「施設/競馬場」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

施設/競馬場」(2009/06/07 (日) 04:06:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**ルキスラ競馬場 -所在地 ルキスラ郊外 -責任者 ライダーギルド長 -施設情報 コースは周回コースではなく、馬蹄状の形であり全長は2400m。 左回りの芝コース。向こう正面から上り坂が続き左カーブに掛かると、 今度は高低差40mの下り坂が続き直線コース入口まで及ぶ。 正面の直線は約600mでゴールまで上り坂が続く。 ---- -競馬ルール(ベータ版) 【条件】  レースは2400mの芝コースで施行されます。  NPC騎手の実力は、特に断りのない限りライダー技能14レベル相当です。  競走馬の能力は騎獣の「ホース」に準拠します(シナリオの都合で例外もありえます)。 【能力値】  競走馬は以下のパラメータを持っています。  スピード値=移動力×6(通常は30×6=180)  スタミナ値=HP+生命抵抗力(通常は初期値48) 【進行】  処理はラウンド単位で行い、移動ステップ→チェックステップの順に繰り返します。 【移動ステップ】  移動は2つのフェイズにわけて処理します。 (第1フェイズ)  それぞれの馬は、1ラウンドに「スピード値+1d」mを走破します。  このとき、スタミナ値が3点消費されます。 (第2フェイズ)  第1フェイズの処理が終了したあとに行い、各馬の操作を担当する者は以下の宣言を行います。  ・騎手が「拍車をかける」ことで「1」m前進できます。スタミナ値を1点消費します。  ・騎手が「鞭を入れる」ことで「1d」m前進できます。スタミナ値を3点消費します。  ・騎手が「手綱を絞る」ことで「任意」m後退できます。スタミナ値は消費しません。  これらは1ラウンドあたり最大でスタミナ値5点分まで、何個でも宣言することが可能です。  ただし、残りのスタミナ値がマイナスとなるような宣言はできません。  この宣言は個別に非公開(トーク)で行われます。  全員の宣言が揃い次第GMが一斉に公開し、処理します。1dを振る場合はこのタイミングです。 【チェックステップ】  レースの進行に関する各種のチェックを行います。チェックは上から順に処理します。  ゴールチェックに該当する馬がいた場合、競走中止チェックは行われない点に注意してください。 (ゴールチェック)  トータル走破距離が2400mに達した馬がいる場合、ゴールに到達したものとします。  該当馬の優勝とし、その時点でレース終了となります。  2着以下はその時点におけるトータル走破距離が長い順に決定します。  該当馬が同時に複数発生した場合、トータル走破距離がより長いほうの馬の優勝とします。  トータル走破距離も同じだった場合、最終ラウンドの走破距離が短いほうの馬の優勝とします。  ここまでで決着がつかない場合は、1着同着とし2頭以上の優勝を認めます。 (競走中止チェック)  スタミナ値が0以下となった馬がいる場合、故障を発生したものとしてレースから除外されます。  また、馬の操作を担当するものは、いつでも、宣言を行うことで競走を中止することができます。  全ての馬が競走を中止した場合、レース不成立となります。  走っている馬が1頭だけとなった場合、その時点でレース終了となり、該当馬の優勝とします。 【脚質】  競走馬は、それぞれ得意・不得意とするレースパターンを持っています。 (逃げ)  各ラウンドの移動処理を開始する時点で、馬の位置関係をチェックし、以下の効果を適用します。  ・単独で先頭を走っている場合、第1移動フェイズにおけるスタミナ消費が1点軽減されます。  ・自分より前を他の馬が走っている場合、第1移動フェイズにおけるスタミナ消費が1点増加します。 (先行)  第1移動フェイズにおける1dの出目が「1」であった場合、任意に振り直すことができます。 (差し)  各ラウンドの移動処理を開始する時点で、馬の位置関係をチェックし、以下の効果を適用します。  ・単独で先頭を走っている場合、第2移動フェイズにおいて一切の宣言が行えません。  ・第2移動フェイズにおいて「鞭を入れる」宣言をした場合、さらに追加で「1d」m前進できます。 (追込)  各ラウンドの移動処理を開始する時点で、馬の位置関係をチェックし、以下の効果を適用します。  ・最後方を走っている場合、第1移動フェイズにおけるスタミナ消費が1点軽減されます。 #back(hr,right,text=もどる)
