開発環境

「開発環境」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

開発環境」(2009/03/31 (火) 20:44:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**ソフトウェアダウンロード -実行環境:[[FireFox>http://mozilla.jp/firefox/]]と[[FireBug>http://getfirebug.com/jp.html]] -ソース編集:[[Aptana Studio>http://www.aptana.com/studio]]([[Aptana Studio日本語化>http://mergedoc.sourceforge.jp/]]) -ライブラリ:[[ExtJS>http://extjs.com/]] **環境設定参考 -Aptana Studio日本語化手順:[[Aptana Studio日本語化>http://www.rubylife.jp/aptana/japan/]] -ExtJS環境設定参考:[[ExtJapan>http://www.ext-japan.org/]] --ExtJS入門⇒ExtJS初期設定のページが大変参考になります **開発環境設定 -実行環境設定 --実行環境:[[FireFox>http://mozilla.jp/firefox/]] --デバッグプラグイン:[[FireBug>http://getfirebug.com/jp.html]] まずはJavaScriptの実行環境を整えます。 FireFoxをインストール後、 FireFoxを起動し、そこからFireBugのサイトを開き、FireBugをインストールしてください。 -ソース編集 --ソース編集:[[Aptana Studio>http://www.aptana.com/studio]] --Aptana Studioのインストール方法 Aptana Studioダウンロード(http://www.aptana.com/studio/download)より ・Installation Type:StandAlone ・Operating System:Windows ・Download Type:FullInstarrer を選択し、ダウンロード後、セットアップを実行する -Aptana Studioの日本語化方法 --Pleiades:[[Pleiades>http://mergedoc.sourceforge.jp/]] 1.「pleiades_x.x.x.zip」を解凍し、「plugins」「features」のフォルダの中身をAptana Studioが格納されたフォルダにある同名のフォルダ内にコピーする。 2.Aptana Studioのインストール先のフォルダ内にある「AptanaStudio.ini」の最終行に次の1行を追加する。 -javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar=default.splash ※参考:http://www.thinkit.co.jp/article/47/4/2.html -Extのインストール --ExtのSDK:http://extjs.com/products/extjs/download.php 2009年3月30日現在ExtJS2.2.1SDKがダウンロードできます。 --ダウンロード後の作業 public_htmlというフォルダを作成し、そちらへ解凍したファイルを格納してください。 格納後、extx.x.xとなっているフォルダ名をextへ変更してください。 ※参考:http://www.ext-japan.org/index.php?option=com_content&view=article&id=53:extjs&catid=37:extjs&Itemid=59 --雛形hmtlファイルの作成<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC '-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN' 'http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd'> <html> <head> <title>雛形</title> <!-- ext/adapter/ext/ext-base.js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="/ext/adapter/ext/ext-base.js"></script> <!-- ext/ext-all.js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="/ext/ext-all.js"></script> <!-- ext/ext-lang-ja.js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="../ext/source/locale/ext-lang-ja.js"></script> <!-- ext/resources/css/ext-all.css 読み込み --> <link href="/ext/resources/css/ext-all.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <!-- 自社標準化部品js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="../script/ctlIndex.js"></script> <!-- 自作Ext呼び出しJs 読み込み(ファイル名は任意) --> <script type="text/javascript" src="../script/jisaku.js"></script> </head> <body> </body> </html> 今後自社の標準化部品に関してはctlIndex.jsに それらの標準化部品を呼び出して使用するjsファイルは個別に記載していくとする。
**開発環境設定 -実行環境設定 --実行環境:[[FireFox>http://mozilla.jp/firefox/]] --デバッグプラグイン:[[FireBug>http://getfirebug.com/jp.html]] まずはJavaScriptの実行環境を整えます。 FireFoxをインストール後、 FireFoxを起動し、そこからFireBugのサイトを開き、FireBugをインストールしてください。 -ソース編集 --ソース編集:[[Aptana Studio>http://www.aptana.com/studio]] --Aptana Studioのインストール方法 Aptana Studioダウンロード(http://www.aptana.com/studio/download)より ・Installation Type:StandAlone ・Operating System:Windows ・Download Type:FullInstarrer を選択し、ダウンロード後、セットアップを実行する -Aptana Studioの日本語化方法 --Pleiades:[[Pleiades>http://mergedoc.sourceforge.jp/]] 1.「pleiades_x.x.x.zip」を解凍し、「plugins」「features」のフォルダの中身をAptana Studioが格納されたフォルダにある同名のフォルダ内にコピーする。 2.Aptana Studioのインストール先のフォルダ内にある「AptanaStudio.ini」の最終行に次の1行を追加する。 -javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar=default.splash ※参考:http://www.thinkit.co.jp/article/47/4/2.html -Extのインストール --ExtのSDK:http://extjs.com/products/extjs/download.php 2009年3月30日現在ExtJS2.2.1SDKがダウンロードできます。 --ダウンロード後の作業 public_htmlというフォルダを作成し、そちらへ解凍したファイルを格納してください。 格納後、extx.x.xとなっているフォルダ名をextへ変更してください。 ※参考:http://www.ext-japan.org/index.php?option=com_content&view=article&id=53:extjs&catid=37:extjs&Itemid=59 --雛形hmtlファイルの作成<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC '-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN' 'http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd'> <html> <head> <title>雛形</title> <!-- ext/adapter/ext/ext-base.js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="/ext/adapter/ext/ext-base.js"></script> <!-- ext/ext-all.js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="/ext/ext-all.js"></script> <!-- ext/ext-lang-ja.js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="../ext/source/locale/ext-lang-ja.js"></script> <!-- ext/resources/css/ext-all.css 読み込み --> <link href="/ext/resources/css/ext-all.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <!-- 自社標準化部品js 読み込み --> <script type="text/javascript" src="../script/ctlIndex.js"></script> <!-- 自作Ext呼び出しJs 読み込み(ファイル名は任意) --> <script type="text/javascript" src="../script/jisaku.js"></script> </head> <body> </body> </html> 今後自社の標準化部品に関してはctlIndex.jsに それらの標準化部品を呼び出して使用するjsファイルは個別に記載していくとする。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: