暗闇のザジ

「暗闇のザジ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

暗闇のザジ」(2011/08/22 (月) 11:59:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&link_edit(text=ここを編集) ---- &bold(){BS13-星空の王者} -BS13-X02:X:[[蛇皇神帝アスクレピオーズ]] -BS13-022:C:[[ヤン・オーガ]] 三体使用 -BS13-012:C:[[ジャイナガン]] 三体使用 &bold(){BS11-灼熱の太陽} -BS11-047:M:[[海王神獣トライ・ポセイドス]] -BS11-019:C:[[ダンデラビット]] 不使用/四十四話で手札破棄 -BS11-075:C:[[トーテンタンツ]] &bold(){BS10-八星龍降臨} -BS10-095:U:[[俊星流れるコロッセオ]] -BS10-105:C:[[ライフチャージ]] -BS10-111:R:[[ハンドタイフーン]] -BS10-113:C:[[オリオンパワー]] 二枚使用 &bold(){BS09-超星} -BS09-X39:X:[[魔導女皇アンブロシウス]] &bold(){BSC05-太陽のブレイヴパック} -BSC05-028:R:[[サンダーブランチ]] -BSC05-001:C:[[ソウルホース]] 三体使用 -BSC05-022:R:[[グリーディコア]] 二枚使用 &bold(){BS08-戦嵐} -BS08-X34:X:[[神造巨兵オリハルコン・ゴレム]]  &bold(){BS07-天醒} -BS07-X28:X:[[巨人大帝アレクサンダー]] -BS07-046:C:[[豹人ベルセルカス]] 二体使用 &bold(){BS06-爆神} -BS06-114:R:[[デモリッシュ]] 不使用 &bold(){BS04-龍帝} -BS04-X16:X:[[機動要塞キャッスル・ゴレム]] &bold(){BS03-覇闘} -BS03-134:C:[[マジックハンマー]] &bold(){闘神の鼓動} -BS03-114:U:[[サファイアの城壁]] 不使用 ---- ***備考/エピソード -クラヤミノザジ/スロバキア伯 -登場:第四話~ -初戦:第六話/脅威のマジック! 天角獣バイコーン   実力を隠し道化を演じる暗躍者。暗愚を装い、牙をむき出すその“時代(とき)゛をうかがっている。   小国の領主でありながら魔光殿の四天王に対して大変無礼な態度をとったり、イオラスを弾に仕向けバトルを拝ませたりと、不快かつ不可解な言動を取る。ザジという名は仮の名であり、素顔を見せるのが嫌いだったため、仮面をかぶっており、世界を混乱に陥れようともした。。   また、キャッスル・ゴレムの召喚時効果を不発にするなどとても領土を持っているとは思えない行動もとる。   『暗闇』の由来は相手の感情を惑わし、バトルを読み切れなくさせること。そうすることで相手の思考も崩れてしまうことからこの名が来ている。   ルガインが魔族と人間の共同の宣誓獅機に仮面を外し、名を『イザーズ』と名乗って乱入、魔族の本当の指名を思い出すのだと告げるが、止めに入ってバローネとバトルで会話し、隠れ12X宮レア[[蛇皇神帝アスクレピオーズ]]を使ってバローネに勝利する。   『いやぁ~面白くなってきた。どいつもこいつも、ようこそ俺の時代へ・・・』  -[[蛇皇神帝アスクレピオーズ]]   まさかの13枚目のへびつかい座の12宮Xレア。通称:隠れ12宮。   圧倒的能力でバローネに勝利をもたらした。 -[[神造巨兵オリハルコン・ゴレム]]/[[巨人大帝アレクサンダー]]   彼が使った青のXレア。しかし、ネクサスがなかったため十分効果が発揮されなかった。   しかしその後の十六話でアレクサンダーの強襲は見事発動した。  -[[機動要塞キャッスル・ゴレム]]   強力な召喚時効果を持っているにもかかわらず、不発に終わるという形になってしまった。 -[[豹人ベルセルカス]]   モブ。 -[[ヤン・オーガ]]/[[ジャイナガン]]   バローネとの戦いで使用したスピリット。特にヤン・オーガは[[ライフチャージ]]と合わせることで莫大なコアを増やすため凶悪である。 -[[オリオンパワー]]   十六話で使用したマジック。2枚使用し、相手が無防備のところをアレクサンダーと合わせることで1ターン内でデッキアウトさせる驚愕のコンボを見せた。 -[[俊星流れるコロッセオ]]   マジック封じ用の青ネクサス。劇中彼が初めて使用したネクサスであり、アレクサンダーの[[強襲]]の効果発動のトリガーにもなった。。 -[[デモリッシュ]]/[[サファイアの城壁]]   解説時に用いられたカード。   劇中不使用だが、おそらく彼のデッキに入っているネクサスはこのカードだろう。 -[[ソウルホース]]/[[グリーディコア]]   青メインの彼のデッキの影にひそんでいた紫のカード。   彼もまた青メインではないということになる。 ---- ***戦績 -通算戦績:2勝1敗 --第六話:対馬神弾(一戦目)×(敗北直前に試合放棄) --第十六話:対ザック○(相手のデッキアウト) --第四十四話:対月光のバローネ○ --第四十六話~第四十七話:対馬神弾(二戦目) ---- &link_edit(text=ここを編集) [[タイプ別リスト]]に戻る
&link_edit(text=ここを編集) ---- &bold(){BS13-星空の王者} -BS13-X02:X:[[蛇皇神帝アスクレピオーズ]] -BS13-022:C:[[ヤン・オーガ]] 三体使用 -BS13-012:C:[[ジャイナガン]] 三体使用 &bold(){BS11-灼熱の太陽} -BS11-032:M:[[天王神獣スレイ・ウラノス]] -BS11-015:M:[[冥王神獣インフェルド・ハデス]] -BS11-047:M:[[海王神獣トライ・ポセイドス]] -BS11-019:C:[[ダンデラビット]] 不使用/四十四話で手札破棄 -BS11-075:C:[[トーテンタンツ]] &bold(){BS10-八星龍降臨} -BS10-095:U:[[俊星流れるコロッセオ]] -BS10-105:C:[[ライフチャージ]] -BS10-111:R:[[ハンドタイフーン]] -BS10-113:C:[[オリオンパワー]] 二枚使用 &bold(){BS09-超星} -BS09-X39:X:[[魔導女皇アンブロシウス]] &bold(){BSC05-太陽のブレイヴパック} -BSC05-028:R:[[サンダーブランチ]] -BSC05-024:R:[[ラピッドウィンド]] -BSC05-001:C:[[ソウルホース]] 三体使用 -BSC05-022:R:[[グリーディコア]] 二枚使用 &bold(){BS08-戦嵐} -BS08-X34:X:[[神造巨兵オリハルコン・ゴレム]]  &bold(){BS07-天醒} -BS07-X28:X:[[巨人大帝アレクサンダー]] -BS07-046:C:[[豹人ベルセルカス]] 二体使用 &bold(){BS06-爆神} -BS06-114:R:[[デモリッシュ]] 不使用 &bold(){BS04-龍帝} -BS04-X16:X:[[機動要塞キャッスル・ゴレム]] &bold(){BS03-覇闘} -BS03-134:C:[[マジックハンマー]] &bold(){闘神の鼓動} -BS03-114:U:[[サファイアの城壁]] 不使用 ---- ***備考/エピソード -クラヤミノザジ/スロバキア伯 -登場:第四話~ -初戦:第六話/脅威のマジック! 天角獣バイコーン   実力を隠し道化を演じる暗躍者。暗愚を装い、牙をむき出すその“時代(とき)゛をうかがっている。   小国の領主でありながら魔光殿の四天王に対して大変無礼な態度をとったり、イオラスを弾に仕向けバトルを拝ませたりと、不快かつ不可解な言動を取る。ザジという名は仮の名であり、素顔を見せるのが嫌いだったため、仮面をかぶっており、世界を混乱に陥れようともした。   また、キャッスル・ゴレムの召喚時効果を不発にするなどとても領土を持っているとは思えない行動もとる。   『暗闇』の由来は相手の感情を惑わし、バトルを読み切れなくさせること。そうすることで相手の思考も崩れてしまうことからこの名が来ている。   ルガインが魔族と人間の共同の宣誓獅機に仮面を外し、名を『イザーズ』と名乗って乱入、魔族の本当の指名を思い出すのだと告げるが、止めに入ってバローネとバトルで会話し、隠れ12X宮レア[[蛇皇神帝アスクレピオーズ]]を使ってバローネに勝利する。   『いやぁ~面白くなってきた。どいつもこいつも、ようこそ俺の時代へ・・・』  -[[蛇皇神帝アスクレピオーズ]]   まさかの13枚目のへびつかい座の12宮Xレア。通称:隠れ12宮。   圧倒的能力でバローネに勝利をもたらした。 -[[神造巨兵オリハルコン・ゴレム]]/[[巨人大帝アレクサンダー]]   彼が使った青のXレア。しかし、ネクサスがなかったため十分効果が発揮されなかった。   しかしその後の十六話でアレクサンダーの強襲は見事発動した。  -[[機動要塞キャッスル・ゴレム]]   強力な召喚時効果を持っているにもかかわらず、不発に終わるという形になってしまった。 -[[豹人ベルセルカス]]   モブ。 -[[ヤン・オーガ]]/[[ジャイナガン]]   バローネとの戦いで使用したスピリット。特にヤン・オーガは[[ライフチャージ]]と合わせることで莫大なコアを増やすため凶悪である。 -[[オリオンパワー]]   十六話で使用したマジック。2枚使用し、相手が無防備のところをアレクサンダーと合わせることで1ターン内でデッキアウトさせる驚愕のコンボを見せた。 -[[俊星流れるコロッセオ]]   マジック封じ用の青ネクサス。劇中彼が初めて使用したネクサスであり、アレクサンダーの[[強襲]]の効果発動のトリガーにもなった。。 -[[デモリッシュ]]/[[サファイアの城壁]]   解説時に用いられたカード。   劇中不使用だが、おそらく彼のデッキに入っているネクサスはこのカードだろう。 -[[ソウルホース]]/[[グリーディコア]]   青メインの彼のデッキの影にひそんでいた紫のカード。   彼もまた青メインではないということになる。 ---- ***戦績 -通算戦績:2勝2敗 --第六話:対馬神弾(一戦目)×(敗北直前に試合放棄) --第十六話:対ザック○(相手のデッキアウト) --第四十四話:対月光のバローネ○ --第四十六話~第四十七話:対馬神弾(二戦目)× ---- &link_edit(text=ここを編集) [[タイプ別リスト]]に戻る

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: