「GM/れいぶん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

GM/れいぶん」(2011/09/18 (日) 04:44:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-【GM名】 れいぶん -【所持PC】 [[アイン>PC/人間/アイン]] [[ホーキィ>PC/ナイトメア/ホーキィ]] [[クラースナヤ>PC/ルーンフォーク/クラースナヤ]] [[フラッド>PC/人間/フラッド=プテル]] ズィーガス -【使用チャンネル】 #れいぶん表 #れいぶん裏 -【ルール解釈】  ・出来る限り公式に沿います。ルルブ内で複数解釈可能な事項がある場合、或いはGM裁定の部分はここに記載します。  ・種族特徴強化、防御ファンブル、信仰と神の力ルールを採用しています。  ・真偽判定を相手が目の前にいる状態で行った場合、相手に「自分が真偽判定を行われた」ことは察知されます。  ・スケープ・ドール、熱狂の酒の効果は任意発動です。  ・影走り所持PCは、乱戦状態・非乱戦状態関わらず、乱戦エリア内からの離脱宣言が不要です。  ・フェンサー技能でも必要筋力値をオーバーする武器を使用出来ます。命中ペナルティは、通常使用可能値から現状数値を引いた数値になります。      (例:必要筋力20の首切り刀を扱う場合、フェンサーでの必要数値は39。これを筋力36のキャラが使用する場合、命中ペナルティは3になります)  ・その他上記のように、ルルブ2or3で追加されたルールにより、それ以前の表記の範疇が分からなくなった場合、追加されたルール+元からの表記を加味して考慮します。  ・大きな手袋のフェンサー技能での適用は、通常筋力10のPCがフェンサー技能で使用できる武器の必要筋力は5まで。大きな手袋により5超過可能なので、大きな手袋装備で5+5の必要筋力10まで装備可になります。  ・<2011.07.27思案中>   かばう+足さばきについては、かばう側がかばわれる対象へ移動可能な状態である場合、10mの範囲でかばうことが出来ます。     かばわれる対象が乱戦状態にある場合、かばった結果としてその乱戦エリアに参加、乱戦状態となります。      (例:PC1 4m【魔物A PC2】6m かばう+足さばき持ちPC 10m PC3          この場合PC1はかばう不可。PC2は可能ですが、かばった瞬間、乱戦に参加。PC3は可能        かばう持ちが影走りを持っている場合のみ、PC1、2、3全て可能。ただしPC2をかばった瞬間、乱戦参加は変わりません)  ・ちょいちょい独自の裁定をする傾向があります。 #region(close, 項目が多くなってきたのでエラッタ等で回答があったもの、わざわざ明記しなくても問題なさそうなもの等は履歴としてここに入れます。そのうち消します。)  ・魔晶石は1つの魔法、練技等につき1個使用可能。  ・「飛び蹴り」には「追加攻撃」は無効です。  ・ファストアクションは先制を取った陣営の所持者、不屈は任意発動、魔力撃強化は自動発動、弱点看破は本人のみです。たぶんルルブ通りの記載です。  ・魔物知識の際、6ゾロして知名度より低かった場合も判定に成功したものとみなします。ただし弱点は6ゾロしても弱点値に達していなければ適用されません。  ・幸運のお守りは剥ぎ取り時に装備すれば、効果を発揮します(もちろん装備を変える余裕のない状況では不可能ですが、その場合剥ぎ取りの余裕が無いと思われます)。  ・練技は全力移動するラウンドは使用できません(賦術と同様とします)。  ・レデュースマジックは最初に魔法ダメージを受けたときに発動します。 #endregion -【戦闘バランスに関して】  ・基本的にぬるいです。  ・敵陣営も思考しています。敵もライフサーチでもしていない限り、眼前に現れたPTのみを倒せばいいと判断できません。  死に直面しない限り、最初から全力を費やさないでしょう。知能が人間並み以上であれば余計に。  ・勝率は高めで(というより募集経験点帯を高めで)設定しています。ダイス目の事故、余程のPC側の判断ミスが無ければ誰も死なずにセッションは完了するでしょう。  ・穴のあるオリジナルモンスターを作ることを好みます。  ・知能による行動の差異があります。魔物の知能によって、行動パターンを読んでみると、戦闘の難易度は下がるかもしれません。 募集人数オーバーの際の選考はランダムはほぼ使用しません。 -【募集人数オーバー時の選考に際して】  まず第一基準として、PTバランスを優先します。 これは冒険者の店の主人が依頼を回す際に、バランスを考えて依頼を振っているものと考えて下さい。  その上で役割が被っているPCがいる場合、経験点が誤差ではないPCを優先します。  次に、以前自分の卓の選考で外したPLを優先します。 (直近の卓で外したPLを狙って卓を立てたりします。もっと以前に外したPLも考慮します)  それでも選べない場合、以下の点を考慮して選考しております。  どちらが優先というわけではなく、両方照らしてみて、というところです。  前回動いてからの期間が長いPCorPL  前回仕事をしてからかなり経っているPCであれば、冒険者の店の主人が依頼をあまり受けていないPCを優先するだろうな、というのと、 PLとしてあまり動いていない方を優先したいという中の人の考えがあります。  自分の卓に参加してもらった回数の少ないPL  これは単純に中の人の考えで、なるべく多くのPLと卓を囲みたいと思っております。  ここまで加味した上でそれでも選べない場合、ランダムとなりますが、ほぼ使わないと思われます。  以上、選考基準となります。 -【魔物の知能について】  ・なし       なんも考えてません。  ・動物並み    狩りのためにある程度適した行動を取ります。危険なら逃げることもしますが、乱戦離脱等の危険度も本能的に理解しています。  ・低い    自分に一番近い敵を狙う傾向にあります。目的がある場合、それを優先します。多少計算しますが、浅知恵であることが多いです。また、自分の能力を過信したり、頭に血が上ったりもするでしょう。  ・人間並み    使うべき手段を使い、狙うべき相手を狙います。戦いに対する美学や誇りをもち(種族によってどういう戦い方にそれを持つかは違います)不利になるとしてもそれにそった戦い方をしようとします。   ピンチになるとなりふり構わず戦うでしょう。  ・高い    使うべき手段を使い、狙うべき相手を狙います。自分が優位に立てるように立ち回ります。(一時逃亡、捨て駒の用意、人質、戦う場所の選定etc)  ・命令を聞く    命令に従います。命令が変更されない限り、命令にそった戦い方をします。 -【マスタリング方針】  ・色々ネタを仕込んだりしてあるセッションを好みます。  ・会話の中や風景描写の中にネタを仕込んだりします。  ・基本的に続き物を作ります。突発でも次回以降NPCや情報が持ち越したりします。  ・ある程度時間を意識しながらマスタリングします。ロールプレイでのクッションを持たせて作りますので、シナリオそのものは短めです。その代わり大部分のセッションが相互に関わります。  ・何気ないセッション冒頭のNPCの会話などに注意を払ってみてください。別ルートに分岐する場合があります。 -【GMから一言】  ・拙いGMですがよろしくお願いします。  ・突発卓の場合でも、応募締め切りからセッションスタートまで最低15分は準備時間を作ります。  ・他PCとの関係上(恋人である、友人である、ライバルである、義兄弟であるetc)     同卓を囲みたいという要望がある場合、応募文に記載してください。    ただし複数人セットでの選考ということになりますので、応募が多い場合は落選する確率は上がると思ってください。  ・上記の逆(組みたくないPCがいる)の場合は、理由如何に関わらず応募を差し控えてください。応募されても構いませんが、落とします。 #region(close, 経験点帯とレベル想定(あくまで自分が立てるときの敵・報酬設定用)) <3000-6000>  2-3 <6000-10000>  3-5 <10000-15000> 5-7 <15000-21000> 6-8 <21000-28000> 7-9 <28000-36000> 8-10 <36000-45000> 9-11 <45000-55000> 10-12 <55000-66000> 11-13 <66000-78000> 12-14 <78000-91000> 13-15 <91000-105000> 14-15 <105000-120000>15 <120000-136000>16 <136000-153000>17 <153000-171000>18 <171000-190000>19 <190000-210000>20 数字はPCレベル想定、平均+2~+4で敵は設定 #endregion -【セッション履歴】 |No|開催日|セッション名|GMボーナス| |01|09/02/20|隠されたもの|アイン| |02|09/03/13|一つの答えとその先|アイン| |03|09/05/02|害虫駆除のお願い|アイン| |04|09/05/04|命の在り様|アイン| |05|09/05/09|遺跡の入り口捜索隊|アイン| |06|09/06/21|喰らうモノ|アイン| |07|09/07/19|遺跡に潜むモノ|アイン| |08|09/08/23|再調査依頼|アイン| |09|09/09/20|発端|アイン| |10|09/10/12|不死の呼び声|アイン| |11|09/11/23|三色眼光の飢狼|アイン| |12|10/01/10|遺跡探検|ホーキィ| |13|10/01/16|遺跡探検verB|ホーキィ| |14|10/02/06|双虎|フラッド| |15|10/02/28|薬剤師からの依頼|フラッド| |16|10/04/02|蛮族退治の依頼|クラースナヤ| |17|10/04/17|ある寒い日|クラースナヤ| |18|10/04/26|散らない桜|ズィーガス| |19|10/04/30|ヴァルプルギスの夜|アイン| |20|10/08/07|招かれざる異形たち|アイン| |21|10/08/14|奇妙な遺跡|アイン| |22|10/08/18|初期の宅急便|アイン| |23|10/08/27|薬剤師からの依頼~蜘蛛糸収集~|アイン| |24|10/08/29|薬剤師カーフィーの依頼~害虫駆除の依頼~|アイン| |25|10/09/05|発動した防衛装置|アイン| |26|10/09/06|追われた者達|ズィーガス| |27|10/09/11|空を覆う黒|アイン| |28|10/09/19|奇妙な遺跡~第二の鍵~|アイン| |29|10/10/04|金色に輝く狼|アイン| |30|10/10/12|Prisoner in underground|アイン| |31|11/03/30|瘴気の中で息づくもの|クラースナヤ| |32|11/04/09|奇妙な遺跡~第三の鍵~|クラースナヤ| |33|11/06/23|黒衣の商団|クラースナヤ| |34|11/07/13|兎から配達のお願い|フラッド| |35|11/08/24|凶兆|フラッド| |36|11/09/05-11|奇妙な遺跡~第四の鍵~|アイン| [[セッション概要と参加PC>http://www19.atwiki.jp/dragoncage/pages/826.html]] [[オリジナルNPC一覧>http://www19.atwiki.jp/dragoncage/pages/983.html]] -【GMB】  23回アイン、2回ホーキィ、4回フラッド、5回クラースナヤ、2回ズィーガス -【撃墜履歴】  気絶1 死亡1 -【続きネタメモ書き】  ・隠されたもの~一つの答えとその先~遺跡の入り口捜索隊~遺跡に潜むモノ~??? アマジーク関係の続きモノ。  ・害虫駆除のお願い~喰らうモノ~??? ノキ老人関係の続きモノ。  ・命の在り様~不死の呼び声~??? ロイス関係の続きモノ。   招かれざる異形たち~黒衣の商団~???  ・再調査依頼~???  ・発端~??? [[アイン>PC/人間/アイン]]関係の続きモノ。  ・三色眼光の飢狼~双虎~???  ・瘴気の中で息づくもの  ・兎から配達のお願い #region(close, 【自卓ネタ用オリジナル年表】) ????年前 グルヴェイグ生誕 1298年前 ???生誕 405年前 ティセル生誕 310年前 アマジーク、パステル死去 300年前 大破局 212年前 ベサージュ生誕 173年前 ロイス生誕 78年前 ノキ生誕 37年前 ナイトメア青年、ロイスに拾われる。 45年前 ベアス生誕 24年前 プレシェラ生誕 16年前 アイン生誕 13年前 ロイスの娘生誕 5年前 ロイスの娘死去(享年8歳) 3年前 ベアス、中間管理職(現職)に。 3ヶ月前 アイン父死去(享年35) 現在 #endregion #region(close, ルキスラちょっとした独自設定れいぶん卓仕様) ■街道など、街以外の警護について。  要所要所に存在する宿場町に小規模の部隊が駐留しており、 通行する人、並びに運送路を警護している。  距離は約30kmごとに一部隊。 といっても平時は大規模なものではなく、騎士1人+正規兵隊10人程度。 宿場町ごとに各街を任された上級騎士がおり、民兵を組織したり、 足りない場合は帝都から人員を募ったりしている。  小規模な村落にはそれぞれその村を管理する上級騎士+騎士隊が存在する。 もちろん一人の上級騎士が一つの村落を管理しているのではなく、 いくつかの村落とその連絡街道をまとめて管理している。 それらの村落を維持しているのはそれなりに理由があり、納税の義務もある。 そこにしかない名産物がある、あるいは、村人が何らかの理由でその場を離れたくない理由がある。 宗教上の理由などが関わる村も。 これらの村に常駐する兵達はそれぞれの村の出身の者が多い。 あまりにも小さな村落の場合、自警の手段を取っている村もあるが、珍しい。 #endregion
-【GM名】 れいぶん -【所持PC】 [[アイン>PC/人間/アイン]] [[ホーキィ>PC/ナイトメア/ホーキィ]] [[クラースナヤ>PC/ルーンフォーク/クラースナヤ]] [[フラッド>PC/人間/フラッド=プテル]] ズィーガス -【使用チャンネル】 #れいぶん表 #れいぶん裏 -【ルール解釈】  ・出来る限り公式に沿います。ルルブ内で複数解釈可能な事項がある場合、或いはGM裁定の部分はここに記載します。  ・種族特徴強化、防御ファンブル、信仰と神の力ルールを採用しています。  ・真偽判定を相手が目の前にいる状態で行った場合、相手に「自分が真偽判定を行われた」ことは察知されます。  ・スケープ・ドール、熱狂の酒の効果は任意発動です。  ・影走り所持PCは、乱戦状態・非乱戦状態関わらず、乱戦エリア内からの離脱宣言が不要です。  ・フェンサー技能でも必要筋力値をオーバーする武器を使用出来ます。命中ペナルティは、通常使用可能値から現状数値を引いた数値になります。      (例:必要筋力20の首切り刀を扱う場合、フェンサーでの必要数値は39。これを筋力36のキャラが使用する場合、命中ペナルティは3になります)  ・その他上記のように、ルルブ2or3で追加されたルールにより、それ以前の表記の範疇が分からなくなった場合、追加されたルール+元からの表記を加味して考慮します。  ・大きな手袋のフェンサー技能での適用は、通常筋力10のPCがフェンサー技能で使用できる武器の必要筋力は5まで。大きな手袋により5超過可能なので、大きな手袋装備で5+5の必要筋力10まで装備可になります。  ・<2011.07.27思案中>   かばう+足さばきについては、かばう側がかばわれる対象へ移動可能な状態である場合、10mの範囲でかばうことが出来ます。     かばわれる対象が乱戦状態にある場合、かばった結果としてその乱戦エリアに参加、乱戦状態となります。      (例:PC1 4m【魔物A PC2】6m かばう+足さばき持ちPC 10m PC3          この場合PC1はかばう不可。PC2は可能ですが、かばった瞬間、乱戦に参加。PC3は可能        かばう持ちが影走りを持っている場合のみ、PC1、2、3全て可能。ただしPC2をかばった瞬間、乱戦参加は変わりません)  ・ちょいちょい独自の裁定をする傾向があります。 #region(close, 項目が多くなってきたのでエラッタ等で回答があったもの、わざわざ明記しなくても問題なさそうなもの等は履歴としてここに入れます。そのうち消します。)  ・魔晶石は1つの魔法、練技等につき1個使用可能。  ・「飛び蹴り」には「追加攻撃」は無効です。  ・ファストアクションは先制を取った陣営の所持者、不屈は任意発動、魔力撃強化は自動発動、弱点看破は本人のみです。たぶんルルブ通りの記載です。  ・魔物知識の際、6ゾロして知名度より低かった場合も判定に成功したものとみなします。ただし弱点は6ゾロしても弱点値に達していなければ適用されません。  ・幸運のお守りは剥ぎ取り時に装備すれば、効果を発揮します(もちろん装備を変える余裕のない状況では不可能ですが、その場合剥ぎ取りの余裕が無いと思われます)。  ・練技は全力移動するラウンドは使用できません(賦術と同様とします)。  ・レデュースマジックは最初に魔法ダメージを受けたときに発動します。 #endregion -【戦闘バランスに関して】  ・基本的にぬるいです。  ・敵陣営も思考しています。敵もライフサーチでもしていない限り、眼前に現れたPTのみを倒せばいいと判断できません。  死に直面しない限り、最初から全力を費やさないでしょう。知能が人間並み以上であれば余計に。  ・勝率は高めで(というより募集経験点帯を高めで)設定しています。ダイス目の事故、余程のPC側の判断ミスが無ければ誰も死なずにセッションは完了するでしょう。  ・穴のあるオリジナルモンスターを作ることを好みます。  ・知能による行動の差異があります。魔物の知能によって、行動パターンを読んでみると、戦闘の難易度は下がるかもしれません。 募集人数オーバーの際の選考はランダムはほぼ使用しません。 -【募集人数オーバー時の選考に際して】  まず第一基準として、PTバランスを優先します。 これは冒険者の店の主人が依頼を回す際に、バランスを考えて依頼を振っているものと考えて下さい。  その上で役割が被っているPCがいる場合、経験点が誤差ではないPCを優先します。  次に、以前自分の卓の選考で外したPLを優先します。 (直近の卓で外したPLを狙って卓を立てたりします。