天使になるもんっ!

演出@wiki内検索 / 「天使になるもんっ!」で検索した結果

検索 :
  • 演出アニメ
    ...破グレンラガン ■天使になるもんっ! ■To Heart TVシリーズ/な行 ■のらみみ※注目演出・・・湖山禎崇、福冨博、安濃高志 ■のんのんびより TVシリーズ/は行 ■鋼の錬金術師(2003) ■墓場鬼太郎 ■花咲くいろは ■花より男子 ■ハーメルンのバイオリン弾き ■ハンター×ハンター(1999) ■びんちょうタン ■ピンポン ■フルーツバスケット ■忘却の旋律 TVシリーズ/ま行 ■名探偵ホームズ 宮崎駿回 ■輪るピングドラム ■モノノ怪 TVシリーズ/や行 ■幽遊白書 ■夢喰いメリー TVシリーズ/ら行 TVシリーズ/わ行
  • 三浦辰夫
    ...ャラクターデザイン 天使になるもんっ!(1998) 作画監督・原画 8話 レイアウトチェック 3話 原画 2話 スージーちゃんとマービー(1999) 作画監督 55話 原画 41話 55話  週刊ストーリーランド(2000) 作画監督  ドラミ&ドラえもんズ 宇宙ランド危機イッパツ!(2001) CGIディレクター ハングリーハート(2002) 絵コンテ・作画監督 23話 作画監督 32話 38話 44話 50話 原画 OP シックス・エンジェルズ(2002) 原画 らいむいろ戦奇譚(2003) 原画 OP  かいけつゾロリ(2004-2005) 助監督 絵コンテ・演出 5話 14話 40話 51話 絵コンテ 3話 29話 EDミ二コーナー「ブックらこいた」 忘却の旋律(2004) 原画 OP 奥さまは魔法少女(2005) 絵コンテ・演出 5話 演出 10話 わがままフェアリーミル...
  • 高瀬節夫
    高瀬 節夫(たかせ せつお) フィルモグラフィー 三つ目がとおる(1990~1991) 演出助手 34話 あしたへフリーキック(1992) 演出 30話 超電動ロボ 鉄人28号FX(1992~1993) 絵コンテ・演出 22話 演出 14話 17話 宇宙の騎士テッカマンブレード(1992~1993) 演出 2話 8話 14話 19話 機動戦士Vガンダム(1993~1994 絵コンテ・演出 7話 12話 演出 3話 15話 疾風!アイアンリーガー(1993~1994) 絵コンテ・演出 11話 絵コンテ 15話(共同) 42話 演出 15話 21話 ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(OVA/1992~1998) アニメーションディレクター 6話 ナースエンジェルりりかSOS(1995~1996) 絵コンテ・演出 32話 モジャ公(1995~1997) 絵コンテ...
  • 小原正和
    小原 正和 (おはら まさかず) サンライズの制作進行出身。監督作は全てサンライズ第8スタジオ制作作品である。 別名義に織原真盃、稲井仁がある。 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 制作進行 小原正和氏インタビュー フィルモグラフィー SDガンダム外伝 聖機兵物語(映画/1993) 制作進行 前編・後編 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端(OVA/1994~1995) 制作進行 獣戦士ガルキーバ(1995) 制作進行 新世紀GPサイバーフォーミュラSAGA(OVA/1996~1997) 設定制作 星方武侠アウトロースター(1998) 設定制作 絵コンテ 15話 おじゃる丸(1998~) 絵コンテ 31話 46話 61話 75話(共同) ※織原真盃名義 星方天使エンジェルリンクス(1999) 絵コンテ・演出 4話 絵コンテ 11話 演出 9話 THE ビッグオー(1999~2000) 演...
  • 武本康弘
    ...話 22話 26話 天使になるもんっ!(1999) 原画 20話 Dancing Blade かってに桃天使!II~Tears of Eden~(PS/1999) キャラクターデザイン 総作画監督 映画 クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(劇場/1999) 原画 映画 クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉(劇場/1999) 原画 ゲートキーパーズ(2000) 絵コンテ 4話 10話 16話 演出 4話 犬夜叉(2000-2004) 絵コンテ・演出 68話 原画 58話 63話 163話 The Soul Taker ~魂狩~(2001) 絵コンテ・演出 3話 6話 原画 3話 ジャングルはいつもハレのちグゥ(2001) 絵コンテ・演出 14話 24話 地球防衛家族(2001) 演出 6話 旋風の用心棒(2001-2002) 絵コンテ 4話 22話 東京アンダーグラウンド(...
  • 細田守
    細田 守 【ほそだ まもる】 1967年富山県出身。金沢美術工芸大学(油絵専攻)卒業後、東映動画入社。アニメーターを経て、1997年『ゲゲゲの鬼太郎(4期)』で演出デビュー。 2000年に後継者を探していたスタジオジブリに誘われ出向し、「ハウルの動く城」の制作を始める。しかし、ジブリからの応援は得られず、細田氏が他社からスタッフを集めるも諸事情から製作中止になった。スタッフへの給与の未払いや人望を失い、窮地に立たされた。 東映に戻ってからは「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」40話がアニマックスの企画のベストエピソードに選ばれる。 この枠のアニメは、翌年の「明日のナージャ」でもOPを担当するなど再起する。 2005年、東映アニメーションを離れ、フリーに。以降はマッドハウスを拠点にして「時をかける少女」を制作。当初公開館が少なかったが、口コミで評判になる。日本アカデミー賞 最優秀アニ...
  • 吉岡忍
    吉岡 忍(よしおか しのぶ) 京都アニメーション・アニメーションDo出身。山本寛らと同時期に退社後フリー。 山本寛、渡邊政治(拙者五郎)とは同社所属時代からの付き合いだったが、戦勇。でOrdetと 袂を分かち、大阪に戻りライデンフィルムで大阪スタジオの作品に関わることが多い。 (ライデン作品に関わることが多いが社員ではなく、A-1作品に上京し関わることもある。) 賀丘史靖名義を使っていた。 ★Twitter-吉岡忍(@gakiu) ★参考リンク-アニメ@wiki - 吉岡忍 2013年3月29日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー ドラえもん(1979-2005) 作画 多数 小さな巨人 ミクロマン(1999) 原画 45話 天使になるもんっ!(1999) 原画 17話 20話 犬夜叉(2000-2004) 原画 3話 11話 63話 163...
  • 高橋亨
    高橋 亨(たかはし とおる) JCスタッフ出身。 長濱博史・長谷川眞也とは東京デザイナー学院の同窓生。 「少女革命ウテナ」で当時演出未経験ながら監督補佐に抜擢。 ・「(魍魎の匣の演出陣の中では)一番アニメ的な演出を好んでいる方」とは中村亮介の評。 ・「荒木哲郎の夢と26人の刺客 第6回」(http //www.madhouse.co.jp/column/arakicolumn/arakicolumn_06.html、リンク切れ)参照しました。 フィルモグラフィー スーパーリアル麻雀PV(1994) 原画 動画検査 卒業~Graduation~(OVA/1994) 原画 1話 4話 銀河お嬢様伝説ユナ 哀しみのセイレーン(OVA/1995) 原画 新世紀エヴァンゲリオン(1996) 原画 9話 16話 マクロスプラス(OVA/1996) 原画 闘神伝(OVA/1996...
  • 大畑清隆
    大畑 清隆(おおはた きよたか) 東京デザイナー学院卒。 ★参考リンク-アニメ@wiki - 大畑清隆 2012年11月11日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー プロジェクトA子(劇場/1986) 制作進行 王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987) 制作進行 ミスター味っ子(1987-1989) 制作進行 こどものおもちゃ(1996-1998) 絵コンテ 21話 演出 7話 14話 機動戦艦ナデシコ(1996) 絵コンテ・演出 3話 絵コンテ 11話(共同) 新・天地無用!(1997) 絵コンテ・演出 5話 11話 18話 はれときどきぶた(1997-1998) 絵コンテ 7話 BURN-UP EXCESS(1997) 助監督 エンディングアニメーション 絵コンテ・演出 8話 10話 絵コンテ 2話 4話 9話(共同) 魔法のステージファンシーララ(1...
  • 山本寛
    山本 寛(やまもと ゆたか) 1974年9月1日生まれ。大阪府出身で京都アニメーションの大阪支社ともいえる、アニメーションDoに所属していた。愛称は「ヤマカン」 『涼宮ハルヒの憂鬱』のエンディング演出やシリーズ演出で一躍有名に。 『らき☆すた』で初監督するも、「監督において、まだその域に達していない」との社内判断から第4話をもって降板する。 その後はOrdetを設立し、代表取締役社長を務める。 実写志向も強く、2010年には『私の優しくない先輩』で実写映画監督デビューを果たす。 近年はミニ枠・CFを中心に手掛けるなどやや寡作傾向にあり、作品よりも本人のTwitter等の発言が注目を集め、物議を醸している。 露出する際は必ずと言っていいほどスーツ姿で登場する。 nico nico/【無料動画】山本寛のDIRECTIONS HIGH! the movie 第1回ゲスト 笹...
  • 北之原孝將
    北之原 孝將 (きたのはら のりゆき) 1967年大阪生まれ。京都アニメーション所属。同社演出家では木上益治、石原立也の次に長くいるベテラン。 演出はアクション派。京都アニメーションCM「傘編」ではアニメーターの力を借りながらも動かしまくっている。 メカが得意。 長いこと京都アニメーション塾の講師をつとめている。 ★参考リンク-作画@wiki - 北之原孝将 2013年3月25日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 江戸っ子ボーイ がってん太助 (1990) 動画 ドラえもん のび太のドラビアンナイト (劇場/1991) 動画 ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン! (劇場/1994) 原画 ドラえもん (1979~2005) 原画 1596話 他 ドラえもん のび太の創世日記 (劇場/1995) 原画 天地無用! (1995) 原画 3話 13話...
  • 藤本ジ朗
    藤本ジ朗(ふじもと じろう) 本名は藤本次朗。偽名多数。日本アニメーション出身。 「スージーちゃんとマービー」に思い入れがあるようで、ファンサイトへの寄稿のほか、同作の2chスレに降臨した過去あり。 フィルモグラフィー 若草物語ナンとジョー先生(1993) 演出助手 1-4話 8話 10話 12話 14話 16話 18話 20話 22話 24話 26話 28話 30話 32話 34話 36話 38-40話 七つの海のティコ(1994) 演出助手 2話 4話 10話 13話 魔法陣グルグル(1994-1995) 絵コンテ・演出 21話 41話 演出 1話 6話 11話 16話 26話 31話 36話 名犬ラッシー(1996) 演出 8-10話(片渕須直と共同) 11話 15話 16話 18話 20話 23話 演出補 3-7話 演出助手 1話 吸血姫 美夕(1997-1998) 演出...
  • 錦織博
    錦織 博(にしきおり ひろし) 1年高橋プロダクションで撮影を経験した後、1991年に日本アニメーションに入社。 1996年にフリー。 以後J.C.STAFFを中心に2000年代前半までボンズやサンライズで監督、演出を担当。 氏のTwitterではアニメ業界へのさまざまな問題提起を行っている。 「薔薇物語/「デュエリストは踊る。」 錦織博×橋本カツヨ×風山十五 座談会(少女革命ウテナ)」 「錦織氏のUN-GO會川昇脚本集への寄稿」 「感想考察批評日常/錦織博のOP・ED演出の特徴「歩いてドヤっ」」 ★Twitter-錦織博 (@nishiki_hiroshi) ★参考リンク-アニメ@wiki - 錦織博 2013年3月30日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990) 撮影 ちびまる子...
  • 五十嵐卓哉
    五十嵐 卓哉 【いがらし たくや】 高校卒業後、スタジオG7入社し、制作進行を担当した。 出向の形で東映動画(現東映アニメーション)に出入りするようになる。 その後正式に東映に在籍し、佐藤順一の下でセーラームーンシリーズやおジャ魔女どれみシリーズなどニチアサ少女向け作品の演出に携わる。 退社後はフリーランスで主にボンズ制作作品をメインに手がけている。 『おジャ魔女どれみ』に登場する五十嵐先輩の名前の元ネタ。きっかけは、佐藤順一がこれから登場させるキャラをスタッフに説明する時、 「五十嵐みたいに爽やかなヤツなんですよ」と言ったところから。ちなみに五十嵐先輩はサッカー部だったが、五十嵐自身は野球少年だった。 ボンズで作品を作るようになったきっかけは、鋼の錬金術師の劇場版を制作中だった監督の水島精二から絵コンテの依頼を受けた事から。当初は引き受けるつもりでいたの...
  • 柳伸亮
    柳 伸亮(やなぎ しんすけ) アート・オフィス写楽出身で敷島博英に従事。 J.C.STAFF、TNK作品に多く参加。Studioたま下請け回に多く参加。初演出は2003年の「ぽぽたん」。 ★参考リンク-アニメ@wiki - 柳伸亮 2013年4月14日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 小さな巨人ミクロマン(1999) 原画 11話 地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦!絶鬼来襲!!(OVA/1999) 原画 バーバパパ 世界をまわる(1999) 原画 スーパードール★リカちゃん(1998-1999) 原画 52話 天使になるもんっ!(1999) 原画 19話 地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!(OVA/1999) 原画 地球防衛企業ダイ・ガード(1999-2000) 原画 13話 グラビテーション(2000-2001) 原画 7話 学校...
  • 吉原正行
    吉原 正行 【よしはら まさゆき】 スタジオ・ライブのアニメーター出身。 P.A.WORKS所属。 「八犬伝新章」参加中に美術監督を担当していた神山健治と出会い、その後徐々に演出にシフトしていく。 2000年に富山県のP.A.WORKS設立に参加。当初は堀川社長と二人のみだった。現同社作画部長。 神山監督作品の「攻殻機動隊 S.A.C」では1st、2nd GIGを通してPAのグロス回の演出を7本担当し、「精霊の守り人」「東のエデン」では副監督を担当し監督を補佐した。 通称‘大将’。トレードマークは黒の中折帽。通常はPAの東京スタジオ(小平市)勤務。 2013年PA制作の「有頂天家族」でテレビシリーズ初監督を担当する。 P.A.WORKS公式ホームページ/作画のとび箱「大将に聞いたこと」 有頂天家族公式/P.A.WORKSインタビュー(第1回/全4回) 「有頂天家...
  • 川口敬一郎
    川口 敬一郎(かわぐち けいいちろう) 葦プロダクションのアニメーター出身だが、最近は監督業が主。(feel.所属のアニメーター立田眞一らと同期) 監督作は良くも悪くもライトな作りで、悪ノリとパロディの多さが特徴。仕事の手は早く監督作を2~3本並行で手がける事も多い。またその際、コンテの多くを自分で担当する。 一方で各話演出に対しては相当寛容であり、ワタナベシンイチ(5)や中野英明(4)、吉原達矢(3)などの暴走演出家は比較的個性を発揮しやすい傾向にある。 その他の演出家では、橋口洋介(7)、佐野隆史(6)、池畠博史(5)、こでらかつゆき(3)、中村憲由(3)、セトウケンジ(3)、最近では及川啓(3)や絶チルの制作で、スケダンの制作中に演出に昇格した野木森達哉(3)などの起用も多い。(カッコ内は参加作品数) 近年は音響監督も兼任したりお遊びで本人もアフレコ出演するなど...
  • 二瓶勇一
    二瓶 勇一(にへい ゆういち) J.C.STAFFの主力演出家 主観ショットが得意。演出を始めた頃はXEBEC作品への参加が多かった。 スタジオジャイアンツ出身。同社所属時を中心に初期には椎名真知夫名義を用いることもあった。この名義の場合、フィルモグラフィーでは*で示す。 (ソースは同社の先輩・アニメーター鈴木俊二twitter) フィルモグラフィー GU-GUガンモ(1984~1985) 動画 31話 37話 機動警察パトレイバー(OVA/1988~1989) 原画* 7話 F-エフ(1988) 原画* 2話 8話 13話 18話 超音戦士ボーグマン(1988) 原画 25話 28話 アイドル伝説えり子(1989~1990) 原画* 51話 アイドル天使ようこそようこ(1990-1991) 原画* 11話 16話 20話 26話 32話 38話 42話 超人ロック 新世界戦隊(...
  • 桜井弘明
    桜井 弘明(さくらい ひろあき) スタジオワールド(解散)→フィルムマジック→フリー スタジオワールド時代の先輩に小島正幸がいて、お互いの監督作に参加している。 参加作品にはコメディ要素の強い少女マンガ原作アニメが多い。 「赤ずきんチャチャ」の演出で佐藤竜雄・大地丙太郎と共に"チャチャ三羽ガラス"として注目され、彼らの監督作の助監督も経験した。 彼らとは現在もお互いの作品に参加しあっている。 彼の演出には胸にキュンってくるのと、ハイテンションギャグという両極端の二つのラインがある(アニメ様(小黒祐一郎)談) 監督作はアメリカアニメ調の効いた作品となることが知られている。(デ・ジ・キャラット、パラッパラッパー、まちカドまぞく、ミュークルドリーミー等) ウクレレをこよなく愛し、現場でも常に持ち歩くことで知られている。 また、『魁!!クロマティ高校』のサ...
  • 中山敦史
    1974年生まれ。代々木アニメーション学院卒。 サラリーマンになるも脱サラしてアニメ業界に転身。 現在はエイトビットを中心に活躍している。
  • 川畑喬
    川畑 喬 【かわばた たかし】 スタジオ九魔の制作進行出身。 Triple A(と子会社のC2C)を経て'10年代はシャフト作品を中心に活動していた。 現在はA-1 Pictures、MAPPA、ライデンフィルム作品等で活躍中。 ■ MÄR-メルヘヴン(TV/2005) 制作進行 ■銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~(TV/2006〜2007) 演出助手 ■爆丸バトルブローラーズ(TV/2007〜2008) 演出 30話 36話 43話 50話 ■神曲奏界ポリフォニカ(TV/2007) 演出 5話 10話 ■大江戸ロケット(TV/2007) 藝頭 21話 ■薬師寺涼子の怪奇事件簿(TV/2008) 演出 2話 ■鉄腕バーディーDECODE(TV/2008) 演出 11話 ■カオスヘッド C...
  • 寺本幸代
    寺本 幸代(てらもと ゆきよ) 2000年頃ベガエンタテイメントに入社。現在も所属している。 2005年4月よりリニューアルされたテレビアニメ『ドラえもん』では、第1話「勉強べやの釣り堀」から演出を手がけるなど各話の絵コンテ・演出を担当し、さらに2007年公開の『ドラえもん のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~』では映画ドラえもん史上初の女性監督に就任した(同時上映作品『ドラミちゃん ミニドラSOS!!!』では前例あり)。2011年には『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』、2013年には『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』を再び監督として手がけた。 『新魔界大冒険』では登場人物であるしずかと美夜子の友情、『新・のび太と鉄人兵団』ではリルルとピッポがのび太としずかたちと触れ合うことによって変わっていく心情の変化などを、新しく追加されたエピソードを積...
  • 龍輪直征
    龍輪 直征 【たつわ なおゆき】 1977年生まれ、北海道出身。 新房昭之総監督/監督のもとで監督/副監督をつとめる。同社では宮本幸裕と組むことが多かった。 スタジオジャイアンツ出身で、同社が主に請けていたXEBEC作品の動画からキャリアをスタートさせた。 シャフトと新房監督が初めて組んだ「月詠」の最終話あたりからシャフト所属。『ニセコイ』を最後にシャフトを離れ、現在はパッショーネを拠点に監督業として活躍している。 シャフトで活躍する岩崎安利はジャイアンツ時代の同期もしくは後輩と推測される。 ■シャーマンキング(TV/2001〜2002) 動画 19話 29話 ■遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(TV/2000〜2004) 原画 110話 動画 98話 104話 ■ロックマンエグゼ(TV/2002〜2003) 動画 6話 14話 22話 28話...
  • 宮下新平
    宮下 新平(みやした しんぺい) 故人。 日本アニメーション出身。退社後も「ちびまる子ちゃん」に参加を続けている。 「花さか天使テンテンくん」でテレビシリーズ初監督。 以降は各話スタッフとして、大地作品や劇場版ドラえもんで活躍。2012年にアニメミライ「しらんぷり」にて、こづつみPONの後任で監督を務める。 「十兵衛ちゃん2」に森のクマさん役で出演。 日本アニメーション40周年記念作品である劇場映画「シンドバッド3部作」のシリーズ監督を務めていたが、制作途中に体調を崩し、第2部「魔法のランプと動く島」の全国公開を待たずに急逝した。 フィルモグラフィー 七つの海のティコ(1994) 演出 17話(共同) 21話(共同) 26話 30話 35話 演出助手(共同) ロミオの青い空(1995) 絵コンテ 演出 ちびまる子ちゃん(1995~) 絵コンテ・演出 花さか天使テンテ...
  • 村田和也
    村田 和也(むらた かずや) スタジオジブリ出身。OLM退社後はボンズでの活動を主としている。 「プラネテス」「エウレカセブン」で本格的に好評を得る。安定感のある映画的なカットワークに定評あり。 2010年に発売されたiPhoneアプリケーション「JAniCA Watch 1/24秒計ストップウォッチ」は「海がきこえる」作業時に氏が特注した物の復刻版。 フィルモグラフィー おもひでぽろぽろ(映画/1991) 演出助手 紅の豚(映画/1992) 製作 海がきこえる(1993) 演出助手 剣勇伝説YAIBA(1993~1994) 絵コンテ・演出 23話 34話 演出 18話 26話 41話 けろけろけろっぴのぼくたちのたからもの(1994) 演出 鬼切丸(OVA/1994~1995) 絵コンテ 演出 ドラえもん 友情伝説ザ・ドラえもんズ(劇場/1995) イメージボード 負けるな!...
  • てなもんやボイジャーズ
    1999年発売のOVA作品。全4話。非常に潤沢な作画リソースによる、当時の新房レイアウトアニメの集大成といった趣の作品となっている。 シャフト以降の作風と比べ空間を感じさせる画面作りがポイント。作画アニメとしても見所は多く、1話冒頭の佐々木政勝らによるメカニック描写は見逃せない。 製作/渡辺繁 布川ゆうじ 原作/月村了衛・てなもんやプロジェクト 企画/池口和彦 本間道幸 プロデューサー/鈴木重裕 キャラクターデザイン/石浜真史 メカニックデザイン/鉄羅紀明(全話) 紺野直幸(全話) 岡田有章(4話) 美術監督/東潤一 色彩設計/佐藤祐子 撮影監督/安津畑隆 編集/関一彦 音楽/天野正道 音響監督/三間雅文 音楽プロデューサー/金子重雄 音楽制作/日本コロムビア(1~3話) アニメーション制作/スタジオぴえろ 監督/新房昭之 製作/バンダイビジュア...
  • 木上益治
    木上 益治(きがみ よしじ) シンエイ、あにまる屋に在籍した後、京都アニメーション所属で現在取締役。 京都アニメが90年代後半から作画外注を始めて以降、現在に至るまでの京アニクオリティーの基礎を社内で教え広めた宣教師的人物。 絵コンテ・演出では三好一郎、原画では多田文雄名義を用い、本名での仕事は最近は少ないが、ただでさえクオリティーが高いといわれる他の京アニスタッフと比べてもとりわけレベルの高い作画・演出の手腕に定評がある。 アニメーター出身の作画力をフルに生かした緻密かつ計算された画面構成、情感たっぷりで密度の高いキャラクター芝居、それら基礎能力に裏打ちされたFIXの多様などが特徴。 フィルモグラフィー ドラえもん のび太の恐竜 (劇場/1980) 動画 怪物くん 怪物ランドへの招待 (劇場/1981) 原画 怪物くん デーモンの剣 (劇場/1982) 原画 空飛ぶドラゴンた...
  • 鹿島典夫
    鹿島 典夫(かじま のりお) サンライズ出身のベテラン演出。 2009年以降の演出作品は無く、一時引退したと思われたが、2011年にキスダム関連のトークイベントにゲスト出演した。 2019年、サンライズフェスティバル「獣神ライガー」30周年トークイベントで獣神サンダー・ライガーと共に登壇する。 2021年以降は、ドラえもんに演出として登板。2008年以来の参加となる。 フィルモグラフィー 無敵ロボ トライダーG7(1980) 絵コンテ・演出 8話 17話 22話 26話 31話 37話 41話 46話 50話  演出 1話 14話 28話 34話 最強ロボダイオージャ(1981) 絵コンテ・演出  うる星やつら(1981‐1986) 絵コンテ 212話 戦闘メカザブングル(1982) 絵コンテ・演出 5話  絵コンテ 19話   演出 1話 9話 クラッシャージョウ(劇場/1...
  • 工藤進
    工藤 進(くどう すすむ) スタジオコメット出身。変名に笹原遥、上杉菜美がある。 GoHands所属時の監督.演出作は映像面での評価が高く、『マルドゥック・スクランブル』三部作の監督にも抜擢された。 一方で、それ以前、以降の監督作品に関しては、評価は芳しくない。 フィルモグラフィー ハイスクールミステリー学園七不思議(1991-1992) 制作進行 ヤダモン(1992-1993) 絵コンテ 55話 ツヨシしっかりしなさい(1992-2994) 絵コンテ・演出 106話 110話 キャプテン翼J(1994) 演出助手 絵コンテ・演出 17話 27話 40話 絵コンテ 32話 演出 44話 水色時代(1996) 絵コンテ・演出 4話 10話 18話 24話 30話 38話 42話 45話 絵コンテ 35話 ベイビィLOVE(OVA/1997) 監督 サイレントメビウス(1998) ...
  • 羽生尚靖
    羽生 尚靖(はぶ なおやす) フィルモグラフィー 新世紀エヴァンゲリオン(1996) 演出 15話 中華一番(1997) 絵コンテ・演出 42話 48話 演出 37話 マッハGOGOGO(1997) 演出 2話 27話 ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!(劇場/1998) 演出 万能文化猫娘(1998) 演出 3話 6話 万能文化猫娘DASH(1998) 絵コンテ・演出 8話 9話  演出 3話 12話 忍ペンまん丸(1998) 絵コンテ 40話 新・天地無用(1998) 演出 6話 12話 DTエイトロン(1998) 演出 17話 23話 GTO(1999-2000) 絵コンテ・演出 13話 18話 25話 35話 演出 1話 40話 ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?(劇場/1999) 演出 ヨシモトムチッ子物語 (1999) 絵コンテ 15話 頭文字D(19...
  • 寺東克己
    寺東 克己 【てらひがし かつみ】 ビーボォー出身。 アニメーター出身だが、参加作品では稀に脚本も手がける。 ギャラクシーエンジェルの参加スタッフによれば、味わいのあるコンテを描く方、とのこと。 『この次の10話では、ジョンの家を訪ねてきたプリシラがケーキ作りに挑戦し、そこでサンディと出会う。 ケーキ作りのプロセスは、いったい何ケーキを作るのかというところからはじめて、絵コンテの寺東克己さんが克明に調べ、プランを作ってくれたのでたいへん助かった。』 (WEBアニメスタイルコラム「β運動の岸辺で」95回より http //style.fm/as/05_column/katabuchi/katabuchi_095.shtml) ■戦闘メカザブングル(TV/1982〜1983) 動画 27話 33話 41話 ■聖戦士ダンバイン(TV/1983〜198...
  • 井出安軌
    井出 安軌(いで やすのり) バンドマンを目指し上京するも、挫折。当時在学していた音楽専門学校でアフレコ現場の見学に立ち会ったのがきっかけとなり日本サンライズに入社しアニメ業界に入った。 制作進行出身だが原画・脚本・作詞なども手がける。過去の監督作では八谷賢一を演出チーフに据えることが多かった。 若手演出時代はAIC、2000年前後の監督作は童夢、近作はライデンフィルム関連が多い。 ★参考リンク-アニメ@wiki - 井出安軌 2013年2月20日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 重戦機エルガイム(1984) 制作進行 蒼き流星SPTレイズナー(1985) 制作進行 演出助手 31-38話 機動戦士Zガンダム(1985) 制作進行 バブルガムクライシス(1987-1991) 演出 3話 新くりいむレモンシリーズ サマーウィンド ~少女たちが運ん...
  • 山岡実
    山岡 実(やまおか みのる) ムークアニメーションで制作進行を経てフリーに。 一時期はベガエンタテイメントに所属していた。 シンエイ動画およびシンエイと関連深い会社の作品によく携わっており、 原恵一監督作「カラフル」の演出助手も務めた。 2015年の『ワカコ酒』で初監督。 フィルモグラフィー タイムボカン 怪盗きらめきマン(2000) 制作進行 X-メン エボリューション(2000~2003) 演出助手 ストリッパレラ(2003) 演出助手 涼風(2005) 演出 8話 15話 22話 ななみちゃん第3シーズン(2006) 演出 35話 38話 ドラえもん(2007~) +カウントは通し話数です 絵コンテ・演出 (2008年) 264話 「時間よ動け~っ!」 276話 「野比家が無重力」 (2009年) 296話 「正義の味方セルフ仮面」 308話 「のび...
  • 水島努
    水島 努(みずしま つとむ) 水鳥満月。 シンエイ動画に入社し、『美味しんぼ』の演出でデビューするも、勝手なことばかりしたため干される。 その後、『クレヨンしんちゃん』班に拾われ、演出として再登板。本郷みつる・原恵一両監督に鍛えられ、徐々に頭角を現す。 2004年にフリーになってからはジャンルを問わず数多くの作品を手掛ける。 ブラックユーモアのきいたギャグ作品、スプラッタ作品の演出、脚本で原作のエッセンスをアニメに落とし込むのがうまい。 一方過剰にグロテスクな演出をすることもある。 2012年はTVシリーズ3本+OVA2本、2010、2011年はTVシリーズ2本+OVA3本とかなり多作傾向である。  劇場版『クレヨンしんちゃん』の5作目から12作目までの特報は彼が作っており、7作目の『爆発!温泉ワクワク大決戦』での予告では一家離散という深刻なエピソードであるよう...
  • 佐土原武之
    佐土原 武之(さどはら たけゆき) 日本アニメーション出身。愛称は「ゲンさん」。 「コメットさん」「エルフェンリート」など、神戸守作品での仕事が光るも、絵コンテは寡作。 特に「コメットさん」でのコンテ・演出回は評価を得ている。小丸敏之氏の作画力に立脚した、FIXで固めた均整のとれた画面、カット割りによる嫌味のない作画省略は神戸守演出との親和性が高かった。なかでも、初登板回の6話、締めに至る42話がおススメ。 長年助手として務めたこともあり、横田和善氏と親交が厚かった。 『偲ぶ会で、「ゲンさん」こと佐土原氏がいっていた。 いっしょに机を並べて仕事した頃、片渕さん、カット表をきっちりつけてやってたでしょ。 それ見て横田さん、「あー、宮崎さんと同じだあ」と。 ゲンさんの声色のトーンは、語尾に至って悲しそうですらあり、いかにも横田さんらしかった』 参考・・・WEBアニメスタ...
  • 鏑木ひろ
    鏑木 ひろ(かぶらぎ ひろ) 鏑木宏。 日本アニメーション出身。 少女マンガ原作作品を同社出身の長沼範裕を副監督に起用して作ることが多い。 フィルモグラフィー 花さか天使テンテンくん(1998-1999) 演出助手 HUNTER×HUNTER(1999-2001) 演出助手 2話 4話 6話 8話 10話 12話 14話 16話 18話 21話 23話 25話 27話 29話 33話 35話 39話 41話 43話 45話 49話 51話 55話 57話 61話 HUNTER×HUNTER(OVA/2001) 演出 4話 6話 7話 ハングリーハート WILD STRIKER(2002-2003) 絵コンテ・演出 7話 12話 24話 30話 36話 演出 17話 41話 51話 PAPUWA(2003-2004)絵コンテ・演出 14話 24話 演出 4話 9話 19話 ファンタ...
  • 高橋敦史
    高橋 敦史(たかはし あつし) 昭和47年7月8日生まれ。 スタジオジブリ出身。長い間マッドハウスに所属していた。 Blogger-むかしはものをおもわざりけり ★Twitter-高橋敦史 (@girodetakahashi) フィルモグラフィー ホーホケキョ となりの山田くん(映画/1999) 制作進行 千と千尋の神隠し(映画/2001) 監督助手(共同) はじめの一歩(2000~2002) 演出 54話 64話 アベノ橋魔法☆商店街(2002) 絵コンテ・演出 9話 演出 5話 演出助手 2話 花田少年史(2002~2003) 絵コンテ 5話 10話 茄子 アンダルシアの夏(映画/2003) 演出 妄想代理人(2004) 絵コンテ・演出 4話 9話UMA 9話SOS 12話 絵コンテ 3話 9話IQ(共同) 9話LDK(共同) 演出 9話IQ 9話LDK 9話HR M...
  • 佐々木和宏
    佐々木 和宏(ささき かずひろ) 亜細亜堂所属。 演出から撮影に転身。現在でも絵コンテを手がける。 亜細亜堂制作アニメ以外にも、本郷みつる作品にはしばしば助っ人的に参加をしている(カスミン・あずまんが本郷コンテ回・毎日かあさん・モンハン)。 「はれぶた」において、ナベシンのテンションについていけた貴重な演出家。 『劇場版 忍たま乱太郎 忍術学園全員出動!の段』には、撮影監督の立場ながら、藤森監督・演出の吉田光春氏と共同でプロット作りにも参加した、とのこと。 フィルモグラフィー 魔法のスターマジカルエミ(1985) 制作進行 24話 33話 トワイライトQ(1987) 制作担当 暗黒神話(1990) 制作担当 キテレツ大百科(1990) 演出 江戸っ子ボーイがってん太助(1990-1991) 絵コンテ・演出 3話 8話 12話 15話 19話 演出 22話 ヤダモン(1992...
  • 安田賢司
    安田 賢司(やすだ けんじ) スタジオ・ファンタジア出身。サテライトを拠点に活躍。 「ドッとKONIちゃん」後期で初監督、「しゅごキャラ!」の監督で有名になる。 鋼の錬金術師では監督の水島精二と共同コンテで「安島賢二」としても参加。 近年は佐藤順一と関わりが深い。 コンテは遅れず締め切りを守るようで、誰かさんとは違う!とサテライトアニメナイトで河森正治が言っていた。 また、アニメーターの伊藤郁子によるとコンテは丁寧らしい。 フィルモグラフィー 女神天国(OVA/1995) 制作進行 Aika(OVA/1997~1999) 制作デスク 宇宙海賊ミトの大冒険(1999) 絵コンテ・演出 4話 8話 宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様(1999) 絵コンテ・演出 4話 8話 パワーストーン(1999) 絵コンテ・演出 4話 8話 今、そこにいる僕(1999~2000) 演出 5話...
  • 矢野博之
    矢野 博之(やの ひろゆき) 1959年9月20日生。日本大学芸術学部出身。 トムスエンタテイメント・OLMでの仕事が多い。 「アンパンマン」に長年携わっており、劇場版の監督をコンスタントに務めている。 ちなみに、「爆闘宣言ダイガンダー」に谷口悟朗が参加した際、 谷口は参加の理由に「矢野博之さんの演出を学びたかった」と述べている。 フィルモグラフィー ガジェット警部(1983-1986) 各話演出 それいけ! アンパンマン(1988-) 助監督→監督(一時期のみ。永丘昭典・篠原俊哉と連名) ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一髪! 演出助手 それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲(劇場/1990) 助監督 絵コンテ・演出 ロードス島戦記(OVA/1991) 絵コンテ 11話 カレーパンマンとSLマン(劇場/1992) 監督 それいけ!アンパンマン リリカル☆マ...
  • 秦義人
    秦 義人(はた よしと) 宮城県出身、1953年生。 時代劇好きで、大地丙太郎監督作品「風まかせ月影蘭」では脚本を担当したこともある。 アニメーターの服部一郎らと共に、グループサウンズバンド「ザ・セント・オー・ジーンズ」を結成(2010年に活動休止)。 市民イベントでの公演や、加藤充、成田賢など高名なアーティストへのインタビューを敢行するなど、精力的に活動していた。 また同バンドには高野登、高橋昇、渡辺はじめ、小海雄司、谷口淳一郎、森田清次、河野次郎といった錚々たる業界人の加入歴がある。 加藤道哉の監督するアニメーション作品には演出家として皆勤。 第12回東京アニメアワード公募部門で、監督した「かぞくすいっち」が東京ビッグサイト賞を受賞。 同作は、練馬区が主催する練馬アニメクリエイターズアワードにて公募された短編用脚本を映像化したもの。制作は虫プロダクション。 ...
  • 深沢幸司
    深沢 幸司(ふかざわ こうじ) フィルモグラフィー 名門!第三野球部(1989) 原画 8話 13話 18話 24話 29話 34話 35話 39話 覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド(OVA/1994) 原画 10話 H2(1995) 絵コンテ・作画監督・原画 2話 作画監督 8話 14話 18話 26話 35話 ミネルバの剣士(OVA/1995) 原画 1話 マクロスダイナマイト7(1997) デザインワークス 剣風伝奇ベルセルク(1997) プロバティ・デザイン 少女革命ウテナ(1997) 原画 20話 ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ(1998) 原画 12話 鋼鉄天使くるみ(1999) 絵コンテ・演出 15話 18話 23話 26話 28話 演出 13話 21話 ToHert(1999) 絵コンテ・演出 8話 11話  演出 4話 絵コンテ 12話 原画...
  • 大野和寿
    大野 和寿(おおの かずひさ) 高知県、1968年生。タツノコプロ出身。 ベテランだが、毎年結構な数をこなしている演出家。ラジオ局のミキサーを経て、「ウラシマン」などのタツノコ作品や、真下耕一の演出に心を打たれて業界入りした。SNSでも同作品の魅力を盛んに発信しており、2019年には藤津亮太のニコ生『アニメの門』でウラシマンをピックアップした回に出演した。 PNに「中村賢太郎」「久原謙一」がある。 アクエリオンEVOL名誉演出、山本監督の自称親友O野さん。 ★大野 和寿 OHNO,Kazuhisa (@Notchy_man)-Twitter フィルモグラフィー 無責任艦長タイラー(1993) 演出助手  はりもぐハーリー(1995−1997) 演出 エルフを狩るモノたちⅠ(1996) 演出 4話 9話 マッハGoGoGo(1997) 絵コンテ・演出 28話 剣風伝奇ベ...
  • 原博
    原 博(はら ひろし) 亜細亜堂出身。意外にベテランで、本郷みつるらと同年代。一時期はスタジオ仕事場にも所属した。その際の置き土産である氏の私物の電気スタンドは、現在も「スタジオあなろぐ」で活躍中とのこと。 「セラフィムコール」7話を望月監督に言及されている。 「ギャラクシーエンジェル」ではコンテ段階でギャグ方面に暴走しすぎ、スポンサーに咎められた。あまりに変えすぎて「脚色」としてクレジットされたりも。 アニメスタイル001号の「GA」メインスタッフインタビューでは、里見哲朗、高柳監督、荒木哲郎ら中核のスタッフ全員から、印象的な暴走演出家として名前を挙げられている。 2013年時点ではグラフィニカ所属。 キスダムRのブルーレイにスタッフコメントを寄せる。 フィルモグラフィー うる星やつら(1984) 原画 魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ(OVA/198...
  • 水島精二
    水島 精二(みずしま せいじ) 東京デザイナー学院卒業後、アニメ撮影専門の東京アニメーションフィルムに入社。撮影監督の熊谷正弘に従事する。 その後、本格的に演出を目指すためサンライズへ制作進行として勤務する。 退社後、スタジオ・ファンタジアでOVAの演出助手として入る。一度辞めるものの同社の「甲竜伝説ヴィルガスト」で初演出。他社でゲーム用ムービー制作も行った。 2000年前後はXEBEC、最近はボンズ、サンライズを拠点に活動している。 監督作に起用した演出家はXEBEC作品中心に、うえだしげる(6作品、25回)、鈴木利正(3作品、11回)、中津環(3作品、16回)、ベテランの木村真一郎(3作品、8回)、助監督に起用した角田一樹(5作品、41回)、長崎健司(4作品、19回)、木村隆一(3作品、13回)など。(TVシリーズ9作品中。シリーズものは別作品、OPEDを1話分としてカウント...
  • 藤原佳幸
    藤原 佳幸(ふじわら よしゆき) 以前は高柳佳幸だったが改姓した。(ソースはGJ部公式Twitter) 主にサンライズから作画、仕上げ専門の下請けをするアド・コスモ出身。現在は動画工房を中心にProduction I.GやA-1 Picturesの仕事をすることが多い。 「GJ部」で初監督。 演出家になる前、作監を担当した「みなみけ」のスタッフ同人誌「三姉妹日和」を黒柳トシマサとともに発案し、代表を担当した。 ★Twitter-藤原佳幸 (@inansui) ★参考リンク-アニメ@wiki - 藤原佳幸 2013年2月10日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 犬夜叉 時代を越える想い(劇場/2001) 動画 プラネテス(2003~2004) 動画検査 動画 サムライチャンプルー(2004) 第二原画 19話 動画検査 2話 7話 16話 動画...
  • かおり
    かおり 【かおり】 フリーの演出家、アニメ監督。 藤田香織→小森香織→小森かおり→かおり。 '90年代はXEBEC、'00年代はボンズ、'10年代はキネマシトラスで活動していた。 ここ数年はStudio五組を中心に活躍中。 アニメーター出身であるが、現在は演出・監督業を主にこなしている。 '10年代以降は全てかおり名義。 ■TRIGUN(TV/1998) 原画 20話(小森香織名義) ■劇場版アキハバラ電脳組2011年の夏休み(劇場/1999) 原画(小森香織名義) ■ポケットモンスター(TV/1997〜2002) 原画 96話 ■超神姫ダンガイザー3(OVA/1999〜2001) 原画 1話(小森香織名義) ■映画デジモンアドベンチャー02 前編・デジモンハリケーン上陸!!/後編...
  • 浅野勝也
    浅野 勝也(あさの かつや) マッドハウス出身。竹内哲也らと縁が深い。 「銀河へキックオフ」ではディレクターを担当しておりNHK2012年9月3日放送のメディアのめ「"命"をふきこむアニメーション」 に出演した。 (NHK公式サイトで視聴可、2 30-6 30くらいまで) 最近では水島努監督作品などで活躍している。 フィルモグラフィー The Animated Series ヴァンパイアハンター(OVA/1997-1998) 動画 4話 TRIGUN(1998) 動画 8話 カードキャプターさくら(1998-2000) 動画 MASTERキートン(1998-1999) 動画 13話 15話 21話 22話 25話 27話 Petshop of Horrors(1999) 動画 1話 2話 劇場版 カードキャプターさくら(劇場/1999) 動画 鋼鉄天使くるみ...
  • 湯浅政明
    湯浅 政明(ゆあさ まさあき) 亜細亜堂出身、現在はフリー。 オリジナルなイメージにあふれた作画・演出を特徴とする。童話をイメージするような独特な揺れた線、斜めに傾いた不思議なパースなどを駆使し、独自の世界観を作り上げる。 亜細亜堂時代の代表作として「ちびまる子ちゃん」が挙げられる。有名なOP、EDアニメーションは湯浅の手によるものである。 フリーとなってからは「クレヨンしんちゃん」が代表作として挙げられる。劇場版などで担当したセットデザインは、作画マニアのみならず、一般のクレしんファンにも好評を得る。作画に関しても、決め手となるクライマックスアクションは毎回湯浅に振られ、内部からの信頼の厚さもうかがえる。特に、劇場版第4作「ヘンダーランドの大冒険」のラストの追いかけっこは、絵コンテも自ら担当した名場面である。 大平晋也と共同で作った「THE八犬伝-新章-」の第...
  • 羽多野浩平
    羽多野 浩平(はたの こうへい) タツノコプロ出身。スタジオ・ファンタジアで制作進行を勤めていた時期もある。 現在はタツノコプロ・ACGTでの仕事が多い。モノノ怪に参加した際、中村健治監督に高評価を得た。 「波多野浩平」でクレジットされる事もある。 フィルモグラフィー ギャラクシーエンジェル(2000) 制作進行 17話 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(2003) 原画 11話 16話  ぱにぽにだっしゅ!(2004) 原画 21話 こいこい7(2004) 原画 3話 金色のコルダ(2006) 絵コンテ 4話 10話 15話 21話 僕等がいた(2006) 絵コンテ 20話 BLOOD+(2006) 第二原画 11話 モノノ怪(2007) 演出 1話 5話 10話 GR ジャイアントロボ(2007) 演出 10話 この青空に約束を~ようこそつぐみ寮へ~(2007) 絵コンテ...
  • @wiki全体から「天使になるもんっ!」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索