「ルール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ルール」(2009/01/31 (土) 23:25:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*<ダンゲロスKING ルール> |開催日|2009/02/7(~8)| |ターン数|8| |思考時間|1ターン目は先手20分。後手30分&br()2ターン目先手後手ともに30分。それ以降は1ターン20分| |陣営|チート会 vs マンチグループ| |陣営分け|GKランキング&トレード| |スタメン|8名| |増援|2名 ランダム 3ターン目の自フェイズに出現 行動提出時に自由位置指定 登場ターンは登場のみで行動できない| |勝利条件|敵陣営の全滅 or 8ターン終了時のDPで敵を上回る| |戦闘の進行|フェイズ移行型| |命中率判定|半必中方式| |瀕死|あり| |精神攻撃成功率|精神2で25% 精神1で50% 精神0で100%| |死亡時の処理|味方全員の精神マイナス1&br()凄惨な死の場合は加えて周囲1マスの味方全員の精神マイナス1| |[[地形]]|5×7| |先攻ハンデ|首脳会談により決定| |提出遅延ペナルティ|1分遅れるごとに、後ろから1人ずつ行動不可。お休みキャラは含まない。| |進行形態|ラジオと掲示板| |応援SS|事前SSシステム| |アイテム|通常攻撃の代わりに使用する| |計算方法|フィーリング重視ガイドライン計算| |ダイス|1D100(100面ダイス)| |シークレット|なし| |リーダーボーナス|3 上限は越えないこと| |リーダーDP|2| |GKスタンス|バランス重視を基本としつつノリも重視| |その他|能力の「対象:敵」と「対象:任意」を区別| |その他|事前質問不可| ---- ***勝利条件について -「敵陣営の全滅」とは、盤面から全ての相手ユニットがいなくなった状態を言う。 -一時的戦線離脱であっても、盤面からいなくなれば全滅扱いとする。 -増援予定があっても全滅すれば終了となる。 ***半必中方式について -通常攻撃の命中率は従来通りだが、命中しなかった場合でも1ポイントのダメージは与えられる。 ***アイテムについて -外伝イベントにおいて入手したアイテムのことである。 -現在、アイテムはプレイヤーやまいちが「ネクロノミコン(自キャラを戦線離脱)」を、プレイヤー木蔭サツキが「鮮血のアドニス(自キャラの名前の頭に「鮮血の」を追加)」を、GK架神恭介が「中二王の証(自キャラの名前の頭に「中二の」を追加)」を所持している。 -やまいち、木蔭両名はアイテムを所持する場合、キャラクターメイキングの際にその旨を述べる必要がある。 -なお、「鮮血のアドニス」「中二王の証」はダンゲロスKINGでしか使用できないアイテムである。 -「中二王の証」は末那識千尋が所有する。 -これらのアイテムによる効果はいずれも能力制約とはならない。(例:「名前に「鮮血の」が付いた時のみ発動するカウンター」「名前に「鮮血の」が付くキャラクターしか使えない」は無効) ***フィーリング重視ガイドライン計算について -まず、フィーリングにより適正と思われる発動率を出す。 -ガイドラインによる計算結果がフィーリングによる数字と似通った数字であればそのまま通す。 -ガイドラインの結果とフィーリングの結果があまりに懸け離れていた場合は調整し、フィーリングの結果に近付ける。 ***GKスタンス詳細 -基本はバランス重視。ノリも重視するがバランス重視の上でのこと。 -計算、陣営分けまでは完全にバランス重視。 -GKにとって「ユニットは消耗品」。 -倫理的に問題のある能力は弾く(特定のプレイヤーへの過剰な対策や自軍の戦術を狭めるようなもの)。 -三田はアリ。 ***能力の「対象:敵」と「対象:任意」を区別 -能力対象に関して「対象:敵n体」と「対象:任意n体」は今回厳密に区別される -「対象:敵n体」の能力は味方を対象に取れない。『転校生』は敵扱いなので対象に取れる。 -「対象:任意n体」の能力は敵味方ともに対象に取れる。 -「敵n体」と「任意n体」の間に数値的な違いはない -「オレの能力制約って任意n体戦線離脱だから、敵を戦線離脱できますよねェ~~???」とかセコイことをしないように。 ***事前質問不可 -今回は作戦会議時間中のGKへの質問は基本的に許可されない -計算中などは質問できる -また、作戦会議時間中であっても、「当日の開始時間って何時ですか?」などの質問は可能である -分からないことがあったらGKに聞くのではなく、本番で自分達の都合の良い方に誘導するのがダンゲロスKINGのメインテーマ ***ボーナスゲーム -今回は参加者の多寡に関わらず一戦制とする -ただし、戦闘が初日に終了した場合は、二日目にスタメン落ちのキャラを中心にボーナスゲームを行う -ボーナスゲームではノリ最重視となる -ボーナスゲームの勝敗は本戦の勝敗には関係しない
*<ダンゲロスKING ルール> |開催日|2009/02/7(~8)| |ターン数|8| |思考時間|1ターン目は先手20分。後手30分&br()2ターン目先手後手ともに30分。それ以降は1ターン20分| |陣営|チート会 vs マンチグループ| |陣営分け|GKランキング&トレード| |スタメン|8名| |増援|2名 ランダム 3ターン目の自フェイズに出現 行動提出時に自由位置指定 登場ターンは登場のみで行動できない| |勝利条件|敵陣営の全滅 or 8ターン終了時のDPで敵を上回る| |戦闘の進行|フェイズ移行型| |命中率判定|半必中方式| |瀕死|あり| |精神攻撃成功率|精神2で25% 精神1で50% 精神0で100%| |死亡時の処理|味方全員の精神マイナス1&br()凄惨な死の場合は加えて周囲1マスの味方全員の精神マイナス1| |[[地形]]|5×7| |先攻ハンデ|首脳会談により決定⇒先攻ハンデなし| |提出遅延ペナルティ|1分遅れるごとに、後ろから1人ずつ行動不可。お休みキャラは含まない。| |進行形態|ラジオと掲示板| |応援SS|事前SSシステム| |アイテム|通常攻撃の代わりに使用する| |計算方法|フィーリング重視ガイドライン計算| |ダイス|1D100(100面ダイス)| |シークレット|なし| |リーダーボーナス|3 上限は越えないこと| |リーダーDP|2| |GKスタンス|バランス重視を基本としつつノリも重視| |その他|能力の「対象:敵」と「対象:任意」を区別| |その他|事前質問不可| ---- ***勝利条件について -「敵陣営の全滅」とは、盤面から全ての相手ユニットがいなくなった状態を言う。 -一時的戦線離脱であっても、盤面からいなくなれば全滅扱いとする。 -増援予定があっても全滅すれば終了となる。 ***半必中方式について -通常攻撃の命中率は従来通りだが、命中しなかった場合でも1ポイントのダメージは与えられる。 ***アイテムについて -外伝イベントにおいて入手したアイテムのことである。 -現在、アイテムはプレイヤーやまいちが「ネクロノミコン(自キャラを戦線離脱)」を、プレイヤー木蔭サツキが「鮮血のアドニス(自キャラの名前の頭に「鮮血の」を追加)」を、GK架神恭介が「中二王の証(自キャラの名前の頭に「中二の」を追加)」を所持している。 -やまいち、木蔭両名はアイテムを所持する場合、キャラクターメイキングの際にその旨を述べる必要がある。 -なお、「鮮血のアドニス」「中二王の証」はダンゲロスKINGでしか使用できないアイテムである。 -「中二王の証」は末那識千尋が所有する。 -これらのアイテムによる効果はいずれも能力制約とはならない。(例:「名前に「鮮血の」が付いた時のみ発動するカウンター」「名前に「鮮血の」が付くキャラクターしか使えない」は無効) ***フィーリング重視ガイドライン計算について -まず、フィーリングにより適正と思われる発動率を出す。 -ガイドラインによる計算結果がフィーリングによる数字と似通った数字であればそのまま通す。 -ガイドラインの結果とフィーリングの結果があまりに懸け離れていた場合は調整し、フィーリングの結果に近付ける。 ***GKスタンス詳細 -基本はバランス重視。ノリも重視するがバランス重視の上でのこと。 -計算、陣営分けまでは完全にバランス重視。 -GKにとって「ユニットは消耗品」。 -倫理的に問題のある能力は弾く(特定のプレイヤーへの過剰な対策や自軍の戦術を狭めるようなもの)。 -三田はアリ。 ***能力の「対象:敵」と「対象:任意」を区別 -能力対象に関して「対象:敵n体」と「対象:任意n体」は今回厳密に区別される -「対象:敵n体」の能力は味方を対象に取れない。『転校生』は敵扱いなので対象に取れる。 -「対象:任意n体」の能力は敵味方ともに対象に取れる。 -「敵n体」と「任意n体」の間に数値的な違いはない -「オレの能力制約って任意n体戦線離脱だから、敵を戦線離脱できますよねェ~~???」とかセコイことをしないように。 ***事前質問不可 -今回は作戦会議時間中のGKへの質問は基本的に許可されない -計算中などは質問できる -また、作戦会議時間中であっても、「当日の開始時間って何時ですか?」などの質問は可能である -分からないことがあったらGKに聞くのではなく、本番で自分達の都合の良い方に誘導するのがダンゲロスKINGのメインテーマ ***ボーナスゲーム -今回は参加者の多寡に関わらず一戦制とする -ただし、戦闘が初日に終了した場合は、二日目にスタメン落ちのキャラを中心にボーナスゲームを行う -ボーナスゲームではノリ最重視となる -ボーナスゲームの勝敗は本戦の勝敗には関係しない

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー