アイソレーション

カタテマ作品総合Wiki内検索 / 「アイソレーション」で検索した結果

検索 :
  • 空想の果て
    ...エリア最初のマップのアイソレーション狩りツインテール装備、アイソレーションを一度に全てまとめて戦闘、クビキリと足払いを利用して倒す。その後レジスタンス1体くらいとエンカウントしつつショートカットで戻る。これを繰り返す。 アイソレーション戦で1ターン目に防御すればHPを減らせる。勝敗には運も絡む。 コンフリクト狩りコンフリクト達の周囲を上手く動いて敵シンボルを集め、一度に全てまとめて戦闘、攻撃スキルを連発して倒す。 「炎の牙」or「インフェルノ」、「星を落とす魔法」を使えば1ターンで倒しやすい。 一回あたり EXP 8800+6161 。 ルドルフの攻撃スキルを利用して1体ずつ狩れば熟練度上げにもなる。 天使狩りクビキリと足払いを利用して倒す。 上手く同じ方向にまとめてエンカウントするのは難しい。 敵が強く、全滅の可能性が比較的高い。 4つ目のエリアの敵(主にカタルシス)を狩りまくるひ...
  • アイテム
    ... エコイックメモリ アイソレーション コンペンセイション レジスタンス インプリティング コンフリクト アンコンシャス トゥラウマ リプレッション プロジェクション カタルシス アンビヴァレント ファンタジー 夢想の羽 +地底大空洞 どろどろ ぬろぬろ あばらぼね ミタテ ツルギ カブト 青い武器 赤い武器 白い武器 黒い武器 にく 液体 かみつき丸 空想の種 肖像画 スピア たらふく +料理 アンナおばさんの毒饅頭 ネズミの丸焼き ツインテール 武家女房 セサミザグレイ ねばねばしたもの 銘酒 無銘 アイキャンフライ 饒舌な床屋 文学少女 兎肉シチュー ナインテール エルオントの憂鬱 +その他 ネズミの尻尾 体力回復 気力回復 空きビン ガラスのかけら 魔法の種 体力アップ 気力アップ 攻撃アップ 必殺アップ 技術アップ 乾し肉 しもふり肉 きめ...

  • ... エコイックメモリ アイソレーション コンペンセイション レジスタンス インプリティング コンフリクト アンコンシャス トゥラウマ リプレッション プロジェクション カタルシス アンビヴァレント ファンタジー +地底大空洞 あの想い 悲しみの杖 魘された悪夢 ナイト ナイト(黄) ナイト(赤) はずれ グランデリニアン(飛) グランデリニアン グランデリニアン(黄) グランデリニアン(赤) ヴィヴィアンガールズ Orc(仲間) Orc Orc(黄) Uruk-hai Ent Balrog Shelob Sharkey +その他 ネズミ 殺人ネズミ ものすごいネズミ 焦り 不安 畏れ +ボス アノニマス・カワード 白竜 双頭の悪魔 ゲイゼルガイゼル アーロンアーロン ラスボス 隠しボス
  • ムラサキコレクション
    以下、ネタばれ注意。 実績・音楽 + コレクション実績 目的条件:最初から ストーリーAその1条件:海浬で5回クリア ストーリーAその2条件:海浬で10回クリア ストーリーAその3条件:海浬で20回クリア ストーリーBその1条件:沙月で5回クリア ストーリーBその2条件:沙月で10回クリア ストーリーBその3条件:沙月で20回クリア メデタシメデタシ条件:5面クリア ※決闘をすべて受ける ※海浬・沙月両方で 海浬(カイリ)条件:海浬でゲームクリア 海浬(カイリ)条件:海浬で通しクリアに成功 沙月(サツキ)条件:沙月でゲームクリア 沙月(サツキ)条件:沙月で通しクリアに成功 夏乃(カノ)条件:1面クリア 夏乃(カノ)条件:1面クリア ※決闘をすべて受ける ※海浬・...
  • ムラサキ劍コレクション
    以下、ネタばれ注意。 実績・音楽 + コレクション実績 はじまり条件:最初から 開かずのハコ条件:海浬の全ステージの最高得点合計2000000点以上 海瑠条件:海浬の全ステージの最高得点合計5000000点以上 辻斬り条件:海浬の全ステージの最高得点合計10000000点以上 剣ヶ丘の戦い(1)条件:沙月の全ステージの最高得点合計2000000点以上 剣ヶ丘の戦い(2)条件:沙月の全ステージの最高得点合計5000000点以上 剣の意思条件:沙月の全ステージの最高得点合計10000000点以上 メデタシメデタシ条件:ひとまずのゲームクリア 海浬(カイリ)条件:海浬で5ブロック同時起爆を50回 海浬(カイリ)条件:海浬で通しクリアに成功(1~5面を順番に連続クリア)...
  • まもも取り返しの付かないもの
    アイテム入手ネグラの髪の毛(スタート直後) つぶつぶ 魔法の種を節約 ガラスのカケラ モールの通路のアイテム 山に棲む白竜 天牢の塔 レヴィヤタン海域 最終ダンジョン その他ファイアウェイブ 鏡の中の記憶 アイテム入手 ネグラの髪の毛(スタート直後) ネグラでレーラリラと話さない。そのまま魔王城まで行き、ちょっと入って帰ってくる。 そうするとレーラリラが隠し通路に入るところが見れる。レーラリラが入ったところを調べると髪の毛入手。 つぶつぶ つぶつぶを落とす黒い悪魔と戦えるのは、最初にヒマリの部屋に入ったときとレーラリラの部屋に入ったときだけ。 カワードイベント中に出てくる奴はつぶつぶを落とさない。 魔法の種を節約 ネグラ前に植える魔法の種は植えなくても魔王城2に行くことができる。鐫録の砂へのショートカットにある深い穴に飛び込めばOK。 (魔法の種をとっておい...
  • まもも小ネタ
    +取り返しの付かないもの 取り返しの付かないもの アイテム入手ネグラの髪の毛(スタート直後) つぶつぶ 魔法の種を節約 ガラスのカケラ モールの通路のアイテム 山に棲む白竜 天牢の塔 レヴィヤタン海域 最終ダンジョン その他ファイアウェイブ 鏡の中の記憶 アイテム入手 ネグラの髪の毛(スタート直後) ネグラでレーラリラと話さない。そのまま魔王城まで行き、ちょっと入って帰ってくる。 そうするとレーラリラが隠し通路に入るところが見れる。レーラリラが入ったところを調べると髪の毛入手。 つぶつぶ つぶつぶを落とす黒い悪魔と戦えるのは、最初にヒマリの部屋に入ったときとレーラリラの部屋に入ったときだけ。 カワードイベント中に出てくる奴はつぶつぶを落とさない。 魔法の種を節約 ネグラ前に植える魔法の種は植えなくても魔王城2に行くことができる。鐫録の砂へのショート...
  • ムラサキシステム詳解
    基本 (S)シンプルで (T)楽しい爆発パズル物理アクション (G)ゲーム (【魔王物語物語】カタテマ総合第三十一章【いりす】 191より) ReadMeやマニュアルには記されていないこともあるので記しておきます。 ↑↓←→…自機移動 Zキー(パッド使用時ボタン1)…射出、決定(コレクション内一部でページ送り) Xキー(ボタン2)…必殺(しばらく押してから離す)、戻る Escキー(ボタン3)…ポーズ(コレクション内では解除済み実績の条件確認)、タイトル画面で押すとリプレイ選択 Shift+Z(X押しっぱなし+Z)でEDスキップ(一定時間Shift or Xを押して右下の表示がskipになってからZ) またこれらのボタンはConfig.exeで変更可能。 他にタイトル画面でF4キーを押すと画面サイズ切り替えが可能。 アイテム類は得点ゲージ横の必殺使用回...
  • メニュー
    メニュー トップページ プリンと盾琴  以下ネタバレ注意 システム詳解 攻略 後日談 考察 小ネタ YA_KATA 概要・ストーリー 登場人物  以下ネタバレ注意 小ネタ ムラサキ劍  以下ネタバレ注意 システム詳解 小ネタ 攻略 コレクション 考察 ムラサキ  以下ネタバレ注意 システム詳解 小ネタ 攻略 コレクション 考察 いりす症候群! 滅  以下ネタバレ注意 滅システム詳解 滅小ネタ 滅Ending一覧 滅txt出力タイミング 愛と勇気とかしわもち 邂  以下ネタバレ注意 考察 魔王物語物語(まもも) 概要・ストーリー まももシステム詳解 マップ 武器 防具 アイテム スキル 敵 まもも小ネタ まもも考察 まもも攻略 登場人物(ネタバレあり) いりす症候群 概要・ストーリー いりすシステム詳解 小ネタ 攻略  以下ネタバレ注意...
  • ムラサキ劍システム詳解
    前作との違い 基本は前作に忠実。 ブロック ブロックに接触してもダメージを受けない ブロックにサイズ差が出来た。色は最大でも二色になった ブロック起動中もショットを撃てる…これにより海浬のショットが使いやすくなった。 ブロックの挙動が前作と変わった。前作よりだいぶ跳ねやすくなった一方、角度によっては極端に動きが鈍る? 必殺技 海浬:「増殖」…必殺技が接触したブロックを複製する。前作同様の攻撃+弾消しも行う。 沙月:「閃」…必殺技が接触したブロックを中心に攻撃する。ブロックは消滅しない。 基本 (S)シンプルで (T)楽しい爆発パズル物理アクション (G)ゲーム (【魔王物語物語】カタテマ総合第三十一章【いりす】 191より) ReadMeやマニュアルには記されていないこともあるので記しておきます。 ↑↓←→…自機移動 Zキー(パッド使用時ボ...
  • 獣人のお爺さん
    獣人のお爺さん。オープニング開始早々蜂に殺される哀れな人。彼の命を救うことが最初のミッションとなる。 主人公に屋敷を封じ込める魔法のアイテムを託し復讐の機会を与える。
  • ムラサキ劍小ネタ
    3面道中、条件を満たすとボス戦直前、大きな魚の後にもう片方の自機との会話が発生する。発生条件は残り体力がほぼ最大値orキャラが赤く点滅するまで減少していること。体力が高い状態と低い状態で内容が違う。ほぼ最大値というのが厳しく、全快状態から一発喰らっているだけでアウト。 自機によっても違うため、計4パターンの会話がある。 自機が海浬の場合は画面右側に沙月が、沙月の場合は画面左側に海浬が出現する。台詞を見逃したくなければあらかじめ端に寄っておくこと。 一時停止→ヤメルでステージを終了すると、コレクションの条件を達成していても開放されないが、通しクリアの進行状況は維持される。要は無かったことになる。 海浬の必殺は吸い込んだ敵の弾の量によって強くなるが、最大まで強化されると海浬のカットインが表示される。 沙月の必殺は大量のブロックを巻き込むとカットインが出る。 ボスの会話は攻撃を当てる(射出、ブロ...
  • ムラサキ小ネタ
    壁に接近すると稀に選択しなかった方の自機キャラが居ることがある。発生条件は残りHPが高いこと? 現状3面道中でのみ確認。発生場所はキャラに依って固定? HPが高い状態と低い状態の2パターンが存在する? 要確認3面道中は体力がほぼ全快or赤く点滅するくらい少ない場合、ボス前の雑魚が大量に降ってくる直前に発生。近づくと会話発生。自機が海浬だと画面右、沙月なら画面左に出現。体力の多い少ないと自機で会話内容が違うので全4パターン。 ボスの会話は攻撃を当てる(射出、ブロック爆発、敵弾巻き込み)ことで中断される。決闘アイテムを取ることでも中断されるので注意。 2面ボスの灰牙は会話中、自機が海浬だと近寄ってくるが、沙月だと離れていく。 決闘発生時には技名が大きく流れる。 コレクション画面でEscキーで達成条件表示。 + ...
  • 雪花園
    雪花園 The Snow 解説 一面の銀世界。見晴らしの良い山ではないほうの道から行ける。 地上と地下を行き来しながら奥地へと進んでいく事になる。 1体しか存在しないレアな敵 『幸運のウサギ』 は、 同名のかなりのお役立ちアイテムを落とすので手に入れておくと吉。 大穴から地底大空洞へ行けるが、大ダメージを受けるので注意。 登場する敵 ユキガケ イヅチイヌ イヅチイヌ(青) イヅチイヌ(赤) ハラジロトカゲ 幸運のウサギ あるあるネタ +クリックで開く ( ´∀`)<周囲には敵一体だけ!ぼっこぼこにしてやんよwww   ↓ (  ゚д゚ )   ↓ ( ゚д゚ ) 初プレイではまずこうなる。畜生、猿めが! また、大穴にアイキャンフライした筈が天国にアイキャンフライしていた等もよくある事。 ネタバレ +ク...
  • アイギス
    概要 自室内で同名のレシピを料理することで入手。レシピ自体は空想の果てのコンフリクトがいる場所で拾うことが出来る。 元ネタはギリシャ神話の女神アテナが持っていた盾の名前であり、RPG好きならば別名の「イージスの盾」の方が分かりやすいだろうと思われる。 入手方法が容易な割に装備効果が非常に高く、最終決戦装備としても申し分の無い性能である。 通常装備では高い防御と技術の大幅な上昇に加え、SPと敏捷の上昇もあるので防具全体から見ても非常に強い。 なんでも装備時は流石に防御が低くなってしまうが、ときどきガードが追加され、敏捷の上昇もあるのでとても便利である。 だがときどきガードは他のアイテムでも代用できるので、我慢して防具欄に装備した方が良いかもしれない。 尚、このアイギスだけ熟練度による成長が若干低めに設定されているが、気にならない程度であるので問題は無いだろう。 アイギスを料理...
  • アイリッツ
    アイリッツ=Iriz=Ziria(?)=ツィーリア 魔王物語第二章『海』のモデル。奔放な性格で、義賊のようなことをやっていたらしい。 ゼルヒと二度、相対している 一度目は20年前、魔王物語の原本を手に入れるため。 しかしゼルヒ(当時はまだ正気)に見つかり、ゼルヒの凄まじい剣技により魔王物語原本は2つに切り裂かれてしまう。 アイリッツはゼルヒが20年かけて英雄と呼ばれるようになった逸話に対抗して、19年で英雄になると宣言してその場を逃げ去っている。 これにより、横で見ていたナナ(当時3歳)が、その場に落ちた薄いほうの片割れ、原本の1/3、魔王物語第一章『塔』の部分を手に入れた。 その後、アイリッツは剣の修行を始めた。 ゼルヒ殺害計画以前にフロドナと会っていて、さらに半分に裂いた原本、魔王物語第三章『雪』の部分を渡している。 フロドナとは11年ぶりの再会だった。滞...
  • ムラサキ
    シンプルで楽しい爆発パズル物理アクションゲーム システム詳解 Readmeやマニュアルに乗っていないことも。 細かいシステムについて。 小ネタ ちょっとした小ネタ。 攻略 コレクション 解除条件など。 考察 ネタバレを過分に含みます。 閲覧には十分ご注意下さい。
  • ムラサキ劍
    シンプルで楽しい爆発パズル物理アクションゲーム の続編 システム詳解 Readmeやマニュアルに乗っていないことも。 前作との違い、細かいシステムについて。 小ネタ ちょっとした小ネタ。 攻略 コレクション 解除条件など。 考察
  • ムラサキ劍攻略
    ブロックの爆風や自機のショットもボス戦では有効なダメージソースとなる。なるべく当てていきたい。 + ステージ1 黒花畑 対策 出現する敵 種類 攻撃型 耐久力 備考 - - - - + ボス 舞僉 通常攻撃1 通常攻撃2 決闘1(苦い果実) 弾の塊は時間経過と共に縮小する。 自機の方へ来る頃にはだいぶ小さくなっているので、塊と塊の間を避ける。 通常攻撃3 通常攻撃4 決闘2(闇の葛藤) 事前に弾の符号が出るので、当たらないようかわしながらブロックを爆発させる。 ...
  • プリンと盾琴
    『プリンと盾琴』はカタテマ作品第13弾、独自性のある爽快滅亡アクションアドベンチャーです。 Steamストアページ https //store.steampowered.com/app/2424240/_/ システム詳解 攻略 後日談 考察 小ネタ
  • オトツカイ 概要・ストーリー
    一度だけ主人の願いを叶えてくれる、太陽の光から作られた石。 その主人である彼女は、魔王により連れ去られてしまう。 彼は彼女を救うべく、暗闇に包まれた魔王の城へと足を踏み入れるが……。 音をストックし、それを使いこなして魔王を倒すという、 アクションパズルに近いRPG。 「音」であるならどんな物でもストックできる為、 効果や位置関係を覚えておく事が重要。
  • トップページ
    ここは、カタテマ(管理人 てつさん)にて公開されているゲームの総合Wikiです。 ネタバレを多量に含むので、閲覧する際は各自注意して見てください。 編集する際は、編集のガイドラインを目に通してから編集しましょう。 2ch現行スレッド 【魔王物語物語】カタテマ総合第三十五章【いりす】 https //mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1523081235/ 2ch検索 [カタテマ] http //find.5ch.net/search?q=%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%86%e3%83%9e カタテマ作品一覧 プリンと盾琴 YA_KATA ムラサキ劍 ムラサキムラサキの立ち絵と思い出 愛と勇気とかしわもち 邂 いりす症候群! 滅 いりす症候群! いないよりはいたほうが便利 魔王物語物語魔王物語物語...
  • 原住民の廃都
    原住民の廃都 The Hamlet 解説 中盤に大きなショートカットがあるダンジョン。タルやツボにはアイテムが入っている事がある。 所々に本やメモなどが残されているので、探してみるのも良いだろう。 途中の建物にいる殺人ネズミと、奥にいる巨大サソリには注意。 BGMに定評がある。 登場する敵 サル サル(赤) カメ カメ(赤) 殺人ネズミ サソリ(大) ネタバレ +クリックで開く エリアに入ったときに出てくる模様の意味 げんじゅうみん が ここから さるのは ひまりが うまれる まえの はなし 考察 ここは静kイェ~~~~~~ァ~~~アァ~~~~~~ァ~~ァア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛~~~~~~~ ヒマリが産まれる前に、原住民はこの地を去っていた事になる。 移り住んだ場所は何処なのか。魔王城?鐫録の砂?
  • 幸運のウサギ(アイテム)
    幸運のウサギを倒すと必ずドロップする。ウサギは倒すと二度と出現しないので料理に使うときは気をつけよう。 装備するとアイテムのドロップ率が上昇する。まとめて倒せばその効果を実感できるだろう。 また、あるステータスも上昇する。
  • ムラサキ攻略
    ステージにも寄るが、BGMの変調などで敵の攻撃パターンが変化する為、曲に合わせて覚えると比較的楽。 ブロックの爆風や自機のショットもボス戦では有効なダメージソースとなる。なるべく当てていきたい。 + ステージ1 炭の森 チュートリアルステージ。 目の前の敵弾に焦らず、出来るだけ引きつけてからブロックを連鎖させることを意識しよう。 対策 出現する敵 種類 攻撃型 耐久力 備考 - - - - + ボス 夏乃 基本的に頭上の花から攻撃を放ってくる。ここでボス戦での動きに慣れよう。 通常攻撃1 way弾、ばら撒き弾の繰り返し...
  • 倉庫
    めくるめくネタの倉庫 ネタバレもあるので気をつけるように  ───アタシの名前はヒマリ。背中にイシを持った21歳。モテカワスリムで攻撃特化の原住民♪ アタシがつるんでる友達はネグラで店をやってるアーロン、住人にナイショで カワードをやってるレーラリラ。訳あって仲間の一員になってる三人目。  カワードがいてもやっぱりネグラはタイクツ。今日もレーラリラとちょっとしたことで戦闘になった。 女のコ同士だとこんなこともあるから熟練度が上がるよね☆そんな時アタシは三人で空想の果てを歩くことにしている。 がんばった自分へのご褒美ってやつ?予定調和の最終決戦とも言うかな!  「あームカツク」・・。クビキリをしながらしつこいレジスタンスを軽くあしらう。 「!」どいつもこいつも同じような技しか出さない。 コンフリクトは楽に狩れるけどなんか稼ぎが少なくてキライだ。もっと高値で売れて欲し...
  • ムラサキ劍考察
    極秘計画・秋 詳細はコレクション参照。 全部で十二人の秋喰が存在する。十二魔槍を意識したものか? 各人の見分けは額の文様と小物の違いで行える。 作中では内四人のみ能力が明言されているが、2面クリア時のイラストで全十二人の名前と姿が確認出来る。 +十二人の秋喰たち 閔(ビン) 恕(ジョ) 佰(ハク)能力は統率。沙月での対戦時に罷が勘違いした個体。 琴(キン) 罷(マカ)能力は疾さ。本編で対戦した個体。魁を他の個体と間違えたうっかりさん。 陣(ジン) 克(カツ) 獣(シシ)能力は力。海理での対戦時に罷が勘違いした個体。 蒼(ソウ) 瓶(ヘイ) 想(ソウ) 魁(カイ)能力は幸運。本編で対戦したけどあんまり戦ってない個体。慶の槍を避けた際に能力を失った。 明翔の台詞 おそらく長文が一行ごとランダムに台詞にバラまかれている 海浬・沙月両方の台詞を並び替えることで意味が通...
  • ヒクグモ
    新聞紙で作った不気味な仮面がトレードマークの怪しい男 言葉遣いが安定しない変な人 アイリッツに誘われてゼルヒ暗殺を企てるが失敗、負傷したアイリッツを連れて島へと逃れた。 廃都の本棚が並ぶ建物で、目的を忘れないために英雄ゼルヒ・エルオントに関する書物を読んでは 読み終わった本を穴に捨てていた。 クモの物語中では主に一人称が「私」だったが、アイリッツ失踪後は「俺」に変化している。 アイリッツのイシを継いだのかと思いきや、作中白いイシは常にクモから外れており、アイリッツの記憶などに関する言及もないことから、イシを継いでいないようだ(継げなかった?) 「アイリッツの見ていたものを自分も見る」ために真似をしているのだろうと思われる。 世の瀬や流行り病などで垣間見える、丁寧な言動の方が彼本来の立ち振る舞いであると思われる。 カットインがアゴかっこいいと評判 ...
  • 掲示板
    掲示板作っておきました -- 名無しさん (2008-10-06 23 16 52) 圧縮ファイルをデコードしてみたところ、うさぎの名前はうーたろうのようです -- 名無しさん (2008-10-07 01 28 14) てつさんへの確認はとったのでしょうか? -- 名無しさん (2008-10-07 13 40 43) ファイル置き場って作れる?リプレイデータのやり取りができると面白そう -- 名無しさん (2008-10-07 18 47 15) 確認は……してませんでしたね。事後ですが、報告しておきました。>名無しさん(2008-10-07 13 40 43) -- 名無しさん@Wiki管理人 (2008-10-07 21 33 34) ウィキにもアップロード機構はあるみたいですが、ページに上げるだけであってファイル置き場としての使用法が分からなかったの...
  • 三人目
    本名:不明 年齢:不明 考察 謎が多く、考察の難しい場所なので、何か気がついたこと、自分なりの考察、妄想などがあるなら コメント投稿やこのページの編集をお願いします。小さなことや個人的なものでも全く構いません。 おそらく、彼の存在自体がまももで最も大きな謎のひとつだと思われる。 最初に言っておくが、彼の存在は作者が手を抜いたわけでもバグってるわけでもない。 その正体は、よくよく考えればある程度の見当はつく。しかし、はっきりと『これだ!』とは言い切れない。 まず、三人目が仲間になる条件だが、 流行り病の最奥部にあるエリアの『記憶の欠片』を白いイシで開放する。というもの。 この『記憶の欠片』は、アイリッツの記憶と見ていいのだろうか。白いイシは言わずもがな。 ならば彼?はアイリッツが具現化したものだと考えられなくもない。 しかし、ヒクグモが橋を渡るとき...
  • ルドルフ
    人見知りをするやや無口な少年。準主人公。 超アウトドア派(レーラリラのメモより)でネズミも食べるなかなか侮れない男。 魔王物語の第三章を持っている。 用語集の「ルドルフ」の欄の記述や髪の色がナナと同じなどの点から「ナナの弟ではないか」と推測可能で、大陸編イラスト集でも「姉弟」と題したイラストがある。 ナナの弟がもうすぐ生まれる状態だったのは、ナナが6歳、ゼルヒが発狂する前後の頃(17~18年程前ということになる)。 元々捨て子だったが、フロドナという男に拾われ育てられた。 数年後、アイリッツが訪れフロドナに魔王物語の原本の第三章を渡している。彼もアイリッツに懐いた。 魔王物語第三章を読んだフロドナは、主人公のランドルフにあやかって、ルドルフという名前を付けた。 (4歳時点では、彼にルドルフという名前は付いてなかった) 8歳の頃、彼は重い風邪にかかり、フロ...
  • レーラリラ
    始めにネグラに入ると、部屋へ案内してくれるお姉さんで 第一印象はとてもおしとやかな女性だと思うだろう。 だがその正体は… 考察 ネグラでは管理者の様な立場となっている。 それなりの良家の次女で双子の姉にコンプレックスを持ち、半ば家出気味に島へ渡ってきた。 そのせいなのだろうか、彼女がいなくなった後の部屋に残された日記では、かなり黒い面が垣間見える。 必見。 モールがまだネグラに滞在中だと、とても酷い騒音公害が体験出来る。 黒い悪魔を養殖し手下としている節がある。 「大陸編イラスト集」によると、ネグラを去って大陸に渡った後、実家に戻れないため路地裏暮らしだが誇りは捨てず、落ちぶれずに路地裏の女王になっている様子。
  • 流行り病
    流行り病 The Disease 解説 異常なまでの数の墓が並ぶ、どこか悲しげな森。水の色も毒々しい。 非常に敵が強く、レベルと装備を整えてないと攻略は難しい。 ここの敵の名前は全て『デフォーミティ』。 エンカウント中に襲い掛かってくる蝶タイプの敵は1ターン目に『叫叫叫』で味方の能力を上昇させる。 熊タイプや竜タイプがこの状態になったなら、全滅の覚悟を。 各マップでは、まず最初に蝶タイプのシンボルを排除すると楽。 奥には古びた小屋があり、さらにその奥には・・・・・・。 登場する敵 デフォーミティ(蝶) デフォーミティ(蛇) デフォーミティ(熊) デフォーミティ(獣) デフォーミティ(鳥) デフォーミティ(竜) ネタバレ + クリッ...
  • ネグラ
    ネグラ The Nest 解説 ゲームのスタート地点であり拠点となる場所。 アーロンアーロンの部屋でアイテムの売買が行える。 特定のアイテムを買うと、自分の部屋でやれることが増えていく。 自分の部屋ではセーブや各種情報の閲覧、料理(アイテム合成)などが行える。 地下の洞窟は他のマップへのショートカットになっており、 他のマップからこの道を通じて帰って来ることでルートが開通する。 登場する敵 黒い悪魔 +ボス アノニマス・カワード アーロンアーロン ネタバレ +クリックで開く エリアに入ったときに出てくる模様の意味 ものがたり に たすけを もとめ、 かれらは この しまに あしを ふみいれた 考察 元々はハロルドのねぐら、兼、執筆部屋? ほど近くの魔王城にネズミが繁殖、ネグラ前にも1匹おり倒し続ければ来なくなるが出...
  • 魔王物語物語
    「魔王物語」という本がありました。 その本には結末が書かれていませんでした。 ページ一覧 概要・ストーリー まももシステム詳解 マップ 武器 防具 アイテム 敵 まもも小ネタ まもも考察 まもも攻略 登場人物(ネタバレあり) まもも短時間クリア リンク ゲーム攻略地帯 - 魔王物語物語攻略 各ダンジョンのマップやアイテムデータなど、非常に大量のまももの攻略情報が掲載されているサイトです。 魔王物語物語まとめ まももの攻略情報や、ストーリー考察が掲載されています。 1年程前から音沙汰無し ABのフリーゲーム"仮"やり込み部屋 - 魔王物語物語 縛り条件付き攻略やタイムアタックをされているサイトです。 通常攻略の参考になる部分も多いかと
  • まもも登場人物
    ネタバレ注意 +ネグラ住人 ネグラ住人 ヒマリ ルドルフ エルオントナナ ヒクグモ レーラリラ アーロンアーロン モール +魔王物語関係者 魔王物語関係者 ハロルド アレス アイリッツ フロドナ 三人目 +作中外の人物 作中外の人物 ゼルヒ アルマ ミリラヌス ジョル ルルララ 島の原住民
  • まもも考察
    全て空想の種でできているページ。なので語尾が~思われる。 ネタバレ注意。 +タイトル画面で魔王物語を流しているのは? エンディング後のタイトル画面はもちろんヒマリ。 では変化前は? ということになるがこれは二通り考えられる。 ひとつはヒマリが本を流しているシーンを別視点から見ている。 もうひとつは、過去アレスが本を川へ流しているシーンである。 +エンディング後のタイトル画面で流れている本は? 素直に考えると魔王物語。過去アレスがしたことをヒマリがもう一度繰り返している。 でももしかしたら、ヒマリが彼女の物語を、他ネグラ住民と同じように流しているのかもしれない。 この場合、彼女の物語というのはセーブしてきた本になるのではないだろうか。 +冒頭のセリフは誰のものか ゲーム開始直後に流れるセリフの発言者は、ヒマリが背負う黄色いイシ...
  • 決意の仮面
    概要 ヒクグモの初期装備。ポートレートで彼が被っている仮面であると思われる。 初期段階では何とも頼りない性能だが、熟練度による上昇率が高い……が、防具としてはやっぱり頼りない(一応技術+40があるが)。 むしろその真価は何でも装備時の敏捷+40に集約されている。これは全アイテム中堂々のトップ。 足払いやクビキリの成功率を底上げできる垂涎の一品。 逆に言うと熟練度を上げないと役に立たないため、そこまでが少し面倒。 防具説明 「新聞紙でできた陳腐な仮面」 性能 防具 HP SP 攻撃 防御 必殺 技術 敏捷 付加効果 熟練度0 +10 +11 +3 +10 熟練度1 +10 +22 +6 +20 熟練度2 +15 +33 +9 +30 熟練度3 +20 +44 +12 +40 なんでも HP SP 攻撃 防御 必殺 技術 敏捷 付...
  • アノニマス・カワード
    レーラリラが悪事を行う際の仮の名前。 意味はanonymous(匿名の)coward(卑怯者、臆病者)だろう。 物語を憎み、花を嫌い、人々からそれらを盗んで始末してしまう悪人。 ネグラの隠し部屋から通じる大穴に本を落としていた。 アーロンアーロンの罠に嵌められた際に、とてもその姿からは想像も出来ない様な言葉を発する。 どうやら盗む時に色々とヘマをしていたらしく、ネグラの住人には既に怪しまれていて アーロンアーロンの罠はただのきっかけに過ぎなかったらしい。 因みに彼女の毛だと思われる髪の毛は技術とSPを大幅に高めるアイテムで 最初に彼女に話しかける前に魔王城を出入りしてからネグラに入ると起きる隠しイベントで手に入る物、彼女の部屋に落ちている物の2つ手に入る。 1つは料理に使うので是非とも2つ手に入れよう。 ...
  • アイキャンフライ
    概要 レシピは雪花園の魔法の種を植えれる崖の上にある。 これを装備して大穴に飛ぶのは誰もが通る道(そして死ぬのもry) 敏速、技術、必殺、最大気力が上がりクリティカル威力1.5倍もあり中々優秀。 しかしどちらの材料も(特に悪魔の羽は)入手手段が限られているので作るときはよく考えるといい。 説明 敏速アップ 材料 処女雪×1、悪魔の羽×1、
  • モール
    元ゼルヒの片腕。名前は島での通称。おそらくミリラヌスと思われる アイリッツを弟子にとっていた時期もある。 グラフィックは怖そうに見えるが、実際は片目に眼帯をつけた壮年の男性である (最初に会ったときの彼の顔グラフィックは暗かったためあのように見えていただけ)。 ゼルヒとの戦いの際に、後に弟子が遭うのと同じく片目を失う。 元々隻眼だったため盲目の剣士となる。 ゼルヒ打倒を誓い、島で十数年間も壁に向かって続けた技の修行でトンネルができてしまった。 (このトンネルはハロルドの部屋を掘り当て、後に空想の果てへ通じるようになる) トンネルの隣の部屋に住むレーラリラにとっては騒音公害。 彼の使っていた剣アルマムーンを装備して使えるスキル「シンガン」は、ラスボス戦で真の威力を発揮する機会がある…かもしれない。 剣は少し意地悪な場所にある。 大陸に渡...
  • コーディリア
    概要 地底大空洞ナイトエリアの城を抜けた屋外の魔法の種で登った所の宝箱から入手。 女性名が付けられたその防具は、ナイト達が守る城の女王、若しくは姫の名前なのかもしれない。 その高い防御は全防具中で最高を誇り、アイテム全体においても一位となっている。又、HPも上がるので耐久全体が上がることになる。 なんでも装備では攻撃と技術も上がり、防御も下手な防具より強いままだが、その他の特殊能力は付かない。 素直に防具として装備し、その高い防御で他の装備の足りない防御を補った方が使い道として正しいだろう。 ただし入手するには隠しダンジョンの中央部にあり、更に一回の冒険では余程戦闘しない限り手に入らない為、最終決戦には持って行き難いだろうと思われる。 装備名が女性名であることから、ヒマリの最終装備としておきたいところである。 防具説明 性能 防具 HP SP 攻撃 防御 必殺 技...
  • アレス
    アレス=Ares=Sera=セラ 魔王物語第一章のセラのモデルとなる。実際にアレスが登った塔は大陸中部にある。 現在は英雄として有名な人物であるようだが、実はかなりお茶目な性格。 アイリッツやフロドナとは知り合い。 21年前、島に訪れた。 ハロルドに貰った花を出産に苦しむ島の村の妊婦(ヒマリの母親と思われる)に渡している。 この人がいなければ魔王物語が執筆されることも、世に出ることもなかった。 作中では性別がはっきりと示されていない。 セラが女性名、黄色いイシを受け継いだヒマリが女性であることから、一人称が「ぼく」の女性だと夢みる住人もいる。 追記:2009/4/1のエイプリルフール企画と2009/5/5に発売された大陸イラスト集から金髪の女性である事が判明。     作中の間は大陸に移動しておりED後にヒマリが流した自身の物語をアレスが拾う。詳細は不...
  • アーロンアーロン
    ネグラで拾った物を売りながら魔王物語について色々考察している不思議な人。 最初に話しかけると、横切り技=炎属性という「魔法」をサービスで教えてくれる。 「島」に来た理由は物語で一発当てようと思っていたかららしい。 21年前に島外の人間が島でも珍しくなっていた花を原住民の妊婦にプレゼントした件を、 島外の人間は魔王物語の英雄のモデル3人で、花は著者ハロルドが育てていたものを取ってしまったと推測。 それを恨んで自分のアヴァターとして魔王に、3人のアヴァターである英雄への復讐を遂げさせるのが 終章の結末だったのではないかと考察していた。 拾ったのかやってきたのか、ハロルドの青いイシが部屋をうろつくようになり、 イシに憑かれてツィーリア役不在のまま物語を終わらせようとした。 考察 一見頼りなさそうなおっさんであるがわざわざ「島」にやってくる事だけありバイタリティ...
  • エルオントナナ
    本名 ナナ・エルオント 年齢 23歳 考察 魔王物語第一章「塔」を所持する女性。 かの英雄ゼルヒ・エルオントの孫娘でルドルフの姉(かと思われる)。 とても斬新な偽名(レーラリラ談)で島に渡り、鐫録の砂の中央に建つ塔の頂上を目指して登る。 3歳の頃、アイリッツがゼルヒが所有する魔王物語の原本を盗みに入った際に魔王物語第一章を手に入れた。 6歳の頃、魔王物語第一章でセラが塔の頂上に居る精霊に願いを聞いてもらうのを真似て、病気の祖父が治るのを願おうと 幼馴染と共に家の裏にある小さな塔を共に登ろうとするが 病に侵されて狂乱した祖父に阻まれ、幼馴染との関係を分断されてしまう。 母親やもうすぐ生まれるはずだった弟との幸せな生活も幻と消える。 なお、父親はこの少し前に病死しており、狂う前のゼルおじいちゃんは6歳のナナにとって父親代わりでもあった。 その17年...
  • 勇者御一行様殺人事件/アイテム
    ガビョウ 踏むと痛い。 大したダメージも与えられず、イタズラ程度にしか使えない。 かと思いきや… 速度低下 歩行速度を低下させる。 オープニングのチュートリアルでも使用。 ちなみに魔法の速度や矢の速度を低下させる事は出来ない。 勇者の剣 高い殺傷能力を誇る。 とはいえ、たかがスライムである主人公がこれで直接戦える機会など滅多にない。 水ダル 何かの液体が入っている。 これが置いてあるあたりにちょうど水をかけたくなるような物が… 枯れ葉 干からびた葉。 あることをすると龍山草になる。 龍山草 外傷の特効薬。 体力を回復させる。 とはいえ、「ダメージ=即死」の主人公に使用の機会はない。 魔晶石 魔法を反射する石。 魔法使い殺しの一品。 罠の矢に当たると壊れてしまう。 魔法の盾 魔法を反射する。 使い方は魔晶石と同...
  • ダブロン金貨
    概要 ゲイゼルガイゼル撃破で貰えるアイテム。アイテムドロップ率をUPさせる効果を持つ。 同効果を持つものは幸運のウサギのみ。装備効果でHPと防御が上がるのでこちらの方が使いやすいか(ウサギは必殺と回避)。 ダブロンというのはスペイン語で2つ(doblón)という意味で、スペイン等で作られていた金貨。 ドゥカート硬化2枚の価値があったこと、両面にカトリック両王が描かれていたこと等が由来とされている。 説明 売却アイテム。 性能 なんでも HP SP 攻撃 防御 必殺 技術 敏捷 付加効果 熟練度0 +15 +10 +5 アイテム拾得率UP 熟練度1 +18 +12 +6 熟練度2 +21 +14 +7 熟練度3 +24 +16 +8
  • パーツ
    概要 流行り病のデフォーミティ(竜)が落とすアイテム。 何のパーツなのかはさっぱりわからないがとにかくパーツである。 決意の仮面に次いで大きく敏捷が上がるアイテムの一つ。 それらの中ではHPにも補正がかかるため、終盤やクリア後の足払いクビキリ戦法を採る際のHP調整役に最適。 説明 売却アイテム。 三つ星時の能力 HP+24 必殺+8 敏捷+32
  • エルオントの憂鬱
    概要 レシピを12種(レシピ総数は13)集めると、鏡の最奥にある右の扉が開きそこで入手できる。アイギス同様一度しか作れない。 ここでいうエルオントとは恐らくゼルヒ・エルオントのこと(英雄が同名スキルを使用するため)だろうが、いったいこれは何なのか。 材料自体は料理に使う分には自然なものだが、ゼルヒとは全く関係なさそうなものばかり。 そもそも何故あの鏡の中にレシピがあるのか、ゼルヒと何の関係あるのか、謎が謎を呼ぶアイテムである。 因みにアイテム効果は全員のHP・SP80%回復・全状態異常回復と凄まじい性能。 一つしか無いのでここぞという所で使いたい。 なんでも装備効果はHP・SP増加によろめき耐性と使いやすい。 入手が面倒な空想の種を使うので作るにはそれなりに根気が必要。 説明 全員をいろいろ回復する 材料 カエルの肉×1 空想の種×1 塩×1 ...
  • まももシステム詳解
    エンカウントシステム ビンの数しか回復薬持てないシステム なんでも装備システム 料理システム 家具のようなものシステム 全滅履歴 エンカウントシステム 黒い敵シンボルに接触すると戦闘に突入する。 このとき、敵シンボル1体につき1匹の敵が出現する。 また、攻撃や技には『攻撃範囲』(角度)というものが決められており、より近い位置にいる敵を巻き込み、まとめて攻撃できる。 このシステムでは、タイマンで敵と3回戦うよりも、角度の近い3体の敵と同時に戦ったほうが楽な場合もある。 しかも多くの敵と同時に戦う事で、経験値やアイテムのドロップ率が増える。 バラバラに出てきた3体の敵に囲まれたら?その時は全滅履歴が1つ増えるだけです。 ビンの数しか回復薬持てないシステム 文字通り。回復薬はこのゲームの主な回復手段であり、その種類は2つ。 『体力回復』 HPを最大まで回復する 『...
  • @wiki全体から「アイソレーション」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索