[[未完成の古代戦艦:羅針盤]]の4種類すべてが自分の「フィールド」になければいけません。 >Q2: 『お互いのアタックステップ』の間に、このスピリットのLv2効果でスピリットとして扱っているネクサスの上のコアが0個になった場合はどうなるの? >A2: 置かれているコアが0個になったら、Lv1に必要なコアが置かれていないスピリットとして破壊されます。 >Q3: このスピリットのLv2効果で、スピリットとして扱っているネクサスがバトルで破壊された時、そのネクサスはどうなるの? >A3: スピリットとして破壊され、自分の「トラッシュ」に置かれます。 >Q4: このスピリットのLv2効果でスピリットになったネクサスは、[[無法者の荒野]]の効果でBP+2000される? >A4: はい、BP+2000されます。このマジックの効果でスピリットになったネクサスは、効果の記述を持たないスピリットとして扱います。 >Q5: このスピリットのLv2効果で効果の記述を持たないスピリットになったネクサスは、[[剣鎧竜バスター・ドラゴン]]と合体できる? >A5: いいえ、できません。 ---- ***エピソード/キャラクター ---- &link_edit(text=ここを編集) [[BS13-青]]へ戻る       

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: