「プラグイン開発資料/コントリビューション一覧/RoadContrib」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

プラグイン開発資料/コントリビューション一覧/RoadContrib」(2010/05/06 (木) 09:35:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){最終更新日時:&lastmod()} #hr(height=4,color=#1E90FF) *RoadContrib &small(){&topicpath()} #hr(height=4,color=#1E90FF) **道路コントリビューションとは ゲーム中で使用される道路を追加するコントリビューションです。 追加した道路は[道路]メニューに追加されます。 #hr(height=2,color=#1E90FF) **書式 ***道路を定義 #blockquote(){ <contribution type="road" id="コントリビューションID"> <class name="道路配置クラス" /> <name>道路名1/道路名2/道路名3</name> <style name="道路規格" sidewalk="歩道有無" lanes="車線数"/> <description>道路の説明文</description> <picture> 画像の定義 </picture> </contribution> } ***道路配置クラス 道路の配置法を決定し、実際に配置を行うクラスを指定します。 現在、実装されているクラスは以下の通りです。 -freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution --通常の道路配置 -freetrain.contributions.road.A3RoadContribution --A列車で行こう3準拠の道路配置 ***道路名 道路名は、<name>タグの中にスラッシュ/区切りで3つの大分類・中分類・小分類できます。 <name>二車線道路/橙実線/街灯有</name> と書くと、道路敷設メニューで二車線道路→橙実線→街灯有とツリー分類されます。 たとえば大分類で道路のおおまかな様式を書き、街灯の有・無や中央線が実線か破線かなどを中分類・小分類に書くと良いです。 既存の道路pluginも参考にしましょう。 ***<style>タグ <style>タグには、その道路の規模や歩道の有無、車線数などを記入します。 このタグを正確に記入していると、駅の影響による街の発展がより遠くまで強く影響できます。 水面など、本質的に道路でないものについては<style>タグは記入不要です。 線路敷石についてはrailballastを記入します。 |style name|sidewalk|画面表示| |なし|-|未定義| |"footpath"|-|小道| |"street"|なし or "none"|n車線街路| |"street"|"shoulder"|n車線街路| |"street"|"pavement"|歩道付きn車線街路| |"highway"|なし or "none"|n車線高速道| |"highway"|"shoulder"|n車線高速道| |"highway"|"pavement"|歩道付きn車線高速道| |"railballast"|なし|線路敷石| name属性は、道路の基本的なタイプを以下の表の左列から選んで指定します。 <style>タグまたはname属性がない場合は、"unknown"が指定されたものとみなされます。 |name|説明|例| |なし&br()unknown|道ではないもの&br()道路と認識されては困るもの|水面、 バラスト| |footpath|通常は人だけが通る道&br()(物理的には車も通れるかもしれないが)|農道、私道、遊歩道| |street|車が通行できる一般的な道路&br()場合によっては人も通行できる|一般車道、生活道路| |highway|車専用道路&br()(緊急時などは人も通るかもしれないが)|高速道路| sidewalk属性は歩道のタイプの定義で、 name属性が"street"か"highway"の時のみ有効です。 歩道のタイプは。以下の表の左列から選んで指定します。 sidewalk属性がない場合は、"none"が指定されたものとみなされます。 |sidewalk|説明|例| |なし&br()none|人は歩けません(道交法的に)&br()または、滅多に人は通りません|高速道路| |shoulder|人は路肩を通行できます&br()また、人通りもそこそこあります|生活道路| |pavement|十分な幅の歩道があります|歩道付き街路| ***画像の定義 #blockquote(){ <picture size="幅,高さ" offset="オフセット" /> } -size属性 --道路の1チップの大きさを指定します。 -offset属性 --ボクセルの左上位置を道路画像のどこにするかを指定します。 #hr(height=1,color=#1E90FF) ***記載例 <!--車の通れない山道--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7A}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>山道</name> <style name="footpath"/> <description>車の通れない山道</description> <picture src="road_footpath.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--一車線の生活道路--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7B}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>生活道路</name> <style name="street" sidewalk="shoulder" lanes="1"/> <description>一車線生活道路</description> <picture src="road_street.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--標準的な歩道付き街路(片側歩道のため一車線)--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7C}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>歩道付き道路(右側)</name> <style name="street" sidewalk="pavement" lanes="1"/> <description>歩道付き道路(右側)</description> <picture src="road_sidewalkR.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--アーケード、1ボクセル歩道(全面歩道のためゼロ車線)--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7D}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>アーケード</name> <style name="street" sidewalk="pavement" lanes="0"/> <description>アーケード</description> <picture src="road_arcade.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--標準的な高速道路--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7E}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>高速道路</name> <style name="hyghway" lanes="2"/> <description>高速道路</description> <picture src="road_highway.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> #hr(height=1,color=#1E90FF) ***説明 -道路名は、[道路]メニューに表示されます。「/」区切りで分類するようになっています。 -道路の画像の作成法は、既存のものを参考にしてください。 #hr(height=2,color=#1E90FF)
#right(){最終更新日時:&lastmod()} #hr(height=4,color=#1E90FF) *RoadContrib &small(){&topicpath()} #hr(height=4,color=#1E90FF) **道路コントリビューションとは ゲーム中で使用される道路を追加するコントリビューションです。 追加した道路は[道路]メニューに追加されます。 #hr(height=2,color=#1E90FF) **書式 ***道路を定義 #blockquote(){ <contribution type="road" id="コントリビューションID"> <class name="道路配置クラス" /> <name>道路名1/道路名2/道路名3</name> <style name="道路規格" sidewalk="歩道有無" lanes="車線数"/> <description>道路の説明文</description> <picture> 画像の定義 </picture> </contribution> } ***道路配置クラス 道路の配置法を決定し、実際に配置を行うクラスを指定します。 現在、実装されているクラスは以下の通りです。 -freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution --通常の道路配置 -freetrain.contributions.road.A3RoadContribution --A列車で行こう3準拠の道路配置 ***道路名 道路名は、<name>タグの中にスラッシュ/区切りで3つの大分類・中分類・小分類できます。 <name>二車線道路/橙実線/街灯有</name> と書くと、道路敷設メニューで二車線道路→橙実線→街灯有とツリー分類されます。 たとえば大分類で道路のおおまかな様式を書き、街灯の有・無や中央線が実線か破線かなどを中分類・小分類に書くと良いです。 既存の道路pluginも参考にしましょう。 ***<style>タグ <style>タグには、その道路の規模や歩道の有無、車線数などを記入します。 このタグを正確に記入していると、駅の影響による街の発展がより遠くまで強く影響できます。 水面など、本質的に道路でないものについては<style>タグは記入不要です。 線路敷石についてはrailballastを記入します。 |style name|sidewalk|画面表示| |なし|-|未定義| |"footpath"|-|小道| |"street"|なし or "none"|n車線街路| |"street"|"shoulder"|n車線街路| |"street"|"pavement"|歩道付きn車線街路| |"highway"|なし or "none"|n車線高速道| |"highway"|"shoulder"|n車線高速道| |"highway"|"pavement"|歩道付きn車線高速道| |"railballast"|なし|線路敷石| name属性は、道路の基本的なタイプを以下の表の左列から選んで指定します。 <style>タグまたはname属性がない場合は、"unknown"が指定されたものとみなされます。 |name|説明|例| |なし&br()unknown|道ではないもの&br()道路と認識されては困るもの|水面| |footpath|通常は人だけが通る道&br()(物理的には車も通れるかもしれないが)|農道、私道、遊歩道| |street|車が通行できる一般的な道路&br()場合によっては人も通行できる|一般車道、生活道路| |highway|車専用道路&br()(緊急時などは人も通るかもしれないが)|高速道路| |railballast|線路敷石(道路ではない)|線路バラスト| sidewalk属性は歩道のタイプの定義で、 name属性が"street"か"highway"の時のみ有効です。 歩道のタイプは。以下の表の左列から選んで指定します。 sidewalk属性がない場合は、"none"が指定されたものとみなされます。 |sidewalk|説明|例| |なし&br()none|人は歩けません(道交法的に)&br()または、滅多に人は通りません|高速道路| |shoulder|人は路肩を通行できます&br()また、人通りもそこそこあります|生活道路| |pavement|十分な幅の歩道があります|歩道付き街路| ***画像の定義 #blockquote(){ <picture size="幅,高さ" offset="オフセット" /> } -size属性 --道路の1チップの大きさを指定します。 -offset属性 --ボクセルの左上位置を道路画像のどこにするかを指定します。 #hr(height=1,color=#1E90FF) ***記載例 <!--車の通れない山道--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7A}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>山道</name> <style name="footpath"/> <description>車の通れない山道</description> <picture src="road_footpath.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--一車線の生活道路--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7B}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>生活道路</name> <style name="street" sidewalk="shoulder" lanes="1"/> <description>一車線生活道路</description> <picture src="road_street.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--標準的な歩道付き街路(片側歩道のため一車線)--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7C}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>歩道付き道路(右側)</name> <style name="street" sidewalk="pavement" lanes="1"/> <description>歩道付き道路(右側)</description> <picture src="road_sidewalkR.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--アーケード、1ボクセル歩道(全面歩道のためゼロ車線)--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7D}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>アーケード</name> <style name="street" sidewalk="pavement" lanes="0"/> <description>アーケード</description> <picture src="road_arcade.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> <!--標準的な高速道路--> <contribution type="road" id="{829AE90A-CB9A-4AB4-B3C1-48C3F981EE7E}"> <class name="freetrain.contributions.road.StandardRoadContribution" /> <name>高速道路</name> <style name="hyghway" lanes="2"/> <description>高速道路</description> <picture src="road_highway.bmp" size="32,32" offset="16"/> </contribution> #hr(height=1,color=#1E90FF) ***説明 -道路名は、[道路]メニューに表示されます。「/」区切りで分類するようになっています。 -道路の画像の作成法は、既存のものを参考にしてください。 #hr(height=2,color=#1E90FF)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: