カードを装備(武器、胸、服)に挿せば色々な効果がでます
装備にあいているスロットの数だけカードが挿せます
スロット数が増えるほど失敗しやすくなり失敗すれば無くなります、ご利用は計画的に


  • 忙しい人用
装備(武器、胸、服)にカード挿すと強化できる、序盤は安くてそれなりの強さ、はいひとは高くてかなりの強さと幅が広い
カードを挿す枠を増やしたいならスロット拡張、カード自体を強化したいならカードアセンブルをする
スロット拡張なら装備と想いの○結晶、アセンブルならいっぱいカードを用意してチャ室で「アイテム精製ください」って言う
だんだんと成功率が下がる、失敗したら素材は無くなる泣かないこと、とりあえず体力強化と武器に属性をつけろ




【作り方】参考:http://ec.gamedb.info/wiki/Iris.html
①装備を買う
失敗したら壊れるので複数用意
商人だと最大20%引きで買えるのでいっぱい買うならおぬぬめ

②結晶を用意する
ダウンタウン西のカードラボで買うか(要名声10程度)、他の人から買う
装備レベルが1~30の場合は想いの結晶、31~70は想いの大結晶、71以降は想いの真結晶を使用する
カードラボで素材を買って少しお安く精製するのもいい

③カードを用意する
カードはカードラボで買います、もしくは他の人から買う
商人だと最大20%引きで買えるのでいっぱい買うならおぬぬめ
カードを開けるには各地にいるコルチカで開けます、場所によって出るカードが違う
どの手であけるかはきっと差はない

④スロットを開ける
NPCでも穴は開けれるがお金がかかるのと成功率が異様に低いのでスキル「アイテム精製」で穴を開ける
アイテム精製を持ってないならチャ室で「誰かアイテム精製くらさい」って言えばいい
スロット拡張を選んでいざトライ、失敗しても泣かない

⑤カードを挿す
無事に穴が開いたらカードを挿す
アイテムを右クリックしてカードボタンを押す
挿したいカードをクリックして挿す、最後にSLOTLOCKを押して出来上がり

☆SLOTLOCKって?
ロックをすると挿したカードが課金アイテムを使わないと取り外せなくなる
がロックしないと敵と戦っている内に挿しているカードがロストする、絶対ロックするべき

☆アビリティベクトルって?
カードの効果の種類、この値の合計値(武器、胸、服)が一定値以上になるとLvアップして実際に効果が現れる
実際の効果はリリースアビリティに書いてある
リリースアビリティは重複せずに効果の高い方が採用される
例:体力強化のLv1のHP+50と深愛の絆のLv3のHP+1000が重なった場合、HP+1000だけが効果としてあらわれる




【カードアセンブル】参考:http://ec.gamedb.info/wiki/Iris.html
このカード、アビリティベクトル低くね?って人用
同じ種類のカードをまとめて1つにするシステム

同じカード10枚でR1、R1を2枚でR2、R2を2枚でR3、R3を2枚でR4が作れます
Rが上がるほどベクトルが高くなり、失敗しやすくなります
失敗すれば無くなります、ご利用は計画的に

①カードを用意する
カードはカードラボで買います、もしくは他の人から買う
商人だと最大20%引きで買えるのでいっぱい買うならおぬぬめ
カードを開けるには各地にいるコルチカで開けます、場所によって出るカードが違う
どの手であけるかはきっと差はない

②アセンブルをする
NPCでも穴は開けれるがお金がかかるのと成功率が異様に低いのでスキル「アイテム精製」でアセンブル
アイテム精製を持ってないならチャ室で「誰かアイテム精製くらさい」って言えばいい
カードアセンブルを選んでいざトライ、失敗しても泣かない




【お勧めカード強化】参考:http://ec.gamedb.info/wiki/Iris/Explanation.html
◆体力強化
どの職でも重要、序盤はLv1でHP+50、中盤以降はLv3でHP+200・HP回復力5%くらいは欲しい
挿すカード:プルル、アーチン、海開き、ハロウィン、お正月など

◆攻撃の心得、運搬の心得
どちらもLv1でHP+10%、効果が高いわりにはそれなりにお安い、課金カードなので生産数が少ない
挿すカード:ソードマン、タタラベなど

◆パッケージの心得
Lv1でキャパ+5%、Lv3でキャパ+10%・ペイ+5%あたりが狙い目、お安いカードでできる
挿すカード:アーチン、下町の平穏な日々など

◆属性強化(武器)
敵の弱点をつけばダメが大幅に増えます、中盤以降の狩場ではぜひほしい、防具には挿さないのが無難
☆注意点
魔法攻撃のダメ上昇値はわずかでほぼ意味がない
物理攻撃は属性値1あれば十分な効果がある、属性値0と1では大幅な差がでるが1と30では大して差がない
逆に耐性がある属性だとダメは減るので倒したい敵をしっかり決めて作成しよう
挿すカード:竜と駆けるベリアル、休日のルルイエ、青空のティタなど





【属性のお勉強】参考:http://ec.gamedb.info/wiki/Elements.html
縦が攻撃側、横が防御側
◎は超有利、○は少し有利、-は普通、△は少し不利、×は不利
 
× ×
× ×
× ×
× ×
×
× ×
例:コッコーは火属性なので風で攻撃するとダメは上昇、闇だと少し上昇、火水だと減少、光だと少し減少

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月15日 12:57