質問:このギルドはどんなギルドですか?

回答:このギルドは2つの側面を持つ。一つはロールプレイを楽しむプレイヤーサイドのソーシャルコミュニティとしてのギルド。もうひとつは冒険者(キャラクター)サイドの文字通り冒険者ギルド。前者はあくまでプレイヤーサイドであり、ゲームないでは極力この視点での言動は慎むようにお願いしている。

質問:ロールプレイとはなんですか?ドラクエやFFのようなRPGと違うの?

回答:ドラクエやFFでいうとことろのロールプレイとは大きく異なるの注意されたい。D&DがそもそもテーブルトークRPGというジャンルのものであり、ここでいうロールプレイの定義に したがっている。平たくいえば「なりきり」なのかもしれないが、厳密に言えば違う。が、初心者はなりきりと考えるとわかりやすいだろう。詳細はギルドガイドラインを参照されたい。

質問:どうしてプレイヤーとキャラクターを分けるの?

回答:そうしないとロールプレイを楽しめないからである。せっかくキャラクターの立場で思考し冒険を楽しんでいるのに、突然現実世界のプレイヤーの会話をされたのでは、なんのためにロールプレイをしているのかわからない。そのためにプレイヤーとの視点、キャラクターの視点は厳密に分けるように努力してもらっている

質問:なんかむずかしそう、やっぱりうまくロールプレイできないと怒られるの?

回答:その心配はする必要なない。トップページのギルド原則にも書いたとおり、経験者か否か、ロールプレイに関するスキルで差別することは禁じている。ロールプレイしようとする意思が大事で、よりよいプレイを目指すことがもっとも重要とされる。したがって、あいつのロールプレイがへたくそだ、というような不平不満は意味をなさない。もっというとプレイヤーサイドのスキル関連による不平不満はほとんど意味をなさないといっていい。

質問:とはいえ、初心者だからやっぱり不安、誰かレクチャーしてくれたりしないの?

回答:その心配もない。酒場で話してれば自然にこつはつかめるだろうし、先輩達と冒険に出るのがもっとも楽しくそしてロールプレイとはどんなものかわかるはずだ。また初心者だと思うのなら、プレイヤーと性格が似ているキャラクターをロールプレイすることをお勧めする。

質問:でもレベル差がきになるなあ、

回答:あまりレベル差は気にしないほうがいいだろう。気を利かせてくれるプレイヤーなら、それとなくレベルの近いキャラクターを呼んできてくれたりする。

質問:活動時間帯は?必ず参加しないとだめ?

現状では毎週土曜日22:00にギルドとしての冒険をするのが定例となっている。できるかぎり参加してほしいが、仕事やその他の用事があるならそちらを優先するように。また参加不参加は掲示板を通して表明する習慣をつけたいので、できるかぎり掲示板を利用して盛り上げて言ってほしい。

質問:いきなり参加ってのはちょっと、お試しとかは可能ですか?

可能だ、その趣旨を伝えれば問題なく冒険し雰囲気を体験できるだろう。現ギルドマスターはロールプレイで遊べればその形態をギルドというものにしておく必要はないと思っている。現状ギルドという形態をとるのがもっとも都合がいいからそうしている。

質問:このWIKIページを紹介されて目を通すようにっていわれたけど、やっぱ全部読まなきゃだめ?

回答:できれば読んでほしいが、まー量も多いので、一度に読むのは大変だろう。ギルドの原則と、このQ&ACheck Listくらいは見ておいてほしい。あとはすこしづつガイドラインをみていくといいだろう。
最終更新:2007年05月05日 20:26