**ルキスラ競馬場 -所在地 ルキスラ郊外 -責任者 ライダーギルド長 -施設情報 コースは周回コースではなく、馬蹄状の形であり全長は2400m。 左回りの芝コース。向こう正面から上り坂が続き左カーブに掛かると、 今度は高低差40mの下り坂が続き直線コース入口まで及ぶ。 正面の直線は約600mでゴールまで上り坂が続く。 ---- -競馬ルール(ベータ版) 【条件】  レースは2400mの芝コースで施行されます。  NPC騎手の実力は、特に断りのない限りライダー技能14レベル相当です。  競走馬の能力は騎獣の「ホース」に準拠します(シナリオの都合で例外もありえます)。 【能力値】  競走馬は以下のパラメータを持っています。  スピード値=移動力×6(通常は30×6=180)  スタミナ値=HP+生命抵抗力(通常は初期値48) 【進行】  処理はラウンド単位で行い、移動ステップ→チェックステップの順に繰り返します。 【移動ステップ】  移動は2つのフェイズにわけて処理します。 (第1フェイズ)  それぞれの馬は、1ラウンドに「スピード値+1d」mを走破します。  このとき、スタミナ値が3点消費されます。 (第2フェイズ)  第1フェイズの処理が終了したあとに行い、各馬の操作を担当する者は以下の宣言を行います。  ・騎手が「拍車をかける」ことで「1」m前進できます。スタミナ値を1点消費します。  ・騎手が「鞭を入れる」ことで「1d」m前進できます。スタミナ値を3点消費します。  ・騎手が「手綱を絞る」ことで「任意」m後退できます。スタミナ値は消費しません。  これらは1ラウンドあたり最大でスタミナ値5点分まで、何個でも宣言することが可能です。  ただし、残りのスタミナ値がマイナスとなるような宣言はできません。  この宣言は個別に非公開(トーク)で行われます。  全員の宣言が揃い次第GMが一斉に公開し、処理します。1dを振る場合はこのタイミングです。 【チェックステップ】  レースの進行に関する各種のチェックを行います。チェックは上から順に処理します。  ゴールチェックに該当する馬がいた場合、競走中止チェックは行われない点に注意してください。 (ゴールチェック)  トータル走破距離が2400mに達した馬がいる場合、ゴールに到達したものとします。  該当馬の優勝とし、その時点でレース終了となります。  2着以下はその時点におけるトータル走破距離が長い順に決定します。  該当馬が同時に複数発生した場合、トータル走破距離がより長いほうの馬の優勝とします。  トータル走破距離も同じだった場合、最終ラウンドの走破距離が短いほうの馬の優勝とします。  ここまでで決着がつかない場合は、1着同着とし2頭以上の優勝を認めます。 (競走中止チェック)  スタミナ値が0以下となった馬がいる場合、故障を発生したものとしてレースから除外されます。  また、馬の操作を担当するものは、いつでも、宣言を行うことで競走を中止することができます。  全ての馬が競走を中止した場合、レース不成立となります。  走っている馬が1頭だけとなった場合、その時点でレース終了となり、該当馬の優勝とします。 【脚質】  競走馬は、それぞれ得意・不得意とするレースパターンを持っています。  各ラウンドの移動処理を開始する時点で、馬の位置関係をチェックし、以下の効果を適用します(条件のないものについては、位置関係に関わらず常時発動しています)。 (逃げ)  ・単独で先頭を走っている場合、第1移動フェイズにおけるスタミナ消費が1点軽減されます。  ・自分より前を他の馬が走っている場合、第1移動フェイズにおけるスタミナ消費が1点増加します。 (先行)  第1移動フェイズにおける1dの出目が「1」であった場合、任意に振り直すことができます。 (差し)  ・単独で先頭を走っている場合、第2移動フェイズにおいて一切の宣言が行えません。  ・第2移動フェイズにおいて「鞭を入れる」宣言をした場合、さらに追加で「1d」m前進できます。 (追込)  ・最後方を走っている場合、第1移動フェイズにおけるスタミナ消費が1点軽減されます。  ・第2移動フェイズにおいて消費可能なスタミナ値の最大値が1点上昇します(最大6点まで消費できます)。 #back(hr,right,text=もどる)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: