引き球のキュー切れの確認

「引き球のキュー切れの確認」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

引き球のキュー切れの確認」(2009/03/22 (日) 19:04:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*引き球のキュー切れの確認 引き球で手球が、"ギューン"と戻ってくるショットは単純にすごい!と思えるショットの一つかと思います。 引き球のキュー切れについて、自分はキューが切れるほうなのか?そうではないのか?ということを確認するための方法をご紹介します。 ちなみに、この話はいろいろなところでかかれていますので、「知っているよ」という方もいらっしゃるかと思います。 **確認方法1 的球をセンタースポット、手球をヘッドスポットに置きます。 それで、的球に対して真っ直ぐに、引き回転で撞き出します。 的球が手前の短クッションにあたる前に、手球がバックスピンで戻ってくることが出来れば、キューが切れていると言えると思います。 #ref(draw_check_image001.gif) **確認方法2 的球をセンタースポット、手球をヘッドスポットに置きます。 的球をコーナーポケットに狙い、手球がサイドポケットの手前のクッションまで来ればキューが切れていると言えると思います。 #ref(draw_check_image002.jpg) ちなみに、僕自身は方法1の方は出来るときもありますが、方法2の方はサイドポケットにスクラッチするのがせいぜいで、手前のクッションまでは来たことがありません。 まあ、ここまで出来なくても、ある程度の切れがあればゲーム中で使う分にはそんなに問題ないかなとも思ってます。 また、手球やラシャの状態でも出来る出来ないはずいぶん影響を受けると思いますので、出来なくてもあまり気にし過ぎないようにして頂ければと思います。
*引き球のキュー切れの確認 引き球で手球が、"ギューン"と戻ってくるショットは単純にすごい!と思えるショットの一つかと思います。 引き球のキュー切れについて、自分はキューが切れるほうなのか?そうではないのか?ということを確認するための方法をご紹介します。 ちなみに、この話はいろいろなところでかかれていますので、「知っているよ」という方もいらっしゃるかと思います。 **確認方法1 的球をセンタースポット、手球をヘッドスポットに置きます。 それで、的球に対して真っ直ぐに、引き回転で撞き出します。 的球が手前の短クッションにあたる前に、手球がバックスピンで戻ってくることが出来れば、キューが切れていると言えると思います。 #ref(draw_check_image001.gif) **確認方法2 的球をセンタースポット、手球をヘッドスポットに置きます。 的球をコーナーポケットに狙い、手球がサイドポケットの手前のクッションまで来ればキューが切れていると言えると思います。 #ref(draw_check_image002.jpg) ちなみに、僕自身は方法1の方は出来るときもありますが、方法2の方はサイドポケットにスクラッチするのがせいぜいで、手前のクッションまでは来たことがありません。 まあ、ここまで出来なくても、ある程度の切れがあればゲーム中で使う分にはそんなに問題ないかなとも思ってます。 また、手球やラシャの状態でも出来る出来ないはずいぶん影響を受けると思いますので、出来なくてもあまり気にし過ぎないようにして頂ければと思います。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。