もっと以前に外したPLも考慮します)  それでも選べない場合、以下の点を考慮して選考しております。  どちらが優先というわけではなく、両方照らしてみて、というところです。  前回動いてからの期間が長いPCorPL  前回仕事をしてからかなり経っているPCであれば、冒険者の店の主人が依頼をあまり受けていないPCを優先するだろうな、というのと、 PLとしてあまり動いていない方を優先したいという中の人の考えがあります。  自分の卓に参加してもらった回数の少ないPL  これは単純に中の人の考えで、なるべく多くのPLと卓を囲みたいと思っております。  ここまで加味した上でそれでも選べない場合、ランダムとなりますが、ほぼ使わないと思われます。  以上、選考基準となります。 -【魔物の知能について】  ・なし       なんも考えてません。  ・動物並み    狩りのためにある程度適した行動を取ります。危険なら逃げることもしますが、乱戦離脱等の危険度も本能的に理解しています。  ・低い    自分に一番近い敵を狙う傾向にあります。目的がある場合、それを優先します。多少計算しますが、浅知恵であることが多いです。また、自分の能力を過信したり、頭に血が上ったりもするでしょう。  ・人間並み    使うべき手段を使い、狙うべき相手を狙います。戦いに対する美学や誇りをもち(種族によってどういう戦い方にそれを持つかは違います)不利になるとしてもそれにそった戦い方をしようとします。   ピンチになるとなりふり構わず戦うでしょう。  ・高い    使うべき手段を使い、狙うべき相手を狙います。自分が優位に立てるように立ち回ります。(一時逃亡、捨て駒の用意、人質、戦う場所の選定etc)  ・命令を聞く    命令に従います。命令が変更されない限り、命令にそった戦い方をします。 -【マスタリング方針】  ・色々ネタを仕込んだりしてあるセッションを好みます。  ・会話の中や風景描写の中にネタを仕込んだりします。  ・基本的に続き物を作ります。突発でも次回以降NPCや情報が持ち越したりします。  ・ある程度時間を意識しながらマスタリングします。ロールプレイでのクッションを持たせて作りますので、シナリオそのものは短めです。その代わり大部分のセッションが相互に関わります。  ・何気ないセッション冒頭のNPCの会話などに注意を払ってみてください。別ルートに分岐する場合があります。 -【GMから一言】  ・拙いGMですがよろしくお願いします。  ・突発卓の場合でも、応募締め切りからセッションスタートまで最低15分は準備時間を作ります。  ・他PCとの関係上(恋人である、友人である、ライバルである、義兄弟であるetc)     同卓を囲みたいという要望がある場合、応募文に記載してください。    ただし複数人セットでの選考ということになりますので、応募が多い場合は落選する確率は上がると思ってください。  ・上記の逆(組みたくないPCがいる)の場合は、理由如何に関わらず応募を差し控えてください。応募されても構いませんが、落とします。 #region(close, 経験点帯とレベル想定(あくまで自分が立てるときの敵・報酬設定用)) <3000-6000>  2-3 <6000-10000>  3-5 <10000-15000> 5-7 <15000-21000> 6-8 <21000-28000> 7-9 <28000-36000> 8-10 <36000-45000> 9-11 <45000-55000> 10-12 <55000-66000> 11-13 <66000-78000> 12-14 <78000-91000> 13-15 <91000-105000> 14-15 <105000-120000>15 <120000-136000>16 <136000-153000>17 <153000-171000>18 <171000-190000>19 <190000-210000>20 数字はPCレベル想定、平均+2~+4で敵は設定 #endregion -【セッション履歴】 |No|開催日|セッション名|GMボーナス| |01|09/02/20|隠されたもの|アイン| |02|09/03/13|一つの答えとその先|アイン| |03|09/05/02|害虫駆除のお願い|アイン| |04|09/05/04|命の在り様|アイン| |05|09/05/09|遺跡の入り口捜索隊|アイン| |06|09/06/21|喰らうモノ|アイン| |07|09/07/19|遺跡に潜むモノ|アイン| |08|09/08/23|再調査依頼|アイン| |09|09/09/20|発端|アイン| |10|09/10/12|不死の呼び声|アイン| |11|09/11/23|三色眼光の飢狼|アイン| |12|10/01/10|遺跡探検|ホーキィ| |13|10/01/16|遺跡探検verB|ホーキィ| |14|10/02/06|双虎|フラッド| |15|10/02/28|薬剤師からの依頼|フラッド| |16|10/04/02|蛮族退治の依頼|クラースナヤ| |17|10/04/17|ある寒い日|クラースナヤ| |18|10/04/26|散らない桜|ズィーガス| |19|10/04/30|ヴァルプルギスの夜|アイン| |20|10/08/07|招かれざる異形たち|アイン| |21|10/08/14|奇妙な遺跡|アイン| |22|10/08/18|初期の宅急便|アイン| |23|10/08/27|薬剤師からの依頼~蜘蛛糸収集~|アイン| |24|10/08/29|薬剤師カーフィーの依頼~害虫駆除の依頼~|アイン| |25|10/09/05|発動した防衛装置|アイン| |26|10/09/06|追われた者達|ズィーガス| |27|10/09/11|空を覆う黒|アイン| |28|10/09/19|奇妙な遺跡~第二の鍵~|アイン| |29|10/10/04|金色に輝く狼|アイン| |30|10/10/12|Prisoner in underground|アイン| |31|11/03/30|瘴気の中で息づくもの|クラースナヤ| |32|11/04/09|奇妙な遺跡~第三の鍵~|クラースナヤ| |33|11/06/23|黒衣の商団|クラースナヤ| |34|11/07/13|兎から配達のお願い|フラッド| |35|11/08/24|凶兆|フラッド| |36|11/09/05-11|奇妙な遺跡~第四の鍵~|アイン| |37|11/09/17|陽動任務|フラッド| [[セッション概要と参加PC>http://www19.atwiki.jp/dragoncage/pages/826.html]] [[オリジナルNPC一覧>http://www19.atwiki.jp/dragoncage/pages/983.html]] -【GMB】  23回アイン、2回ホーキィ、5回フラッド、5回クラースナヤ、2回ズィーガス -【撃墜履歴】  気絶1 死亡1 -【続きネタメモ書き】  ・隠されたもの~一つの答えとその先~遺跡の入り口捜索隊~遺跡に潜むモノ~??? アマジーク関係の続きモノ。  ・害虫駆除のお願い~喰らうモノ~??? ノキ老人関係の続きモノ。  ・命の在り様~不死の呼び声~??? ロイス関係の続きモノ。   招かれざる異形たち~黒衣の商団~???  ・再調査依頼~???  ・発端~??? [[アイン>PC/人間/アイン]]関係の続きモノ。  ・三色眼光の飢狼~双虎~???  ・瘴気の中で息づくもの  ・兎から配達のお願い #region(close, 【自卓ネタ用オリジナル年表】) ????年前 グルヴェイグ生誕 1298年前 ???生誕 405年前 ティセル生誕 310年前 アマジーク、パステル死去 300年前 大破局 212年前 ベサージュ生誕 173年前 ロイス生誕 78年前 ノキ生誕 37年前 ナイトメア青年、ロイスに拾われる。 45年前 ベアス生誕 24年前 プレシェラ生誕 16年前 アイン生誕 13年前 ロイスの娘生誕 5年前 ロイスの娘死去(享年8歳) 3年前 ベアス、中間管理職(現職)に。 3ヶ月前 アイン父死去(享年35) 現在 #endregion #region(close, ルキスラちょっとした独自設定れいぶん卓仕様) ■街道など、街以外の警護について。  要所要所に存在する宿場町に小規模の部隊が駐留しており、 通行する人、並びに運送路を警護している。  距離は約30kmごとに一部隊。 といっても平時は大規模なものではなく、騎士1人+正規兵隊10人程度。 宿場町ごとに各街を任された上級騎士がおり、民兵を組織したり、 足りない場合は帝都から人員を募ったりしている。  小規模な村落にはそれぞれその村を管理する上級騎士+騎士隊が存在する。 もちろん一人の上級騎士が一つの村落を管理しているのではなく、 いくつかの村落とその連絡街道をまとめて管理している。 それらの村落を維持しているのはそれなりに理由があり、納税の義務もある。 そこにしかない名産物がある、あるいは、村人が何らかの理由でその場を離れたくない理由がある。 宗教上の理由などが関わる村も。 これらの村に常駐する兵達はそれぞれの村の出身の者が多い。 あまりにも小さな村落の場合、自警の手段を取っている村もあるが、珍しい。 #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: