ストローク、素振り、構えについて

ストローク、素振り、構えについて


ビリヤードをやるにあたっては、真っ直ぐストロークできることが大事、それが出来るようになるために、センターショットを練習する、、というのが、多くの人がビリヤード屋さんに行って、店員さんから習ったりする最初のことかなと思います。

それはそれで、間違ってはいないと思うのですが、僕が思うに単にセンターショットを練習したからといって、真っ直ぐ振れるようになる、よいストロークが出来るようになる、というのは、実はあんまり思いません。
よいストロークが出来るようになるためには、よいストロークとはどんなストロークなのか?ということを意識しないといけないと思うのです。


僕が思うよいストロークの条件は以下のようなものです。

  • (出来るだけ)水平に振れている
  • 手球を撞いた後、キュー先が手球のあった位置より球2個分以上出ている

僕が思うストロークのポイントは以下のようなものです。

  • ストロークの終わりの位置が決まっている
  • 手首のストロークが真っ直ぐ振れている
  • テイクバックが真っ直ぐ引けている

僕が思うよい構えの条件は以下のようなものです。

  • 構えただけで真っ直ぐ振れるように構えられている
  • キューを振る手の真っ直ぐ先にブリッジがある
  • 構えたキューの真上に顔がある
  • 顔が傾いていない
  • スタンスが広めに取ってあって、多少のことでは動かない
  • 前足に体重を乗せていない(後ろ足に体重が乗っている)


僕が思う素振りのポイントは以下のようなものです。

  • 素振りの時に、キュー先が手球に出来る限り近づく(最低でも2,3mmまで)
  • 素振りの時に、気持ちよく振ってはいけない。キューを前に振ったとき、振り足りない感じがすること(手球に当たらない様に途中で止めているくらいがちょうどよい)
  • 素振りの時に、急いで振らない。特にバックストロークから前に振り出すときは、慌てないでゆっくり振り出すこと


上手く書けないので、ここまた書き直します。
最終更新:2009年03月25日 00:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。