持田裕一 


置く場所に困ってもいいじゃない。ハードウェア音源だもの。

怪しげな選曲と、非常に不可解なオケと、いかんともし難いサムネが特徴の芸術テロリスト。趣味で同人ゲームに音楽を提供してみたり、なんだかよくわからないけどCDを制作してみるなど、なんともいえぬ怪しい挙動が特徴。TMの木根氏が大好きで、エアーを信条としている(だから基本的には目立たない)。

彼の功績としては、玄人志向とミクをくっつけるという、前代未聞の怪しげなコラージュが知られている。鏡音家と巡音家の子を迎えた勢いでリンとルカまで玄人志向化してしまったHMN界きっての問題児である。この怪しげなコラージュは著作権的に怪しいところがあり、TM・TKツアーに参加できない。
基本的に動画用の絵も自前で用意する男なので、ツアーの時には専用絵を作るという。

ガチハード音源派を自称しており実際その通りである。MS-DOS時代から音源に触れているために、今更ソフトに乗り換えられないのだとか。現在は88Proを筆頭に4台の音源を現役で使用している。中でも88Proに対する愛着は異様なもので、88Proってそんな音出たっけとか言われるほどに怪しい使い方をする(ただし音源に負担がかかるので激しくもたる)。
ミキサーも所持していていながらも、接続するのを面倒だからの一言で片付けてしまって使っていない。音源のラインイン・アウトを駆使してPCに直結状態なのでそこまでしなくても、というのが本人の言葉であるが、そのせいもあって実は結構ノイズが載っているようだ。
現在はSD-80→SG01k→SC-88Pro→SonicCellの順で接続されている。
ソフトシンセ全盛のご時世に頑なにハード音源を使い続ける姿に感動する人多数(笑)。
最近の悩みはカバーとオリジナルの音が違いすぎて、同一人物だと言ってもあまり信じてもらえないこと。らしい。

音楽制作時にはシーケンサーのポート設定の都合から基本的にSD-80で作る。その後、ほしい音にあわせて音源を変更していくスタイル。
PortA:SD-80
PortB:SG01k
PortC:SC-88Pro
PortD:SonicCell
シーケンサーがCherryだからこれ以上増やせない。かといってDominoに移行しようにも、細かい操作性が違ってストレスがたまるという。
774Pに対抗してCherry調声法を開拓しようとして挫折。そこだけはソフトシンセでも仕方ないと、現在あきらめている模様。

そういったことがあってか、「初音ミクがハードウェア音源で発売されたら10万でも買う」と妄言を垂れているとかいないとか。現状接続ポートが無いのに実際発売なんてことになったらどうするのか。
口癖は「自分ゴミですから _ノ乙(、ン、)_」

本人曰くロリコン。

使用音源:
SC-88Pro
SD-80
SG01k
SonicCell
持田の声
(ボイスチャット用ではなく、1994年製・エプソンPC付属の音声認識用マイクを使用)

MIDIキーボード:
Roland PC-180
CASIO GZ-5(→弟へ移動)

過去使用音源:
MU50(→処分)
M1(→兄貴へ移動)
VSC-88
SC-7(→兄貴へ移動)
TX802(実家でテレビ台(!)として活躍中)
htsfms 0.96(ソフトウェア FM音源方式MIDI音源)

使用ソフト:
Cherry 1.4.3(打ち込み用)
GSAE3.04(設定データ吐き出し用)
SD-80Editor(設定データ吐き出し用)
SonicCellEditor(設定データ吐き出し用)
SoundEngineFree(録音用)
RadioLine(Mix用)
初音さん家のミク
鏡音さん家のリン・レン
巡音さん家のルカ姉


名前:
コメント:

タグ:

メンバー
最終更新:2009年12月08日 20:36