FAQ


目次

質疑応答

Q.ガンダム初めてなんだけど? 前知識いる?

A.初見にも結構わかる。公式ぐらいは見ておいた方が良い。時間あるなら1st・Z・ZZ・逆シャア。
  小説と平行がオススメ。

Q.冒頭シーン意味わからん。

A.工事を装ったテロ。工作員も邪魔になるので消された。

Q.ニュータイプって何?エスパー?

A.ジオンダイクンは人と人が誤解なく分かり合える存在だと言い、
  軍はサイコミュ兵器が扱える存在と定義した。
  カーディアスは可能性を秘めた存在だと言った。

Q.スタークジェガンのパイロットってNT?

A.違う。第2次ネオジオン抗争でサイコミュ兵器に対する戦い方を見ていた。

Q.オードリーって誰?

A.やんごとなきお方。後々分かる。

Q.バナージなんでMS操縦できんの?

A.プチモビの操縦できる。あとは後々分k(ry

Q.バナージってカーディアスの子供?

A.そうです。カーディアスはサイアムの孫。

Q.リゼルってZガンダムっぽいけど?

A.簡易量産機。メタスの変形機構を取り入れてリ・ガズィの再変形できない問題を解決。

Q.なんであんなムゴい倒し方すんの?

A.ネェル・アーガマのリゼルは錬度が低いので機動性を生かしたヒット・アンド・アウェイ。
  ライフルを避けたのはコロニーへの被害を抑えるため。

Q.AEって誰の味方?連邦なの?ジオンなの?

A.どっちでもない。どちらの陣営にもMS卸してる死の商人。

Q.日本語喋ってんのに表記は英語なの?

A.非公式の設定ですが宇宙世紀は英語が標準語。
  それを日本語訳したのを映像として見ていることになっています。

Q.ストーリー全然わからん。

A.以下の前提条件を見てからだと分かりやすいかと思われます。
  袖付きはビスト財団からラプラスの箱の譲渡を提案された
  AEとビスト財団は癒着だらけでドロドロ。
  ビスト財団も連邦も一枚岩じゃない。
  ネェル・アーガマはビスト財団の圧力によって動いている。
  ロンド・ベルの目的は箱の確保。
  一見矛盾していますが後々分かります。

Q.ガンプラの相場がわからん。

A.HGUC 1/144 1,500~2,200 (規格外にでかいクシャトリヤ4,500)
  MG  1/100 4,000~5,000 (一部大型モデルは7,000~9,800とか)
  ニッパーあればおk 紙ヤスリ・デザインナイフ・墨入れペン・トップコートあると格段に良くなる。

Q.続きいつ?

A.平成22年 (2010) 秋。

Q.宇宙世紀簡単に説明しているところない?

Q.クシャがスタークジェガンのビームサーベル突きを防いでたのはどんなチート?

A.バインダーのバーニア吹き付けて弾いた!

Q.なぜリゼル1機だけ大爆発おこしてコロニーに穴開いたの?

A.遠心重力のせいでファンネルのコントロールが難しく、核融合炉直撃したから。
 (ファンネルの挙動よく見てみろ)

Q.マリーダの超ダッシュシーンって、なんか動きがふわふわしてね?

A.地表から上層にあるため遠心重力の影響が少ないから。

■質疑応答 その2
Q:小説版買おうと思うんだけど、どれがお薦め?
A:いますぐ全巻読むなら単行本 【ソフトカバー単行本全10巻】
  http://www.gundam-unicorn.net/products/index.html
  ゆっくりでいいなら美樹本表紙 【スニーカー文庫版】
  http://www.gundam.info/topic/3674
  SFオタなら加藤直之氏表紙【文庫版】
  http://www.gundam.info/topic/3612

Q:アニメ第1巻は小説だと何巻分?
A:第1巻から第2巻まで

Q:小説とアニメの違いは?
A:結構ある(福井晴敏も古橋監督もアニメは変えてくると言ってる)
  ・冒頭のプロローグは小説だとかなり長い
  ・インダストリアル7のMSザク(アニメ)ギラ・ドーガ(小説)
  ・アニメの方が動きのあるシーンに尺を使っている
   (コロニーでのMSの戦闘シーンなど)
  ・ネェルアーガマのクルーのセリフや描写が多い(小説)
  ・ユニコーンはゲージを破壊して飛び出す(小説)
  ・ユニコーンガンダムに頭部バルカン追加(アニメ)
  ・これからもっと変わるよ!ダカー(ry

Q:原作とアニメがそんなに違っていいの?
A:1stの富野由悠季小説ではアムロ死んでます

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年03月20日 10:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。